オーナーズルーム掲示板

1500回転での振動「ボー音」の異音が発生する原因とは?

過去記事No834

1500回転での振動「ボー音」の異音が発生する原因とは?

No.834 ロビン [E90 325i] : 2007/07/24(Tue) 23:14:26 :

以前、50Kmから減速して再加速する際に1500rpmで「ボー音」がするという投稿(599)がありましたが、私の同じような状況に悩まされています。減速からの再加速だけでなく、停止からの加速でも穏やかに加速すると1500rpm付近で音と振動が発生し、エアコン稼動や坂道(エンジン・駆動系に負荷がかかる状況)では一層ひどくなります。乗り手としては、まるで6気筒が5気筒にでもなったようなバタバタ感を感じます。ディーラーでサービスが同乗して現象を確認し見てもらいましたが、明確な原因は解らず、結局、他の車でも同様な状況なのでBMの特性ですと言われました。これって本当でしょうか?

1500回転での振動「ボー音」の異音が発生する原因とは?(1)

 まーくん/[325i] : 2007/07/24(Tue) 23:42:27 :

こんばんは!まーくんです!
私のは、そう言う現象は無いですよ。もう少し具体的にどんな具合ですか?かぶるような?それとも、ノッキングのような?

全然関係ないかもしれませんが、私のはエンジンが冷えた状態でギアを入れようとしたらノッキングがしました。最初は直らないという対応でしたが、強く抗議したら、「実はプログラミングを最新に修正すれば直ります」とのことでした。
もしかすると、そう言う原因かもしれないので強く言ってみたらいかがですか?

1500回転での振動「ボー音」の異音が発生する原因とは?(2)

 クマ/[E46] : 2007/07/25(Wed) 20:12:00 :

ロビンさん 一台500万円以上する自動車でこのような不具合すら直せないとは良くぞBMWの看板を掲げていられますね!ファンとして意気通りを感じます。BMWジャパンに話してもダメなら直接ドイツ本社の社長にレターを出したら如何でしょうか?如何に日本の客が軽んじられているのか心配です。20年以上前の安い車ではこのようなことはありましたが自称プレミアム・カーが泣いています。私はE46の次はE90を止めてNewCクラスに決めましたのでもう関係はありませんが日本のフアンのためにも頑張ってください。(*_*p)

1500回転での振動「ボー音」の異音が発生する原因とは?(3)

 ヤッシー/[E-90 325i] : 2007/07/25(Wed) 20:48:18 :

クマさんベンツはもっと酷いです注意してください。現行Eクラスに乗っていましたが天井からの異音は当然直せない、(ベンツですからとのこと)ブレーキは急に異常が発生しましたと表示あり効かなくなるは散々でした。すぐ売ってBMWのみにしました。以前からE46,E90と乗り継いでまだBMWの方がよっぽど車の出来はいいですね。ディーラーは似たような低レベルですが。
さて振動の件ですが当方まったくありません。ディーラーに強く抗議した方がいいと思います。

Re:(4) クマ/[E46] : 2007/07/25(Wed) 22:42:23 :

ヤッシーさん 貴重な体験談ありがとうございます、ブレーキの異常は致命的ですね!ベンツでもそんな程度とは知りませんでした。しかもEクラスがですか。品質重視なら国産車が一番だとは分かっているのですがドイツ車好きが止められませんもので!!(*_*g)

Re:(5) ロビン/[E90 325i] : 2007/08/01(Wed) 22:28:38 :

まーくん、クマーさんありがとうございました。身内で不幸があったため、お礼が遅れました。具体的には、バタつき感のある振動と音です。エンジン、トランスミッション、ホイルバランスと色々考えてみましたが、排気系のような感じがしてます。以前の記事のときに燃焼の切れ目という話がありましたが、それも捨てきれないなと思っています。ここにきて、エンジンをかけたとき、アイドリング回転数へ落ちるまでの間、回転にかなりバラツキが出始めましたので。ディーラーには、強く2度3度抗議しましたが、特性ということでお仕舞です。ディーラーの技術力のなさには泣かされます。

Re:(6) クマ/[E46] : 2007/08/01(Wed) 23:29:16 :

ロビンさん お久しぶりです、けちを付けるつもりでは有りませんが、アイドリングに関してE46直4の場合エンジン温度や外気温度にはほとんど関係なくエンジン・スタート直後から約700回転で一定です。国産車から乗り換えた当初ビックリした覚えがあります、さすがにBMWまるでコンピュータで強引に回転数を押さえ込んでいるように感じました。ロビンさんの問題解決には直接役立たない情報ですが、不具合は必ず直ると思いますので辛いでしょうがあきらめないで下さい。(*_*p)

Re:(7) レーステック/[E90 325 DP] : 2007/08/02(Thu) 00:29:42 :

私のは、エンジンが冷えている状態では、800〜1,000回転弱にてレーシング(あおる)し、
定常状態となれば落ち着きます。これはプログラムです。
その他、心象に触る傾向はありません。
ロビンさんが言われる傾向が、上記のようなことであれば、正規ディーラーさんが言われて
いることは正解と言えます。合致する傾向でしょうか?

ところで、
メルセデス、ハイテク制御の一環で、自慢のブレーキをバイ・ワイヤー化しました。
しかし、製品不良率に困り(販売車がなく困る程)、結果として、最新マイチェン・モデル
のEクラスではバイ・ワイヤーは廃止されています(悲しきかな有名なことです)。

そうした問題があって、BMWでは5シリーズへの顧客があったという状況でした。
車種展開の変化,ハイテク制御,コスト低減等、メルセデスは混迷したと言える向きもあり
ました(Aクラスの設計不足も有名かもしれません)。

一方、売るクルマがないまでいきませんが、身近なE90で言えば、4気筒車のパワステ系に
トラブルがあったりはしました。同様の症状でクレーム処理された方もいるかもしれません。

他方、品質重視、国産車がイチバンかと言えば、今や世界一となったメーカーでは、量販車
の新車開発期間は1.5年程です。早朝から遅くまでエンジニア等が働き漬けでしています。
先般、ニュースで見られたように、クロカン車では駆動系で重大なトラブル隠しもありまし
た。その他、新聞一般紙でも見られたと言えば、研修就労で短期間に国外の工員を使われた、社員の心の病が多く見られる環境であったり。
そうした環境から生み出されるクルマ、上記のクロカン車のように何をか言わんや、なこと
も。

なかなか、このメーカーはバッチリ。一方でBMWは全然ダメ!とこき下ろせるようなこと
ができるほど、完璧というのはないかもしれません(^^;)

Re:(8) まーくん/[325i] : 2007/08/02(Thu) 23:50:22 :

わたしの325iも、最初はロビンさんと全く同じ現象(たぶんもっとひどかった)でした。冷えている状態でびっくりするほど回転数が上下し(500〜1000位の間)車体がはげしく揺れました。エンジンをいったん止めないとならないほどでした。

ディーラーに訴えたら、最初は可変バルブのプログラムで敢えてそういう設定にしているとのことでした。

でも、揺れがひどく他の部分にも悪影響が出そうだったので、「返品だ!」位の勢いで言ったら、必死で調査して、プログラムの修正で直るという回答が出て、早速やってもらいました。その後は、寒くても全くそう言う状態にはなりません。

冷えた状態でその様な症状なら、私の場合と同じではないでしょうか?温まっても変わらないなら、私の場合とは状況が違いますね。

とにかく、「他でも同じなので、BMの特性だ」とディーラーが言っているようですが、それはあり得ないと思います。一般的に、販売会社はどこでも、売るときは一生懸命であとはおざなりと言うことが有ると思います。本当にそのディーラーが必死に改善を模索してくれているか疑問です。

そんな状況では、楽しく乗っていられないと思います。私も同じような状況でしたので、お気持ちお察しします。

是非、直す方向でがんばって下さい。

Re:(9) レーステック/[E90 325 DP] : 2007/08/03(Fri) 23:54:07 :

まーくんさんへ

冷間時におけるあおり状態(レーシング傾向)、この設定の根拠をご存知でしょうか?
エンジンに問題ないレベルにて、冷間状態から定常状態へ早期にするための配慮です。
冷間時の排ガス等を鑑みた内容です。
普通に走り出しても、このような状態なら走行に際して問題となり得るでしょうが、
そのような傾向はない、そのようなプログラムで、レースカーの走行前におけるレーシ
ング状態に近似したことをさせています(ディーラーで意図的設定と言われたでしょう)。

ただし、まーくんさんの場合、その傾向が顕著で振動で壊れそうという特異な傾向か、
それを他車と比較されたでしょうか?

推察の域を出ませんが、クレーム処理を超えた対応できない返品を言及されるならば、
ディーラーとしては難しい対応とも至るのでDMEのマッピングを変更した、とも考えられ
ます。

ディーラーさんが売った後ではおざなり、BMWの特性設定への言及、ネガティブな心象で
ディーラーさんを見られていれば、ディーラー側の方々とて人ですから、どう思われるか、
付き合いをされるなら心象良く俯瞰的に話せる雰囲気も必要かなと存じます。
(このBBSを見られた関係者の方はどう思われるか)

ロビンさんへ

現況が通常とは異なるかどうか、例えば、ディーラーを変えて確認して頂く、あるいは、
カスタマーセンターへ、状況をよく伝え、苦情・クレーム処理として正式判断を仰ぎたい
との旨を伝えるのも対案と存じます。
カスタマーセンター、直接、オペレーターが即答できない件に関しては、追って連絡を頂
くこともできます。キチンと状況を伝えれば、真摯に応対されます。

本来でない症状ならば、納得できる是正がされると良いですね。

Re:(10) ナオリマシタ!/[E90 330I] : 2007/08/08(Wed) 01:20:01 :

私も、この症状が出て悩んでました。
しかし、完全に直りました。GoogleでE90異音で検索してみてください。
ガソリンタンクでの気化ガスをエンジンの吸気側に戻しているキャニスター
ラインと呼ばれるホースが共振して隣のホースに当たり異音を発している
様です。
そこに、緩衝テープを巻けば完璧に異音はなくなりました。
修理工場で10分ぐらいで直せました。
今では、気持ちいい直6音を楽しんでおります。

Re:(11) まーくん/[325i] : 2007/08/09(Thu) 00:10:32 :

レーステックさんへ
言葉足らずでした。

私の場合、購入した月から1ヶ月に3回ほどクレームがありました。購入後2ヶ月間ほとんど車が家にない状態でした。高い買い物ですし、楽しみにして買ったものなので、ほとんどまともに乗れないというのは、つらかったです。又、加えてその間の説明不足もあり、ディーラーに対しても残念な気持ちが強かった覚えがあります。先の文章はそう言う背景があります。

私の場合は、DMEの学習リセット(最新更新)をしてもらいました。
ひどい揺れか、許せる範囲のそれかは人それぞれの感覚的なものなので、相対的なものではないと思います。私はエンジンを何度かかけ直さなければならないことをひどいと判断して抗議をしました。直すか直さないかは、それぞれの判断でしょう。私の場合は、結果修正できたので、良かったと思っています。

とりあえず、今はその他も修理をしてもらいましたので、その後はディーラーの支店長とも話し合って良好にしています。

Re:(12) ロビン/[E90] : 2007/08/13(Mon) 01:06:06 :

皆さんありがとうございます。
ディラーを変えてみます。そして
まずは、ナオリマシタさんのキャニスターライン、試してもらいます。
私はBMWが好きです。だから気持ちよく走りたいだけです。ディーラーも全てを否定しないし、悪く思ってもいません。ただし、購入したディーラーは、サイドステップカバー(ドア下のサイドカバー)の助手席側が1センチも出っぱっていてもクレームつけるまで知らんふりだったり(それでも穏やかに改善をお願いしてきましたが)、交換したと言うだけで伝票も出さないで信じられないし、で、振動への対応が投稿したようだったので、正直、工場長と呼ばれる人と喧嘩してきました。
BMWを愛するがゆえに、とても残念でなりません。一部のそんなディーラーがあることが。
BMWジャパンへのクレームも考慮してみます。

Re:(13) ロビン/[E90] : 2007/08/13(Mon) 01:26:51 :

言い忘れました。エンジンをかけた際に、一定時間あおり状態があり、その後はアイドリングで安定します。このあおり状態のときに、最近、回転のバラツキが大きくでることがあります。
あおり状態は、朝一でも、走った直後でも、いつでも発生しますが、主に朝一のときのように、長時間停止後のあおり状態で、回転にバラツキが出始め、ひどいときは車体全体が揺れるような状況です。購入したてのころは、あおり状態もエンジン回転数が高いだけで安定していたんですけど。
そもそもの問題の1500を少し超えたところでの振動も一段とひどくなってきて、助手席の人間が座席が振動すると訴えるほどになりました。

Re:(14) Chateau Margo/[E90-320 Msp] : 2007/08/14(Tue) 00:10:46 :

ロビンさんこんばんは。ディーラーを替えるのですか。それも勇気が要りますね! 良いところが見つかりましたか? ウチのディーラーは良くやってくれます。よかったら御紹介しましょうか? 都内ですが、埼玉寄りです。興味がおありでしたら、メールください。

Re:(15) 現実派/[E90] : 2007/08/14(Tue) 10:19:31 :

ロビンさん、クマさん、はじめまして。
色々な意見がありますが、外車とはこんな物です。大きな運転トラブルに関係しなければあきらめて下さい。ディーラーの対応悪いし、しまいにはこんな物ですと・・
ですから、私たちは大きなリスクをもって外車に乗っているんです。
何故か、それはドイツ車ならず外車が好きで皆さんのっておられると思います。
ちなみにM5だろうがS600であろうが不具合はあります。
1000万クラス以上でもあるのに3シリーズ、Cクラスなんて
不具合がでて当たり前です。
正直、日本人はシビアで神経質なので少しの事でも気になりがちです。
文句言うなら二度と外車には乗るな!
国産車に乗れ
と自分は思います。
いつ壊れても、修理代が爆大にかかっても金額を余裕で払えるように
なってから外車に乗る物です。
けして見栄で乗る車ではありません。
国産VIPがくる金額を払って故障しまくりな外車。
酷い事書きましたが、すべて私が経験と思った事をかきました。
トラヴル対処にならなくてすいませんでした。

あまりにも細かいトラブルで愚痴が多いため
我慢出来なくなりました。

Re:(16) ロビン/[E90 325i] : 2007/08/15(Wed) 01:16:34 :

Chateau Margoさん、ありがとうございます。とりあえず、前車のときにお世話になったディーラーが近くにあるので、相談してみます。ご紹介いただくことになるかも知れませんが、そのときにはよろしくお願いします。
現実派さん、そのとおりかも知れませんね。でも実はマイナーな不都合やトラブルはほかにもあるのですが、ことが振動だけにこだわってるんです。機械物にとって設計者の想定外の振動は命取りですからね。電車の駆動シャフトだって振動で破損するくらいですから。ましてや自分の車にだけ発生しているとなると、余計不安なものですよ。細かいトラブルとは思ってません。乗ってる車が外車であろうと国産であろうと命は惜しいですよ。どんなに高品質なものを作っていても、一定割合で欠陥車はでますしね。あと、車が故障しまくることと、ディーラーの対応がなおざり、ということとは違いますよね。

Re:(17) まーくん/[325i] : 2007/08/17(Fri) 13:33:34 :

ロビンさん、こんにちは。
その後、具合はいかがですが?

レーステックさんの私に対する批判や、現実派さんの批判は、あまり気にすることの無きよう。
まず、あなたや私の(過去の)悩みは、様々な背景がありますし、ここでは書き表せないことがたくさんありますよね。それをとやかく言われることは、本を見開き読んで全てを批評するがごとくです。

また、その時の失望感などは人それぞれで、反応もその感情に対して引き起こされるものなので、対応は様々になるはず。この自由主義の世の中で、それを批判されることは、その人と同じ感情を持ちなさいと強要されているようなもの。共産的ですね。

つまり、この会話は意味を成さないものです。

重要なのは、あなたが、このつらい悩みからできる限り早く解消されること。
それ以外は、あまりお気になさらないよう。

せっかく好きで買った車ですから、ネガティブな状況を改善していただきたい。様々な改善方法がでていますので、それを参考に、早期に直ることを節に願っています。

アイドリング初期のあおり現象は、直りますよ。
私の返信投稿をご参考にしてください。
もし、変えたディーラーでも解らないようでしたら、もう一度ご投稿ください。私のディーラーに確認を差し上げてもやぶさかでございません。

では
(^^)

Re:(18) ロビン/[E90 325i] : 2007/08/18(Sat) 16:16:23 :

まーくんさん、ありがとうございます。お盆でディーラーが休み(改装中)でしたので、来週にでも相談に行ってきます。結果がでたら皆さんにもご報告します。頑張ってみます。

Re:(19) BMおやじ/[E90 325i] : 2007/08/31(Fri) 09:59:25 :

私の愛車もロビンさん、まーくんさんと同症状が出ました。(出てました。)
我が愛車は今月でまる2年目を向かえ、今まで致命的なトラブルも無く、使用に耐えてくれていたのですが、2、3ヶ月前からまーくんさん、ロビンさんと同じ症状が出だし、2年目点検も控えていたので、その旨を担当営業さんに伝え“なんとか”その現象が出なくなりました??
私の場合3番気筒がミス点火を起こし、それが原因で始動時に振動バラツキが起こった様です。
修理内要はディーラーさんもかなり手こずった様子で、コイルやプラグの入れ替え、インジェクションの取り外し〜調査迄となり、最後に出た回答がまーくんさんと同様のプログラム更新で現在に至っています。
とは言っても完治したかどうかは様子見状態です。(結局は最後まで原因不明だったみたいです。)
私の場合は燃費にも悪影響が出てた様で、リッター当たり6.3Kmとかだったのが、コンピュータ上の計算で7.5〜8.3Kmとなり、こんなに差があった事に驚きを感じました。
この現象って、6気筒特有の症状なんでしょうか?

次の記事へ