メンテナンスQ&A

フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは

E34メンテナンスNo4614



No.4614

フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは

よっしー - (2004/10/29(Fri) 最終更新日2021/10/27)

どうもです よっしーです
先日 飛び石が飛んできて 左のフォグが割れてしまいました・・・
交換しようと思うのですが ディーラー価格はどのくらいかご存知の形はいらっしゃ
らないでしょうか?
いっそ 同時にHIDにもしてしまいたいのですが「長さに制限がある」などはない
のでしょうか? ハイビームは制限があるそうですが・・・?

Re:フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは(1)

No.4616 マカオ - (2004/10/29(Fri) 22:14:40)

おそらく片側26000円くらいです。(税抜き)
中古品をネットオークションなどで手に入れられてもいいのでは?
フォグのHID化では特にバーナーの制限は無かったように記憶しています。

Re:フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは(2)

No.4617 よっしー - (2004/10/30(Sat) 00:00:55)

マカオさん ありがとうございます
片側26000円ですか!? 意外と高いのですね・・・ ちなみに 自分でも簡単に取り付け
られますか? ロービームは非常に難しかったのですが・・・

Re:フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは(3)

No.4618 せっきー - (2004/10/30(Sat) 01:35:05)

ネットオークションでは、両方で19000円で出てますよ
取り替えについては、ロービームより簡単です
(ロービームの根気と努力からすればより簡単かと)

Re:フォグランプレンズ割れたため純正品に交換する費用の目安とは(4)

No.4619 よっしー - (2004/10/30(Sat) 02:28:04)

せっきーさん ありがとうございます
早速 見ました これは 相当なお買い得なものと考えても良いのでしょうか?
ちなみに プロジェクタとレンズには分解できそうなのですが そこから先はどんな
感じなのでしょうか?

Re:(5) No.4621 ミッチョ - (2004/10/30(Sat) 06:13:52)

フォグランプは取扱説明書のバルブ交換のところに記載があるように、
前から内側1本のネジをはずすだけで取り外しができます。
プロジェクタとレンズは4本のビスでとまっているので分解できます。
プロジェクタレンズとリフレクターは、リベットどめした分解できないタイプと
ネジどめした分解できるタイプがあります。

Re:(6) No.4622 よっしー - (2004/10/30(Sat) 13:50:11)

ミッチョさん ありがとうございます
分解できないタイプもあるんですか・・・ 本日は雨が降ってるので何もできないので
すが 晴れたら下に潜って見てみます
ちなみに DDさんのサイトにフォグランプの塗装について載っておりますが ムラ
無く塗るコツなどはありますでしょうか?

Re:(7) No.4624 yama20012001 - (2004/10/30(Sat) 14:13:55)

塗り方は練習あるのみ。いきなりの塗装はやめて、何かのガラス製品とかで試し塗
りしてからにしてください。後は、実践ではガラス表面の汚れを良く拭取る事で
す。薬局で無水アルコールで入手して拭くのが安全かも? 洗剤類は洗い流すのが
大変出し、乾燥も大変、、、、。
しかし、大雨でのノーマルフォグは乱反射が酷くて使えません。実用性は落ちると
は思います。黄色ならば緩和されるのかな?

Re:(8) No.4628 BJ - (2004/10/31(Sun) 11:52:25)

フォグランプの取り外しはミッチョさん(ドモです!)の言う通りで
外せます。・・ネジの部分が劣化していると折れやすいので注意して
くださいね。

それとレンズだけでも品番が出てますのでアセンブリで交換する必要
もないんですよ!実は。。
レンズだけなら数漱石さんで両方を新品にできます。

Re:(9) No.4630 ミッチョ - (2004/10/31(Sun) 16:07:17)

下にもぐらなくても、フロントから+ネジ1本だけユニットごとはずせます。
正面から見て、レンズのすぐ横、中央よりのネジです。カバーで隠れています。
その上のネジは光軸の上下を調整するネジです。

アウターレンズはネジ4本をはずせば取れますので、BJさんのおっしゃるとおり
レンズのみの交換(パッキンも換えたほうがいいかも)でいけます。
私もプロジェクターレンズ(魚眼レンズみたいなほう)を透明塗料で黄色に
塗りましたが、少々むらがあっても近くで見ない限り分かりません。
気に入らなければ塗りなおせばいいだけです。
プロジェクターレンズとリフレクターはリベット止めで外せないものが多いです。
ボディが金属製で初期のユニットだと思います。
最近のユニットはロービームのようにネジ止めのものがあり、
ボディはプラスチック製です。

次の記事へ