メンテナンスQ&A

クーラントチェック警告灯

E39メンテナンスNo2784



No.2784

クーラントチェック警告灯

syu - (2006/01/15(Sun) 02:58:17)

97年の525です。
走行約50,000kmで、この冬から、エンジンが冷えているときに限り、
クーラントレベルチェックの警告灯が点灯します。
目視した限りでは、液モレは見当たりませんが・・・
センサーの故障なのでしょうか?

Re:クーラントチェック警告灯(1)

No.2785 525 - (2006/01/15(Sun) 07:36:22)

私は昨年夏からクーラントレベルチェックの警告灯が点灯するようになり、液
量を見ても正常だったためセンサー交換しましたが、その後も点灯していまし
た。その後サーモスタット、ウォーターポンプを交換したのですが、点灯はあ
りました。当分の間、点灯を無視していましたが、年末にとうとうラジエター
ホースからクーラントが噴出しオーバーヒートとなり、ラジエターを新品に換
えました。その後は警告灯はつきません。はずしたラジエター内部に水道水を
圧力をかけて入れたらなかなか水が出なく、出てきた水は錆混じりの汚れた水
でした。結局ラジエターコアーが詰っていたということでした。
今は快調です。・・・参考まで。

Re:クーラントチェック警告灯(2)

No.2786 syu - (2006/01/15(Sun) 16:19:22)

ありがとうございます。
クーラントのセンサーは、液のレベルチェックだけではなく、流れの詰まり具
合も見ているのでしょうね(センサーは、ラジエターの下部にあるようで
す)。
「ラジエターコアーの詰り」の可能性があるんですか。
重症になる前に、今のうちに、そのあたりの修復をキチンとするべきなのでし
ょうね・・・・

Re:クーラントチェック警告灯(3)

No.2790 84Square - (2006/01/16(Mon) 00:28:10)

参考にはなりませんが…
「ラジエター&水回りの故障」は、”BMWのお約束”と、一昔前までは言わ
れており、「ラジエター水漏れ保証」をオプションで設定しているカーディー
ラーも在るそうです。
ですから、修理という概念よりも「ラジエター周りの交換」という処置をディ
ーラーでもよくやります。
ディーラーのサービスの方は本社に研修に行くのだそうですが、その時に「根
本的に、ラジエターが壊れて、しかしエンジンは守る」という発想があるんだ
と聞いたそうです。
実際のところ、ラジエター交換も簡単にできるようになっているそうで、ま
た、サードパーティー製の「BMW純正と同仕様」という製品が多いのも事実
なので、そう言う物なのかもしれないですね。
私も一度、交換しました。5万円弱の出費だったと記憶しています。

Re:クーラントチェック警告灯(4)

No.2792 syu - (2006/01/17(Tue) 00:00:01)

ありがとうございます。
BMWのラジエターに対する考え方が、よーく理解できました。

しかし、やはり5万円は、痛いですね・・・・

警告灯が点灯するのは、エンジンが冷えている時だけなんですが・・・・
往生際が悪いですかね?

Re:(5) No.2793 84square - (2006/01/17(Tue) 09:16:50)

ん〜。・°°・(^^;)・°°・。なんとも…
「往生際」については、答えようがないですが…

私なりに考えてみましたが、最初はクーラント液の凍結?とも思いました。
原液を薄めて使っている時にありがちです。

もう一つはエアが噛んでいるかな?というのもあります。

クーラント液の総量って結構な量ですから、ちょっと足りなかったりエアが噛
んでも警告灯が点きますよね。

万が一オーバーヒートでもしたら…余計な出費が増えるか…とも思いますの
で、一度見て貰った方がいいかと思いますよ。安心して乗れますし。

Re:(6) No.2805 syu - (2006/01/20(Fri) 02:42:01)

いろいろと、アドバイス、ありがとうございます。
そうですよね。
一度、きちんと点検に出してみることにします。

次の記事へ