メンテナンスQ&A

チェックフォグランプ

E39メンテナンスNo2976



No.2976

チェックフォグランプ

よっしー - (2006/03/21(Tue) 21:19:03)

98’528ですが、以前よりチェックフォグランプメッセージに
悩まされています。バルブは切れていないのですが、エンジン始動時に
本メッセージが表示されます。(されない時はされません。)
エンジン始動時にされない時でも、表示される時はしばらくしたら、
メッセージ表示される時もあります。なお、メッセージ表示状態で
ライトを点灯させ、フォグが問題なく点灯すればメッセージは消えます。
が、点かない時はメッセージは出っ放しです。また、メッセージ点灯時に
実際に点かないフォグも左右決まってなく、昨日までは右フォグが
調子悪かったと思えば、今日から左側みたいな不規則な感じです。
左右不規則な本事象ですが、どなたか似たような経験をされた方いますで
しょうか?また、経験された方はどのような対処をされましたでしょうか?
よろしくお願いします。

Re:(1) No.2977 ミッチョ - (2006/03/21(Tue) 22:33:11)

私の97年525も全く同じ症状でした。
ディーラーで聞くと、まず接点を磨いてみて、それで消えなければ
フォグ本体を交換するそうです。

まず、接点を掃除してみてください。特にランプボディにささっている
防水コネクターの接触不良が一番疑われます。
フォグランプを外し、防水コネクターのオス・メスの両側を磨きます。
私は耐水ペーパーを小さく切って磨きました。
念のために、フォグ内部のバルブの端子もきれいにして、
接点復活剤を吹き付けておきました。
今はこれで警告は出なくなっています。
フォグランプの端子間に2〜3オームの導通があれば正常です。

Re:(2) No.2978 よっしー - (2006/03/21(Tue) 22:47:28)

ミッチョ様
ご返信ありがとうございます。私の場合、左右どちらかが調子悪いみたいな
感じなんですが、ミッチョさんは右か左のある一方のフォグが調子悪かった
ってことでしょうか?

Re:(3) No.2980 ミッチョ - (2006/03/22(Wed) 22:16:40)

当初は左のフォグが点灯しないことがありましたが、ランプを軽く叩くと点灯
しましたので、明らかに接点の接触不良だと思いました。
そこでコネクターの接点にCRCを吹いたところ、点灯しなくなることはなく
なりましたが、よっしーさんと同じように頻繁に警告が出る状態でした。

チェックコントロールは、回路に微弱なパルス電流を流して導通をチェックし
ていて、接点の抵抗値が大きくなるとバルブ切れの警告を出すようです。
フォグランプの内部には水が入りにくい構造ですが、外部の防水コネクター部
分は常に水がかかりやすい場所で、防水性能の劣化とともに接触不良を起こし
やすいと推測できます。ランプは点灯しても接点の劣化で抵抗値が増し、チェ
ックコントロールがバルブ切れと判断すると思われます。
よっしーさんの場合も、コネクター内部の腐食等で抵抗値が増し、ランプが点
灯したりしなかったりし、点灯してもチェックコントロールの警告が出ている
ように感じます。
まずは、接点を根気よくクリーニングして、それでも改善されない場合には次
の原因を追究されてはどうでしょうか?

Re:(4) No.2981 よっしー - (2006/03/22(Wed) 23:33:14)

ミッチョさま
とても分かりやすいご説明ありがとうございます。ご指摘の通り、
左右両方のコネクター部分をチェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。

次の記事へ