オーナーズルーム掲示板

オイルポンプの修理後にオイル警告灯(赤)が点灯した原因

過去記事No3778

オイルポンプの修理後にオイル警告灯(赤)が点灯した原因

No.3778 マコト [E46 318i] : 2011/01/10(Mon) 最終更新日2023/6/3 :

こんにちは。
E46の318iを4万キロ走行を中古で購入し、もうすぐ10万キロになろうとしています。
最近オイル漏れが生じたので、ディラーで修理してもらいました。時間は2時間程度で費用は2万位でした。その際は特段オイル交換はしないけれど、修理で減った分のオイルは足したとのことでた。
修理が終わって帰るときには何ともなかったのですが、翌朝エンジンを駆けたら、すぐにオイル警告灯(赤)が点灯し、エンジン音も異常でした。いろいろやったのですが、消えないのですぐにディラーにもっていったところ、エンジンの寿命等のことを言われ、エンジンの分解修理か乗せ換え等の話がありました。しかし、粘り強くオイルの流れを確認するよう依頼したところ、オイルポンプの詰りが原因で詰りを取ったので、取り合えず乗っても支障がないと言われました。(オイルポンプの動きのわるいところを直した?)
 ここで疑問なのですが、オイル漏れの修理をするまではランプ点灯は一度もなく、修理後いきなりなので、足したオイルが影響しているのではないかと考えていますが。アドバイスお願いします。
ちなみに私はABで5000キロ毎にオイル交換していました。
また、この状態で乗っていて本当に大丈夫でしょうか。
宜しくお願いします。

Re: オイルポンプの詰り(1)

 GMS/[CSL&E90−325] : 2011/01/10(Mon) 22:58 :

エンジンオイルを足した程度でオイルポンプが詰まるならエンジン内部はヘドロのようになってしまっていますよ!!まずポンプ詰まりの原因はオイルを足したことではないでしょう

その前にオイルはどんなオイルを入れていましたか?オイルエレメントはどのくらいのサイクルで変えていましたか??
オイルポンプが詰まるというのは長年オイルを換えない車がなりやすい故障ですから

また簡単にオイルポンプの詰まりを洗浄したような文面なんですが
その日のうちにできたんですか?
経験ではオイルポンプの洗浄はエンジンオーバーホール時にやることと思っていましたが?ただフラッシングしたということ??

ポンプが正常に働くようになったなら乗って問題ないと思いますよ
でも本当にオイル管理は大丈夫でしたか??
通常オイル管理をちゃんとやってれば10万キロ程度ではそんなことは起こらないと思いますがどうでしょうか

Re: オイルポンプの詰り(2)

 マコト/[E46 318i] : 2011/01/14(Fri) 22:51 :

回答ありがとうございました。
デーラーで修理後はランプの点灯はなくなりましたが、いつまた現象が起きるか心配です。ちなみにオイルは5〜8000km毎に5w30もしくは10w40をABでいれてました。今後オイル管理をどのようにすれば良いでしょうか。?

Re: オイルポンプの詰り(3)

 マコト/[E46 318i] : 2011/01/14(Fri) 22:54 :

なお、オイルポンプの詰りは2時間位で終わりました。

Re: オイルポンプの詰り(4)

 GMS/[CSL&325] : 2011/01/15(Sat) 11:00 :

2時間程度で終わったと言う事は、フラッシングでスラッジを
除去したと思います。と言うことはたいしたつまりではなかったと言う事でしょう!?

再度すぐにランプが点灯する可能性は少ないと思います
そう神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ

オイルの品番はその辺でいいと思いますが、質がどうかですね?
100%化学合成油だとは思いますが・・・できればBMW認定
オイルがいいのですが、AY20(後期)かAL19(前期)かで
エンジンが違いますが、もしAY20ならバルブトロニックと言う
特殊な機構が着いていますので、オイルは5W−30の方がお勧めとBMWのメカに聞いたことがありますけど!?
ポンプ以外にもスラッジが蓄積してる可能性があります
もし心配なら、ビルシュタインのエンジンフラッシングと言うので一度エンジン内を綺麗にしたらと思いますオイル台含めて2〜3諭吉程度です

それと大事なのはオイルエレメント!!これはオイル交換2回に1回くらいの割合で交換することをお勧めします
お話からするとポンプ本体の故障じゃないので、ほぼ問題ないと思いますが

Re: オイルポンプの詰り(5)

 マコト/[E46 318i] : 2011/01/15(Sat) 14:14 :

GMSさん、アドバイス有難うございます。
エレメントは2回に1度はやっていました。また、オイルはたまに部分合成を使っていたのと、ABではたまに上抜きでオイルを抜いていたようです。
今後はこれに懲りて純正オイルを使いますが、疑問なのをこれまでの堆積したスラッジが、純正オイル内の添加物に反応して一気に出てくるのではと心配しています。オイル漏れ修理後のランプも純正オイル内の何らかの添加物が反応して一気にスラッジが流れたのではないかなと感じてしるのですが。?
また、個人的には冬場や燃費のことを無視して考えると、ある程度古くなったエンジンにはある程度粘性のあるオイルが良いのではと考えて、最近は10w40を使用しているのですが、やはりこれがもんだいでしょうか。

Re:(6) すー/[BMW325I] : 2011/01/16(Sun) 20:46 :

オイルモレ修理直後のトラブルなら、オイルモレ修理時のごみが
ポンプを詰まらせた可能性が高いのではないでしょうか。
(ガスケット交換時のごみがオイルポンプを詰まらせたと考えるのが妥当では?)

オイルの質云々(一般的なメーカ品であれば)より5000KM程度で交換しているのであれば、スラッチ、ヘドロ化なんてありえないのですね。

ディーラに確認しましょう。
それでディーラよりオイルポンプに異常が無い事、マコトさんが乗っていて以前と遜色が無いのであれば問題無いのでは。

Re:(7) マコト/[E46 318i] : 2011/01/16(Sun) 21:29 :

すー 様
ガスケットの件、有難うございました。今度デーラーに行ったら確認しようと思います。
しかしデーラーでは、修理完了後そのへんのことは詳しく説明してくれませんでした。

Re:(8) みのすけ/ : 2011/01/17(Mon) 01:56 :

最初のオイル漏れはどの部分を修理したのでしょうか?
翌日にオイルポンプが詰まるというのはあまり考えられないと思います。
もしオイルポンプが詰まるようであれば、オイルフィルターやストレーナーは詰まらなかったのでしょうか?
私は普通では起きない何かが起きたと疑います。
例えば、ディーラーでオイル漏れ修理の際に全量のオイルを抜いたにもかかわらず修理で減った分のオイルしか入れなかったとかいうミスです。

Re:(9) GMS/[CSL&325] : 2011/01/17(Mon) 11:06 :

マコトさん
 そこまでやってて、詰まると言うのは不思議な気もします
 ガスケットもどこのガスケットかですが、多いのはオイルエレメントの
 フランジ辺たりかなと思いますが、それにしてもガスケット交換
 で異物が混入すると言うのもあまり考えられません
  
 オイル不足なら黄色いオイルの容器みたいなマークが着くはずですから
 これも違うのではと思います
 とりあえずは障害がないということで、そのまま載っても問題はないと思います
 原因は定かにはならないでしょうが、作業ミスの可能性も少ない
 と思いますけど・・・
 

次の記事へ