メンテナンスQ&A

プラグホールににじむオイル

E34メンテナンスNo965



No.965

プラグホールににじむオイル

キャノン - (2002/08/17(Sat) 00:07:55)

こん○○は、キャノンです。
先日、ようやく車が帰ってきて、プラグの交換をしたのですが、2番
ブラグのホールにオイルが少しにじんでいたのですが、これに対する
処置はどのような方法が必要なのでしょう?
ちなみに少しオイルが多い気もしますが、そんな程度で起きるような
症状ではなさそうで不安です。(車は92年の525i24Vです。)

どなたかご存じ、または考えられます事象などがございましたなら、
ぜひお教えくださいませ。・・・ちなみにその際の費用などの目安も
分かりますと助かります。
なんとしてもチロルイベントまでに、完全な34にしてあげたく、どう
か宜しくご教授くださいませ。m(_ _)m

Re:プラグホールににじむオイル(1)

No.966 光敏 - (2002/08/17(Sat) 00:12:30)

M50系の欠点ですね。
ヘッドカバーのガスケットの交換が必要です。
金額は、20000円ぐらいです。

Re:プラグホールににじむオイル(2)

No.967 キャノン - (2002/08/17(Sat) 00:20:20)

こんばんは、光敏さん。
いつもお世話になっています。
そして早々レスありがとうございましたぁ。(ペコリ)

そうですかぁ・・・ガスケットですか。
こればかりはディーラーに持ち込んだ方が良さそうですね!?
勝どきまで行っちゃおうかなぁ。(ポソッ)
でもでも、助かりました。ほんといつもありがとうございます。

Re:プラグホールににじむオイル(3)

No.1228 イクイク - (2002/10/26(Sat) 23:32:27)


どーも、はじめまして九州からです。
私も、プラグホールにオイルべたべたですM50の共通の悩みです
今は時々プラグのオイル除去をして我慢してます。
アイドリング時にエンジンストールしだしたりするとべったり
4番5番のみです、CPにも悪影響およぼしますし、
ガスケット交換お互い早めにしましょうね。

Re:プラグホールににじむオイル(4)

No.1229 POSTMAN@福岡 - (2002/10/27(Sun) 16:04:42)

私は95年の525iです。
私も先日プラグ交換した際に、オイル漏れを発見したので、
ディーラーにてガスケットの交換をしました。
例として私の時の費用を書いておきます。
シリンダーヘッドカバー 脱着/シーリング…10500円
ヘッドカバーガスケットセット…3650円
端数を値引きしてくれて合計14000円でした。

Re:(5) No.1232 bmw町田 - (2002/10/28(Mon) 11:51:17)

こんにちは。
私はここ5年ほど悩みました。ディーへラーでヘッドガスケットを2回交換しましたが、
現在も完全には直ってません。その間オイル止め添加剤もいれましたが、ダメでした。今
は6ヶ月に一度プラグ掃除時に拭いて我慢する程度です。まあ、オイルですから通電は基
本的にゼロなので、プラグやダイレクトイグニッションへの影響はないと思います。事
実、最初は4・5番からオイルが満杯で垂れて気が付いたほどです。現在は1・2滴とい
ったところです。

Re:(6) No.1233 POSTMAN@福岡 - (2002/10/28(Mon) 13:16:19)

プラグやイグニションにはダメージはないとのことですが、
私は以前「このまま放って置くと、イグニションコイルが壊れる」
ということを聞きました。
コイルはたしか1個15000円位したと思うので、
もし壊れた場合、かなりの出費を覚悟しなければなりません。
このことについては、もう一度確認してみた方がいいと思います。

Re:(7) No.1234 bmw町田 - (2002/10/28(Mon) 14:46:22)

POSTMAN@福岡さんへ。
プラグホールのオイル滲みはE34の特徴と思います。友人の2台もディーラー情報でも
そう考えられます。当然、最善策は取るに越した事はありません。しかし、思い出せばプ
ラグホールのある旧ヨーロッパ車種はよくあった症状です。ロータス、ポルシェなど旧型
オーナーは経験済みです。オイル漏れを放置してもOK!ではありませんが、掃除をちゃ
んとしていればオイルは通電しないので直接的な問題はあまり考えられません。問題点が
あるとすれば、埃がたまりダイレクトイグニッションのスプリングの不良、プラグ接点の
接地不良、プラグ締り不良による燃焼室へのオイル漏れ等が考えられますが、10年乗っ
ていて5年目から同症状が出始め完全に改善されないまま私の車は旧ヨーロッパ車同様現
在も快調に動いてます。

Re:(8) No.1243 POSTMAN@福岡 - (2002/10/29(Tue) 18:25:22)

bmw町田さんへ、
レス有り難うございます。
実は私もあなたと同じ考えです。
だからヘッドカバーからのオイル漏れは正直気にしていませんでしたが、
何かのHPに、「プラグホールに溜まったオイルをそのまま放って置くと、
プラグが失火して、イグニションコイルが逝って、
イグナイターなどのコンピューターにも障害がでる」
というような記事がでてました。
これを読んだとき信じられませんでしたが、なんか不安になったんですよね。
これが本当かどうか試してみる気にもなれず、
「漏れている」この状態を見ているのはあまり気持ちのいいもの
ではないし、たいした金額もかからないため交換しました。
交換してまだ半年ですが、きれいな状態を保っているので、
ひとまず安心しています。
ヘッドカバーからのオイル漏れがE34の「持病」であることは、
私も認識していましたし、bmw町田さんのように、いまも快調に走っている
という話を聞くと、なんかホッとしました。
有り難うございました。

Re:(9) No.1235 田野倉 - (2002/10/28(Mon) 15:22:52)

既に書き込みがありますが、補足で。
ヘッドカバーガスケットの交換は・・・
キャノンさんならご自身で出来ると思うよ。
BJ師匠がいらっしゃるし。
液状ガスケットもあればより良いと思います。
では。

Re:(10) No.1236 光敏 - (2002/10/28(Mon) 18:23:33)

ディラーでのヘッドカバーがスケットの交換は、たいしたことが有りません。
車検時に交換しても、また車検時に交換必要になります。
オイル漏れは、ヘッドカバー自身に、問題が有ります。
考えてみてください。
ヘッドカバー自身がアルミに、塗装してありますよね。
ヘッドカバーとガスケットのあたる面まで塗装がしてあります。
その塗装がはがれてきて、ガスケットとカバーの間で、
オイル漏れが発生します。
だからヘッドカバーのガスケット交換時に、ガスケットの当たる面の塗装を
はがす必要があります。
もうひとつは、カバーを、押さえてる構造を、考えてください。
スタッドボルトにキャップナットで押さえて有りますよね。
そこのゴムのグロメットも交換しないと、きっちりと押さえることが出来なくなり
ます。
結局交換部品は、
ヘッドカバーガスケット
グロメット14or15VANOS有無で個数が違う
のセット交換が必要です。

Re:(11) No.1238 BJ - (2002/10/28(Mon) 21:30:50)

@FUNの皆様
いつもうちのキャノンがいつもお世話になっております。(深々)
先日のキャノンが書き込みをした際の症状は、「プラグホールの滲み」ですので、
これに関しましては、光敏さんがキャノンに教えていただいたように、
まさに”ヘッドカバーガスケット(シール)”の交換で済みますよね。
できれば、プラグシールなども一緒に換えると、より良いと思います。

そして、多少なりエンジン回りの心得がある方なら、田野倉どの(ドモドモ)が
仰るように、個人でも十分メンテナンス可能な範囲と思います。
あくまでも、締め方などにちゃんとした知識があればです。
ただ、ここ自体の交換でしたら、工賃もさほど高く無いでしょうから、
ディーラーなどや、BMWに精通されているショップさんでも工賃込みでも
1.5〜2諭吉もあれぱ十分ですね。(交換する部品の数に多少差が出るかも?)

但し、どなたか仰っておりましたが、ヘッドガスケットの交換となりますと、
話は変りますし、BMW特有の滲みと断定するか、オイル漏れと断定するかは、
個人の自己解析、もしくは、プロの判断を仰ぐ必要があると思います。
こと、この手のアルミヘッドは熱に弱く、どうしても経年から歪みが出てくるのは
否めませんし、もちろん、ロックボルトの「伸び」も考えられます。

ちなみに私らの場合は、そのヘッドカバーのシールを交換している際、
幸いにも一部のヘッドガスケットから、気になるオイルの滲みを発見しまして、
その後数回、高速走行(ぬゆわ以上)及び、高回転での走行テストをし、
その部分からの”オイル漏れ”を確認しました。

ディーラーなどですと、15〜20諭吉コースです。
そして、それでも治らない時があります。
「まだ大丈夫!」よりは、「そろそろしよう!」が本音ですね。
そして、その時は、ガスケットの交換だけでなく、面研処理を施さなければ、
近いうちの再発は免れないと思います。・・きっと。
ですから、私達はディーラーで、単にガスケット交換をする事を選ばず、
専門の内燃気屋で、ヘッド面の研摩処理を含めた、ガスケット交換を致しました。

ヘッドを開けると、キャノンの車のヘッドは、とても綺麗なキツネ色でした。
また、幸か不幸か、隣に同じE34があり比較をする事ができましたが、
そちらは、ヘッドガスケット部分から、特有の全体的な滲みがあり、
一部からは軽い漏れがありました。・・長期間その状態で走っていたであろう
そのヘッドはと言うと、カーボンとオイルで黒く、しっとりとしてベトベトでした。

「この位なら大丈夫!」は、最後には個々の判断になります。
手後れになり、沢山のポート研摩などが必要になる前に、事前に手をうつ事も
より快適なE34ライフにつながると思います。

長文をご容赦くだされ。

Re:(12) No.1239 BJ - (2002/10/28(Mon) 21:45:34)

失礼いたしました。(陳謝)
どなたも、ヘッドガスケットの話は、していませんでしたね。
余計な長レス、ご容赦くだされ。

Re:(13) No.1241 セキ - (2002/10/28(Mon) 22:46:21)

BMWに100%化学合成OILを使用すると滲みや漏れを誘発してしまうそうです。
その理由はOILも目が細かすぎるからだそうです。
ということで自分は半化学合成を使ってます。自分はこれで解決しました。
なんでもかんでも100%化学合成が良いということではなさそうですね・・・。

Re:(14) No.1242 セキ - (2002/10/28(Mon) 22:48:57)

×その理由はOILも目が細かすぎるからだそうです。
○その理由はOILの目が細かすぎるからだそうです。

すいません。

Re:(15) No.1280 失敗続き - (2002/11/06(Wed) 19:11:52)

以前、モービルゴールドF1の高いオイルを入れました。DTM使用モデルの超サ
ラサラのものです。
そのうちエンジンから「カタカタカタ、シャラシャラシャラ」と断続音がして、デ
ィーラーへ持っていくと「ピストンリング?クランクシャフトあたりか?」との答
え。諭吉10人ぐらい想像したから「ちょっと様子を見てからまた来ます」と即検
査を断りしばらく乗ってました。4ヵ月後の車検時に他のディーラーへ出したとこ
ろ「油圧不足か?」の返事で、新しく純正鉱物オイルを交換したら自然に治ってまし
た。
あーなんてこった。前にも一度「マイ○ロロン」で懲りたのに、いつも失敗続きで
す。

Re:(16) No.1281 BJ - (2002/11/06(Wed) 20:12:58)

 私は、89年製E34 535i Sコンプリート新車から130,000キロまで、85年製M635
55,000キロから95,000キロまで、98年製E36 Mスポパケ新車から30,000キロまで、
00年製E39ワゴン新車から35,000キロまで、そして、現在92製E34 525iを58,000
キロから78,000キロ(現在も維持中)と、全てのBMWにカストロールのシントロン
を使っていました。

 鉱物オイル、100%化学合成オイルと、それぞれに一長一短はあるでしょうけれど、
乗り方や仕様頻度、さらにはオイルの交換サイクル他、言い出せばきりが無いくらい、
固体差と乗る人にも、左右されるのでは無いでしょうか?

 残念ながら私の場合、100%化学合成オイルで、不具合を生じさせた事は、ただの
一度も無いのも事実です。・・それぞれのオーナーの方が、試行錯誤を繰り替えして、
ご自身の乗り方などを分析し、最終的に一番合っているオイルをチョイスする事が、
最も正しいのではないでしょうかねぇ。(このままですと、BMWに関しては100%
化学合成オイル全否定論になりかねませんものね。)

Re:(17) No.1283 点検 - (2002/11/06(Wed) 21:35:35)

化学合成は賛否両論がありますが、失敗さんの場合だと、指定オイルより柔らかいOILを
使ってませんでしたか? 多分?油タぺのアジャスターが油圧が上がらず機能しなかった
と考えられます。 OILの交換前後で音に変化があると思いますが? また、劣化に伴な
い音が大きくなってくるはずです。 今後は注意してみてください。

化学合成OILもベース油には何種類もあります。普通は安い素材のポリアルファオレフィンが使われ
てます。 RedLineは高価な部類のポリオールエステルが使われています。各種の特性
で、鉱物ベースより少しましなのが、ポリアルファオレフィンで、RedLineのポリオールエステル
は全然別物な位に基本性能が高い所にあります。化学合成=良いOILと考えるのも危険な
気がします。高価な部類ですが、シントロンも良いと思います。
この化学合成のベース油の話は受け売りですが、色々と購入を考えたいた所の情報です。
いくつか見ましたが、何を使っているのかは注意書きが無いですね・・・。現在は、安い
所で御勧めのシントロンかな?とは考えて御金を貯めている最中です。

Re:(18) No.1284 罵声を浴びるので匿名です。 - (2002/11/06(Wed) 21:46:28)

こんばんは、OIL溜まりが怖くて、まめに点検はしてました。漏れは無いけど、滲みはあ
りますね・・・。

で、滲み具合も少量なので変な事をしちゃいました。

プラグホール内のガスケットシール部周囲を綺麗に洗浄してください。そして、シリコン
系のシーラーを薄く塗ってください。(薄く、そして、ガスケット周辺は確実に)

3ヶ月経ちますが、問題はでていないようです・・。1ヶ月後は保証しませんが・・・。

では・・・・。

Re:(19) No.1309 田野倉 - (2002/11/13(Wed) 17:20:33)

ご自分の車をご自身で処置された分には誰も石は投げないと思いますよ。
実際に急場しのぎや極度の金欠時には有効な手段の一つだと思いますよ。
それに治し方としたら、中から染み出てくるのを外で押さえても
通常なら駄目なのですけど、それで直ってしまったので有れば、それも有効な
手段の一つですよ。あくまでもDIYの範疇であれば!ですけど。

ただ!同様の事をプロショップや販売店で行われると、これはもう
石を投げる対象となりますねぇ。

次の記事へ