メンテナンスQ&A

発進時に吹けずにモタつくのですが、カブってます?

E34メンテナンスNo4922



No.4922

発進時に吹けずにモタつくのですが、カブってます?

6227裁 - (2005/02/10(Thu) 最終更新日2022/3/22)

はじめまして。
我車は525iなのですが発進時に吹けずにモタつくのです。
バイクでプラグがカブってるような・・・キャブが詰まっているような・・・
ブッ・・・ブブッ・・・ブゥーーーン!!!
という感じで、空ぶかしでも同様です。
しかも、冷間時だけでなく常時そのような感じです。
一度回転が乗るとビューンと伸びていきます。
アイドリング時に、タコメーターの針が動くほどではありませんが瞬間的にス
トールしたような振動が出ます。
つい最近、ディーラーでプラグを総交換しましたし、スラッジ焼散の為に高回
転を使うマニュアル的手法も試してみましたが治りませんでした。
ドコが悪いのでしょうか?
諸先輩方、どうぞ教えて下さい!

Re:(1) No.4948 E34パパ - (2005/02/20(Sun) 01:31:16)

こんばんわ☆
私の車は95年式の520iAなのですが、特に高速で症状が出ます。
最近御世話になっているショップでは『点火系(イグニッションコイル)で
は?』との事でしたが、追越しようとベタ踏み4〜5千rpm位で断続的にリミッタ
ーが掛かって燃料カットされたかのような症状なので、イグニッションコイル
のひとつふたつが瞬間的に死んで…ではないように思えます。
点火系や燃料系の根源が機能しないような症状で…まさかコンピュータが逝っ
てしまったのでは!?
私もガスケットとプラグの交換はしてますし、過去ログを拝見しても原因が
様々なようで素人の私には御手上げです…(ToT)
イグニッションコイルを総交換すると10諭吉コースですし、それが原因でなか
った時のショックが恐ろしくて…。
どなたか考え得る原因を御教え下さいませんでしょうか?
宜しく御願いしますっ!

Re:(2) No.4951 ミッチョ - (2005/02/20(Sun) 08:20:08)

ざっと考えられるだけでも
○イグニッションコイルの不良
○プラグコードの不良(SOHC)
○DME(コンピュータ)の不良
○燃料ポンプ
○フューエルフィルタ
○プレッシャーレギュレーター
○インジェクター
○エアフロセンサー
○スロットル開度センサー
○バキュームホースの劣化
○アイドルバルブ
などなど、他にも考えられるところはあります。
現車を見ているショップやディーラーで特定できない原因に、アドバイスのし
ようがないので、レスが付かないのでしょう。
ディーラーなどでコンピュータ診断をかけ、原因をひとつひとつつぶしていく
しかないと思います。

Re:(3) No.4953 ぱわ〜とむ - (2005/02/20(Sun) 19:14:48) □URL/ http://www.geocities.jp/power_tom2004/

ちわ、これねー以前私のも有りましたと言うか買った時から有りました。
これはBMWに限らず以前のって居た73年型メルセデスもなってましたし、以前
乗ったミニもなりました、つまり古い車です。

で色々考えたのですが、超低速の出だしとか少しトルクのかかる出だしで一息つく
のは、ピストンヘッドにカーボンが貯まりそのカーボンが一瞬燃料を吸ってしまう
と言う処へたどり着きました、新しい車でもなんらかの原因でカーボンがピストン
ヘッドにくっ付いて居る場合も同じ症状が出ます。

これ意外でも勿論原因も色々有りますし、BMWの場合カムの磨耗でも同じ感じにな
りますが私のは点検した処カムの磨耗は有りませんでした。

でこのカーボンを排除したい訳ですがインマニを外してピストンが見える迄手を入
れる方法ともう一つはケミカルです、これが一番簡単ですが〜強力な物は使い方の
方法を厳守しなで使うとエンジンに負担がかかりますので注意が必要です。

何度もプラグを抜いたりクランク回したりと大変ですが私はこれで完治しました。

部品交換する前にやってみるのも良いかと思います。

Re:(4) No.4954 yama20012001 - (2005/02/21(Mon) 07:02:44)

仮に燃焼室内のカーボンとか、プラグのカーボンを焼くのであれば、多少のMT乗りし
てもダメですよ。高速でも、田舎道でも良いから70km/h〜程度の速度で1時間程度
は乗らないと。アクセルは一定でかまいません。信号の少ない、アイドル渋滞も最小限
の環境です。
まあ、嫌いであれば薦めませんが、ガソリン添加剤かな? 特に、燃焼促進を唱えたも
のかな?(高価な物は必要ないです。そこそこの物でです/)
それと、キャブクリーナーの類いですが、インマニ外しは大変なので、エアクリーナー
を外して、更に、エアフローとケースの接続部分のネジを外して、そこから吹き込んで
ください。これでも良いかもしれません。まあ、距離があるので、1本丸まる吹き込ん
で下さい。

エ34パパさんのは、燃料つまりじゃないかな? 町中のフル加速で症状でませんか?
出ないのであれば、わかりません、、、。

Re:(5) No.4955 yama20012001 - (2005/02/21(Mon) 07:20:28)

24Vのエンジンだと思いますが、かなりのショートストロークエンジンです。また、
アイドルもアクセル開けた時も濃いめの燃料を吹くのでカーボンも溜まり易く、アイド
ルはかぶり気味になり易いです。渋滞、町中走行が得意なエンジンでは無いように思い
ます。
高速を走った後はどうですか?町中での走行のみだと不整脈のような振動は出ます。

それと、ガソリンも違うスタンドで入れてみて下さい。結構、調子が良い感じの場合も
ありますから、、。(粗悪まで行きませんが、質と言うのか?同じ店でも変化するとき
があります。また、寒い地域では、夏用と冬用の揮発性の異なるガソリンを用意します
ので、季節の変わり目も調子が変化する場合あります。)

Re:(6) No.4956 E34パパ - (2005/02/21(Mon) 18:47:48)

皆様、いつもいつも有難うございます!!
う〜ん…また巨額な修理代になりそうな気が…(ToT)
つい先程もアイドル中に回転が上がり次の瞬間プスンッと。。。
『あー!!過去ログにあったアイドルバルブの故障か!?』
面白いもので、国産車に乗ってる時は何処が悪いかなんて自分で考えもせずに
即ディーラーだったのですが(笑)

先日の不具合の件ですが、一般道で高回転域まで回してみましたが発生しませ
んでした。
といっても高速道路の上り坂での追い越しのように長い時間高回転を維持して
いた訳ではないので同条件でとは言えませんが…。
ディーラではピンポイントにNG箇所を探し出せるのでしょうか?
部品交換しても治らず『じゃあ次は別の部品を交換してみましょ〜か♪』って
な具合で、悪くもない場所も手を入れられて価格が跳ね上がっていくようなイ
メージが強いんですが…。

Re:(7) No.4959 6227裁 - (2005/02/21(Mon) 22:55:58)

遅くなりまして申し訳ございません
みなさん返信をありがとうございます!

いろいろな原因が考えられるんですね・・・
今日気づいたんですが、オーディオの音を消して不調の際のエンジン音を聞い
てみたんですが、発進や低速の加速でカブったようになっている時にエンジン
下あたりからコンッコンッと音が鳴っていました。
よくよく耳を澄まして聞いてみると、ノッキングのような定期的なカリカリ音
ではなくバックファイアーのような不定期な爆発音に聞こえます。
スロットルを開けていても前に進まない時以外には音がしません。
ということは、点火タイミングの狂いでシリンダー内では爆発せずにエキマニ
あたりで生ガスが爆発している?
であればダイレクトイグニッションコイル?
でも、点火タイミングが狂ってれば全回転域で不具合が出るはずだし・・・
燃調が狂っててガスが燃えきらない内に排気されている?
であればラムダセンサーあたり?
う〜ん・・・頭が痛くなってきます。
ディーラーでみてもらうのが一番早道なのでしょうけど、近くにあったはずの
ディーラーがいつのまにか閉鎖されてて・・・
うちの田舎ではディーラーが最出店するとは考え難いし、ヤフオクなどで部品
を仕入れて自分で整備できるようになるしかないんでしょうか?

Re:(8) No.4961 yama20012001 - (2005/02/22(Tue) 00:21:42)

生ガスが排気管内で燃焼しているのであれば、触媒の温度警告がでますけど?

Re:(9) No.4962 6227裁 - (2005/02/22(Tue) 01:28:47)

yama2001さん初めまして!
購入時からCATALYSTの警告は出ていたのですが、前所有者から「ディーラから
よくある誤作動だといわれてるので大丈夫」とのことで当時は特に不具合も無
かったので気にしていませんでした。
やはり誤作動でなく本当の警告だったのでしょうか・・・
幾度となく長時間、高速道路を走ってもなんともなかったので全く疑っていま
せんでしたが。
これ以上は走行しない方が良いのでしょうか?
発進や低速での加速以外では問題無いのですが・・・

Re:(10) No.4963 yama20012001 - (2005/02/22(Tue) 17:02:16)

ムムッ? 私であれば、走りません。ディーラーに持ち込みます。仮に、DME
にエラー記録出なければ様子見かな?
触媒の異常燃焼で車両火災になる恐れもあるので、注意必要です。

Re:(11) No.4965 E34パパ - (2005/02/22(Tue) 17:12:44)

み…皆様ぁ〜!!!
治りましたよぉ〜〜〜☆
有難うございますっっっ!!!

よしっ。先ずは出費の少なそうな吸気系の漏れからだっ!
ということでエアフロ周りの蛇腹やホースから…亀裂も破れも無い…
次は…あれっ?なんでココは緩んでんの…しょ〜がないなぁ…カチッ☆
次は点火系だけど…どうやって調べようか…
とりあえず異音やバラツキが無いかエンジン始動をして………
んっ?んんっ??…治ってる?

御騒がせ致しました。。。
どうもエアフロセンサのカプラーが緩んでいたのが原因のようです…m(_ _)m
会社を休んでまで…うぅ〜…(泣)
でも、出費も無かったし、何よりも手を油と埃で真っ黒にしながら車と接する
なんて経験は今まで無かったので、嬉しさの方が強いですね♪
本当に皆様、有難うございましたっ!!!
取り急ぎ御報告まで。。。

次の記事へ