ビルシュタインB16の車高が低くて困ってます
No.3696 BMW新参者 [E92 335i Mスポーツ] : 2015/01/17(Sat) 21:42 :
先日、ビルシュタインのB16(旧PSS10で2011年製造)の付いた中古のE92 335i 2009年式を個人売買にて購入いたしました。
タイヤはF235/35R19 R265/30R19です。
車高調整式とのことでしたので、フロントの車高を30mmほど上げようとしたのですが、すでに右側はネジが一番上、左側はそれよりは20mmネジが下(ほぼ自然長)になっておりました。
当然のことながら左を上げてしまうと実質右に傾いてしまいました。
30mmほど上げれば指一本半ぐらいになるのではと思います。
一つ目の疑問は、6気筒車はこんなにも左右差があるのでしょうか?
とりあえず、ビルシュタインを扱うエナペタルの技術の方に、スプリングの改良品の有無を聞いたのですが無いとのお返事でした。
いろいろ情報提供をしていただけたのですが、335iでは社外のスプリングは3,000キロぐらいでへたってしまうとのことでした。
Mスポ純正の車高で見たことがないのでどれぐらいか分からないのですが、できたら少し車高が落ちてくれた方が嬉しいなぁと思いますが、ハンドル切るだけでフェンダーに当たるほどの状態は辛いなぁと思っています。
いろいろ調べるとKONIのFSDが良いとかビルシュタインの車高調が良いとか・・・でもビルシュタインの車高調がこれなので困っているところです。
KONIのFSDローフォルムKITも気になります。
あと少し気になるのは、低速時には気がつくのですが、フロントからゴツゴツ感を感じます。車屋さんで見てもらってもスタビリンクやその他アーム類でガタは無さそうだとのことです。
とりとめもない文章になってしましましたが、ここ一週間ほどいろいろ情報収集してみたものの、所有者さんの話ではないものばかりでしたので、こちらで藁をもすがる思いで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみにMスポ純正のショック・サスの一式はありますが、現在の車高が低すぎて自分では簡単にフロントを上げることができない状態です。
ビルシュタインB16の車高が低くて困ってます(1)
マドン7/[F80 M3] : 2015/01/18(Sun) 09:19 :
PSS10、結構、経年により減衰力がヘタっているかもしれません。
理由としては、バネの位置に比し、車高が低そう、乗り心地が良くなさそうより。
そこで、カートリッジ式の廉価なFSD等を買うよりも、先ずは、オーバーホールを検討されることが良いと考えられます。吊るしのダンパーの街乗りでも、3万キロ以降でヘタりが感じられます。
オーバーホールができるならば、それを大事にすることも良策です。
また、乗り心地に関して、335の性能に対してはタイヤサイズが大きいです。
見た目重視が過ぎると、本来のクルマの性能を損ね、幼稚に見えてしまうので、もったいないです。
なお、大抵のストリート仕様の車高調整式ダンパーはショートストロークです。したがって、バネの自由長も短いです。
以上
ビルシュタインB16の車高が低くて困ってます(2)
GMS/[E63M6] : 2015/01/18(Sun) 11:08 :
左右でそんなに落ち方が違うのはおかしいですね、走行距離はどのくらいですか?
音がするということですが、多分前の人がアッパーマウントがへたったまま交換せず
に取り付けたんじゃないでしょうかね、アッパーを新品に換えればよくなる
可能性はあると思いますけどね
私はE91−325ハイラインの頃にはコニーのFSDにアイバッハのバネ、H&Rのスタビと言う
仕様にしていました、街乗りから高速、ワインディングまで最高の
乗り味だったと思います、その当時ローフォルムはでていませんでしたのでMスポと
同程度の車高でした
ビルシュタインはその前のE90-325で使いましたがどうもMスポ同様
ハネるので、気にいらなかったんですが、最近は仕様変更してよくなってるという話ですね
フロントからカタカタ音が出るというのをもう一度確認してみたらいかがでしょうか
多分ですが車高が落ちてる方から聞こえるんではないかと思いますが!?
もしそうならアッパーマウントがそっち側が余計へたって車高が落ちてるかもしれません
写真のようにちょうどいい感じだったと思います、ホイールは18インチF10Mスポ用を流用していました
ビルシュタインB16の車高が低くて困ってます(3)
秀○/ : 2015/01/18(Sun) 19:29 :
はじめまして
BMWの左右差は、10mm程度あったと思います。
走行距離にもよりますがアッパーマウントのへたりで10mm程度下がります。
現状のまま上げる場合以下のような商品があります。
参考
http://www.fukazawa.co.jp/modify/orijinaru/vario/variodisk.htm
マドン7様
PSS10での走行距離は11,000キロのようですが、4年近く経っているので一度O/Hした方が良いかもしれませんね。
阿部商会のサイトではダンパー自体は一番良い物のようですので、このダンパーで駄目なら他でも駄目なのかもしれません。
他の方のPSS10の装着後の写真を見たことが無かったので、どうやって判断するか困っておりました。
タイヤサイズ大きいですよね・・・前のオーナーさんの時からこれでして、どうしようかと思っているのですが、いろいろお金がかかりそうなので今のところ後回しかなぁと思っています。
GMS様
純正のアブソーバーのセットがありますが、それにはアッパーマウントがありませんでしたので、へたっているのかもしれません。走行距離は現在48,000キロぐらいです。
今のものでも乗り心地は良いと思うのですが、以前乗っていた車はサーキット仕様のMR2でしたのでそれと比較すると良く感じるだけなのかもしれません(笑)
本来はもっと乗り心地の良い足なのですかねぇ・・・。
やはりアッパーマウントは一度新品に交換してみようかなぁと思います。
このE91のような指2本ぐらいが品も良くてカッコ良いですね(^_^)
秀○様
ちょっと想像なのですが、本国では左ハンドルなのでバランスが右寄りになってるんですかねぇ・・・。
走行距離としては50,000キロ近いですので、リフレッシュする意味でも新品に交換した方が本来の性能に戻りそうですね。
こんな商品あるのですね!
プリロードで左右差を調整するのは本当はしたくないと思っているので、これで左右差を調整した方が良いかもしれません。
以前のMR2の時に車高をどうやって上げようかと思っていましたが、こういう商品がいろんな車種であると良いかもしれません。
みなさま
本当にいろいろアドバイスいただきましてありがとうございました。
あとは予算によりますが、方向性が見えてきました。
まずは純正のMスポの足に戻し、その間にダンパーのO/Hをし、アッパーマウントを新調し、状況によってアッパーマウントのスペーサーをかませる感じで検討してみたいと思います。
いくらになるのかな(^_^;)
でもすごく良くなる気がしてきました。
その後の経過をご報告いたします。
1.PSS10をエナペタルでO/HしE-12仕様にしました。
2.新品のアッパーマウントにしました。
3.これでも思った高さにならなかったので、バネを自然長にした状態で計測し、左20ミリ、右28ミリのスペーサーを鉄工所で作ってもらいました。
コツコツの音も無くなりました。
これはあくまで推測なのですが、止まるときにフロントタイヤ前面がタイヤハウスに当たっていたのではと。
よく見るとタイヤハウスの色が白っぽかったので低すぎて当たってしまっていた音なのかもしれません。
みなさまのお知恵のおかげで、無事思った車高になりましたし、この状態からさらに4輪とも20ミリぐらいは上げることが可能なので、まだ低いようだったら調整ができそうです。
ありがとうございました。