ウォッシャーノズルの詰り
わか - (2006/01/04(Wed) 05:07:48)
あけましておめでとう御座います。
本年は2年に一度のお布施の年なので、気になる点に関しては
その際に出来る限り交換・修理するつもりです。その際相談事
が多くなりそうですのでその節にはよろしくお願い致します。
さて、今回はつまらない事なのですが、私の相棒はよくウインド
ウォッシャーノズルが詰まるのですが、皆さんはどうですか?
とりあえずピアノ線で詰りを取り除いてその場をしのいでおりま
すが、頻繁なので困りものなのです。
そこでお伺いしますが、効果的な処置方法はないのでしょうか。
イライラするので市販のノズルと交換しようかとも考えています
が、ラインのサイズや穴の大きさは国産と変わらないのでしょう
か。お勧めの方法をお持ちの方がいらっしゃいましたらレス宜し
くお願い致します。
Re:ウォッシャーノズルの詰り(1)
No.5781 13年目525 - (2006/01/04(Wed) 14:07:22)
あけましておめでとうございます。
便乗して私も市販のノズルが適合するか興味あります。
市販品は発射角度、水量がいいですからね。(友人が国産車に着けている)
何方かのレポートに期待しております。
ところで、ウインドウォッシャーノズルの詰まりですが、根本的な原因がある
かもしれませんね。例えば、液が原液に近くノズル先端で固まる(発射後の残
液)とか、駐車場は土ぼこりが多いとか、ホースがボンネット内で圧迫されて
出が悪いとか、ボンネット裏の耐熱素材の効き目がなくホース内で液が温まり
沈殿物が発生するとか‥
これ全部私の経験上ですが。
Re:ウォッシャーノズルの詰り(2)
No.5782 B@青い34 - (2006/01/04(Wed) 22:07:02)
ウォッシャー液のノズルの詰まりは13年目525さんも触れていますが意外
や意外に単にノズルにゴミやワックスなどの汚れが付着した詰まりだけではな
いことが多々あります。
何度も詰まるようでしたなら、ウォッシャータンク・ホース内にカルキ(石灰
化した汚れ)やウォッシャー液自体が蓄積されて付着して詰まりを引き起こす
事もありますので、もし一度もラインを交換されていないようでしたなら思い
切ってウォッシャーラインの交換もやはり必要かと思います。
詰まりを頻繁にノズルから細い針金などで押し込んでも、根本的な汚れはその
ライン内に残りますので、そうであればノズルを外し大量のウォッシャー液の
カラ打ちをして汚れを飛ばす方法も案外ありです。^^
Re:ウォッシャーノズルの詰り(3)
No.5783 わか - (2006/01/05(Thu) 16:39:30)
お二人様ありがとうございました。
ライン(パイプ)交換を考えてみます。
きっとタンクも洗浄したほうがいいのでしょうね。とはいえ
以前はずそうと思った際にかなり強敵でしたので予備を用意し
そちらを洗浄して取り付けたほうが安全そうですね。
職場に空き巣が入った関係でフロンとウインドウ交換も頓挫
したままですので、今月の後半ぐらいにはいろいろと手をつ
けはじめたいと思います。
とことで社外品のノズルをつけている方がいらっしゃいましたら
追加レスお願致します。
Re:ウォッシャーノズルの詰り(4)
No.5784 アクアマリン - (2006/01/06(Fri) 11:41:27)
私の相棒ははE36ですが、ノズルとラインの間に白いプラスチックでL字型の安全
弁(正式名は判りませんが)がやられてました。部品の構造的にはノズルが詰まっ
た場合にポンプに付加が懸からぬように安全弁の穴からボンネット裏に排水される
様になっています。分解というか破壊したところ、ゴム弁が入っていましたので、
消耗品かと考えます。参考になれば幸いです。
私も昨年11月頃、右のノズルが詰まって細いピアノ線?で突っついたけど、
片側に二つの穴が有りますよね。片方が出るともう片方が出ない症状になりま
した。
頭に来てボンネットのインシュレーターをめくり、外してみました。
凍結防止用のコネクターとウォッシャーのパイプを外すと固定用の爪をすぼめ
るだけで簡単に外れます。
細いドライバーで爪を外せば簡単にばらせますが、用心深く外さないと凍結防
止用のヒーターの接点部分がバラけてしまいます。
グリス?が塗布してある部分に銀色の小さな丸い接点ですが外してみれば判り
ます。これの元の位置を良く覚えておかないと後から組み付けるときのかなり
悩みますよ。
私は、分解したノズルを左右の穴を細いピアノ線でつっついてゴミ?水垢?を
出し口に当ててよく吹きまた、反対側からも水を通して出ることを確認してか
ら組み付けました。
ウォッシャーのパイプの途中の分岐やチェックバルブも確認しました。
約、3ヶ月たちますが大丈夫みたいです。
どうなることかと思ったウォッシャーヒーターもちゃんと機能しています。
駄目もとで分解整備?掃除をお勧めいたします。
レスありがとう御座います。
現状仕事の都合で分解する時間的且つ精神的余裕がないため時期を見て
実施させていただきたいと思います。
先日仕方なしに高圧洗浄機(ガソリンスタンドのもの)で噴出孔の方から
大量の水を送ってみたところ一応復帰しました。パイプがいかれるのを
覚悟で5分ぐらい執拗に吹きかけては噴射しを繰り返しました。現状で
はすべての穴から吹いております。とはいえ一度ラインを見直すべきな
のでしょうね。
春になったら車検もあるのでいろいろとがんばろうと思います。
ありがとう御座いました。