メンテナンスQ&A

アイドリングで水温上昇

E34メンテナンスNo3975



No.3975

アイドリングで水温上昇

たか - (2004/06/13(Sun) 21:03:05)

はじめまして、89年535に乗ってます。
この間から、水温計が右側に振れ始め、
今では、エンジン始動後のアイドリングでも、赤色手前まで上昇してしまいます。
前スレでエアーが入っている可能性が書いてありましたが、エアーは入っておりません。
自分ではファンカップリングが怪しいと思っておりますが、
交換する前に動作確認方法がありましたら教えてください。
また、他に怪しいと思われる箇所がありましたら、教えてください。
あと水温上昇しても、電動ファンが作動しませんが、問題ありませんか?

Re:アイドリングで水温上昇(1)

No.3976 たにやん - (2004/06/13(Sun) 22:20:38)

詳しいことは判りませんが、
走行時には水温は下がりますか?
それと最後の一行が気になりました。
エアコンを入れてもファンは回りませんか?
回らなければ異常だと思います。

Re:アイドリングで水温上昇(2)

No.3978 yama20012001 - (2004/06/13(Sun) 23:13:02)

たにやんさんの言われる通りです。
走行時は水温が下がるのであればファンがおかしいです。
電動ファンはエアコンとセットなので、通常の水温上昇には関係ありません。エアコン
ON+水温UPで回らなければ異常です。

Re:アイドリングで水温上昇(3)

No.3979 たか - (2004/06/13(Sun) 23:22:25)

返答ありがとうございます。
走行しても、水温は下がりません。
赤色の手前で止まったままです。
それと、電動ファンはエアコンON状態でのみ作動ということでしたら、
後で、確認します。

Re:アイドリングで水温上昇(4)

No.3983 PowerTom - (2004/06/14(Mon) 20:43:11) □URL/ http://www.geocities.jp/power_tom2004/http

こんちは、いやですね〜オーバーヒート物凄く解りますよ、不安で仕方が無いですね。
既に諸先輩がお答えですが私の経験した事を。

電動ファンはええ〜と、2段階で作動します先ず1段目は水温91℃で作動これがLowです
次に水温99℃これがHiとなっております。

エアコンON の場合はエアコンをONした時点でLowが作動し、状況によって(ヒートして
きたら)Hi が作動します、つまりエアコンつけたら回りっぱなしですな。

で水温計の針が真ん中より右にいっても電動ファンが未作動な場合はファンがおかしいか
たぶん、ラジエターにささっているセンサーが怪しいです、でもこのセンサーはHiが回
りっぱなしと言う壊れ方をするので、ファン未作動はリレーか?89年だとヒューズあっ
たっけ?そこらへんかな?と思います。

御指摘のファンカップリングはヒートの原因の一つとは思いますが、私も交換しました。
この良否判断方法は、有るのですが危険すぎますので教える事は控えます。

但し目測での判断方法が有ります、これはエンジン停止状態でカップリングの本体に刻ま
れたフィンを見て下さい、駄目な物は多くのほこりが湿ってくっついています、これは中
のシリコングリスが流れ出しほこりまみれになって居るのです、この状態がひどい物は交
換です、中身のシリコングリスを交換する方法も有りますが、このグリス自体高価ですの
でカップリング自体交換と手間を考えると新品交換が良いと思います。

あとオーバーヒートの原因も沢山有るので一つ一つ潰すしか無いですね、私はラジエ
ター、カップリング、サーモスタット、ウオポン、ファンリレー、等、交換しました。

がんばって下さい。

Re:(5) No.3984 たか - (2004/06/14(Mon) 22:37:12)

はじめまして、PowerTomさん。貴重な体験談ありがとうございます。
やっぱり、地道につぶしていくしかないですか。
がんばります。
ちなみに、コンプレッサーのマグネットクラッチが作動しないことが判明しました。
また、電動ファンも動きません。思いっきり異常ですよね。
とりあえず、ヒューズを見ようと思ったけれど、どれだかわからないので、
エンジン内のヒューズBOX内を目視チェックしまして切れていないことは確認しました。
あと、リレーがあると思うのだけど、どなたか場所を教えていただけないでしょうか?

Re:(6) No.3985 PowerTom - (2004/06/14(Mon) 23:06:37) □URL/ http://www.geocities.jp/power_tom2004/http

あ?リレーですか?
と言うかクーラーガス入ってますか?ガス抜けてるとコンプ動きません。

そちらの確認と、最近見たトラブルはコンプクラッチの線が断線していたE34が有りまし
た、これはコンプ脱着しないと解りません。

電動ファンのリレーはヒューズBOXの隣の小さいブラックBOXの中です、2個あります片方が
LOWも一つがHI です、横のヒューズは補助ウオポンのヒューズで関係ないです。

でも年式や仕様で異なりますので注意して下さい。

Re:(7) No.3987 たか - (2004/06/15(Tue) 02:24:37)

早速の返答ありがとうございます。
コンプレッサーはガス抜けしていると、動かないものなのですか。
あまり良く知らないもので、大変勉強になります。多分、ガス抜けの可能性大です。
リレーについても、それらしいものがありますので確認してみます。
いろいろありがとうございます。

Re:(8) No.3992 KOU - (2004/06/15(Tue) 12:36:23)

たかさん、こんにちは。

エンジンが冷えている状態で、ファンは手で回してみてスルスル
抵抗なく動きますか?
クルクル抵抗が無く回るようだと、カップリングが死んでますので
要交換です。

コンプレッサーが回らない...リレーかヒューズを見てみて、
すぐ切れるようならコンプレッサーでしょうか。 確かマグネット
クラッチだけでも取れた様な気がするんですが、いまさら新品..
というのも何ですので、中古品の方が無難かもしれません。
リキッドタンクに、圧力スイッチがありますので、ある程度の
ガスが入ってないと、電動ファンは回りませんし、圧力が低いと
低速でしか回りません(私の535の場合ですが..)。
ちなみにR12仕様で、ガスが無く(というか漏れている)て
エアコンをONにしてるとオイルが抜けきって、コンプレッサーが
焼き付きます。
気になるようでしたら、R134化をオススメします。

Re:(9) No.3989 YOKOPY - (2004/06/15(Tue) 09:12:34)

私も以前同じ症状でした、原因はレジスター不良で交換後はOKでした
たしか4〜5漱石位と記憶しています

Re:(10) No.3995 わか - (2004/06/15(Tue) 17:06:22)

大変ですよね。
私も1年程前にオーバーヒートしまくりで色々と点検・調整・交換を
繰り返し、結局ヘッドガスケット交換までしました。ついでにバルブ
ステムシールと水温センサーも交換し、ラヂエターフラッシュも行い
ました。私の場合は、一気に水温がいっぱいまで振り切れましたので
ヘッドGKではないような気がしますが、実際ヘッドGKはそれほど強い
ものではないし、費用もそこそこですからいっそ見てもらったほうが
良いかも…。
とにかく頑張って下さい。

Re:(11) No.4010 たか - (2004/06/27(Sun) 20:40:11)

とりあえず、サーモスタットとファンカップリングを交換しましたが、
部品自体問題なさそうでした。
今思うと、エア抜きがちゃんとできていなかったような気もします。
水温上昇は収まったので、一安心です。
アドバイスしてくれた皆さん、ありがとうございました。大変勉強になりました。

あとエアコンのガスをとりあえず、2本分充填してもらって、
コンプレッサーと電動ファンの動作確認は一応できました。
あとはガスがどのくらいもつかです。1シーズンもちそうなら、真空引きからフル充填し
ようと思います。やっぱりエアコン無しはきついですね。

Re:(12) No.4011 KOU - (2004/06/28(Mon) 12:29:07)

たかさん、こんにちは。
よかったですね〜。

ガス抜けは、入れれば入れるほど抜けが早くなる可能性があります(自転車
のパンクと同じです)。 またオイルも一緒に抜けるので、コンプレッサーが
心配ですね。
私の535だと、2キロ近くガスが入るのですが(ワンボックス並!)、
R12の値段も高く、得体の知れないガスも出回ってるので、おととし
エバポからガス漏れしてたのを機に、R134しました。
R134だから冷えない..というのは迷信で、寒いくらい冷えます。
ご参考になれば、と思います。

Re:(13) No.4012 たか - (2004/06/29(Tue) 07:39:34)

KOUさん、アドバイスありがとうございます。
私も、オイルがちょっと心配でした。
FULL充填すると、抜けが早いですか。そうすると、ほどほどが良いのですかね。
とりあえず、2日間はもってます。

Re:(14) No.4013 KOU - (2004/06/30(Wed) 12:28:35)

説明するのは難しいんですが...エアコンの原理って、冷媒を
コンプレッサーで圧縮していますよね。
この時の圧力って、高圧側で15キロ位はあるんです。
僅かなピンホールや、経年劣化でOリングが弱っていた場合..これだけの
圧力があると徐々に漏れてしまいます。
なので、エンジンをかけ、コンプレッサーが回ってガスを入れる時は、近くに
いると正直怖いです。
なおガスを入れる時もコツがあって、早く済ませようとして缶を逆さまにして
入れたり、振ったりして入れるような所は御法度ですので、お店を選ぶ際の
参考にしていただければと思います。
 

次の記事へ