オーナーズルーム掲示板

E39ツーリングを検討しています。

過去記事No6703

E39ツーリングを検討しています。

No.6703 UE [MB W123 230E] : 2014/03/23(Sun) 11:06 :

はじめて投稿させて頂きます。
ご意見頂ければありがたいです。

E39のツーリングを次期愛車として検討しております。
クルマ選びの際の注意点をお伺いしたく投稿しました。

色々と輸入車乗り継ぎましたが、過去にE34に乗っていた事も有り、完成度の高さが忘れられず、BMWに戻りたいと考えました。

いろいろと過去ログ見させて頂きましたが、ABSのユニットあたりは鬼門なんですね。

リアはエアサスの様ですが、こちらはトラブルはあまり無いんでしょうか?グレードや年式によりバネサスの仕様もあるんでしょうか?

他にも選考時の注意点あれば、是非教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

E39ツーリングを検討しています。(1)

 ググル/ : 2014/03/23(Sun) 12:34 :

はじめまして

輸入車の車暦も長いようですので、経験豊富かもしれませんが、
弱点として指摘されているABSユニット以外にも
すでに2世代前の中古車なので、あらゆる故障、不具合のリスクが発生する可能性があります。

E39としては、特定の弱点に注意しておけば安心?という中古車は無いと思います。

その意味では、内外装、電装系のチェック、試乗は当然ですが、
低走行、後期モデル、ワンオーナー、整備記録簿、保障期間・範囲、
などのポイントをおさえておけば、あとは運といった感じでしょうか。

バネサス仕様はなかったと思います。

E39ツーリングを検討しています。(2)

 UE/[MB W123 230E] : 2014/03/23(Sun) 13:08 :

早速のご返答ありがとうございます。

バネサス仕様は無いんですね。。
故障した場合の費用はどのくらいかかるものなんでしょう?

それと、ABSのユニットですがトラブル発生する前に何か兆候の様なものはありますか?

聞いてばかりですみません。
宜しくお願い致します。

E39ツーリングを検討しています。(3)

 ググル/ : 2014/03/23(Sun) 14:02 :

訂正です。ツーリングも525iはバネ、530i以上がエアのようです。
ツーリングは重いので530iをお勧めしますが、タマが少ないかも。

修理代は部品、工賃で15〜20万で
エアサス左右交換、タンクやホース系統の故障箇所によっても
変わると思われます。

ABSはメーター内ランプが点燈しないとわからないかも。
事前の分解整備は費用がかかりますし。
まあ、試乗時のハード?ブレーキングで点燈しないことは必須です。

Re:(4) UE/[MB W123 230E] : 2014/03/23(Sun) 18:09 :

ググルさま

ご返信ありがとうございます。
ABSなかなかやっかいですね。。

525はバネなんですね。
維持費重視で選択しますので、525が濃厚になりました。

情報ありがとうございました。

Re:(5) よっしー/[E39 528ツーリング] : 2014/03/24(Mon) 18:43 :

1998年モデルに13年乗っています。3年落ちの認定中古です。ABSは一度も壊れていません。今75000キロですが。
去年、クーラント漏れでホース類全部交換等で6万円したくらいですね。後期モデルならもっと壊れないでしょうね。
良い個体に巡り合いますように。

Re:(6) よっしー/[E39 528ツーリング] : 2014/03/24(Mon) 19:24 :

あと後期モデルなら、Mスポーツが良いですよ。525、530両方にありますし。アルミは17インチだし、F・RバンパーはM5みたいだし、サスペンションも専用ですよね。うちは前期モデルだからMスポ仕様はありません。仕方なくアルミだけ17インチMスポのものと交換してあります。トルクがあるから530がお勧めです。528も運転しやすいですよ。

Re:(7) Verdandi/[E39 528i] : 2014/03/26(Wed) 00:58 :

こんばんは。

小生は、ツーリングではありませんが、1998年初年度登録のセダンに乗ってます。
既に17年目に突入し、走行距離も26.6万kmを超えていますが、全くもって順調です。

ABS/ASCが壊れる不具合を聞きますが、前期型は、全般的に故障しにくい印象があります。
そして、ABSコントロールユニット本体よりABSセンサー不良が原因で警告灯が点灯する
ケースが多いと聞いています。一方で、後期型では、ABS/DSCにシステムが変更に
なっており、後期型では、ABSコントロールユニット本体の故障が目立つように感じます。

走行中のオルタネータの故障も後期型に比較的多く見られるようです。工場出荷時の
ボッシュ製がNGらしく、保守部品のヴァレオ製が良いようです。小生は、25万kmくらいの
ときに、走行中にオルタネータが壊れて、JAFのお世話になったことがあります。

トランスミッションの不具合もE39で散見されますが、前期型より後期型に多いように聞きます。
前期型のトランスミッションは、日本のJATCO製ですが、後期型が本国(ドイツ)のZF製です。
※JATCOは、日産車向けが多いですかね。

しかし、前期型、後期型を通じて、どうしても水回りや足回り、そして電気系は、経年劣化を
避けることができません。この辺りは、いずれ壊れますので、そのときは、とても寛容な心で
故障を受け止めて頂ければ幸いです。E39自体は、前期型であれ、後期型であれ、いずれも
古い個体になるので、ある程度の距離を走っている個体の方が低走行車よりも安心して
乗れる可能性もあります。

小生の経験からで恐縮ですが、7万km〜10万km辺りでアチコチの修理が頻繁となりました。
また、工場出荷時の部品より、一度交換した部品の方が遥かに長持ちしている印象を
受けます。対策部品になっている場合がありますので、部品交換歴も車選びでの一つの
ポイントになるかと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

次の記事へ