メンテナンスQ&A

冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか

E36メンテナンスNo139



No.139

冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか

鈴鹿の風邪 - (2001/12/23(Sun) 23:58:39)

初めての冬を迎えますが、暖機運転は必要なんでしょうか。
雑誌でBMWは絶対に暖気運転はしてはだめ!というのも
載ってましたし、やったほうがいいような気がするし。
工業製品としてはするべきですよね。どうなんでしょうか?

Re:冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか(1)

No.141 通りすがりのE39オーナー - (2001/12/31(Mon) 01:40:47)

暖気運転については、常に賛否両論ありますよね。
私個人としては、特にやっていません。始動後すぐに走り出します。
ただし、回転を少しずつ上げてゆくような乗り方でカバーしていますが。
人により考え方があるので、一概にはいえませんが、私はヘッド周りを
特に気にしています。エンジンの一番上の部分にあるので、ある程度の
油圧をかけてやらないと十分な油量が供給されにくいのでは・・・、
という危惧から、始動後アイドリングのまま何分か回しておくことには
やや抵抗があります。そのために始動後すぐ走り出すようにしています。
Mの名のつくハイチューンユニットならともかく、普通のBMWであれば、
特に神経質になることはないと思います。もし仮に必要だったとしても、
始動後、シートやミラーを再調整したり、安全確認をして走り出す程度
の時間で十分かと個人的には思います。

Re:冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか(2)

No.145 北の国から - (2002/01/04(Fri) 13:39:02)

取説では必要なしと書かれていますね。
でも北海道なので、真冬の朝は氷点下15−25度ということが多く、
朝は水温計の針が少しだけ動く程度(5分くらい)暖気運転しています。

渋滞のノロノロ運転でもカーボンが溜まりやすく、エンジンに良くないと
聞いたので、かなり心配ですが。。
北海道の人、どうしてます?

Re:冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか(3)

No.155 まさ - (2002/01/08(Tue) 23:34:40)

まず、暖気運転ですが、エンジンの暖気って言う風に捕らえていませんか?実はエンジン
よりも車が走ることによって「動く」部分がありますよね。そこに気を遣ってくださいま
し。エンジンを掛けたらすぐに走ってよしっ!ただ、走りながらも水温計が動きだすまで
はいたわりつつ走ってください。水温計が動き出してブルーの範囲を出るころには、各部
(デフとかベアリングとか)が馴染みますので普通に走って大丈夫です。それでだめなら
あちこちでいろんな車が壊れてますよ。世の中で一番調子の良い車って、もしかしたら営
業車だと思います。ガンガン乗っても大丈夫・・・

Re:冬の時期に暖気運転は必要か不要か。時間はどのぐらいが良いか(4)

No.178 ぽんた - (2002/01/25(Fri) 18:45:36)

私北海道ですが、特に暖気しませんね。
まささんのおっしゃるとおりだと思います。アイドリングなどしてても、可動部分が
すべて暖機されるわけではありません。充分暖機運転してさあ全開!ってなことをすると
デフだとかミッションだとかろくなことはありません。
エンジンは、暖気なしを前提に設計されています。意味のないアイドリングは
燃焼室内に大量のカーボンを蓄積させます。
毎日長時間の暖機をしているエンジンは、渋滞のダメージに等しいダメージを
エンジンに与えていると考えましょう。

Re:(5) No.201 鈴鹿の風邪 - (2002/02/13(Wed) 01:06:38)

皆様いろいろご意見ありがとうございます。

エンジンのみの暖気はやめました。エンジンをかけてゆっくりと出発。
水温計の針が真中にくるのを待ってから様子を見て回すように心がけています。

ただ、駐車場が狭く、車庫から出してすぐに数回切り返さないといけないので
パワステが早く痛みそうです(-_-;)これだけはどうしようもないですからね。

次の記事へ