オーナーズルーム掲示板

バッテリーの正常電圧と許容範囲とは?

過去記事No2076

バッテリーの正常電圧と許容範囲とは?

No.2076 カイタロー [F30 320i] : 2020/09/03(Thu) 11:29 :

夏場はあまりバッテリーに関心が向きませんが、当方中古で購入したもので各部のコンディションが気になります。

その中でバッテリー、交換履歴が判らないのですが、純正が搭載されています。
簡単な点検で電圧をデジタルテスターで測ったら  12,35Vでした。
バッテリーでググったら12.5V以上なければいけない、それ以下は寿命・・・って書いています。
クランキングも問題ありません。
掛かってる時は14V以上あります。

これってバッテリーの良否判定は??

トラブる前に交換ですかね?

Re: バッテリーの電圧に付いて(1)

 Verdandi/[E39 528i] : 2020/09/03(Thu) 21:33 :

 こんばんは。

> その中でバッテリー、交換履歴が判らないのですが、純正が搭載されています。

 ちなみに何年式のF30にお乗りでしょうか。そして、走行距離は、どの程度で
しょうか。バッテリーの寿命は、乗り方に依存すると思いますので、車齢と距離が
気になりました。頻繁に乗られているようであれば、結構、持つと思いますよ。

> 簡単な点検で電圧をデジタルテスターで測ったら12.35Vでした。

12.5〜13.0Vが正常範囲の目安とは聞きますが、個人的な見解としては、12.0〜
12.3Vが黄色信号で、12.0V以下は赤信号。12.35Vは、大丈夫だと思います。
エンジン始動もスムーズで問題ないようですので…。

ちなみにディーラでは、12.4Vが正常、12.39V以下を充電対象としているようです。
と言いますのは、小生のE39は、年に1度の点検で入庫すると、だいたい12.30〜
12.36Vで、充電されていました。でも、バッテリー交換していませんし、積極的な
交換を勧められこともありません。

> 掛かってる時は14V以上あります。

エンジンが動いているときにバッテリー端子に掛かる電圧は、オルタネータで
発電している電圧で、充電のために14.0Vくらいになっているので正常です。
オルタネータが故障すると、エンジンが動いていても、バッテリー自体の電圧に
なってしまいます。

そのため、現時点でバッテリーとしては、良だと思いますよ。

#車種こそ違いますが、小生のE39のバッテリー交換歴を見みてると、2001年、
 2006年、2013年でした。この7年目のバッテリーで、約13万km走っていますが、
 エンジン一発始動です。でも、恐らく測ると、12.3Vだと思います(笑)。

 お役に立てる情報が分かりませんが、少しでも参考になれば幸いです。

Re: バッテリーの電圧に付いて(2)

 カイタロー/[F30 320i] : 2020/09/04(Fri) 16:19 :

Verdandi様
ご指導ありがとうございます。

2012年製で4万キロで先日E46から乗り換えたばかりです。

正規代理店からの購入でしたので納車前の点検で基準に達していない部品は交換したとのことです。
バッテリーも異常が無かったという判断みたいですね。
まだ1000キロ位しか乗っていません。

以前のE46も一度交換したことがあります。
その時はクランキングがちょっと弱々しかったので。
バッテリーだけは判りませんよね。

今回測った数値が本当に微妙なもんで・・・

フネのバッテリーはなんと10数年交換せずに使っていましたが、余りにも長すぎるので交換したらまだ電圧は12.7Vありビックリしました。

今後クランキングが弱く感じた時に交換するつもりで様子を見ます。

ありがとうございました。

Re: バッテリーの電圧に付いて(3)

 Verdandi/[E39 528i] : 2020/09/05(Sat) 08:47 :

 こんにちは、カイタローさん。

 ご返信をありがとうございました。
また、少しでもお役に立てたようでしたら、とても幸いです。

> 2012年製で4万キロで先日E46から乗り換えたばかりです。

年間5,000kmの低走行車ですね。でも、月に約400km、週に約100kmですから、
週末ドライブで利用されていたような印象ですね。

純正バッテリーならば少なくとも、製造時期が「年」と「週」で記載されて
いますので、それを探して確認するのも安心感を得る一つの手段かと思います。
ググってみると分かりますが、アチコチ(計3か所)に記載されているようです。
※ディーラでの点検の場合、点検の明細書にバッテリーの製造年月が記載されて
 いる場合がありますので、それでも確認できます。

新車購入後、1度は、交換されていると推察しています。勝手な想像になり
ますが、恐らく3年目の最初の車検のときに、新車保証項目の一つとして、
交換していると思いますので、2012年製であれば、2015年に交換されていて、
現在5年目なのでは…。

> 以前のE46も一度交換したことがあります。
> その時はクランキングがちょっと弱々しかったので。
> バッテリーだけは判りませんよね。

そう思います。少なくともクランキングが軽いのであれば、大丈夫と判断して
良いと思います。バッテリーは、負荷が軽いとき、もしくは負荷が無いときには、
電圧が高めに測定されますが、クランキングなどの大電流を必要とするときに、
下がります。バッテリーが弱ってくると、クランキングに必要な電流をバッテリー
から引き出しにくくなるため、バッテリー電圧は、より大きく下がってしまい、
クランキングが弱々しい感じになってしまいます。

> 今後クランキングが弱く感じた時に交換するつもりで様子を見ます。

ご自身の感覚で十分に判断できると思いますので、これで良いと思います。

また、運行前点検では、バッテリー電圧を測定することは書かれておらず、
「バッテリー液の量」の確認、ただし、「走行距離、運行時の状態等から
判断した適切な時期に行うことで足りる」となっているようですし…。

Re: バッテリーの正常電圧と許容範囲とは?(4)

 カイタロー/[F30 320i] : 2021/01/08(Fri) 13:36 :

時間がかなり空きましたが、またお邪魔します。

その後、今のように寒い時期になると、バッテリーの突然死をよく耳にするので、バッテリーチェッカーと充電器を手に入れました。

まず、フル充電?して電圧を測るとやはり12,3V台・・・
チェッカーでも「LOW]の表示が出ましたが、CCAは850に対して800弱・・そして状態が「GOOD」でした。

複数のディーラーのサービスの方に聞いても電圧は低めですが、クランキングに問題がなければ大丈夫!
とのことでした。その状態だったらすぐにトラブルになることは少ないでしょうとのアドバイス。

因みにサービスの方に教えてもらいました端子に刻印しているの製造年月を見たら「16/05」になっています。
4年か・・・そろそろ交換時期ではあるのですが、電圧の低さが気になります。

いかがでしょうかね??

Re: バッテリーの正常電圧と許容範囲とは?(5)

 ググル/ : 2021/01/08(Fri) 14:13 :

冷間時でも12V以上あればエンジンは余裕でかかると思います。

冬の時期、夜間のチョイ乗りのみでは、充電量が足りなくなります。

Fモデル以降では、アイドリングストップがバッテリー寿命を短くします。
4、5年は持つところ、2、3年程度で交換推奨とされるケースも多く
高額な交換費用を考慮するとアイドリングストップをオフで延命という策もあります。

Re:(6) カイタロー/[F30 320i] : 2021/01/08(Fri) 14:44 :

ググル様

ありがとうございます。
納車後すぐにしたのが、コーディング各種変更でアイドリングストップもOFFの設定にしています。

気にしだすと、色々ググったりして自分なりに情報集めていますが、色んな見解があるようですね。
自分は週一で100キロ位ドライブしております。因みに納車が昨年の7月でしたが、運転が楽しいので既に8,000キロ走りました。

Re:(7) ググル/ : 2021/01/08(Fri) 17:20 :

>コーディング各種変更でアイドリングストップもOFFの設定にしています。

そうなんですね。
であれば、現在の電圧12.3の数字さえ維持できれば、まだまだ寿命を延ばせると思います。

個体差があって色々な見解があると思いますが、
E/Fモデルでは12Vあれば始動は確認していますので、11.9V以下なら早期の交換を推奨します。

Re:(8) XYZ/ : 2021/01/08(Fri) 19:50 :

>>まず、フル充電?して電圧を測るとやはり12,3V台・・・
バッテリーの正確な電圧測るのであれば、端子を外して計測するのは当たり前ですよ。
ドアやトランクを開けただけでもバックグラウンドで車内の一部コンピュターやナビなどが起動していますので。

乾電池に電球をいっぱい繋げて点灯させた状態で電圧を図り、電圧低いなと言っているのと同じ。
おそらく端子を繋げた状態で計測しているのでしょう。
新品のバッテリーでも端子を接続していればその程度の電圧です。

Re:(9) カイタロー/[F30 320i] : 2021/01/08(Fri) 21:32 :

皆様からの情報をもとにメンテして行こうと思っています。

購入したパルス充電が出来る充電器で先日フルに充電したと書きましたが、通常の充電を試しにやってみました。
これも色々とググったらパルス充電は長時間掛かるとも書いていました。聞くところでは1日以上のことも!
パルス充電してサルフェーション除去したら、多少は改善するかもしれませんね。

前回の充電ではあまり時間が掛からないうちに「FULL」の標示が出てしまいました。

明日からの3連休、じっくり再度充電してみて、電圧が上がるか検証してみます。

XYZさんが言われてるようにケーブルは接続したままですが、ほかのクルマも同じ状態で測ったら電圧は12.6V以上ありました。
外せばいいのでしょうが、設定等がリセットされてしまう不安があるので、トランクで接続したまま、充電してみます。

変化がありましたら、またご報告します。

Re:(10) XYZ/ : 2021/01/09(Sat) 10:56 :

>>電圧が上がるか検証してみます。
まだ理解出来ていないようで、もう一度言いますが、端子接続したまま測定しても同じですよ。

>>XYZさんが言われてるようにケーブルは接続したままですが、
>>ほかのクルマも同じ状態で測ったら電圧は12.6V以上ありました。

他の車はドアやトランク、ボンネットを開けてもコンピューターが殆ど起動しない車種だからです。

BMWは端子を接続したまま計測しても結果は同じ
乾電池に電球をいっぱい繋げて点灯させた状態で電圧を図り、電圧低いなと言っているのと同じ
何度やっても無意味

これで理解出来ますかね

まだ理解出来ないならば、新品のバッテリー購入してフル充電して電圧を計測
車両に取り付けてまた電圧を測定すると気付くでしょう。

バッテリーの正確な電圧を知りたいなら、端子外して測定と書いたのに
>>外せばいいのでしょうが、設定等がリセットされてしまう不安があるので
この様な理由で実行しないのは意味不明ですね。

最後にもう一度書きますよ
あなたのBMWのバッテリー電圧測定方法は下記と同じ
新品の乾電池に電球をいっぱい繋げて点灯させた状態で電圧を図り、電圧低いなと言っている

Re:(11) ググル/ : 2021/01/09(Sat) 14:01 :

>新品の乾電池に電球をいっぱい繋げて点灯させた状態で電圧を図り、電圧低いな

そうなんですね。
セキュリティやキーレスなど、車両から離れた後も待機モードで常時がCPUは稼働していると思います。
なので、車両放置の期間により、バッテリーが上がるケースはあります。

ただ、トランク開閉レベルなら、待機モードで十分処理できるように思いますが、いかがでしょうか?
あえて、CPUフル稼働モードまで立ち上げる必要は無いと思います。

もし、電圧チェッカー付けたまま、トランク開閉が可能でしたら
その差について、是非知りたいですね。

Re:(12) XYZ/ : 2021/01/09(Sat) 18:32 :

>>待機モードで十分処理できるように思いますが、いかがでしょうか?
あえて、CPUフル稼働モードまで立ち上げる必要は無いと思います。

待機モードはBMWで言う所のスリープモードですね。
仰る通りセキュリティなどの最低限の通電を行なっていますので
端子外さないで測定するのであればこの状態が一番正確な電圧に近いでしょう。
フル稼働モードはイグニッションオンやエンジン始動状態
トランクやドアのアンロックはウェイクアップモードに移行して
ナビなどの一部コンピューターが起動する状態です。

何度も言いますが、バッテリーの正確な電圧を測定したいならば
端子を外した状態でバッテリー単体で測定するのは”当たり前“です。

Re:(13) ググル/ : 2021/01/09(Sat) 21:46 :

>トランクやドアのアンロックはウェイクアップモードに移行して
>ナビなどの一部コンピューターが起動する状態です。

なるほどですね。
さて、ナビ表示されるACCオンと、ウェイクアップモードでは
電力消費量に差がありそうですね。(あくまで想像ですが)

>何度も言いますが、バッテリーの正確な電圧を測定したいならば
>端子を外した状態でバッテリー単体で測定するのは”当たり前“です。

純粋な素の電圧という意味では上記ですね。

ただ、翌朝のセルモーターを回すために必要な電圧という観点なら
ウェイクアップモードで12V以上が確認できれば良さそうな気もします。

Re:(14) kouji/[M5] : 2021/01/10(Sun) 10:47 :

CCAを知らないのかな??

自動車のバッテリーの主な役目は何かを考えるとすぐに分かると思うのだが・・

バッテリーの電圧は測定条件によって違うので電圧だけで評価するのは危険
そもそも
電圧って何?
って話しで・・・中学の理科の話です

正確な電圧知りたいならバッテリーを外せ!なんて書いている人居ますが
そんなことしてもバッテリーのコンディションは分からないし全く無意味
1.5Vの乾電池を9個直列につなぐと13.5Vになりますがこれでは
自動車のエンジンは始動できない
バッテリーを自動車から取り外しオフランで計測するのはこれと同じ。

ちなみにスレ主さんの書かれている
パルス充電器は時間がかかるというのも間違い。
パルス充電器はサルフィーヨンという電極に付いている酸化膜を一時的に
除去するのに有効なもので電位差を大きく取ってもバッテリーに大きな負荷を
かけないで済むのが特徴です
充電時間は単純に電流容量に比例するものなのでお手持ちの充電器の容量の問題
適正容量の充電器を使えばおおまかな時間の計算は出来ます。

但し
小さなバッテリーに過大な電流をかけると短時間で充電は出来るがバッテリーへの
負荷が大きくなりバッテリーの寿命に影響してしまうので注意が必要。

充電理論はいろんな論文があるので参考にされると良いと思う
鉛バッテリー(自動車のスターター電池)保有電力の10%程度の電流で
充電するのが目安とされている

Re:(15) XYZ/ : 2021/01/10(Sun) 11:07 :

>>正確な電圧知りたいならバッテリーを外せ!なんて書いている人居ますが
>>そんなことしてもバッテリーのコンディションは分からないし全く無意味

バッテリーの正確な電圧を測るなら単体で測定するのは “当たり前”
コンディションや始動能力等の事は別の話
敢えて、あなたみたいな ど素人の書き込みや知ったか振りが多いから触れていないだけ

スレ主は始動状況やバッテリーの状態は問題がなく、
測定電圧の低さだけが気掛かりと書いているので、バッテリー電圧の正確な測定方法を書いただけ

いつもの事ですが、勝手に他人の論点を変えない様にね
しっかり文章読んで理解するように。これ小学生の国語

Re:(16) XYZ/ : 2021/01/10(Sun) 12:15 :

さて、ナビ表示されるACCオンと、ウェイクアップモードでは
電力消費量に差がありそうですね。(あくまで想像ですが)

起動するコンピューター数が違いますので、勿論差があるでしょう。

ただ、翌朝のセルモーターを回すために必要な電圧という観点なら
ウェイクアップモードで12V以上が確認できれば良さそうな気もします。

テストしてないのではっきり書けませんが、
バッテリーが始動出来るかどうかのギリギリの状態だと(単純な電圧だけでなく)
イグニッションONにした時にidriveにエンジンスタートを促す警告が出ます。

はっきり書かなかった私が悪いですが
新品のバッテリーを取り付けても負荷が掛かっている状態で(ウェイクアップ時)
バッテリー測定すると12.3V前後の測定値だという事

ネット情報のバッテリー電圧の値だけで正常か否か不安に思う前に、
バッテリーの測定方法の基準(負荷が掛かっているかいないか)を統一しないと
無意味だと言う事です。

Re:(17) e36m3c season2/ : 2021/01/10(Sun) 13:28 :

さて、本件のバッテリーの交換時期についてですが、寒い日のエンジン始動の際に、かかりが悪ければ、そろそろかなと思えば良いのでしょう。所詮、消耗品ですので適時交換が望ましいでしょう。

また、バッテリーの議論を展開すれば、従来のバッテリーからより効率の良いものや、次世代を見越した、例えばEUが推し進めている、グリーンディールなどの議論をお伺いしたいものです。このサイトで実りのある、豊かな言及をお待ちいたします。

皆様の高いご見識から、自由闊達な議論は可能です。この場から、良識な議論を世の中に発信することもできるはずです。

Re:(18) カイタロー/[F30 320i] : 2021/01/12(Tue) 09:46 :

皆さん、色んな情報ありがとうございます。

顔が違うように色んな見方、考え方があるようですね。かなりお熱くなっている方もいらっしゃるようで。

まず、ネットで基本的な考え方としてテスターで計測での良否が当方の12.3Vが境界線だったので・・・
それで色んな道具、テスターを購入しました。

実は昨日、ディーラーに保証期間が今月で切れるので、あれでも新品バッテリーに交換してくれるかと期待して入庫しました。
95Aだし、アイドルストップの充電制御タイプのバッテリーはとても高価なんで、期待していましたが、残念ながら消耗品は適用外とのこと(笑)
そこで正式なバッテリーチェッカーで確認したところ、電圧は運転直後(30分後)もあってか、12.6V。
CCAも問題なしとの結果でした。
出来ればこの年内には交換した方がいいかもね。とのアドバイスでした。

保証交換出来なかったのは残念でしたが、一応ディーラーで公式測定具での見解で安心しました。

中華製のチェッカーの精度がやはり悪いのですかね?

バッテリーを外すと色んな機能がリセットされるらしく、また重たいので今回はトランクのバッテリー本体とエンジンルーム内のジャンプ端子で測りましたが、100分代の変化だけでしたね。

Re:(19) ボク/[F26 28i] : 2021/01/12(Tue) 10:15 :

2017 F26 X4 バッテリーは新車時のままです。

自宅ガレージ内でボンネットを開けたままEGルーム内の端子に充電器接続。
充電完了後もボンネットはそのまま開。
EGルーム内の端子に電圧計接続しました。

充電翌日12.7V、ドア開 12.1V、IG ON 11.6V(エンジンはかけない)

新車時のデータはないのですが、この状態で警告も出ずエンジン始動も全く問題ありません。

ご参考まで

次の記事へ