335i 純正マフラー 抑制 解除
No.3971 335i [335i ] : 2016/03/28(Mon) 05:12 :
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/676444/car/665653/3365888/parts.aspx
カプラー1つでアイドリング中
片方しかつかってないマフラーを
両方開放することにより音が良くなりました。
これはなにかデメリットはありますでしょうか?
良かったらやられてる方教えてください。
335i 純正マフラー 抑制 解除(1)
クレーマー/ : 2016/03/29(Tue) 17:01 :
(1) 排圧を上げることでエンジン温度を早く上げる。(エミッション対策)
(2) 低回転時に適度な排気抵抗(排圧)をかけることでトルク特性を改善する。
(3) 低回転時の排気流速を下げることでいわゆる「こもり音」を抑える。
これの正反対だよw
そしてコレ。
コンピュータは「アクチュエーター故障」か「負圧チューブ抜け」と判断してエラーコードを記録します。
335i 純正マフラー 抑制 解除(2)
335i /[335i ] : 2016/03/30(Wed) 01:27 :
回答ありがとうございます。
真逆なんですね。今のとこエラーはでてないのですが
後にでますかね?
後、なぜ制御しているのでしょうか?
335i 純正マフラー 抑制 解除(3)
E90 335i RHD/[E90 335i N54 RHD 08] : 2016/04/08(Fri) 09:35 :
音が良くなったとか「気のせい」でしょ
エンジン始動して30秒後にはもう閉じてたバルブは開いて
両方排気になってますよ
アイドリング中片側排気なんてアイテム売るための
誇大広告ですよ
広告って言っても、無料でできるのに
アイテムなんかあるのでしょうか?
音は確実にうるさくなっていますが、、、
始動後30秒でバルブが開いて
走ってるころにはすでに両側排気
これで音に違いが出るわけないです。
プラシーボと言う音ですかね
ではあまり意味ないということですかね。
まあエラーもでてないのでこのままでも大丈夫ですよね?
335i のられてるんでしょうか?
新車から8年335iに乗ってます。
あまりでなく「まったく無意味」ですね。
このデバイスは2chのE90スレに時々投稿され
無視されるのが毎回のことで
読んでる人は「ステマ」だと考えてます。
ゴルフのティー突っ込んでもおいても同じ結果が
得られるけれど始動後早々に両方排気になるから
無意味だと知っていますね。
なるほど。アドバイスありがとうございます
年式関係ないのでしょうか?
8年のってもあまり不具合はないですか?
不具合はここでの話題とは関係ありませんので
年式による違いは知りませんが
2chでは年式による違いは全く出ていません
335i GOLF Tee MOD で検索すると
動画や画像で無料の常時両方排気化の方法を
見ることが出来ます
個人的には触媒温度を上げて浄化性能を早く
正常化させる意味で行わない方が良いと思っています
高々始動後30秒かそこらの音の違いで汚い排気ガスを
出す時間を延ばすのはいかがなものかと思っていますから
普通に音全然違います。
335i RHDさんやってみてください。
まったくべつものになりますよ。
うるさいし、車に興味ない俺の嫁でもわかるレベル!
結果違うってことでいいんですかね?
やっぱ低速は両側排気の抜けがいい方がトルクおちますかね?