メンテナンスQ&A

エアコンのガス抜き後、ガス注入で全く入らない原因と対応策

E34メンテナンスNo8235



No.8235

エアコンのガス抜き後、ガス注入で全く入らない原因と対応策

D-Jam - (2009/08/31(Mon) 最終更新日2022/2/20)

エバボレーター交換→真空抜き→ガス注入の作業を行ったのですが、
4缶(200/1缶)の途中でガスが入らなくなり、エンジンを回し、空調を最大最冷で
回したのですが、コンプレッサーが動作せずガスが入らず困ってます。

コンプレッサーが作動するのに要因?タイミング?があるのでしょうか?
他に調べるとしたら何処なのでしょうか?

93年525iです。
よろしくお願いします。

Re:(1) No.8236 コンプレッサ - (2009/08/31(Mon) 09:54:40)

エアコンのガスがチャージできない理由としては、色々理由がありますので、
プロに見て貰った方が良いかもしれません。

コンプレッサーの低圧側が高いとガスが入らないので
その原因を調べる
・コンプレッサーの圧縮不良(回っていない)
・電磁クラッチの滑り・故障
・低圧側の配管が埋まっている
・ガス量が異常に多すぎ(入れすぎ)
・エンジンルーム内やコンプレッサーの異常高温で低圧が上がりすぎ
○電磁クラッチの断線などの故障、またはクラッチ自体が破損。

Re:(2) No.8237 D-Jam - (2009/08/31(Mon) 22:49:59)

コンプレッサ様>
早速の回答ありがとうございます。
一応、電装屋での出来事でして、
ある程度のガスが入ればコンプレッサーは回る?はずと思っていたのでw

とりあえず、電磁クラッチ系を調べてみます!

Re:(3) No.8238 こんた - (2009/08/31(Mon) 23:52:01)

エアコンはオートでしょうか?私の車(92年525)はオートなのですが、時々内規循環
にしておかないとコンプレッサーのクラッチが入らなくなることがあります。エン
ジンをかけなおすと直るのですが、スイッチ周りの誤作動もありえるかもしれませ
ん。

ちなみに、うちの車は真空引きをして250g2缶の状態で、コンプレッサーは動
きました。

マグネットクラッチのテストはコンプレッサーの真上についているソケットをはず
して、そこにプラスを繋いでやれば、カチッとプーリーにクラッチがくっつく筈な
ので、動けばクラッチは少なくとも生きています。(間違ってもエンジンかけたまま
しないでくださいね。危険です)

早く直るといいですね。地域によってはまだまだ暑くなるかもしれませんからね。

Re:(4) No.8241 D-Jam - (2009/09/01(Tue) 10:43:40)

こんた様>
丁寧な説明ありがとうございます。
次の休みに早速試してみたいと思います。

次の記事へ