メンテナンスQ&A

テールライト警告灯の回避方法とは

E34メンテナンスNo4676



No.4676

テールライト警告灯の回避方法とは

もーちゃん - (2004/11/19(Fri) 最終更新日2021/10/27)

先日、港北オフミではお世話になりました。もーちゃんです。
港北オフミの際「トランク付け根の部分で配線が圧迫されて断線してしまい、警告
が出るようになる。最悪、焦げている人もいる」とアドバイスを頂いたのですが、
GMから出ている配線を辿り、断線している部分を見つけたら、その前後をちょっ
と余裕を持って切り、ギボシなどで新しい配線を結線するという方法で処置をする
のでしょうか?
2.3日前から、ライセンスプレートの警告が出る回数も増えましたので、断線は
更に進行している模様です・・・

Re:(1) No.4677 イワンの馬鹿 - (2004/11/20(Sat) 00:01:23)

色んな修復方法があると思います。

私は、切れた部分を新しい電線でつなぎ、半田仕上げで熱収縮チューブで絶縁後、
その、弱そうな部分に添え技をいれて、違うところで曲がるようにする。

また、切れたところ、切れそうなところは切ってしまって、単純に汎用ギボシでつなぐ方


そのあたりの配線をすべて、新しい電線で張りなおす方法。

作業性や、道具で自分なりに行える方法でよろしいのではないでしょうか?

Re:(2) No.4678 もーちゃん - (2004/11/20(Sat) 00:43:50)

いつもお世話になります。
トランクに荷物一杯の状態で、まだ配線を見ていない現状なのですが、トランク奥
の内装を剥がしたりする必要があるのでしょうか?

Re:(3) No.4679 イワンの馬鹿 - (2004/11/20(Sat) 12:16:23) □URL/ http://www.mobile.sony.co.jp/

トランク左のヒンジ近くの折れ曲がる処での断線だと思います。ですが・・・線の束がボ
ディー側で数箇所留まっておりますので、その留めは外さないと作業はしずらいかと思い
ます。

Re:(4) No.4681 もーちゃん - (2004/11/20(Sat) 20:43:09)

さきほど、カバーを外して見てみました。
結果、折れ曲がるところで、複数ある配線のうち細いのを除いた太い配線3本(茶
色:アース、青緑:ウインカー、白:?)すべての被覆が剥けていました。線ま
では逝ってないようでしたので、絶縁テープを巻いて処置をしたのですが、警告灯
が消えませんでした・・・
他に原因があるのでしょうか? LKMとかCCM・・・?

次の記事へ