ウィンカー・ハザードリレー
もも5 - (2009/06/27(Sat) 12:08:57)
みなさんこんにちは。どうも電気系のトラブルが続くわが愛車ですが今度はウ
ィンカーが点滅しない、点きっぱなし、勝手に点くという症状が時々出ます。
ウィンカー・ハザードを点灯させるリレーはどこにあるのか教えてください。
あるいは、他に同様の症状を患った方いらっしゃいませんか?
Re:ウィンカー・ハザードリレー(1)
No.8161 イワン - (2009/06/27(Sat) 12:32:05)
リレー内部の接点部の障害ですね。
場所は、LKM等の入っているBOXのところにあります。
過去に、同様な事例で交換されたかたがおられます。
予備部品あったかなぁ?
Re:ウィンカー・ハザードリレー(2)
No.8162 もも5 - (2009/06/27(Sat) 12:41:44)
イワンさん、ご無沙汰です。
リレーLKMの所ですね。見てみますが、分解修理は出来ない構造でしょうね、
きっと。
Re:ウィンカー・ハザードリレー(3)
No.8163 イワン - (2009/06/27(Sat) 13:05:28)
リレーは、横に21WX4+5Wとか・・・こんな感じで書かれています。
ドライバーでこじれば蓋は開きますが、中の接点部が破損してると修理は難しいで
す。
Re:ウィンカー・ハザードリレー(4)
No.8164 イワン - (2009/06/27(Sat) 14:55:21)
手持ちに一個ありました。でも開けた跡があり、今一の見た目で不安です。
動くかどうか、あとで自分の車で試しておきます。
はずしてみました。BMW1388533という部品番号の様ですね。午前中は絶不調だ
ったのに、午後になったらけろっとしていて問題でなくなってしまいました。
でもこうやってどんどん悪くなって行くのは他の部品でも同じ。夏の暑い時に
具合が悪くなるのも人間と同じ。
イワンさん
お手持ちのリレーですが、C2端子ってどうなってます?私のはまるではじめか
らそうしてあるように見事に端子が切られています。見事すぎて切ったのか、
初めからそうなのか、折れたのか、見るだけではわからないのですがソケット
の受け手側にはメス金具がきちんとあります。ウィンカーリレーをしげしげと
眺めたのが初めてなのでいつからそうなっているのかわかりませんが。
C2とか言う端子はみつかりません。
リレーの型式が違うのかも?
1388533です。
足は7本でています。
型番同じです。足は7本、リレーを裏からみて、LEの右、30の下がC2になって
ません?幅の広い足と狭い足のある中、狭い足が根本から切り取られているよ
うに私のはなっています。それがもし生えていれば足は8本になるわけです。
イワンさんのよい子達のソケット側にはメスの金具が配置されていませんか?
もも5 さん
’95 530 BONBYと申します。
ハザード・フラッシャーリレー 手持ち予備見てみましたが
パーツ No1388533 端子C2はカットしてあります。
端子は全部で7本あります。
正常だと思うのですが・・・
BONBYさん、そうですか、これはやはり最初からそういう形状なんですね。
でも、では、なぜソケット側にメス端子があるのでしょうか?C2のソケット側
の配線はどこにどうつながっているんでしょうか?配線図を持っていないので
わかりませんが、配線図お持ちの皆様、いかがでしょうか?
リレーのソケットは8箇所のメス端子があって、このC2以外はRE,
31, Wb, LA, RA, 30, LEの7端子があります。C2が記載されていなくてもこの7
端子以外の配線が問題の配線です。
回路図みてます。
ハザードリレーは8本接続になっております。
クラッシュコントロールモジュールと、GMともつながっています。
もも5 さん
配線図は自分の車用のEWD−176ページ(コピー)を見ているのですが
リレー自体は8ヶ所の端子が有るようになっていますが、1ヶ所NOT USEDと
記載
されています。だからカットしてあるものと思います。図面上もそこから
配線は出ていません(配線は7本)
今回のような症状だとイワンさんがご指摘しているGMやクラッシャーモジュ
ールに
不具合が有るようにも感じますが
もも5さん
年式毎に配線を調べてみました。
'89〜'92:525、TR、535 については
C2端子を使用していました。
使用先は計器の中にハザードランプがあって点灯させています。
もも5さんの車輌年式はこのタイプなのでしょうか?
で使用しているリレーが足をカットした89〜92以降のタイプの
リレーなので計器内のハザードは点滅しなかったと思います。
結論はC2端子が有る無しについては
今回の不具合には直接は関係していないと思われます。
不具合は、リレー、クラッシュコントロールモジュール、GM その他配線
に有るのではないでしょうか。
私電気は詳しくありません イワンさん どう思われますか?
ベントレーで見ますと、古い仕様か違う仕様では、メーター内のハザード専用ラン
プに給電している模様です。
ですので、その端子の有無は今回の症状に直接は関係なさそうです。
やはり、リレー内部の問題であろうと思われます。
私の車は92年製造93年登録のM5中期モデルです。メーター内にハザード専用ラ
ンプというのはなく、ハザード点灯時はウィンカー点灯時に緑に光る矢印型の
ランプが左右同時に点灯するだけです。だからリレーの足が一本なくなってい
るんですね。
今回のトラブルの原因はリレー内部である事は間違いないのでしょう。ただ、
足が一本ない事に?と思っただけでしたが、なぞはめでたく解けた様です。イ
ワンさんBonbyさん、ありがとうございました。