オーナーズルーム掲示板

レーダーやETCの取り付けはどこから電源を取得するのが良いでしょうか

過去記事No2189

レーダーやETCの取り付けはどこから電源を取得するのが良いでしょうか

No.2189 つね [E46 318i Mスポ] : 2008/12/20(Sat) 最終更新日2022/4/16 :

ついにBMWを買いまして(中古ですが)、皆様の仲間入りです。

ipodと、レーダーを付けたいのですが、以前のオーナーがお金をかけて綺麗にナビを取り付けているし、シガーソケットは常時通電だし・・・

配線を隠しながら、うまくいく方法を命削って考えてたら、いま付いているETCの配線に共締めして、ipodはヒューズから電源を取り、RCAでナビに接続するのが一番スマートかなぁと思ってます。

そこで、お聞きしたいのですが、まずはETCの配線に共締めして電気的に大丈夫かと、繋ぐ配線もわかれば教えていただきたいです。
それと、ipodはシガー接続をヒューズ接続に変えてヒューズボックスに配線したいのですが、ヒューズは何番に入れたらいいのでしょうか?

配線は苦戦しながら頑張りますが、配線の仕方を把握しとかないと作業出来ないので、まずは勉強からと思ったのですが、疑問がなかなか解決しませんので、分かる方、経験ある方がおられましたらお教えください。

Re: レーダー取り付け(1)

 makoto/[320i Mスポ] : 2008/12/26(Fri) 20:40 : makoccyan.blog85.fc2.com/

基本的にETCの電源から分岐させる方法で大丈夫だと思います。レーダーによって大型の液晶が付いたり、ナビ一体式だったりで消費電力が大きいものは要注意ですが・・・
接続の際、テスターなどで必ず電極を確認して配線すれば問題ないと思います。ETCの配線は、アンテナ線と電源+−だけっていうのが一般的なので、通常は2本線が接着してあるような線(片側に白や赤のストライプが入ってます)が電源線です。ヒューズボックスについては、ごめんなさいよく見てなかったのでコメントできずです・・・

Re: レーダー取り付け(2)

 つね/[E46 318i Mスポ] : 2008/12/26(Fri) 20:50 :

ありがとうございます!

今日、ヒューズから電源を取ろうと頑張りました。
配線も2日がかりで上手く引き回して収めて、さぁテストだ!とキーを回したら、電源こない・・・

ヒューズ見たらガラスの方が切れてて><

どうやら線カミらしいです><
今日寒すぎたので挫折です・・・
やはりアースを取る場所もあるんで、ECTから分岐しようと思います。ipodも一緒にまた再チャレンジします!!!

次の記事へ