ブレーキダストが少ないパッドはブレーキの効き具合はどうか
No.993 masa [e90 330i] : 2008/02/08(Fri) 06:15:18 :
こんにちは。
私の車ですがブレーキPAD残量警告がつきました。(まだ3万キロ以下です)
ホイール汚れの悩みは諸氏のご存知の通りで、社外品を考えています。
ところが、問題はほぼ毎週末に早朝峠走行を楽しむことです。(今は冬なので殆ど行きません)
袖振り合うも他生の縁バトルでご挨拶するときも時々あります。(40歳を越していますので、抑制が効いたものです)
従って、耐フェード性が気になります。
純正は走りはじめから一瞬ガツンと食い付くようになったと思うと、その先、緩やかに抜けて行くように思います。
その純正と同程度を維持して、ダストが減るというところで適当なものがないかと、諸氏のご意見をいただきたく投稿いたしました。
ブレーキダストが少ないパッドはブレーキの効き具合はどうか(1)
あらら/[E90 323] : 2008/02/08(Fri) 22:11:09 :
ピントはずれで、すいません。
BMは、25000キロでローター パッド交換と聴いてましたが、峠攻めても3万キロは走るのですね!参考になります。
ブレーキダストが少ないパッドはブレーキの効き具合はどうか(2)
レーステック/[E90 325 ダイナミックパッケ・>] : 2008/02/10(Sun) 00:38:41 :
masaさんへ
純正パッド、街乗り〜少し気持ちよく踏む、これらの環境では、みなさんが評判される通りの良いブレーキ性能とも存じます。他方、スポーツ走行に対しては、masaさんが、言われる通り、対フェード性,コントロール性には難ありと思われます(私自身がミニサーキットで限界走行をした経験からも)。
ところで、ダスト低減、存じているかもしれませんが、それはスポーツ走行重視の性能とは相反してしまうのです。また、鳴きを考慮する必要もあります。
したがって、ダストが低減できる純正同等パッド、スポーツ走行への適用はオススメできません。
一方、せめて純正同等のダスト排出(あるいは少し多い程度)で、スポーツ性能を付与、という条件であれば、各社製品で適用できると言えます。
いかがでしょうか?(^^)
ブレーキダストが少ないパッドはブレーキの効き具合はどうか(3)
masa/[e90 330i] : 2008/02/10(Sun) 07:26:36 :
レーステックさん
コメントありがとうございます。やはりそうですか。無理が有りますか。
http://www.glad-japan.com/product/pad/type_cv.html
これあたりどうかなと思ったりしていましたが。
いずれにしても、”やっぱりホイール洗いはしなくてはいけないんだ”と言っていただいた気分です。覚悟して洗い続けます。
あららさん、
峠走行の際は、ペースがどんどん上がっていって、熱くなって、あちらの世界に入っていかないように、早めに引き上げて帰るようにしています。(帰り道には、スピード感が完全に上がってしまっていて、一般道の走行には不都合を生じますが)
ですので走り屋の方ほど走りこんでいません。
それでもダストの出る勢いがあまりにも凄いので(トランク後面にダストが積るぐらい)、私自身も、もっと早くパッドが無くなるのかと思っていましたが、3万キロ近く持ちました。
masaさんへ
やはりそうです。例えば、リンク先の製品もNGです。
中には、こうした製品で、スポーツ走行(風)もソコソコこなしている、という方がいるかもしれませんが、その場合、コントロール性やローター攻撃性を外している可能性もあります。あるいは、スポーツ走行たる環境レベルでの走行に至っておらず、問題にならない、のかもしれません。
端的には、あのダストは、走りやブレーキ耐久に貢献する相関関係にある、と思われる方が、スポーツ走行では自然で、スポーツ指向のドライバーは、ダストを特に問題とはしません。
そのように考えれば、パッド選びの幅は、多岐に亘ります(^^)
なお、純正パッド、ローター温度が上昇すると、コントロール性が落ちます。また、「純正は走りはじめから一瞬ガツンと食い付くようになったと思うと、その先、緩やかに抜けて行く・・・。」、これは、スポーツ走行に欲しいコントロール性よりも初期制動傾向でもあります(ブレーキの使い方にも拠りますが)。しかるに、純正も合っていない、という判断にもなります(^^;)
こちらはお久しぶりでおじゃましますm(__)m
私はE90にはとうとう縁なさそうなんで場違いかもですが、328のころ、ショップ
オリジナルの粉の出ないと言うパットをつけていました
街中やワインディング程度ではまったくノーマルと違和感なく使えていました
鳴きも出ませんでしたし、ホイールの汚れは国産並になっていました
今はボッシュと言うメーカーで同じようなやつがやすく出ています。各車種用あるので
アウディにつけましたがこちらも特に街のりですので問題なく汚れは減りました
純正と同じ位でいいと言うのであればこれは安いですよ
ただしCSLはやはりちょっと気になって他の効きを優先したものに変えましたが、鳴きは
でますが、粉はノーマルより減ってるような気がしています、乗る回数も違うので
本当はどうかわかりませんが
私は一発目ガツンといくタイプじゃないので、踏力に応じたコントロール性のいいブレーキ
がいいのですが
はじめからガツンと行くとフェードしたり、ズリッと来た時、パニクる性格なんで・・・
ABSもあまり効くとこまで踏んでないです(^^ゞ
私も、URLと同じのを検討しましたが、シガーにしました。
私の標準的走りでは純正と変わりがわからないです。
ブレーキは、奥が深くポット数とか拘りだすとお金も軽自動車購入できますよね?
昔ポット数拘りました時は、踏んだ分効きました。
高速の料金所ストップでは安心できました。
今は、かなり前からスピード落とすので、パッドのみです。
GMSさんへ
パッド選定、どの領域まで使い込むかのいかんによって、純正品,低ダスト品,スポーツ用、満足度は任意ですね。スポーツ用は、コントロール性を重視、軽い荷重操作〜ロック付近でのリリース制御まで、踏力に応じた「美味しい性能」があって、これを欲するから使用されるとも存じます(釈迦に説法ながら)。ちなみに、私としては、325のABS制御が気に入っているので、ミニサーキットでヘアピンに入るとき等、ABSを積極的に使います。そのABS作動状態から荷重制御しやすい(リリース・コントロール)ことをパッド選定のキモの一つともしています(*_*a)
あららさんへ
はじめまして。
ピストン数が増えれば、確かに高額になりますね。
“ピストン数増=踏力に応じて効く”ローターの大型化とも相まってコントロール性や剛性感が向上している恩恵かな、と。他方、キャリパー交換とは別に、パッド,ローターおよびフルードのセッティングいかんでも、剛性感,効き方およびコントロール性等は変えられます。走行環境や好みで様々かもしれません(*_*m)
レーステック さん
こんにちは、不思議ですが、Mスポーツ購入しましたがBMWはポット0だったのが以外でした。
しかし、良く効きます。
素晴らしいです。
(*_*o)
確かにBMWは片押しですがピストン0はあり得ないかと・・・(^^;
基本的に対向だろうと片押しだろうと作用・反作用の法則で
ローターを挟む力は基本的に同じですよ。ただしコントロール性や
剛性感(コントロール性にも直結)は違いますけどね。
ちなみにピストンが多いというのは一つあたりのピストンの直径を
小さくすることで、ローターに対する作用点をより外側に持って
いくことが出来るのが基本的なメリットです。
(ローター大径化のメリット・デメリットはまた別の機会に)
パッド面積を増やすことで制動力を上げることも出来ますが、
そもそも片押し2ピストンでもパッドと油圧レシオで充分な
制動力は得られます。例えサーキットでも。
あららさん,Rossiさんへ
夕食のおでんの後に、あららさんへ返信しようと思っていたらRossiさんより書き込みが(^^)
便乗な書き込みながら(失礼します)吊るしのBMW、Rossiさんが言われる通り、片押し(⇔対向)で、0ではないですね。
なお、対向ピストン・キャリパーの構造的メリットは、Rossiさんが言及されていますが、私も、またの機会にでも(パッドの書き込みを主題として)。
ところで、確か、E90、マスターシリンダーからのブレーキラインがステンレスメッシュのようだったと存じます。その他、総合的にアレコレと考えられていて、十分なブレーキ性能を付与していると存じます(あららさんが感心されることに同感)。例えば、6気筒のフロントキャリパー、リブ付アルミ製で、購入前の試乗の時点で唸りました☆
(ライバルのDセグ・セダンに比し、走る性能、さすがに良くデキているなー、と。)
1,500kg程度の普通のセダンですが、このブレーキシステム、パッド,フルード交換のみでも結構走ります(私のはwinmax特注パッド+同社レーシングフルード)。
Rossiさん レーステックさん
ありがとうございます。勉強になります。 (^^;)
今後も、勉強してゆきます。
masaさんへ
耐フェード性を考慮したパッド、例として、国産ブランドより幾つか紹介します。
● ex.1 全般に「ガツン」な初期制動の傾向のあるPMUのガイシャ・ブランドより
「euro SPORTS」
http://www.z-mevius.jp/
● ex.2 上記のメーカーよりマイルドなコントロール性でJAF競技きっての実績ブランド
「imp's SPORTS」,「ARMA RD」
http://www.winmax.jp/
● ex.3 ex.2の分家?こちらもマイルドで国内レースシーンでお馴染みのブランドより
「TYPE CC-X」
http://www.endless-sport.co.jp/brake_pad/cc_x/index.html
なお、E90用の製品ラインナップがない場合であっても、年式,車体番号を参照とすれば、型取は問題なく、作製できます。したがって、パッドセンサーも取り付けられます(^^)
「E90用の製品ならコレしかない」という選定にもならず、かつ、お値打ち、欲しい性能が入手できる可能性もあります。
レーステックさん、
紹介ありがとうございます。
楽しい悩みが増えました。この週末に勉強してみます。