レベライザー撤去後のレギュレーティングバルブのところから異音の原因
M5 - (2006/09/13(Wed) 最終更新日2022/2/20)
はじめまして。E34−M5のレベを先日撤去したんですが、その後デフ近く
にあるレギュレーティングバルブのところから異音がでるようになりました。
スビへのロッドはそのまま着いている状態なのですが、症状改善方法があれば
ご教示お願い致します。
Re:レベライザー撤去後のレギュレーティングバルブのところから異音の原因(1)
No.6430 おんぼろM5 - (2006/09/13(Wed) 22:38:30)
はじめまして。レベはアキレス腱のひとつですね。
念の為にお尋ねしますが、書きこみを拝見すると
アキュームエーターが残っているようですが
撤去したのはレベライザーショックだけでしょうか?
配管はどのようになっていますか?
ポンプからの配管がそのままだとして、異音がレベから出ているなら
現在の車高がレベ時より低く、まだ生きているレベのコントロール部=スタビから
のロッドによってバルブが開き、油圧サスに圧を送って規定位置に持ちあげるため
の圧を掛け続けていることが原因だと思います。
レベを撤去したら、ベーンポンプ(パワステポンプ)から出ているレベ用の油圧配
管をそのままリターンに繋いでください。そうすれば、後輪部分のバクダンが残っ
ていても機構そのものが完全に死にます。バクダンに溜まったオイルが漏れ出るこ
ともあるので、どうせならバクダンや配管の撤去が良いと思います。
Re:レベライザー撤去後のレギュレーティングバルブのところから異音の原因(2)
No.6431 イワン - (2006/09/13(Wed) 22:51:27)
そうとう以前ですが、某ショップでレベ殺しをしていただきました。
最初は、爆弾と、ショックをはずしただけのレベ殺しでしたが、
数日後、走行中にパワステホースが破裂!
ホースを交換し、爆弾をもとの通り付け直し、ショックへの出口を溶接!
その後、パワステポンプからオイルにじみだし!
以上は、まだM5暦が浅い頃の出来事です。
今は、下記を参考に対処しています。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~dg34m5/mente/mente2/rebe.html
Re:レベライザー撤去後のレギュレーティングバルブのところから異音の原因(3)
No.6432 M5 - (2006/09/14(Thu) 08:47:33)
はじめましておんぼろM5Xさん。貴重なご意見ありがとうございました。撤
去はショック、アキュームエーターです。レギュレーターのところでオイルを
リターンさせています。この状況だとスタビのリンクロッドを取り払えば解決
するのでしょうか?もしくは全撤去し、エンジン側でのリターンがいいという
ことになるのでしょうか??
Re:レベライザー撤去後のレギュレーティングバルブのところから異音の原因(4)
No.6433 マカオのヒデ - (2006/09/14(Thu) 10:41:25)
私も以前、PSポンプからの高圧ホースを破裂させました…(爆)
スタビライザーに付いているリンクロッドは必ず外しましょう。
あれが油圧をコントロールさせるスイッチの役目になっていますので。
右後輪の奥にある「く」の字形状のロッドは、車高を判断しているようですが
こちらは主にCCMへの信号の様な気がします。
ちなみに私はアキュームの出口に栓をしてあるだけです。
勿論、高圧ホース破裂後にスタビライザーに繋がっているロッドは外しまし
た。
マカオのヒデ様ご教示ありがとうございました。やはりあのリンクなのです
ね。車高が下がっていて、リンクが繋がっているので車高を上げようとして異
音が発生していたということですね。早速外します!このまま放置していたら
自分のもオイルジャジャ漏れだったですね。。。。。