オーナーズルーム掲示板

エンジン始動時にCatalystAlarmが必ず1回鳴る原因

過去記事No1901

エンジン始動時にCatalystAlarmが必ず1回鳴る原因

No.1901 KZW ['88-535i] : 2002/06/24(Mon) 最終更新日2021/10/4 :

KZWです

皆様、すみませんがお教しえ願います

エンジン始動時,ACCにした時にCatalystAlarmが必ず1回なります。
これって私の車だけのことでしょうか?
もし、異常であるなら、その原因と対策をお教え願えないでしょうか?

また
CatalystAlarmは通常走行時、高速走行時にしばしば鳴ります。
但し1回?2回ですぐに鳴り止みますが・・・

149500kmの535iです。よろしくお願いいたします。

エンジン始動時にCatalystAlarmが必ず1回鳴る原因(1)

 KOU/[90’ E34 535i(だいぶハルトゲ)] : 2002/06/24(Mon) 12:28:24 :

KZWさん、こんにちは。
イグニッションキーをON時、表示が出るのは普通の状態です。
取扱説明書にもその旨記載されています。

警告が出るのは、センサーの誤作動か触媒高温のいずれかですが、数秒で
消えれば問題ないと思います。
うるさいからと言って線を短縮させると、失火等車両の異常に気が付かず、下手を
すると車両火災になりますのでしない方が賢明です。 何かの整備雑誌に、
トラブル例として挙げられていた記憶があります。

エンジン始動時にCatalystAlarmが必ず1回鳴る原因(2)

 KZW/['88-535] : 2002/06/25(Tue) 07:04:04 :

KZWです

KOUさん ありがとうございました。
超初級の質問で申し訳ありませんでした。

エンジンかける時のCatalyst Alarmが、鳴らない方の車があったので
やはり、Alarmが鳴るのは異常かと思ってしまいました。

走行中のAlarmについては、以前から ミスファイヤによる生ガスが触媒に
入って、温度が上昇しているのだろうといわれてます。
点火系をリフレッシュした方がいいと進められまして、とりあえずはプラグのみ
交換しました。が、しばしばAlarmは鳴ります。
ミスファイヤしてるかどうかを確認するにはどうしたらよいでしょうか?

宜しくお願いいたします

エンジン始動時にCatalystAlarmが必ず1回鳴る原因(3)

 KOU/[E34 535 1990y(だいぶハルトゲ)] : 2002/06/25(Tue) 23:13:56 :

チェックポイントはあまりにもありすぎて書ききれません..。あのフラップ式の
エアフロも曲者です。
アイドリング中、ボン、ボンとミスファイヤーしますか?
症状が出続けていればチェックしやすいんですが..。

Re:(4) KZW/['88-535i] : 2002/07/01(Mon) 08:11:09 :

いろいろご指導ありがとうございます。
遅Reすみません。KZWです。

エンジンON時のAlarmですが普通は表示だけではないのでしょうか?
私のは”ポ?ン”と警告がなりますが・・・。

またアイドリングですが国産車の様に静か・滑らかにアイドリングはしてません。
わりとブルブルしてます。これが失火かどうは私にはわかりません。
時々息継ぎのような状況になりますが、これは何かの(吸入エアー圧?)
キャリブレーションで問題ではないと、〇〇〇エンジニアリングさんには言われました。

蛇足ですが、エアクリーナとエアフロをつなぐラバーホースは破れてます。
関係ないかな?

以上 よろしくお願いします。

Re:(5) たにやん/['91 535i(雪国仕様)] : 2002/07/01(Mon) 09:07:44 :

同じ535と言うことで、
私のはキーを回しても警告音は鳴りません。
表示は出ます。これは取説に正常でも出ると書かれていたはずです。

>蛇足ですが、エアクリーナとエアフロをつなぐラバーホースは破れてます。
>関係ないかな?

これは関係あるような気がします。
破れていない方が良いと思いますが(笑)。

Re:(6) KOU/[90’ E34 535i(だいぶハルトゲ)] : 2002/07/01(Mon) 12:42:49 :

警告音は、出るのと出ないのがありますよね。 説明書には「警告がなります」と
あるんですが..。
ブルブルするのは、エンジンマウントのへたりかもしれませんね。
私のはマフラー交換してるので、アイドル時でも室内がビリビリしてます。(笑) 

Re:(7) 浪花の恭平/[E34?M5] : 2002/07/01(Mon) 16:40:16 :

こんにちは。

>またアイドリングですが国産車の様に静か・滑らかにアイドリングはしてません。
>わりとブルブルしてます。これが失火かどうは私にはわかりません。
>時々息継ぎのような状況になりますが、これは何かの(吸入エアー圧?)
>キャリブレーションで問題ではないと、〇〇〇エンジニアリングさんには言われました。

>蛇足ですが、エアクリーナとエアフロをつなぐラバーホースは破れてます。
>関係ないかな?

はい。間違い無くこれが原因です!(きっぱり!)
私も先日、同じ症状がでて、ホース交換で完治致しました。(^^)v
安い部品ですので、取り寄せてもらって自分で交換されたら良いと思います。

Re:(8) KZW/['88-535i] : 2002/07/03(Wed) 08:08:48 :

KZWです。
またまた遅Reですみません。

KOUさん,浪花の恭平さん ありがとうございました。

エンジン始動時のCatalyst Alaramは鳴っても問題ないってとこでしょうか。

昨日も走行中にCatalyst Alarmが一回なりました。しばらくはこの状態で
様子みます。

ゴムホースは既にUsed品(破れのないもの)を入手済で、早速 週末には交換します。
前出の修理屋さんは、ホースの破れはエアフロの前の問題なのでアイドリングの
バラツキにはあまり関係ないよと と言われていたのですが・・・

以上 お世話になりました。

Re:(9) chandra/[E34 535i] : 2002/07/03(Wed) 11:02:51 :

アイドリングがブルブルするのはエンジンマウントがへたっているからだと思います。
私もそうでしたが交換して直りました。
過去記事の1156にその時の様子や費用、インプレッション等載せてあるので
ご参考にしてください。

Re:(10) KZW/['88-535i] : 2002/07/03(Wed) 12:29:45 :

chandraさんはじめまして、KZWです

1156の記事見ました。
KZW号も150000km越えてますので、マウントは交換時期と思います。

参考になりました。ありがとうございました。

Re:(11) OMEGA/['91 E34 M5] : 2002/07/04(Thu) 00:51:43 :

エンジンこそM30とS38B36は違いますが、基本的な部分はほぼ同じだと思います
ので、自分も経験したエンジンのばらつきという症状をもとに原因を考えてみますと、
以下の部分のチェックが必要ではないかと思います。
点火系の劣化から来るエンジンのばらつきの場合、プラグ、コイル、イグニションワイヤー、
デストリビューター等から、チェックしますが、既にKZWさんはプラグを交換されている
ようなので、これは置いとくとして、次にイグニションワイヤーが断線していないか、
デスビキャップ・ローターのポントは磨耗していないか等のチェックを行って見て下さい。
私の場合6番コードから分岐するセンサーのコード断線とデスビキャップのポントが新品の
半分くらいに磨耗しておりました。
ここら辺のパーツを全て交換したら、とてもスムーズにエンジンが回るようになりましたよ。
また、エアフロー以降の蛇腹も、もう一度チェックしてみて下さい。
私は、ちょうど、ホースクランプで止めている付け根付近にクラックがありました。
一見すると大丈夫のように見えていたのですが、押してみたら、見事に亀裂が入ってました。
あと、今のところ頭に浮かぶ部分は、走行距離から見るとO2センサーがOUTのような
気もします。
大切な愛車のベストコンディションをお祈りします。

Re:(12) KZW/['88-535i] : 2002/07/04(Thu) 07:23:07 :

おはようございます KZWです。
OMEGAさん ありがとうございます。

>次にイグニションワイヤーが断線していないか、
>デスビキャップ・ローターのポントは磨耗していないか等のチェックを行って見て下さい。

これは具体的にはどうやって確認すればよいのでしょうか?
 (まったくの素人なもので・・・)
また部品代はいくら位なんでしょうか?
 (結構、高いような話は聞くんですが・・・)

>エアフロー以降の蛇腹も、もう一度チェックしてみて下さい。

再度よく見てみます。

>O2センサーがOUTのような

3ケ月くらい前にチェックしてもらいました、その時は正常の範囲の電圧がでている
との事で交換はまだいいだろうとの事としました。

>大切な愛車のベストコンディションをお祈りします。

ありがとうございます。
蛇足ですが、OMEGAさんは、やはり時計もOMEGAなんでしょうか?
ちなみに、KZWはオメガFUNで3本もってます、通常は年代物のSea Masterですが。

よろしくお願いいたします。

Re:(13) OMEGA/['91 E34 M5] : 2002/07/05(Fri) 21:59:04 :

こんばんは。ご質問の件ですが、
イグニションワイヤー=プラグコードなので、プラグからディストリビューター(コード6本
が刺さっているやつです)までとコイルに接続されているやつを触ってみて、切れてなければ
OKです。別途センサーのコードがあればそこも見て下さい。
デスビキャップ(ディストリビューターキャップ)は樹脂でできてますけど、これを外して
その裏にある金属部分を見て下さい。ススけていたり、金属部分が5mm以下になっていたら、
寿命だと思います。部品代は、輸入でしか調達したことがないので、ディラー価格は分かり
ませんが、輸入だとイグニッションワイヤーが2諭吉位(M30エンジン用)、デストリビュ
ターのキャップとローターで7漱石でしたから、国内ディラー調達だとおよそ2倍くらいでは
ないでしょうか。ここは、消耗品なので、リフレッシュしても良いのではないかと思います。
ただ、ミスファイアーの原因がこの部品かどうかということが特定されたわけではないので、
あくまでも参考として下さいね。

<OMEGAさんは、やはり時計もOMEGAなんでしょうか?
はい、そうです。そこからHNは採ってます。私はClassicです。

それでは。

Re:(14) KZW/['88-535] : 2002/07/06(Sat) 07:11:29 :

KZWです
OMEGAさんありがとうございました。

プラグコードは大丈夫みたいです。
デスビキャップは今後確認してみます・・・走行距離的には交換時期でしょうか。

エアクリーナxエアフロ間のゴムホース交換しました。
アイドリング少し落ちついた感じになり、わずかに回転数が下がりました。

ちなみに、このところ走行中のCatalyst Alarmは出てません。

では。 

次の記事へ