[戻る]

記事No.4804を表示します。

Re: ウオッシャー液の勢いが弱い ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]  ID:a2ss.  
おはようございます。
自分は最初右側のウォッシャーの出が悪くなってチョロチョロでした。
後日ボンネットを開けてみたら 防音材シートの横からウォッシャー液が大量に溢れ落ち 地面まで垂れてました。
シートをめくってみたら ウォッシャー液の管路パイプ(軟質プラスチック)が劣化で固くなって破損してました。
それで ネットで純正品(管路パイプのみ。約¥3,000)を購入して交換し 治りました!

試しにノズル部品は中華製?の安いのを買ってみたので 車に付いてた純正品と比べてみました。
純正品は逆止弁(バネとパッキンで水が逆流しない仕組み)が付いてるのですが 安物のはそれが有りませんでした。
(なのでこれは使用せず)

で、半年後に また勢いが弱くなったので見てみましたが パイプは問題なし。
ノズルの吹き出し口(金属パイプ)が汚れで詰まり気味みたいだったので、針でこじったら復活しました。
あと、吹き出し口は吹き出し口を針で力を加えると角度が変えられますので、噴射位置を最適化できます。
... 2024/01/31(Wed) 11:21 No.4804  


[ALL] ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO
      >>Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by Yokohama HIRO - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]
          Re: ウオッシャー液の勢いが弱い by ケイツ - [E39 525i Mスポーツ(GH-DT25)]