メンテナンスQ&A

DIYでETCの電源取得とETCの設置場所はどこが良いでしょうか

E34メンテナンスNo2248



No.2248

DIYでETCの電源取得とETCの設置場所はどこが良いでしょうか

johnjohn - (2003/06/20(Fri) 最終更新日2022/2/4)

このたびETC車載器を購入したのですが、3000円の取り付け費用をケチって自分で取り付
けようかと思っています。ダッシュボード上に取り付けようと思うのですが、配線が隠れ
るようにして電源を取る方法が知りたいのですが、インターネット上では検索し切れませ
んでした。まことに初歩的な質問ではありますが、どなたか教えていただけないでしょう
か。よろしくお願いします。

Re:(1) No.2249 たにやん - (2003/06/20(Fri) 20:49:55) □URL/ http://www007.upp.so-net.ne.jp/ezodiary

ETCの送受信部すら見えないように取り付けされてるオーナーさんもいます。
電源を取れるのは、ライトスイッチ周りかオーディオ裏ですね。
ダッシュボードセンターの吹き出し口からダッシュ内にコードを中に這わせて行く方法と、フロントガラス
との隙間を這わせていく方法があると思います。
私も出来た作業ですから、大体の方は出来ると思います。
頑張って下さいm(__)m

Re:(2) No.2250 がー - (2003/06/20(Fri) 22:08:22)

たにやんさんも書いていますが、センターのエアコン吹出し口を開けると
オーディオの配線に手が届きます。
さらにグローブボックスからもエアコン吹き出し口に手が届きます。狭いけど。
オーディオを一度引き出して結線するといいかと思います。
僕のは89年式の525ですが、バックアップ電源(常時電源)は赤、
アクセサリー電源は紫、アースは茶色だったと思います。

吹出し口を閉めるとき、線を押しつぶすような感じになりますが、
あまり問題ないと思います。
心配でしたら、少し削っちゃえばいいかと。

僕はアクセサリー用にバッテリーから電源を引いて、リレーをかましてます。
オーディオとかナビとかレーダー探知機とかETCとかあれやこれや。
あ、ETCはこれから付けるんだった。w

次の記事へ