BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像

スレッドタイトル一覧

top

E39⇒F30後期 乗換え【アイドルストップキャンセルについて】

  / Meerbusch(メアブッシュ) - [F30 320i]  ID:FIdvM  
返信する
  
0.gif

2006年に5年間のドイツ駐在を終え本帰国。E39 2000年モデルを購入愛用。
2015年 E39 2002年最終モデルに乗り継ぎ。
E39が好きで2台、頑張ってきましたが、あちこち壊れだして日常使用に(特に女房が使うときに)
リスク、不安増大 ⇒ 残念ながら E39継続断念!!
320i F30後期に乗り換えました。納車7月31日。

今後、よろしくお願いいたします。
早速ですが、ご存じの方がいらっしゃればご教示いただきたいこと。
デフォルトで『アイドルストップ』になっており、エンジン始動後に都度都度キャンセルしています。
『アイドルストップ無し』をデフォルトにする方法はあるでしょうか。

【キャンセルする理由】
1.エンジン再始動時にガソリンを増量するのでエンジンオイルが劣化する
2.気筒停止で停止した気筒の燃焼室にススがたまる
3.バッテリー劣化が進行
4.再始動時の振動がないほうが遥かに快適
⇒ わずかな節約とのトレードオフに見合わない(個人的見解です)

... 2023/08/02(Wed) 20:38 No.2464  


全てのレスを表示(5件省略しています)

 Re: E39⇒F30後期 乗換え【アイドルストップキャンセルについて】   / アットファン -   ID:XCXPY  
  0.gif

https://www.ins-saison.co.jp/otona/oshiete/car/idling-stop.html
>環境庁によると、1日5分間のアイドリングストップを行うことで年間約1,900円の節約が可能

たった、これだけという感じですね。

都市伝説宣言君は反論できず逃げたのかな。

... 2023/08/05(Sat) 09:18 No.2471  
 Re:   / -   ID:VGxos  
  0.gif

リンクの記事がBMWに当てはまる検証をしたのでしょうかね。

>> 酷使するから寿命が短くなりますね。
アイドリングストップで酷使するとは具体的に?
バッテリーが正常な範囲内では何度でもスターター使えます。
これが酷使と言うならばど素人の考えですよ。

バッテリー管理システムも国産とは雲泥の差があります。

ど素人の方はいつも論点をすり替える方が多い事。
そしてネット上の記事を間に受けて拡散。
気をつけましょう。


>>ほんのわずかな燃費改善より気持ちよい走りを優先します!!
アイドリングストップが燃費改善のみに寄与していると思っていたらお花畑です。
もしあなたが渋滞など多く停止する環境ならば
エンジン、ラジエター、オイル漏れ、その他高熱による不具合が多く発生します。
(こう言う車は油温が120度超えています。コレが普通と言うど素人がいるので注意)

日本ではアイドリングストップでエンジンを冷却する効果もあります。
アイドリングストップキャンセル車で渋滞など停止期間が長いと常に水温、油温は遥か高熱にさらされ
故障が早い車が多いのが事実です。

F系は発売されて10年 バッテリー交換作業を数百台してきましたが
アイドリングストップキャンセルしていない車で
4シリーズ以下の下位グレードで7〜8年
5シリーズ以上の上位グレードで8〜10年 
くらいは普通に持っていますよ。

... 2023/08/06(Sun) 09:17 No.2472  
 コーディングで出来ますよ。   / カイタロウ - [F30 320i スポーツ]  ID:LEXyU  <Mail>  
  0.gif

私もE46を2台の後、F30に乗り替えました。
コーディングのアプリと端末?を5のBMW乗りの友人に教えてもらって、納車直後にゲット。
アイドルストップはもちろん、ロゴの変更やトランクリッドの遅延等何項目もコーディングしました。
お陰で自分の好みの愛車になりました。

アイドリングストップ以外にもやって見られたいのであれば、是非ご検討を!!
ただ、私のが一番初期(2012年)のiドライブでNBTの為に、時計表示の位置を替えたいのですが、出来ないんです。

これが唯一心残りなんですよね。
どなたか出来るんであれば教えてください。

因みに「BIMMER OPTION]です。

... 2023/08/07(Mon) 11:00 No.2473  
 Re: E39⇒F30後期 乗換え【アイドルストップキャンセルについて】   / カイタロウ - [F30 320i スポーツ]  ID:LEXyU  <Mail>  
  0.gif

間違えていました。

第二世代の「CIC]でした。「NBT]は第4世代ですね。

... 2023/08/07(Mon) 11:13 No.2474  
 Re:   / アットファン -   ID:XCXPY  
  0.gif

>バッテリー交換作業を数百台してきましたが

あなたの作り話いろいろ、そういうのどうでもいいです。
大手サイトが「バッテリー寿命に影響なしと言い切る」ネタを提示しましょうね。
証拠を提示しましょう!

火付け役のトヨタがやめる!! アイドリングストップ機能はこのまま廃れるのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/430466

... 2023/08/07(Mon) 18:37 No.2475  

top

オイル交換リセットについて

  / koregin - [F31 320D ]  ID:G3Jqg  <Mail>  
返信する
  
0.gif

いつもDIYでオイル交換しているのですが、今回から(リコールソフト書換え後)
BimmerLinkでのオイル交換サービスリセットが出来なくなりました。
同じ様な現象の方はいらっしゃいますか?
BimmerLinkのアップデートも無いようなのでどうしたものか思案中です。

... 2023/07/31(Mon) 17:22 No.2462  
 Re: オイル交換リセットについて   / koregin - [F31 d]  ID:G3Jqg  <Mail>  
  0.gif

自己解決出来ました。
BimmerLinkサポートに連絡して現在のV4.4から
ベータ版4.5をフライトにてダウンロード
リセット出来ました。

... 2023/08/03(Thu) 13:47 No.2466  

top

ハンドルをいっぱいきった時の異音

  / アテスケ - [F30 320d]  ID:lWegc  
返信する
  
0.gif

2ヶ月前程から気になり始めたのか、その頃から鳴り始めたのか分かりませんが、車庫入れ等の低速時、又はすえぎりした時に、左右どちらでも、めいいっぱいハンドルを切った時に、限界の少し手前辺りで「ゴゴゴ」っと鳴ります。エンジンルームの下の方から聞こえるような気がします。
同じような症状の方、原因が何か分かる方、いらっしゃいますか?それともこれが正常なのでしょうか?
2016年式 Mスポ 走行40000キロです。

よろしくお願いします。

... 2023/08/01(Tue) 22:28 No.2463  

top

Mスポーツシートヘタリについて…。

  / F30前期型ディーゼル - [F30 320d Mスポーツ]  ID:2J/5.  <Mail>  
返信する
  
0.gif

はじめまして。
F30前期型Mスポーツに乗って
ほぼ7年になりました。
最近運転席のシートのヘタリが気になって来まして、
お尻も若干痛くなります。
座面のみの新品交換をされた方などいらっしゃいましたら
お話を伺いたいのです。

... 2023/06/04(Sun) 15:21 No.2460  
 Re: Mスポーツシートヘタリについて…。   / sigi - [f30]  ID:9Fptc  <Mail>  
  0.gif

ありがとうございます レカロシート新品 または 安価な使用期間短いメルカリレカロ 助手席はへたってない運転席のみ交換 電動でなくとも快適 割り切って替えると レカロの立って座る感わかります。ブラック
1000円 大きめ無重力クッション これは新車時効果絶大 シート全体の負荷なくなり 擦れと形状変化しないです。 (^_^)

... 2023/07/24(Mon) 05:38 No.2461  

top

ナビの画面に「NO SIGNAL」と

  / 普通のおじさん(愛知県) - [F30 328iラグジュアリー]  ID:qTNts  
返信する
  
34.gif

ここ数日、エンジン始動時、ナビの画面に「NO SIGNAL」というメッセージが出るようになってきました。

少し待つと正常に起動しますが、なんだか心配。

1年前にナビのディスプレイを中古品に交換して以来、調子がよかったのですが……皆さんのナビは大丈夫ですか?

... 2022/03/14(Mon) 21:55 No.2402  


全てのレスを表示(3件省略しています)

 Re: ナビの画面に「NO SIGNAL」と   / 普通のおじさん(愛知県) - [F30 328iラグジュアリー]  ID:qTNts  <Mail>  
  34.gif

最初に投稿した者です。
夏場は頻繁に出ていた「NO SIGNAL」ですが、涼しくなるにつれ機会が減り、今ではまったく出なくなりました。
外気温と関係があるのかと思っていましたが、そうでもなさそうですね……。
私は夏前にディーラーに見積もりを依頼し、20万円を超えましたが思い切って交換をお願いしました。
ところが、部品がいつ届くか分からないという返事のまま半年が過ぎました。
ナビやラジオは元気ですが、CDは聴けず、ミュージックサーバーもダメなままです。
回答にも何にもなっておらず申し訳ありません。

... 2023/01/01(Sun) 13:59 No.2442  
 Re:   / みっく - [F31 320i]  ID:Gzl8.  
  0.gif

コメント、ありがとうございます。
その後、「NO SIGNAL」は出ていません。「NO SIGNAL」はHDDの不具合に限らず、
CDやUSBの信号が無くなると表示されるのかな、と考え始めています。
交換に20万円超ですか。。。半年以上待っても修理の見込みもつかないとなると
厳しいですね。
HDDが壊れる前にSSD化したと思っていろいろ探したのですが、CICは実績ありですが、
NBTは出てきませんでした。
何も解決されていませんので申し訳ありません。。。

... 2023/01/05(Thu) 10:53 No.2443  
 Re:   / おじさん - [320dt Mスポ]  ID:x2H6A  
  0.gif

NBTのHDDはクローン作製がほぼ不可能です。
故障した場合は、中古のNBTをオークション等で仕入れ、そのままだとナビが使えないので、
AVISなどコーディング専門店で自車のVINに書き換えてもらう必要があります。
コーディングは2~3万程度だったと思います。

... 2023/01/09(Mon) 00:25 No.2444  
 Re:   / ideon - [3F30]  ID:eKJkQ  
  0.gif

私も先日NO SIGNALで復旧せずお亡くなりになりました
ディーラ見積もりは39万で明細をよく見るとRPと記載がありましたので、これリペア品だ!?なのにこの価格ってと馬鹿らしくなり
中古のNBTユニットを探して交換しました。
尚、ナビは近隣に対応できるshopがなく、androidモニターをつけてYAHOOカーナビやGoogleカーナビを使ってます
(aivsは転勤前にはお世話になっていたので、転勤後に発生し運が悪かったという感じです)

... 2023/01/15(Sun) 11:23 No.2445  
 Re:   / 普通のおじさん(愛知県) - [F30 328iラグジュアリー]  ID:qTNts  
  34.gif

修理完了しました。
エンジン始動とともにスピーカーからラジオの音が流れ、マップが正常に見られるのはずいぶん久しぶりのことです。
当たり前のことですが、長い間不便だった身からするとうれしいものです。
お金は飛んでいきましたが。
今後、長く乗り続けようと思います!

... 2023/04/18(Tue) 19:15 No.2459  

top

バッテリー交換しましたが・・・

  / カイタロウ - [F30 320i スポーツ]  ID:LEXyU  <Mail>  
返信する
  
0.gif

前からテスターやCCAを測定したら、特に電圧が12,2V…
記録でみても、既に7年前に交換した記録が。
いつ、換えようかと思いつつ、決断して新品に交換しました。
バックアップ電源をエンジンルームのジャンプターミナルに繋いで腰を痛めないよう気を付けながらです。

無事に交換が済んで、今まで頑張ってくれたバッテリーの測定したら、電圧は12.6V!CCAに至っても「good」!??
新品も測定したら、さすがに電圧は12.5V以上あったけど、CCAはNOGOOD??・・
やはり思っている以上に電気は流れているみたいです。
ただし、10数分でシャットダウンになるので気にしなくていいのかもしれません。

新しいのを単体で測定したら、間違いなく新品!!!
恐らく何らかの電流が流れてるんでしょうかね??

以前、こちらでもお尋ねした時に、車体から外して測らないと正確な状態は判らん!!と力説されていた方がいらっしゃいましたが、
正解みたいです。

今回、数値だけ見たら交換の必要はなかった…ということのようですが、いつもバッテリーの劣化を気にしながら乗っているより、7年という頑張りに対して交換してよかった!と思うしか(笑)
それにかなりの安価で入手できたのでヨシとします。という自己満足です。

さて、まだまだ元気な今までのバッテリー君、再雇用先を見つけましょう!

... 2023/03/17(Fri) 10:58 No.2457  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ] [6ページ] [7ページ] [8ページ] [9ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP