ヘ、ヘッドライトが・・・
No.1812 skoyama ['92 E34 525i] : 2002/04/29(Mon) 16:29:41 :
お知恵拝借願います<(__)>。
昨年11月頃HIDに交換し調子良く照らしてくれていたのですが、
先日走行中に右だけ消えてしまいました。付けてくれた車屋さんに
持って行って見てもらったところ、バーナーを左右交換しても左側
しか点かないし、右側のバラストから電気が出ていないとのことで、
メーカーさんに伝え、初期不良と言う事で一個送ってもらいました。
が、その夜点けてみたらちゃんと点く事が判明(?_?)。
接触不良かな?と思いつつも、物が送られてきたため交換しました。
もちろんちゃんと点灯しました。しかし昨日夜走ってるとまた右側
だけプツン!(-_-;)
一体ドコが悪いのでしょう???
LKMは一個手持ちがあったので試しに交換してみたのですがやはり
右側だけ点灯しません。交換したバラストもやっぱり初期不良だった
のでしょうか???GWで車屋さんも休みなのでとりあえずフォグで
走っていますが・・・(片目だとカッコ悪いので(^^;))。
ヘ、ヘッドライトが・・・(1)
キャンバス・トップ/[モラ嬢] : 2002/04/29(Mon) 16:49:53 :
m(__)m
横レスぎみですが・・・昨年の五月頃に、DADAさんの
M5が片目状態だったと記憶しております。
DADAさんに問い合わせてみては如何でしょうか?
失礼致しました。
ヘ、ヘッドライトが・・・(2)
skoyama/['92 E34 525i] : 2002/04/29(Mon) 19:28:06 :
情報ありがとうございます。
ただ、DADAさんの場合バラスト交換で直ったと記憶しております。
私の場合、換えてもまた切れたんです(T.T)。トホホ?・・・。
ヘ、ヘッドライトが・・・(3)
DOP-GUN/[E34 M5 '90] : 2002/04/29(Mon) 19:30:50 :
どうもです。
GW、i師匠がお留守なので代わりに・・
LKMは交換テスト済みという事で、ライトONでの電圧の左右化は
LKMで行なっており、その電圧は次にヒューズ○○○Xに行っています。
LOW BEAM RIGHT,(FUSE No, F11/7.5A )
LOW BEAM LEFT, (FUSE No, F10/7.5A )
上記ヒューズを通って左右ヘッドライトまで線が行ってますので
まずそのヒューズを新品に入れ替えて下さい。差込接触不良&
ヒューズ不良かも。。もしヒューズの容量を上げてなければ
10A位に上げる事をオススメします。
あとは バラスト迄の配線の結線部分不良かな?と予測しますが・・・
>その電圧は次にヒューズ○○○Xに行っています。
すいません。化けちゃった・・。
訂正:その電圧は次にヒューズボックスに行っています。
DOPさん、ご無沙汰しております<(__)>。
ヒューズも予備が無かったので左右入れ替えてみましたが
現象変わらずです(TT)。ちなみに、15Aに交換してあります。
やっぱり配線ですかねぇ・・・。
こんにちはDADAです。
私の場合は、バラストを左右入れ替えるとダメと思われる方が
点灯しなくなりましたのでIさんにホンダ製の中古を譲っていただき
交換しました。(作業もIさん)
その後は、まったく問題有りません。
私も当初は配線関係も疑ったので以下のページとかも参考にしました。
http://www.parabox.or.jp/~je0wyh/caldina/HID2.htm
DADAさん、ありがとうございます。
すみません、お呼び立てしてしまって(^^;)。
ヒューズホルダーですか・・・。
電気関係が全く分からない私にはチト難しい(^^;)。
とりあえず、車屋さんにも伝えます<(__)>。
どうやら直りました<(__)>。
バラストに刺さっ行ってる所を触ると点いたり消えたり
する事が判明。ちょっとゆるいようなので、刺さって
行ってる側のピンを少し曲げ、ねじ込むように固定して
やると無事点灯するようななりました。
お騒がせ致しました<(__)>。
ふふふ・・・良かったね!
Re:(10) キャンバス・トップ/[モラ嬢] : 2002/04/30(Tue) 17:39:50 :
無事に治ったようで何よりです。
それにしても接触不良とは・・・('';)ウーン
追伸:DADAさん、お呼立てしてすいません
でした。m(__)m
電気関係は、リレー以外専門外なので少し
難しいご質問でしたが結論が出て良かったです。
うふふふ・・・!
ご心配ありがとうございます<(__)>。
線自体はちゃんとささっており、また線の側、バラストの口の側、
両方を綺麗に掃除しても、ちょっと触ってやると点いたり消えたりと
いう感じになっておりました。そこで、曲げて捻じ込むという対応に
なりました。意外とデリケートにできているようでした・・・。