コンピュータに異常はなくBCスイッチが接触不良との原因を調べる方法とは
conayan - (2010/01/30(Sat) 最終更新日2022/2/13)
2002yの525iを昨年12月に中古で購入しました。
納車の時には、メーターパネル内の液晶に時刻が表示されていた記憶があるのです
が、納車後4、5日目に表示されていないのに気づき、取説のBCスィッチ長押し
で設定しようとしたのですが、無反応でした。
販売店で見て貰ったところ、販売店の診断機では異常は発見できず、本日販売店の
人がディーラーの診断機で見てくれるとのことで行ってきました。
結果は、コンピューターには異常がなく、BCスイッチの接触不良ではないかとの
ことで、部品交換すると2〜3諭吉とのことです。
部品交換すると必ず直るとの返事はなく、どうしたものかと・・・。
BMW諸兄には、電気系統に強い方、DIYが得意の方が多数いらっし
ゃいます、あの方向指示器の部分を取り外して内部を確認された方、もしくは今回
と同様の症状の方、おられましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
長文、申し訳ありません。
Re:コンピュータに異常はなくBCスイッチが接触不良との原因を調べる方法とは(1)
No.9463 オレンヂウィンカー - (2010/02/01(Mon) 12:17:15)
修理ではありませんが、気にしない!!これが一番かと。
内容的に使えない機能なので、皆(全てではない)使用してないかと。
時計が無くて不便かと思いますが、その内馴れます。
私は、社外オーディオ、ナビ取り付けの為撤去したので、表示もしない。
その修理代より、ATF交換やASCユニット不良に備えて貯金をお勧めします。
Re:コンピュータに異常はなくBCスイッチが接触不良との原因を調べる方法とは(2)
No.9464 conayan - (2010/02/01(Mon) 15:20:02)
オレンヂウィンカー様 ご返信ありがとうございました。
メンテナンスQ&A及びオーナーズルームにも投稿させていただいて、オーナーズ
ロームの方では、わざわざE38のDIY様からアドバイスいただきました。
オレンヂウィンカー様のおっしゃる通り、大枚はたいてダメでしたではあまりに悲
しいので、アドバイス通り「気にしない」ことにします。
それにしても、BMW&FUNの方々の自車への気持ち、敬服いたします。
私も車好きで、やっと念願のBMWに乗ることが出来ました、これからもかわいが
っていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Re:コンピュータに異常はなくBCスイッチが接触不良との原因を調べる方法とは(3)
No.9467 DIY - (2010/02/01(Mon) 21:20:42)
DIYです。
こんばんわ、「気にしない」ことにしたのは賢明な判断だと思います。
そこって表示していても、まったく意識しない空間です。
それに ドット欠けなどが始まれば、消してしまいます。
モニタ付き? であればモニタで見れば良い話ですから。
(^_^)
Re:コンピュータに異常はなくBCスイッチが接触不良との原因を調べる方法とは(4)
No.9474 conayan - (2010/02/02(Tue) 22:28:03)
オレンジウィンカー様 DIY様、たわいもない発言にお付き合いしていただきあ
りがとうこざいました。
これからの、予想だにしない(・・・!)出費のために、備えることにいたします。
ここでよからぬ誘惑が・・・、今度はルームミラー下の赤いのを光らせたくなって
きたのですが・・・、当方キーは電波式で、ロック時アンサーバックするのです
が、諸兄の書込みから察しますと、ルームミラーの9番とGMの19番をつなぐと
点滅するとのこと、何とかやってみたいのですが、9番と19番の結線だけでOK
なのでしょうか。
余談で申し訳ありません、お付き合い願えれば幸いです。
LED既に点滅してたりするでしょうか??(笑)。
当方本日設定済ませましたが、アンサーバック済み後期でしたら9番→19番へので点
滅すると思いますよ!!
端子はDで購入すると以外と良い値段とられるらしいので、当方はラジコン屋で購入
しました。
圧着するのに通常の端子より細かい端子なので専用工具(当方はラジオペンチでし
たが・・(笑))を使用するとより接点不良が起き難いかと思います。
思ったより地味??に光るので当方は満足しております(^^)(2秒に一回位の点滅で
す)。
でわでわ、頑張って下さい!!
FTW様 ご返信ありがとうございます。
やったんですねー! 当方まだですが、ますますやりたくなりました。
9番→19番の接続だけなら何とかなりそうです。
実は、前車のオンボードTV、ワンセグチューナー及びレーダーを移植した際、ヒ
ューズボックスからアクセサリー電源を配線しましたので、当HPやミンカラさん
の諸先輩の書き込みを参考に、何とかGMにはたどり着きそうなので・・・、是非
DIYでチャレンジします。(ちょっとこの頃寒いものでもう少ししてから)
ところで余談ですが寒いせいでしょうか、朝一の暖機中にボンネットからキュリュ
キャリュ音がしたので、本日ファンやエヤコンのプーリー付根めがけて、551を
吹き付けました、夕方始動したところ、音は静かになったのですが、今度は発火し
ないか心配しています。
BCスイッチから余談ばかりで申し訳けありません。
(;_;)(;_;)(;_;)
配線経験があるなら簡単に出来ると思いますよ〜☆諸先輩方のblogを参考にすれば
チョチョイです(笑)。
但し各所に外し方のコツがいるようなので、破損に注意ですね・・。
当方は我慢しきれずに多々手をつけてしまいましたが、やはり暖かい時期の作業の
方が捗りますネ・・(爆)。
プーリの鳴きに関しては季節的なものなのか不明ですが、鳴き止め等は一時的な処
置かと思いますので今後も様子見が必要かと・・。
力になれず申し訳ありませんが、ここは一つ諸先輩方の意見も待ってみましょう☆
FTW様 早々のご返答ありがとうございます。
BCスイッチの投稿から、相当ぶれた投稿にもお付き合いいただきありがとうござ
います。
もう少し暖かくなったら「ミラー下の赤いのピカピカ」チャレンジします。
(それにしても異常気象ですね、当方関西ですが毎日霜が降りています、北の方面
の方は大変だと・・・、30年ほど前転勤で釧路におり、−17°を経験したので
すが、北海道の寒気予防と内地の寒気予防は違うので、こちらの方が寒く感じま
す。・・・年のせいかも)
プーリーとかのキュルキュルですが、551が効いています、もう少し様子を見て
みます。
(^_^)