メンテナンスQ&A

DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか

E39メンテナンスNo3492



No.3492

DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか

bee - (2006/08/28(Mon) 最終更新日2022/1/29)

DIYで交換されておられる方、何処の銘柄のクーラントを使用しております
か?何かのコメントで純正以外のクーラントを使用すると水周りを駄目にす
る?と書いて有った様な。純正以外の物を使用して問題は無いのでしょうか。

Re:DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか(1)

No.3523 トシちゃん - (2006/09/03(Sun) 07:47:06)

全く問題ないですね、水道水でもいいですよ、自分はそれでまかなってます。
ただ、コックはきつく締めた方がいいですね。たまに100円ショップのクー
ラントも補充しますが、特に問題ないかと思います。ただ、水道水ですと冬場
は凍りますのでクーラントをお勧めします。

Re:DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか(2)

No.3530 528tr - (2006/09/04(Mon) 19:19:27)

カー用品を販売している量販店などでヨーロッパ車用でBMWに使うといえば
それなりの商品を進めてくれます。

国産車用だとBMWのラジエターは目が細かいので詰まるりやすいそうです。
(ほんとかどうかはわかりませんが)

水だとさすがに色々な部分が腐食しますよね、、。
色々御金を掛ける割りにここに気をつけない人が多いですけど
OILと同じくらい大事と思いますよ。

Re:DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか(3)

No.3531 まつ@E36-320 - (2006/09/04(Mon) 19:29:40)

クーラントの中には消泡剤も入っています。
ウォータポンプでかき混ぜられた冷却水は
あわ立ち易くなり、気泡が出来ると冷却性能が低下します。
水より空気の方が熱を伝えにくいからです。
これがオーバーヒートの原因のひとつになります。

燃料満タンより安いのであまりケチらない方がいいです。

Re:DIYでクーラントを交換する際のお勧めの銘柄はありますか(4)

No.3534 bee - (2006/09/05(Tue) 10:32:06)

皆様コメント有難うございます。ホームセンターで売っているような安い物よ
りも有名メーカー物を選んだ方が良さそうですね。純正の物が簡単に手に入れ
ば純正を使いたいのですが。ディーラーが近くに無いので困ったものです。

Re:(5) No.3535 84square - (2006/09/06(Wed) 19:05:29)

BMWのリペアマニュアルから書き出しておきました。
ご参考に。(^^) 
ちなみに…水道水はそのままではダメですよ。
間違いなくラジエターに穴が開きますw
また、市販されているものも多いですから意外と手に入りますよ。
あるいは、ディーラーに送って貰うのも手です。

-----<リペアマニュアルより>-----

クーラントの条件

蒸留水はクーラントとして適当ではありません。適当な不凍剤と防食剤を混合
する事で、冷却システムの正常な動作が確保されます。

BMW車の冷却システムには、推奨の不凍防食剤のみを使用して下さい。その
際、リペアマニュアル及び使用説明書の充填規定とメンテナンス規定に従って
下さい。

不凍防食剤は、次の条件を満たさなければなりません。

1.冷却システムの冬季(クーラントの凍結防止)及び夏期(沸点の上昇)に
おける適正な作動が、保証されている事。

2.クーラントと接触する各種金属(ねずみ鋳鉄、鋼、アルミ合金、真ちゅ
う、銅、はんだ)に対する防食性がある事。

3.冷却回路内のプラスチック、ラバー部品を侵さないこと。

4.上記性能が長期にわたり維持される事。

これらの性能を発揮させる為に不凍防食剤は正しい比率で水と混合しなければ
なりません。

-----<不凍防食剤の混合比>-----
1.38℃まで、不凍剤に対し濃度50%。
生産ラインではこの条件に従って濃度が決定されています。

濃度が40%(水分が60%を超えるなど)以下に低下すると、不凍性能が低
下するだけでなく、防食機能も低下します。水分が多すぎると、高温さ同時に
沸騰し、クーラントがあふれ、エンジンがオーバーヒートして損傷する恐れが
あります。

従って熱帯地方であっても必ず不凍防食剤を使用して下さい。

不凍防食剤の濃度が55%を超えると、熱の伝達が不十分になり、冷却能力が
低下します。また、同じ理由により、不凍剤としての機能も低下します。

混合比については不凍防食剤の容器に記載されています。
正しい混合比と共に、水も重要な要素です。

飲料用の水道水であれば、クーラントとして使用する事が出来ます。水質につ
いては必要ならば軟水を用意するか、蒸留水を使用して下さい。

※湾岸地域の淡水化プラントによる水は使用しないで下さい。

---<不凍防食剤の推奨銘柄>---

BMW不凍液「部品番号 81 22 9 407 454」(=1.5リットル缶)
または、「部品番号 81 22 407 455」(=60リットル缶)

Aral Antifreeze Extra

BP anti-frost X2270A

BP Napgel C2270-1

Castrol ANTI-FREEZE NF

Caltex CX Engine Coolant

DEA Khlerfrostschutz

Elf Antifreeze Special

FINA TERMIDOR

Mobil Frostschutz 600

Re:(6) No.3536 ケストレル - (2006/09/06(Wed) 21:39:23)

> ちなみに…水道水はそのままではダメですよ。
> 間違いなくラジエターに穴が開きますw
> また、市販されているものも多いですから意外と手に入りますよ。
> あるいは、ディーラーに送って貰うのも手です。
>
そうなんですか。

今回ディーラーからクーラント貰ってきたのですが、
水道数とかはだめなのですが、
クーラントを薄める液体とは何なのでしょうか?

なぞですよね?

自分は水でいいですよってい割れて
支持とおり、水を注入しています。
(エ●アンですがね)

希釈率があがるので水で希釈して
その後は、ディーラーで貰った
クーラントを規定値まで入れています。
ちなみに今年にラジエーターとサブタンク交換していますので
被害は少ないのかと!!!

Re:(7) No.3537 DIY - (2006/09/06(Wed) 21:56:25)

横から失礼。
「水道水はそのままではダメ」と言っているのはクーラントを入れずに「水道
水だけではダメ」と言っています。

添付されたTISの中に「(割るのに)飲料となる水道水はOK」と書かれてい
ます。

蒸留水の方が良いとは思いますが、そこまでしている人は私は聞いたことがあ
りません。

Re:(8) No.3538 BB - (2006/09/07(Thu) 01:57:27)

Glysantin Protect plus/g48 
グリサンチン プロテクトプラス
BASF製
が日本では純正品と同じです。兼松ケミカル株式会社にきけば入手先が判
ると思います。
1.5L 2000円〜2500位だったと思います。

Re:(9) No.3539 まつ@E36-320 - (2006/09/07(Thu) 04:17:39)

わたしはやってますよ。

ホームセンタに行くとバッテリー売り場で
安価に手に入ります。
150円/2Lぐらいなので
1台分の10Lでも千円しないし、
数年間替えないのでまあいっかと思っています。

Re:(10) No.3540 Taka-C - (2006/09/07(Thu) 09:01:45)

エビアンはどうでしょう?
あれってミネラルとか、工業製品に取っては不純物が豊富ですから何となくパイプ内に白いガリガ
リした物体が固着して目詰まりしそうな気が・・・。

Re:(11) No.3541 マカオのヒデ - (2006/09/07(Thu) 15:45:16)

飲料用のミネラルウォーターをクーラントに混ぜると
Taka-Cさんの仰るとおり目詰まりを起こし、オーバーヒートします。
クーラントを薄めるのに適当なのは蒸留水か水道水です。

次の記事へ