ショックについて情報お願いします。
No.1898 も [E34 M5 中期 リハビリ中] : 2002/06/21(Fri) 07:03:28 :
ご無沙汰しております、みなさん。もも5です。
100台オフミ参加したいなぁとおもいつつ、やっぱり無理です。来年も再来年も、その次もそ
の次もみんなで集まるのなら、その頃は多分参加できますので、みなさん頑張って乗り続けま
しょう。
さて、それはそうと、なかなかはかどらないリハビリも足周りショックを全て交換する事で、
一気に進めようと思い、先日2週間の出張にあわせ、車を主治医に預け、作業を依頼しまし
た。
ところが、結局シュニッツァーのレベ付きショックは見積もりさえ取れず、純正のショックで
次のような値段となりました。
2. Front Shocks (898.14) €1796.28
2. Rear Shocks (761.50) €1523.00
純正品で、日本とあんまりかわんないじゃんと思い、発注しませんでした。
そこで、何人かの方がレベを殺して、通常のショックを入れていらっしゃるので、その方々
の、入れて以来のパワステポンプとか、リザーブタンクからのフルード漏れなんか等、調子が
どうなのか教えて頂きたいのです。また、殺し方も、リザーブタンクの所でカットするのか、
リアショックの所でカットするのか、教えてください。
なるべく純正のまま乗ろうとは思っていたのですが、純正のままと、長く乗り続ける事とどち
らを取るかを考えるとき、荷物満載5人乗りで、250キロ巡航なんて、やっぱりあり得ない
以上、壊れてはお金のかかるレベはやっぱり殺す方がいいかという思いに傾きつつあるので
す。
ちなみに、トランクダンパー、ボンネットダンパー、エアコンコントロールユニットについて
の値段は
Bootlid Dampers €59.62
Bonnet Damper €68.50
Air Con Control €607.15
で、実はこれもあんまり日本とかわらなくて、ちょっとがっかりしています。が、これは交換
する予定です。何しろ、ボンネットが頭に落ちてきて痛い思いしましたから。
ショックを仮に純正で交換し、ボンネットとトランクのダンパーとエアコンコントロールユニ
ットを交換し、アルミを交換し、タイヤを新品に交換していくと(これ、すべてマイナス面を
正常に戻すだけです)、出費としては大きくなり、タマァーに見かける右ハンドルのM5のオ
ーナーを追跡して個人売買を直談判した方がいいかなぁ、ともおもったりします。距離こそ1
5万行っているかもしれませんが、多分150万出せば譲ってもらえると思うと、もし6速車が
どこかにパーキングしていたら、お願いしちゃうかもしれません。この前見かけたのはラッツァ
ブルーの中期型で、女性オーナーでした。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
PS 今日本で、255/40-17のタイヤって一本いくらくらいですか?
ショックについて情報お願いします。(1)
もも5/[E34 M5 中期 リハビリ中] : 2002/06/21(Fri) 07:04:37 :自己レスです。名前が「も」になっていました。
ショックについて情報お願いします。(2)
RIKI/[’89 M5] : 2002/06/21(Fri) 10:22:48 :
もも5さん、こんにちは。ボクもレベは殺して、BTSを入れています。レベを殺した理由
は、金が無かったからです。
ボクの場合は、リアショックの所でカットしています。ご心配されているような不具合は今の
所発生していません。でも、車自体が高齢なものでホースが劣化していたので、それだけは交
換してあります。
ショックについて情報お願いします。(3)
もも5/[E34 M5 中期 リハビリ中] : 2002/06/24(Mon) 08:53:02 :
rikiさん、情報ありがとうごさいます。確か以前にきいた誰かは、エンジンルーム内のパワ
ステフルードタンクの所で殺しているときいたような記憶があるので、rikiさんのケースは私に
は初めてのケースです。でも、それでも不具合がないというのは朗報です。ちなみに殺してから
の走行キロはどのくらいですか?
こんにちは。ご無沙汰しております。
浪花の恭平@大阪です。
先日、私のM5もレベライザーを取っ払い、定番のBTSキットを装着しました。
交換後、約5000km程走行しておりますが、何の不具合も発生しておりません。
ひたすら快調です。
また、センサーは何もさわっていませんが、当初懸念していたレベライザ不良に対する警告も
皆無です。
私の場合の殺し方は、すべて取っ払いによるものです。
戻す気は有りませんでしたので...
レベライザに供給される油圧を、撤去したプレッシャーアキュムレーターの所でブレーキホー
スで折り返し、パワステポンプへ戻しております。
これが一番手っ取り早いと思っていますが。
恭平親分、ご無沙汰です。情報提供ありがとうございます。
アキュムレータも取っ払いですか。リアが数キロ軽くなったわけですね。軽量化はE34
に絶対的に必要な部分ですからね。あっ、いやそういう目的ではなかったですね。
こちらではディーラーでない、修理屋(Crash Repairistと呼ばれてます)に入れて直
してもらうのですが、いわゆる街の車屋なので、アキュムレーターの取っ払いなんてや
った事ないだろうと思うので、ちょっと不安です。でもみなさんから少しづつ情報をも
らう度に、取っ払い方向に気持ちが傾いていきます。
ちなみに、私もディーラーでやったんじゃありません。
町の普通のショップですよ。(^0^)V
『レベ殺し、初めてだし、大丈夫かなぁ』なんて、社長が言ってたんですから...
人柱になるよー!って...私。
で、結果オーライってわけです。
だって、仕組みは簡単ですよね、これ。
チャレンジあれーーー!
私のレベ殺しはRikiさんのと同じだと思いますが、リアショックへ繋がるホースの
先端を溶接で塞いでもらい、ホースをまとめています。
レベライザーセンサーは適当なボルトを突っ込んで上下に動かないように固定しています。
結構簡単な方法じゃないでしょうか?
もも5さん、返事が遅くなりました。ごめんなさい。ボクのM5でレベを殺してからの走行距
離は、約2万キロです。でも、大丈夫みたいです。
もも5さん、ご無沙汰してます、マームです。
私もレベ外して、1年、5000km経過しましたが、
問題ナシです。
最初、アキュムレータから出ているホースの先を塞いで
ました。ここは大丈夫みたいですが、塞ぐところを誤る
と、どこかがパンクするようです。(岩野さん??)
その後、DOPさん指導のもと、アキュムレータ、
レベバルブ、チューブなどを取っ払らいました。現在はABS
ユニットの下あたりでパワステポンプから来ているイン
とアウトのチューブに、外したホースを接続してオイルを
リターンしてます。リアアクスル下にあるレベセンサーの
コネクターを外さなければ、警告も出ないようです。
本家漏れ漏れとしては、書かなくてはいけませんかね?
最初は、リアのアキュムレータ(タンク)に行くホースを塞がれました。
それで、しばらくは知らずに乗っていましたが・・・
ある日、リヤに油圧を送るホースがパンクしました・・・じゃじゃ漏れです。
その後、アキュムレータは戻し、アキュムレータとショックの間のホースを
メクラしました(グルグルと巻いて、ジジーと溶接)
でも、以前の後遺症で、パワステポンプからじわじわとオイルが滲んでます。
(漏れでは無いですよ!滲んでるんです(爆))
その状態で、既に車検2回・・。走行距離は6万Km位走りましたが・・・
継ぎ足したオイルは1Lにもみたないです。
警告ですが・・・私のは、なぜか、ガソリン満タンで4人乗車すると・・・ポーンが出ます。
対処方法がいまいちなんでしょうね?
やや...
いつもガス欠寸前で走っている私には、気が付かないのは当然かと...(^^;
田野倉さん、実は私、まだレベ付きショックの構造を理解していなくてイメージが湧か
ないんですが、センサーはショックのどの辺りについていて、どんな外観をしているの
でしょうか?
マームさん、バッテリーの節ではお世話になりました。あの格安バッテリーも、結局、
1年以上前に死んで、こちらで交換しました。上記の通り、実物で見た事のあるのはア
キュムレーターのみで(車輌購入後3日でお漏らしをして、交換したので)レベ無しの
リアショックのイメージしかない頭では想像を絶しております。レベバルブとは?アキ
ュムレータとショック自体の中間にあるという位置関係はわかりましたが、外観はどん
なんでしょう?車屋に説明しないといけないので。
岩野さん、私の現状は1)トランクにゴルフバックを載せる2)室内に自分以外にだれ
かが乗る3)一人でのっていて、急加速を繰り返す、のいずれかで、SELF LEVELINGの
警告メッセージがでます。ほーんのちょっとだけショックへの荷重がふえるだけで、シ
ョック長をコントロールできないという末期症状のようです。そして、どこからも漏れ
ていないし、にじんでもいないと思うのですが、少しずつフルードが抜けて、結局
500CCぐらいはたしました。それで実物をみていないので、また??なのですが、レベ
切って、他のショックを入れて、それでなんでまだレベのセンサーを発信元とするワー
ニングがでるんでしょうか?ショックの縮みセンサーはショック自体についているわけ
ではないという事ですよね?
RIKIさん、20000キロもはしれるなら、大丈夫ですね。岩野さんは60000キロだし。
恭平親分、仕組みは簡単なんですか。やっぱ、ジャッキアップして自分でみないとだめ
ですね。その為にはガレージジャッキをまず買ってこなきゃ。
どうも、方法は2つあるみたいですね。ひとつはアキュムレーター後の配管を殺す、も
うひとつはアキュムレータ前のインとアウトをつないで、戻す。どっちがいいんですか
ね?
二度と直す気がないなら、
お勧めは、パワステポンプからレベに送るパイプのアウトとリターンをつなぎ
余分なパーツは外して、軽量化ですね!
537君は、S38に535のパワステポンプで動いています
535のパワステポンプなら、レベの出口がありませんから、最強な方法ですけど・・・
535のパワステポンプに交換!目から鱗のアドバイスです。こうすればもれっこないで
すね。うーん。