オーナーズルーム掲示板

ドアロックのヒューズが切れると運転席のみ解除できる仕様

過去記事No1111

ドアロックのヒューズが切れると運転席のみ解除できる仕様

No.1111 かん [e91 320] : 2008/06/22(Sun) 最終更新日2021/10/31 :

先日、ドアロックのヒューズが切れたんですが、室内からも外からも運転席しかロック解除出来なくなりました。もし助手席、後席も
乗車で走行中に、なんらかの原因でドアロックのヒューズが切れたら運転席からしか脱出できなくなります。万が一水没した時など
かなり危険じゃないかと日々不安です。ディーラーに聞きましたが
明確な回答は無いです。みなさん、いかが思われますか?(*_*c)

Re: 危険なのでは?(1)

 レーステック/[E90 325 DP] : 2008/06/22(Sun) 15:17 :

様々な制御が、完全なバイワイヤー化(デジタル制御)されていないE90ですので、ヒューズを随所に使っています。そのため、一般的なヒューズ切れで突発的に途絶えることはあり得ます(^^;)

したがって、明確な回答を、と言われても、上述、私のような言及に留まる程度で、それ以上を望まれても、残念ながら無いかもしれません。

ところで、ドアロック、歩ける程度の小さな子供さんがいて、走行中のドア開閉厳禁の分別がつかないならば、危険防止として閉めるのも大切かもしれません。

一方、成人が乗車される場合、走行中にドアを開けることはないでしょう。そうならば、まず開くことはありませんので、特に、ロックする必要はない、これも一つです(^^)
その理由としては、ロックした場合、突発的あるいは強制的に外部よりドアを開けることに時間を多く要する場合もあるからです。
(甚大な事故では初期救助が最も大事な場面ながら)

日本ではそうした知識が広く知られていないかもしれませんが、それを「正」として捉えている国やクルマの設計もあり、必ずしも全てのドアにロックのスウィッチがないのは、その具現と言えます(*_*m)

Re: 危険なのでは?(2)

 かん/[e91 320] : 2008/06/25(Wed) 19:09 :

やはり突発的な事故の時など危険ですよね、おまけに助手席側は
鍵穴もありませんし、それなら車速感応式のロックシステムなんか装備しなければいいのに、と思います。
装備されてるものは全部使わなければ損みたいに、走りだして
ロックがパシャって閉まるように設定してます。
貧乏性ですね(*_*l)

Re: 危険なのでは?(3)

 GMS/[CSL] : 2008/06/26(Thu) 11:09 :

これは多分そういう不測の事態で大変な事が起きたら、社会問題になり
そこで初めて対策が取られるんでしょうね
確かに一家心中しやすい車かも・・・悪い冗談ですが
試していませんが私のもそうなるんでしょうか、走行中のドアロックは設定していませんが

この走行中のドアロック、ドイツでは緊急時に外からの救助が困難になる
という理由でやってはいけないというふうになってたと記憶してます
相当昔のNHKの番組で、高速の事故についてのドキュメントで日本と
ドイツを比較してそういうのがあっていました
ゴルフIを数回転転がして屋根がつぶれてもドアが勝手に開かず、通常と
同じようにドアの開閉が可能というもの、これに対して国産N車のハッチバック車は
転がる間にハッチは開くし、ドアも変形して開かなくなったり開いてしまったりで大変でした。これ見たら当時(20年位前)の車の
基本設計(ボディ剛性の考え方)の違いが一目瞭然でしたが、今はどうなのかは??ですが

その頃から国産の高級車は20kmで自動的にドアロックする構造ができて
いました。この説明でアメリカでは、乗車中に強盗に襲われる場合が
有るので、すぐドアが開かないようにロックを掛けるように指導して
いるときかされたんですが??
さてさて日本ではどちらが良いのか、私はかけずに走るタイプなんですが

以前サーキット講習でもドアロックは、しても何も意味がない、かえって
救助の邪魔になるのでロックは出来る限り解除して、飛び出し防止のため、
運転席側ウィンドウは閉めて走ってくださいと言われたのを覚えています

Re: 危険なのでは?(4)

 グリーン車/[323i] : 2008/06/26(Thu) 15:32 : www2.plala.or.jp/makorika/daimao

体験したこと無い(したくない)ので真偽の程は不明ですが、
事故等の衝撃があった場合は、自動的にロックが解除される設計ですよね?
ついでにハザードも自動で点くんでしたっけ?
イグニッションもOFFになるかも?
それも壊れるほどの事故ならどうしようもありませんが・・・

Re: 危険なのでは?(5)

 Taka-C/[E38-740i] : 2008/06/26(Thu) 22:07 :

ドアロックはロック状態からノブを引くとモーターではなく機械的な感触でロックが解除されますけどあれすら出来なくなるという事でしょうか?
それだといざという時はマズいですね。
水没時なんかは確実にショートしますし。

ところでグリーン車さんの件ですけど、E46を半壊させてしまった時ですがロックは自動解除、ハザード&室内灯自動点灯、エンジンオフになりました。
何かのファンはキーを戻すまで大音量で回っていましたけど。

Re:(6) GMS/[CSL] : 2008/06/26(Thu) 22:22 :

ほうほう、そうなんですか!?
自動で解除するんですか。まだそのような場面には遭遇していませんがすごいんですね、
以前E46-328を車から離れたとたんに追突されて全損にされましたが、
ハザードとか室内灯は気が付きませんでした
エンジンは切っていたと思いますけど、どうだったのか??

でも体験しない方が良いですね

Re:(7) レーステック/[E90 325 DP] : 2008/06/27(Fri) 22:22 :

自動解除の件、私が世話になったオバサマのケースでは、東海豪雨にて車庫の320(E46前期)が浸水し、勝手にウィンドガラスが全開?その他、電気系のカットオフも働いていました。
みなさんの気付きと似た状況ですね(*_*m)
(ちなみに、その320は成仏。特別災害認定による保険で後期型の6発へ変わっちゃいました。)

なお、ドアロック、私の場合、通常はしません(*_*a)

むかーし、GMSさんが受けられた同様の講習会を私も受けました。
その後、改造車で側転から亀のコになって大破した時、ドアロックをせず、ウィンドガラスを下げられたお陰で、すんなりと降りられた経験があります(パワーウィンドなしのシンプルな利点)。

BMWでは、有事の危険に対して、上述、カットオフや強制解除が働きますが、最後までこれらを信じ切らない私はしません。

ちなみに、スポーツ走行では、運転席側を少し開けられる承諾が得られるときには、僅かに開けます。当然、それでも暑い場合はありますが、最近のメットやバラクラバスは快適な構造や素材であり、ありがたいです(^^;)

Re:(8) drolly/[E93 335i] : 2008/06/28(Sat) 18:24 :

かんさんの言うとおり大変危険です。
ドイツ(在住しておりました。)では運転中にドアロックは絶対にしないこと!というで指導されています。万一の時、水没や事故などドアーが開かなければ自分も車と一緒に水没します。このことを防げます。
また、それでも心配なら窓ガラスを割る工具を運転席に装備するのがよいと思います。実際に水没するとドアーは水圧で重くて開かないとの情報もあります。

次の記事へ