室内から室外配線の取り回し方法はどこから通すのが良いのでしょうか
ALPIN99 - (2009/07/11(Sat) 最終更新日2021/12/4)
E39/2001 525iです。
社外キーレスを購入し仮配線で機能確認し問題なかったのですがロック、アンロックとサイレン
の配線がどうしても室外へ出せません。ロックアンロックは運転席ドア内でサイレンはエンジン
ルームへ出したいのですがお手上げ状態です。
何も加工しないで出せるのでしょうか?
みなさん、大変だと言いながらも目的達成しているようなのですが良い方法を
御教示下さい。
Re:室内から室外配線の取り回し方法はどこから通すのが良いのでしょうか(1)
No.8913 オレンヂウィンカー - (2009/07/11(Sat) 22:02:16)
ボンネットの配線がブレーキマスターの下に通ってます。
よって、その配線(ワイヤー被覆付き、ゴムのグロメット)と同軸で通せばよ
いと思います。
Re:室内から室外配線の取り回し方法はどこから通すのが良いのでしょうか(2)
No.8915 ALPIN99 - (2009/07/11(Sat) 22:39:58)
オレンヂウィンカーさんレスありがとうございます。
すみません。ど素人なので。。ブレーキマスターってどこですか?
ブレーキマスターの配線に沿わせて通せばよいのでしょうか?
Re:室内から室外配線の取り回し方法はどこから通すのが良いのでしょうか(3)
No.8917 ALPIN99 - (2009/07/12(Sun) 20:58:21)
今日一日かけてできました!
オレンジウィンカーさんから教えてもらったところもチャレンジしましたが、
もっと簡単な場所がみつかりました。以下の通りです。
①エンジンルーム
通線場所はワイパーモーターのケーブル穴
・グローブBOXを外す
・エンジンルームのエアコンフィルターBOXを外す(助手席側の前)
・ワイパーモーターが見える。すぐ横のワイパーモーターケーブルのゴムのグ
ロメットがあるので針金でズブーっと貫通する
グローブBOXの左側に針金が出てきます。後はケーブルを針金へ結んで引き抜
きます。
(所要時間10分)
②運転席ドア内
・キックパネルを外す
・ドアのヒンジ近くにコネクタがあるので外す(M6)
・キックパネルのコネクタ横に穴を空ける(φ10)
・ドアのヒンジ近くのコネクタを外側へ浮かしながら針金を差し込む
・穴へ針金先端がくるように誘導する
・針金先端を穴から出す
ケーブルを針金へ結んで引き抜きます。(所要時間30分)
この後は、運転席ドア内張を剥がしてドア側面に付いているグロメットからド
ア内へ通線する。(所要時間30分)
所要時間は分かっていたらの時間で実際はこの数倍はかかっています。
運転席ドア内へ持って行く方は苦労しました。
オレンジウィンカーさんから教えて頂いたブレーキマスターを調べているうち
ちにエンジンルームに通じるこの経路を発見しました。調べる前から諦めてい
たのでオレンジウィンカーさんの意見が参考になりました。
ありがとうございました。
Re:室内から室外配線の取り回し方法はどこから通すのが良いのでしょうか(4)
No.8921 オレンヂウィンカー - (2009/07/13(Mon) 20:43:26)
通線出来てよかったですね。
文面からして素人とは思わなかったので、略して書きました!!
他の人の参考用
アクセルペダルの奥にボンネットオープナーのケーブルが伸びています。
(オープナーのケーブルを触ってたどれば壁に突き当たる)
ボンネットを開けて、左側(正面から見て)のエアクリーナーを外せば(工具
必要なし)ブレーキブースターが見えます、その下がボンネットオープナーの
ワイヤーです。
グロメット(ゴムの蓋)を突き破れば、通線可能!!
雨漏れが気になるなら、シール材をシールすれば室内へ雨は浸透しません。
バツ直の場合、サイドステップカバーに沿って通線しオープナー横へ通せば、
10分ほどで可能に!!(注意!!ヒューズを途中に介しましょう)
オレンヂウィンカーさん丁寧にありがとうございます。
今はロック、アンロックも純正と違いイライラせず快適にできます。
おまけにヒュイッヒュイッとかっこいいアンサーバックサイレンで気分いいで
す。(ちょっと、うるさいので夜間は純正でロックします)
エンジンルームへ通線できた事でアンロック時のイカリング点灯もできまし
た。
おまけにロック時のルームミラー下のLED点滅もできましたよ。
ボンネットオープナーのケーブルでも簡単にエンジンルームへ通線できます
ね。こちらのほうが防水には良いようです。アドバイス頂いた通りシール材を
週末に貼ってみます。
バカ丸出し!出て行け!