BMW何でも掲示板(フォーラム)

 オーナーの情報交換・掲示板
タイトル画像

スレッドタイトル一覧

top

320d XドライブMスポに17インチは入りますか?

  / マグ - [G21 320d ツーリング]  ID:hCYpo  
返信する
  
0.gif

初めて質問させて頂きます。
G21 320d Xドライブ Mスポーツに乗っていますが、17インチのホイール(スタッドレス)を装着したいと思っております。
どなたか17インチを履いている方いらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。
なお、ブレーキはオプションなしの、標準キャリパーノーマルのままです。

お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

... 2025/04/04(Fri) 14:27 No.2112  
 Re: 320d XドライブMスポに17インチは入りますか?   / サーフアンドスノー - [G21 320d]  ID:BL9No  
  0.gif

私もMスポでスタッドレス用にインチダウンしています。
社外ノーブランドホイールですが、事前に合わせて干渉しないことを確認しました。
7.5J×17 オフセット+30
225/50/17
購入前に試し履きした方が良いです。

... 2025/04/04(Fri) 18:40 No.2113  
 Re:   / マグ - [G21 320d ツーリング]  ID:hCYpo  
  0.gif

サーフアンドスノー様

G20/21用であっても、干渉する可能性があるのですね。
勉強になりました。
アドバイスありがとうございました。

... 2025/04/11(Fri) 10:10 No.2114  


top

リヤブレーキパッドの摩耗が早い理由とは

  / もんきちF46 - [G20 318i]  ID:vjkng  
返信する
  
0.gif

購入から約2年 走行距離17,700kmで2回目の法定点検を受けました
結果をみてびっくりしたのが、リヤブレーキのパッド残量です
残量4mmで警告灯点灯まであと1mm
G20型は、スタビリティーコントロールでリヤブレーキを使っているので
摩耗が早いです、との説明でしたが、あまりにも早いとおもいませんか?
みなさんのG20はどんなもんでしょうか?

... 2024/08/20(Tue) 17:09 No.2103  


全てのレスを表示(1件省略しています)

 Re: リヤブレーキパッド   / ネット上は嘘ばかり -   ID:VzIjY  
  0.gif

>>G20型は、スタビリティーコントロールでリヤブレーキを使っているので

使っていません。

リアブレーキの組み付けハズレ車両です。(単なる引きずり)
しかも割合が多く、海外では顧客からのクレームがあれば対策交換しています。

... 2024/10/24(Thu) 19:03 No.2105  
 Re:   / これはどうなの -   ID:i2mi6  
  0.gif

https://dealer-blog.mini.jp/mini_meitetsu/2023/09/mini-238.html

ミニもBMWも仕組みは同じかと思いますが、ディーラーブログも嘘ってことか。

https://www.youtube.com/watch?v=RgYcqG2S-rY

この動画だと、リアブレーキは使ってない感。

... 2024/10/24(Thu) 21:04 No.2106  
 Re:   / ネット上は嘘ばかり -   ID:VzIjY  
  0.gif

>ディーラーブログも嘘ってことか。

DSCなんて、20年前以上からBMWで採用されていますが
Eシリーズ、Fシリーズではリアブレーキがフロントより摩耗するのは稀です。

ちなみに海外のG20乗りの猛者は
2年間DSC OFFにして普通に走行してリアブレーキの方が激摩耗して
ディーラーへ詰め寄った方がいます。

... 2024/10/24(Thu) 22:22 No.2107  
 Re:   / しまモン - [F10 523d]  ID:uniUw  
  0.gif

長年乗り続け、ブレーキパッドとローターの交換をしてからは、それまで前輪がよく汚れ、前輪のブレーキパッドが減っていましたが、交換後は後輪が汚れ、前輪がそれほど汚れなくなりました。ディーラーで再度診てもらいましたが、異常はないとのこと。
ブレーキ時の車両安定のために、後輪の効きを強めているようです。自転車でも体験することと思います。

... 2025/03/16(Sun) 07:35 No.2109  
 Re:   / ネット上は嘘ばかり -   ID:VzIjY  
  0.gif

>>交換後は後輪が汚れ、前輪がそれほど汚れなくなりました。

汚れ(ダスト)とブレーキの引きずりは関係ありませんよ
ブレーキの組み込み不良の話であって
パッド交換によるダストの増減の話ではありません。


>>ブレーキ時の車両安定のために、後輪の効きを強めているようです
そんな事はありません。

... 2025/03/18(Tue) 10:20 No.2110  

top

水垢やウォータースポットについて

  / takkunsan - [G20 318i LCI]  ID:Gcz4A  
返信する
  
0.gif

洗車ではどうしても落ちない水垢やウォータースポットは
どのように落としていますか??

皆様がどのようにキレイに保たれているか教えて下さい!

... 2024/05/18(Sat) 23:30 No.2096  
 Re: 水垢やウォータースポットについて   / コストコ好き -   ID:xzjPY  
  0.gif

下地にコーティングやワックスがしっかり効いていることが前提ですが
水垢は洗剤を用いて根気強く洗車すれば基本的には落ちます。

ウォータースポットはコーティングやワックスを貫通し塗装面まで浸透している
こともあり、きめの細かいコンパウントなどで削り落とすしかないです。
貫通していなければ、ワックスを塗り直せば目立たなくなるでしょう。

いずれも雨が降った後は早めの洗車が肝心なのと
水を弾く効果が薄まってきたら早めコーティングやワックスが必須です。

... 2024/05/22(Wed) 21:19 No.2097  
 Re:   / もんきちF46 - [G20 318i]  ID:vjkng  
  0.gif

何らかのコーティングをされているのであれば、KeePer技研のミネラルオフというケミカルでコーティング被膜に影響なく落とせるはずです

... 2024/06/04(Tue) 11:40 No.2100  
 Re:   / Xdriveuser - [G20 320dxMspo]  ID:XtT4E  
  0.gif

亀レスですが、ダークカラーの車が好きなので長年ウオータースポットで悩んでおり、水垢落としを幾つも試して来ました。
その中で今のところ一番良いのがリピカのイオンデポジットクリーナーです。ガラスコーティング車にも使えます。
スポンジやクロスにつけて使えと書いてありますが、私の使い方はデポジットの上に一滴垂らして指の腹でくるくる軽く擦ってクロスで拭き取るだけ。
傷は付かないし、驚くほどキレイにデポジットが消えます。
ちょっと高いのが難点ですが、使用量が少なくて済むので小容量を試してみると良いと思います(^_^)

... 2024/07/18(Thu) 10:30 No.2101  
 Re:   / アンビエント -   ID:sfyZ6  
  0.gif

私は、リンレイのボディークリーナー 水アカスポットクリーナー
がノーコンパウンドお勧めです。
洗車後、目立つ水垢を落としてからコーティングを塗り直しています。

... 2024/08/16(Fri) 22:47 No.2102  


top

3シリーズの2024年モデルが登場予定です

  / 運営者 -   ID:jMdV2  
返信する
  
oner.gif

https://www.gqjapan.jp/article/20240529-bmw-3-series-news

主な変更点
・エクステリアに変更があったとありますが、LCIモデルから変更は見られず
・ハンドルが新5シリーズと共通化
・前席空調、インテリアパネルの変更
・アンビエントライトの形状変更
・48Vマイルドハイブリッド内臓のエンジン(5シリーズと共通化)

見た目、ほぼ現行モデルと大差ないので、中身の変更といった感じになっています。
48Vマイルドハイブリッドエンジンについては、燃費性能やパワーフィールの面で
大幅な変化が見込まれます。

... 2024/05/29(Wed) 22:59 No.2098  
 Re: 3シリーズの2024年モデルが登場予定です   / 運営者 -   ID:jMdV2  
  oner.gif

https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/bmw-3-series-sedan/bmw-3-series-sedan.html#technical-data

公式サイトも最新の2024モデルになっていますね。
インテリアのアンビエントライトがシンプルになり、
旧型の方が良かった印象もありますが、皆さんはいかがでしょうか。

... 2024/05/30(Thu) 18:15 No.2099  

top

カーナビ位置が全然違う

  / coty - [G20 320i]  ID:RqNNE  
返信する
  
0.gif

ナビの現在位置が全然離れている栃木県を表示するようになってしましました。どなたか同経験の方などいらっしゃいますでしょうか?

... 2024/03/28(Thu) 06:48 No.2092  
 Re: カーナビ位置が全然違う   / ボク - [F26 28i]  ID:p9BTg  
  0.gif

まずは、iDriveの再起動をお勧めします。
オーディオボリュームボタンを20秒ほど長押しするだけです。
直るといいですが。

... 2024/03/29(Fri) 10:21 No.2093  
 Re:   / coty - [G20 320i]  ID:RqNNE  
  0.gif

返信ありがとうございます。
何回iDrive再起動しても変わらす栃木県です(泣)

... 2024/03/31(Sun) 12:09 No.2094  
 Re:   / ボク - [F26 38i]  ID:p9BTg  
  0.gif

再起動ではダメでしたか

本日、新型X2の試乗に行ったので、ナビの件を聞いたら、ルーフのシャークフィンが壊れると位置が狂うとの事でした

その他が原因の場合もあるそうです

... 2024/03/31(Sun) 18:44 No.2095  


top

12ヶ月点検やってますか?

  / ヒロヒロ - [G20]  ID:WsORg  
返信する
  
0.gif

2020年のG20のオーナーです。昨年車検を通して今年12ヶ月点検の案内が来ました。いろいろ調べてみると、12ヶ月点検を行っているのは3割程度とありましたが、皆さんはどうされてますか?

... 2024/02/11(Sun) 21:18 No.2089  
 Re: 12ヶ月点検やってますか?   / ボク - [F26 28i]  ID:p9BTg  
  0.gif

保証期間中はやっていましたが、その後やっていません。
空気圧チェックとエンジンオイルの交換は定期的にやっています。

ただ、空気圧は意外と減るもので、6月に2.5barだったのに11月には2.1barになっていました。

タイヤメーカーでは毎月チェックするよう言っていますが、私は2,3ヶ月毎に補充しています。
夏場は気温が上昇するとともに空気も膨張するので、空気圧は余り変化しませんが、寒くなってくるとガクッと減少しますので、最低でも初冬には空気圧チェックした方が良いと思います。

あとは日頃から異音がしないか気をつけています。

... 2024/02/24(Sat) 13:09 No.2090  
count [1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ] [5ページ] [6ページ] [7ページ] [8ページ] [9ページ]

BMWアクセサリー・グッツ

(C) BMWファン コミュニティ ▲ページTOP