簡単にヘッドは歪むもの?
No.2278 わかちゃん [E34-535i(91年式並行車)] : 2003/05/25(Sun) 04:44:40 :
またまたお世話になります。
結局ガスケットがダメなようで、ヘッドガスケット交換か
エンジンの載せ換えを検討中です。本日岩野さんにご相談
させて頂いたところ、変えのエンジンは見つかりそうなの
ですが、ヘッドの歪みがないならガスケット交換・ヘッド
OHを選択しようかなとも考えています。
そこでお伺いいたします。535のエンジンM30はオーバー
ヒートするとやっぱりヘッドの歪みは出てしまうものなの
でしょうか?経験者の方お返事お願い致します。
オーバーヒートの状態としては、水が吹いてしまってエンジンを
停める⇒キャップをはずす(水が噴出しました)⇒落ち着くまで
まって水を足す⇒エア抜き、ということを4回繰り返してます。
簡単にヘッドは歪むもの?(1)
田野倉/[E34] : 2003/05/25(Sun) 07:16:12 :
M30のエンジンに限らず、エンジンは一度でもオーバーヒートさせてしまうと、
九分九厘ヘッドは歪みます。そもそもヘッド周りは千分の1ミリ単位で工作されてい
ますが、オーバーヒートさせると平気で0.1mm位歪みますし、実際はそれ以上です。
面研は0.4mm以上は出来ません。オーバーヒートの目安は水温計の針が振り切るか
どうかです。水温計の針が黄色ラインや赤ラインに入っても振り切らなければ
殆ど歪みを気にしなくても良いようですが、振り切れば確実に歪む物と思って下さ
い。
中古のエンジンがいくらで手にはいるかわかりませんが、通常は載せ替えよりも
修理の方が安いというのが修理なのですが、まぁM30エンジンもあちこちにあるで
しょうし十分なプランの上復活させて下さい。
簡単にヘッドは歪むもの?(2)
なな(男)/[B10 3.5/1] : 2003/05/25(Sun) 11:47:03 :
先日ガスケット交換をしましたが、ヘッドは微妙にゆがみが有ったので面研磨を
しました。(オーバーヒートをしたわけではありませんが。)
ヘッドは、田野倉さんの仰る通り、かなりシビアなものなんですね。
ゆがみの程度は計測できると思うのですが、、外してからダメ・・というのも
困りますねぇ。。。プロの意見を、よーく確認してくださいませぇ。。
簡単にヘッドは歪むもの?(3)
tennkenn/ : 2003/05/25(Sun) 13:44:21 :
オーバーヒート=何かしらの歪みは考えて正解です。
オーバーヒートして即エンジン停止した場合には、油温も上昇するので、エンジン内
部内で溶融/固着もあり得ます。固着しなくても、無理にエンジンをかける事でベア
リングメタルとかピストンをかじらせル場合もあります。
他の書き込みでわかさんはATFの交換を書いてましたが、オーバーヒートさせる前であ
れば交換をしてください。ATFにもダメージが行ってます。
ヘッドの研摩をして直る事を祈ります。それと、エンジンも見つけているようです
が、過去のオーバーヒートの経歴がわからないので、これも注意は必要です。
皆様レス有難う御座います。
やっぱり面研するしかないようですね。オーバーヒートしていなくても
歪むようなら私のは完全にいってますね…泣!!
とにかく明日(もしくは明後日)にヘッドをおろしてもらいます。その後
OH or 乗せ換えを検討します。料金的にはヘッドのはずし賃の違い
だけでしょうから…。治ったら港北に必ず顔を出させていただきます。
コピッツァーですけどその辺は勘弁してくださいね。
有難う御座います。結果は後ほど…怖(@_@)
こんにちは。
私も一時期中古のヘッドを物色していた時期があります。
アルミヘッドですので、歪みは避けられないかと思いますが、
修理屋さんに、軽度なひずみならオイルストーン研磨&弾力性のあるガスケットで
きちんとした手順で締め付ければ大丈夫と言われておりました。
国産のタウンエースで、オーバーヒートを2、3回繰り返した車でも、順調だそうです。
中古ヘッドを自分で脱着する際は、ヘッドボルトの取り外し手順を誤らないように
すればOKかと思います。 誤ると一発で歪みます。
私の535は原因不明の振動で、近々プロペラシャフト脱着、ジョイントのOHをします。
(リフトを借りても面倒そうです...)
お互いがんばりましょう..。
歪んでませんでした。6番シリンダ付近のガスケット吹き抜けでした。
まずこの部分が原因と考えて間違いないようなのでガスケット交換のみ
でバルクリ調整をしてもらって修理完了のようです。
ただオイルがウォーターラインにかなり回っているので洗浄を何度か
繰り返し行うとのことでした。皆様貴重な情報を有難う御座いました。
お騒がせしたオーバーヒートの修理が完了し、今晩帰ってきました。
作業中の写真を撮っておいてもらい、それを観たところ、6番シリンダー
に水が入っていたようで、ピストンが黄色く変色していました。
大事に至る前の処置でよかったようです。同時にヘッドをはずさないと
出来ないバルブステムシールも交換してもらい、すりあわせ以外のOH
をした状態で組み込まれて返ってきたようです。実際エンジンは非常に
静かになりました。オイルの混入もないようです。水の交換×4回及び
ラジエターフラッシング1回の計5回水周りの洗浄を行ってくれたよう
です。費用はマフラー等の各種ガスケット交換を含め12諭吉強で前回
のサーモ交換とウォーターポンプ分解、水温センサー交換、パワステの
ホース交換もろもろ含め20諭吉弱でした。かなりの多額になりました
が現状はATもバッチリなので、これで大物は終わったかなと思います。
近日中に是非お集まりに寄せていただきますので宜しくお願い致します。
※当方茨城ですが近い場所ではどこで集まっていらっしゃいますか?
大事に至らず良かったですね!
事前の判断が良かったのでは?
あとは、主治医の腕が良かったのではと思います。
>※当方茨城ですが近い場所ではどこで集まっていらっしゃいますか?
関東なんて狭いですよ・・・チャットルームを観察していてくださいね!
近々にありますよ!
わかちゃん、はじめまして。
私の友達のE32-735も同様な経過をたどり
乗換えを決意したこともあり、RESを入れようにも
ちょっと難しいなぁと思っておりました。
ちょっと古い車も、きちんとメンテしてしまうと
快調で気持ちよく走りますよね。
(最近別の車でそれを実感しました)
これからは、入梅まで秒読み状態ですが。
快調な車で乗り切ってくださいね。
>※当方茨城ですが近い場所ではどこで集まっていらっしゃいますか?
私も茨城ですよ。(鹿嶋市)
よろしかったら一緒に遊んでくださいね。
とりあえずゆっくりですが走ってみました。
エンジンノイズは確実に減っていますし、なんだかトルクアップしたようで
信号待ちで今まで同様のサイドブレーキでは走っていきそうです。
しばらくは各ガスケットのなじみの為にもゆっくり走りますが、その後が
楽しみです。皆様いろいろお教え頂き有難う御座いました。
今後も宜しくお願い致します。