オーナーズルーム掲示板

日中のデイライト灯火走行

過去記事No684

日中のデイライト灯火走行

No.684 S_KATO [F11 Msp] : 2016/07/13(Wed) 13:14 :

はじめまして、S_KATOといいます。

関西にあるショップでデイライトなどのコーディングを行いました。

皆さんは、デイライトを灯火して走行していますか?

参考までに意見お教えください。

失礼します。

日中のデイライト灯火走行(1)

 トルネコ/[523i] : 2016/07/13(Wed) 20:51 :

はじめまして。
コーディングは自前ですがデイライトONにしています。
すれ違うBMWでは少ないものの他車では最近見かけるようになりました。

対向車に対して視認性もアップするので良いのではないでしょうか。

日中のデイライト灯火走行(2)

 マドン7/[F80 M3] : 2016/07/13(Wed) 21:10 :

デイライトは 日本の法規では認可されていません
そのスウィッチも正規には設定マスクです

当方は通常のライトオン走行しています
それで事足りますし

ディーラーではCAN履歴より分かりますから
嫌がられますよ

日中のデイライト灯火走行(3)

 マユツバ/ : 2016/07/13(Wed) 21:11 :

あの、コーディングによるデイライトは違法ですよ。
車検も通らないのは理解していますよね?

Re:(4) トルネコ/[523i] : 2016/07/13(Wed) 21:31 :

違法なんですか。知りませんでした。

今までパトカーと対面ですれ違ったり検問にあったりしていますが
一度もデイライトについて指摘されたことはありません。
ディーラー診断でも指摘されたことはありません。

ですが違法ということですのでコーディングを戻したいと思います。

Re:(5) GMS/[E63M6&320d] : 2016/07/14(Thu) 21:10 :

私も320dをデイライトにしています。BMWは嫌がるようですが
違法とは言えないでしょう、BENZはじめデイライトがひょうじゅんのものはつさんあります
問題はその明るさなんですが、BMWの場合イカリング式の為、夜そのままでは
無灯火扱いになる、またデイライトのままだと明るすぎて補助灯として認められない
という事だそうです(ディーラの話)でも夜ヘッドライト点灯時にはイカリングは少し暗くなるように
出来ていますので、変なコーディングをしていなければ合法だそうです

今はデイライトは飾りではなく安全の為、相手に自車の存在を知らしめるには良い装備だと思います
ただし、ディーラーでのバージョンアップの時は間違いなく消えてしまいます
私は1年点検の折にけされてしまいました、ディーラーからお詫びの電話があり
うちでは出来ないのでもう一度コーディングしてくださいと言われましたが、元に戻すのに半年かかりました
その時、ナビを走行中に操作できるようにしていましたがそれもだめになっていました

車検でひっかかるのは暗い時の光度の問題ですがライト点灯で光度を抑えるようになっていれば問題無いらしいです
ですから違法とは言えないと思いますよ、これはレクサスもAUDIもBENZも同じのようなものを標準装備にしているわけ
ですから、法の問題じゃなくBMWJAPNの独特の考え方から来たもののようです
まず警察に違法改造車両として検挙される事もありません、また車検もライト点灯時の補助灯としての明るさなら
問題はないはずです、車両にはそういう装備が付いているわけでそれお日本仕様では殺してるだけですからね
なぜJAPANが許可しないのか?疑問です

まだ1回も車検な受けていないので陸運に持ち込んでみるしかわからないのですが、各地域により
あまいところと厳しいとこがあるのも確かですから、でも私は高速での追い抜き追い越しの際は事故防止には有効なものだ
と思っていますけどね

Re:(6) マドン7/[F80 M3] : 2016/07/14(Thu) 21:41 :

判定として 日本法人の各社がマスクされている
設定 ディーラー正規のクルマとして入庫させる
限りは そのマスク設定を起こすことは 費用や
ディーラー付合で自責負担になることは間違い
ないと思います

それならば 私はしない判断です☆

私の場合 BMW東京の旗艦店舗で 受注製作1号車
として注意深く対応下さっている事情より
そうしています

なお エンジンオイルやDCTミッションオイル
純正外品をショップさんのサポート価格で
現車以前には入れてきましたが それらも
受入難と判断されたこともあり 止めています

以上

Re:(7) マユツバ/ : 2016/07/15(Fri) 00:11 :

>>夜ヘッドライト点灯時にはイカリングは少し暗くなるように
>>出来ていますので、変なコーディングをしていなければ合法だそうです

大きな間違いです。

>>車検でひっかかるのは暗い時の光度の問題ですがライト点灯で光度を抑えるようになっていれば問題無いらしいです
>>ですから違法とは言えないと思いますよ、

これも大きな間違いです。

他にも間違いだらけですね。
交通法規の話ですから、たぶん、おそらく、らしい の話をしてはいけませんね☆
法規に基づいて書きましょう☆

Re:(8) GMS/[E63M6&320d] : 2016/07/15(Fri) 13:18 :

まちがいですか??
私のはヘッドライト点灯時に間違いなく暗くなりますよ、それはコーディングのやり方の間違いじゃないですか
またそういうことは汎用のドルフのデイライトしステムを売ってた商社マンからも聞きました
夜暗くならないと違反になる、これはフォグランプも同じで夜ヘッドライトより明るい補助灯は違反です、またヘッドライトより
高い位置に中心点が来る補助灯も違反です

私は自分の安全の為、自分の車を相手に認識させて気づかなかったを
減らす方が事故の確率減らせると思います、よってデイライト支持ですね

またディーラーの話でもデイライトについて付けてはいけない
と言う決まりはいみたいですよ調べてないのでうやむやですが、是非違反の根拠をご享受ください
何でBMWのデイライトがダメなのか??他のデイライトはいいのか、またすべてがつけたらダメなのか!?
BMWJAPANがつかないようにさいくしてるのです、これはメーカーの意思ですからね
でもついてるから法律違反は無いですね、ですかrディーラーもバージョンアップで消えたけど
ディーラーでは対処できないから自分の責任でと言うことでしょう
でも本来の機能として着いてる物ですから日本国内のしかもBMWJAPANの意思でしょうね

うちに来る警官がスバルインプレッサで車通勤の願いを出した時、一応交通課の
えらい人の検査が必要だったのですが、車高が下がり、デカイマフラーがついて
ウィング他エアロ装備、もちろんデイライトもついていましたが
すべて合法で違反は無いという判定だったそうですよ、ですが所長は不満だったそうですが
合法と出た以上ただ気に入らないと言う理由で禁止すると言うわけにもいかなかったらしいです
警察も法律で違反とならなければ検挙できないんですからね、ウィングが
引っかかるかも言っていましたが車幅から両脇5mm程度づつ引っ込んでると言うことで
合格だったそうです。交通法規の話ですから多分違反してるとも言えないでしょうね厳格でしょうからね

と言うことで教えていただきたいのですがなぜBMWにデイライト仕様としたら
交通法規に引っかかるのか?ベンツ、レクサス、アウディ、プリウスも
今はデイライト標準になっていますしね、私が考える違反としては
主照明(ヘッドライト)より明るい場合、またヘッドライトより高い位置に
照明装置は付けたらいけない、と言うのが昔ありましたが!?ヘッドライト動軸ですから
上と言う判断はできないでしょし・・・
プリウス他明らかにヘッドライトより上でデイライト光っていますからね

すみませんがあいまいですが、おそらくそういった法律は無いんじゃないでしょうか
また昭和の時代はやった流れるウィンカーと言うネオンのように内側から外側へ順次点灯して行く
ウィンカーですが、取り締まりの対象になっていましたが、いまは
ベンツの最新スポーツカーAMG GTで復活!!流れるウィンカーが標準装備になっています
これは昔を知る車好きの間では話題になっていますよ

警察も陸運局も問題にしないことですから多分違反とする根拠自体の法律は無いと思いますけどね
あいまいで済みません、もしあるなら教えてください
法改正は知らないうちに行われますらね、昔絶対つかまってた
車高短もいまは車検証から4〜5センチ程度の上下で最低地上高9cmを確保してれば
どんなサスペンションに替えても取り付けに問題なければ車検OK になっていますしね
改造申請の必要もありません

すべて間違いと言われますがどこがどのように法律的に間違いなのか多分ですみませんが
適応される法律としては道路運送車両法だと思いますが、どのように定めているのかそれを解釈して
違反となるのか??凡人にはわかりかねますので
法律に基づいた厳格なご判断と指摘を期待いたします

Re:(9) マユツバ/ : 2016/07/15(Fri) 20:58 :

>>私のはヘッドライト点灯時に間違いなく暗くなりますよ、それはコーディングのやり方の間違いじゃないですか

イカリングの元々の機能は車幅灯(ポジション)
そしてそれをデイライトとして点灯させたら何になりますか?
その他灯火です。
車幅灯とその他灯火を兼用させている状態ですね。

その他灯火の規定で一部抜粋すると
・点滅したり光度が増減するものでないこと

>車検でひっかかるのは暗い時の光度の問題ですがライト点灯で光度を抑えるようになっていれば問題無いらしいです
>ですから違法とは言えないと思いますよ
この時点で違法だと分かるでしょう☆

違反にならないようにするには、
例えば、
スイッチやidrive上でオンオフが出来ないようにする。
イカリングの輝度をスモール、ヘッドライト点灯時にも変化しないようにする
輝度をポジション、その他灯火の規定内にしておく
など。

他車や他メーカーを引き合いに出して誤魔化しても意味がありません☆
また警察に切符切られるか否か、車検の合否の議論も無意味ですね☆

法定速度40km/hの所を42km/hで走ると切符切られるか?と同様の議論になりますから。
上記の場合、42kmで走行すると違反という事実は間違いないですね☆
デイライトも然りです。

違反状態であるかないかの判定です。
切符切られるか否か、車検の合否は関係ありませんよ☆

☆法規に関わる事なので、曖昧を自覚しているならば尚更【曖昧な書き込み】はやめて少しは法規を調べて書き込みましょうね☆

Re:(10) ググル/ : 2016/07/15(Fri) 22:12 :

ちょっと調べてみました。

http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/light/index.html

車両の前向きに設置し、走行中は常時点灯さえていることを前提に、

1 ライトの色が赤色でないこと
2 点滅しないこと
3 ライトの光度が増減しないこと
4 他の自動車の運転を妨げるものでないこと
5 光度が300カンデラ(cd)を超えていないこと

などが車検など検査時の基準となっています。

少なくとも上記基準に合致していれば「デイライトは日本でも合法」です。
標準で日中点灯のクルマは、この基準に合致しているのでしょう。

さて、肝心のBMWですがこの基準にヒットするのは、5.ぐらいかと。
照度調整のコーディング項目で、300カンデラ以下に抑えられれば、
とりあえず、上記項目上はOKになります。

>上記の場合、42kmで走行すると違反という事実は間違いないですね☆

とは言ってもネズミ捕りは、捕まえません。それは、社会通念上、常識の範囲内だからです。
デイライトは、日本でのコンセンサスが得られつつあり、社会通念上の常識の範囲内と認知されれば、
即、違法・罰金とはならないのです。

今、BMWデイライトは、そのグレーゾーン上にあると考えます。

Re:(11) マユツバ/ : 2016/07/15(Fri) 22:38 :

>さて、肝心のBMWですがこの基準にヒットするのは、5.ぐらいかと。
>照度調整のコーディング項目で、300カンデラ以下に抑えられれば、
>とりあえず、上記項目上はOKになります。

よく文章を読んで理解しましょうね☆
3もヒットしていますね。
3.この場合のライトはイカリングを言います。
ライトの定義を理解して書いてますか?どこを指しているか理解していますか?
スモールやヘッドライト点灯で光度が変化してるとGMS氏は自身で何度も書いてます。

ググル氏もご自身で書かれた内容を曖昧にしか理解していないようでしたら
陸運支局などへ問い合わせて再確認するなりした方が良いですよ☆

Re:(12) ググル/ : 2016/07/15(Fri) 23:09 :

>3 ライトの光度が増減しないこと

この文章はデイライト項目の記載です。

デイライト(日中)として限定使用中 = 光度が増減しないこと

ですから、デイライト用途以外で、光度が増減しようと関係無いと解釈してますので、
3は関係ありません。

Re:(13) 通りすがり/ : 2016/07/15(Fri) 23:19 :

陸運支局へ問い合わせるのは無理ですよ。
今は、兵庫陸運部や沖縄の例外を除けば、
運輸支局か自動車検査登録事務所ですから...

Re:(14) ググル/ : 2016/07/15(Fri) 23:28 :

http://tara5552.web.fc2.com/BP5B/exterior/automobile_inspection/automobile_inspection.html
詳しい解説を見つけました。

車検の現場レベルでは、通している実績もあるということですね。

さて、EUのデイライトは400カンデラ以上の規定があるようで、そのまま日本には持ち込めないそうです。
ベンツやレクサスは日本向けに減光しているということでしょうか。

Re:(15) マユツバ/ : 2016/07/16(Sat) 00:34 :

>>車検の現場レベルでは、通している実績もあるということですね。

上記リンクは全く意味がありません。
リンク先の場合、3つの灯火種類の中で、どれか1つの方法で通す方法です。

今回のパターンは、車幅灯とその他灯火(デイライト)が一緒になっている事です。

コーディングによってイカリングがデイライト機能とされた(デイライト機能とされた時点で、その他灯火としての扱いなる)場合で通るか?ですよ

混同しないで下さいね☆

Re:(16) マユツバ/ : 2016/07/16(Sat) 00:43 :

>デイライト(日中)として限定使用中 = 光度が増減しないこと
>ですから、デイライト用途以外で、光度が増減しようと関係無いと解釈してますので、
>3は関係ありません。

ググル氏の解釈はどうでもいいんですよ。
法の解釈です。

>デイライト(日中)として限定使用中 = 光度が増減しないこと
デイライトとして使用するライト(イカリング)の光度が増減しない事

上記は問い合わせて回答を得ています。

日中限定とか勝手に限定しての話はやめましょうね☆

Re:(17) ググル/ : 2016/07/16(Sat) 10:33 :

>デイライトとして使用するライト(イカリング)の光度が増減しない事

デイライト「として使用」する・・・って書かれてますから、
デイライトに「限定した用途で使用中」と読めますけど。

「回答を得ています」・・・と今さら書かれても誰も信用しませんよ。
ソースをキッチリだして証明しましょう。

現状、デイライトが社会通念上のコンセンサスを得られつつありますので、
現場解釈は多様化しているのが実態です。
ネット上、検査官やディーラーの現場レベルでも判断や回答は多様化しており、
建前上、違法だが実態は?という結論に落ち着きますね(笑)

Re:(18) マユツバ/ : 2016/07/16(Sat) 11:56 :

>デイライト「として使用」する・・・って書かれてますから、
>デイライトに「限定した用途で使用中」と読めますけど。

何度も言いますが、あなたのいい加減な解釈はいりません☆
「限定した用途で使用中」の「使用中」は通用しません。

イカリングというライトをデイライトにした場合
=その他灯火 に該当するだけです。
日中だけとか使用中だけとかあなたが主張しても何の意味もありません。

あなたの言う解釈で車検が通ったソースを教えて下さいね。
その解釈では100%あり得ませんから☆
そして「誰も信用しませんよ」は、あなたにそっくり返しておきます(笑)

私は最初から過去に問い合わせた内容を元に書いていますから。
あなた達のように、自分勝手な解釈を書いたり
ネットのソースが正しいと思って書き込んだり、
商社マンが言った事が正しいとかの曖昧な書き込みはしていません☆

そして何度も言いますが勝手な解釈はやめましょうね(^_^)

最後に違法か否かの議論に、車検に通るか否かにすり替えないように。
常連さんが苦し紛れに、話をすり替える方が多く見受けられます。

私も通る場合もある、通らない場合もある と思っていますから。

Re:(19) マユツバ/ : 2016/07/16(Sat) 12:12 :

ググル氏へ

余りにもレベルの低い解釈や議論なので

・元々車幅灯(ポジション)として使用されていたイカリングを
デイライトとして点灯するようにしました。
スモールやヘッドライトを点灯させた場合は光度が変化します。
しかしデイライトは日中に限定して使用していますので問題ないと思っています。
この場合に車検に通りますか?

と聞いてみて下さい。

私が何度も書き込むより、これが1番早いでしょ?
それが出来ないならば、勝手な解釈で書き込みしないようにね☆

Re:(20) ググル/ : 2016/07/16(Sat) 13:50 :

>最後に違法か否かの議論に、車検に通るか否かにすり替えないように。

車検の判断基準は法規です。セットで考えることが当然です。

法の執行人である検査官にもOKとNGの2通りあり、
それが、現状の法解釈と実運用の実態・・・と理解すべきです。

Re:(21) GMS/[E63M6&320d] : 2016/07/16(Sat) 14:28 :

すんげぇ〜〜自己中ですな!!他の意見は聞く耳持たず
その割には回答お願いしたことにはまったくふれてないし、根拠と証拠が全く記されていない
大風呂敷ですか、ちゃんと根拠示しほしいですね

>降らん
>・元々車幅灯(ポジション)として使用されていたイカリングを
>デイライトとして点灯するようにしました。
>スモールやヘッドライトを点灯させた場合は光度が変化します。
>しかしデイライトは日中に限定して使用していますので問題ないと思っています。
>この場合に車検に通りますか?

ほう少しは進歩しましたか!!私が夜はイカリング暗くなると書いたら
大嘘つき呼ばわりしたひとがねぇ〜〜なんなら確認に来る??
あなたがわけわからん持論を勝手に披露しなければもう済んだ話でしょうし
何でも他人が間違いで自分だけが正しいと思いこんでる

BMW何に乗ってるか?オーナーなのかマユツバもんだと思う私ですが(失礼(^^ゞ
とにかく今の時点で交通切符も車検も問題ないと言うのは大きな間違いじゃないからね

あんたの言うことすべて嘘!!これ根拠もなく平然と言えるこれ自体マユツバもんだわな
と言うことで皆さんに賛同いただけるような議論、持論を期待しましょうかね

Re:(22) teppan/ : 2016/07/16(Sat) 14:32 :

横入りすみません

(その他の灯火等の制限)
第218条 保安基準第42条の告示で定める基準は、次の各項に掲げる基準とする。

6 自動車には、次に掲げる灯火を除き、点滅する灯火又は光度が増減する灯火(色度が
変化することにより視感度が変化する灯火を含む。)を備えてはならない。

十四 点滅又は光度の増減を手動によってのみ行うことができる構造を有する灯火

法律上上記の表現になっているので、ライトスイッチONでイカリングの光度の変化は、
手動での増減になるので合法なのではないでしょうか?

Re:(23) ググル/ : 2016/07/16(Sat) 21:17 :

>何でも他人が間違いで自分だけが正しいと思いこんでる

たぶん、以前にも投稿された整備のプロの方と思いますが、

「私も通る場合もある、通らない場合もある」と自ら逃げ場を作った時点で、持論は破綻してます(笑)

>法律上上記の表現になっているので、ライトスイッチONでイカリングの光度の変化は、
>手動での増減になるので合法なのではないでしょうか?

なるほど・・・そのように読めますね。
情報ありがとうございます。

Re:(24) GMS/[E63M6&320d] : 2016/07/17(Sun) 19:48 :

そうでしたか
でも人から指摘されたらまともな答えが出来ないBMWには乗ってほしく
無い、マユツバもんの現場知らない優秀な整備さんでしたか!!

ハンドルネーム替えないと面出せないような方にこれ以上
関わりたくないのでこのへんで・・・

次の記事へ