メンテナンスQ&A

HIDが点いたり消えたりする原因と解消方法とは

E34メンテナンスNo7961



No.7961

HIDが点いたり消えたりする原因と解消方法とは

E34びんぼー - (2009/01/26(Mon) 最終更新日2021/12/10)

E34−M5本国物を所有しています。
ヘッドランプ、やはりいつかはHIDと考えていましたが、
先日、近くのAバックスで工賃半額セールにつられて、BELLOFの6000Kを付けてもら
いました。

付けたはいいのですが、点灯しなかったり、消えたりの不具合がおきます。右側が
点灯しなかったり、運転途中で突然右側が消えたり、ハイビームを消したと同時に
やはり片側が消えたり、逆にハイビームをつけると消えたり・・・。右側が消える
のが多いですが、左もたまに消えます。

最初、バッテリーからリレーコードをつながないで簡易的な方法(説明書にも書い
てある)で取り付けしたというので、バッテリーにきちんとリレーをつなぐ正式な
方法にやりなおしてもらいました。
その後良くなったかに思われましたが、何度か乗ったらやはりダメでした。

Aバックスでもインバーターユニットを左右取り替えたり、いろいろ調べてもらいま
したが、真の原因はつかめませんが、片側が消えた時にヒューズBOX内のリレーBOX
(黒い長方形のプラスティック製の箱)を揺らすと点いたりします。逆に点いてい
るとき揺らしても消えません。
BMWのディーラーでそのBOXを変えてみてください、と言われましたが、それは3万
円以上するらしく、いきなりそれを交換するのをためらっています。
それが悪いとしてもHIDを付ける前はランプが消えるなどはなかったので結びつかな
いのです。

ネットでみてもE34でBELLOFを付けている方もいらっしゃるみたいですので、同じ
症状の方などいらっしゃいましたら、何が原因か、どう対処したらいいか教えてく
ださい。私の車だけでしょうか・・・。何かそれに関する情報でも結構です。よろ
しくお願いします。

また、BELLOFの6000K、思ったより黄色いのですが・・・
当然点灯直後は青白い光を放ちます、だんだん安定してくると色が変わるのは知っ
ていますが・・・想像していたより黄色いですね。
ちょっとショックです。
それについても何か情報がありましたら教えてください。

Re:(1) No.7962 イワン - (2009/01/26(Mon) 21:08:27)

症状からすると、LKMの内部のリレーの接触不良ですね。
HIDは突入電流が多いので、基板上でのリレーの半田つけの部分で駄目になった
か、リレーその物が駄目になったかですかね。
まぁ、リレーその物という例は少ないのですが・・・
LKMを開けて、半田を見て、やり治して見ては如何でしょう?
DDさんのHPに修理例とかあると思います。

Re:(2) No.7969 E34びんぼー - (2009/01/28(Wed) 22:20:40)

御回答をしていただきましてありがとうございました。
これほど皆様からお便りをいただけるとは思いませんでした。
このようなサイトに投稿も初めてでしたので、ちょっと感動しています。

やはり同じ症状の方もいらっしゃるのですね。
DDさんのHPも見ました。
写真付きで説明されてありわかりやすかったです。
治った方もいらっしゃるようで、
何とか治せそうだと希望も湧いてきました。

早く治したいです。
やはりライトは点かなきゃ意味ないですからね。
・・・というより整備不良車ですね・・・。
(暗い道で両側のライトが突然消えた時などはちょっと恐怖でした。)

DDさんのHPを見て一つ思ったのですが、
現在のハンダは吸引してはがしてから再度行ったほうがいいのでしょうか?
いいのでしょうね、多分。
基盤などのハンダ付け、実はしたことがないのです。
先日、固定電話の調子が悪く電話を分解したらある部分のハンダがはがれ気味だっ
たのでハンダごてを買おうかなと思っていたところでした。

平日は時間が無いので(普通のサラリーマン)、
また家(アパート)とは別に駐車場を借りているので、
週末にでも、まずリレーBOXを取り外しハンダ状態などを確認してみます。

まずは、ありがとうございました、
取り急ぎお礼まで。

Re:(3) No.7965 おく - (2009/01/26(Mon) 23:46:36)

私もライトが突然消えたりするようになり
LKMを開けてみると、ライトリレーのつけ根の半田が切れていました。
半田を付けなおすと、消えなくなりました。

蛇足ですが、ロービーム内部の反射鏡部分やレンズを
清掃することによりより明るくなり
黄色味も解消するかもしれません。

Re:(4) No.7966 たにやん - (2009/01/27(Tue) 07:24:16)

私も今同様の症状で悩んでいました。

LKM、怪しそうですね。

情報ありがとうございますm(__)m

Re:(5) No.7968 イワン - (2009/01/28(Wed) 17:42:00)

LKMですが、
ロービームは左右が別々のリレーです。
ハイビームは、1個のリレーで左右です。
フォグも1個のリレーで左右です。
リレーに不具合がある場合は、ハイとかフォグでは、左右同時で点かないのではと
おもいます。

Re:(6) No.7970 medama1go - (2009/01/29(Thu) 09:23:49)

イワンさまの仰るとおり、フォグのリレーは左右共通です。

E34びんぼーさまの質問内容では
左右別々に不定期に不良が出ると言う事を言われていますので、
一度、通電状態でそれぞれのバラストの電源端子の位置で
供給電圧を測定してみてください。
HIDは電圧が低下すると暗くなるのではなく動作不安定になります。

バラストを外した状態で正常電圧が掛かっているのに、
バラストをつなぐと電圧が極端に低下する場合は、
どこかの接点で接触不良を起こしている可能性があります。

バラストの電源端子、LKMのコネクターともに接点復活剤等を塗布して
改善が見られない場合は、内部リレー接点の焼損かもしれません。

Re:(7) No.7980 E34びんぼー - (2009/02/01(Sun) 19:37:36)

HID消え、直りました!・・・直しました。

リレーボックスを開け、ロービームのものと思われるリレーの裏のハンダ状態を確
認したところ、はがれたり割れたりはしていないみたいでしたが、ともかく、友人
からハンダごてを借りてきて、怪しそうな部分のハンダをビシッと盛り直しました
(ハンダ付けは小学校以来でしたが・・・)。何度か試運転して、最初から点かな
かったりもないし、運転途中で消えたりもなかったし、他のランプ類も点けたり消
したりしても影響なかったのでもう大丈夫でしょう。
またそれら左右の端のリレーの2、3箇所づつハンダをやり直した形跡がありまし
た。前のオーナーかそれ以前のドイツ人?オーナーでしょうか。

結論は、やはりハンダの付き状態が良くなかったのか、・・・しかしHIDを付ける以
前はライトが消えたりはなかったことを考えると、HIDにすることにより大きな電流
が流れて?ハンダが内部で接触が悪くなったのか?もしれません。ハイビームの点
灯や消灯に影響されて消えるのはちょっとわかりません。

ちなみに、
リレーボックスの品番は、イワン様ご紹介の岩野師匠様の文中にありました6種類
以外↓でした。
「LKM-L ECE 61.35 1 379 371」
私の車は89年製造の本国物でE34M5でも本当に初期の方のものと思うので、それも
古いのでしょうか。

ともかく直って一安心です。イワン様や皆様の情報やご助言、誠にありがとうござ
いました。

・・・・・と、ここまではいいのですが、
次は・・・警告キャンセルをどうしようか、という問題にぶつかっています。
ライトが点くようになったので警告が毎回確実に出るようになりました。
ライトを点けた途端、ロービームとパーキングライトの警告、ブレーキライトの警
告もたまに・・・、「ポーン!」音が次々に鳴ります。

ライトが点かないことに比べれば運転に支障はないのですが・・・やはり直したい
ですね。前述岩野師匠様のレポートでも読んで研究してみます。

ちなみに、キャンセラーというものは売っているのでしょうか。
もしあれば、どなたかご存知の方、お店、価格などの情報をいただければ幸いで
す。

Re:(8) No.7981 イワン - (2009/02/02(Mon) 05:08:39)

>ライトを点けた途端、ロービームとパーキングライトの警告、
>ブレーキライトの警告もたまに・・・、「ポーン!」音が次々に鳴ります

ありゃりゃ、警告のお祭り状態ですね。
①ロービーム
②パーキングランプ?
これは、HID点灯に連動して、同時に点灯みたいですね?

③ブレーキライトは、気まぐれですよね?

LKMの障害でも①②③起きます、CCMの障害でも起きます。

③は、ブレーキスイッチでも、ブレーキランプソケットの接触不良でも起きます。

HIDの電源は、別途にリレーを追加されていますか?
追加で別経路から給田方法ですと、LKMのロービーム端子には軽いリレーしかな
いため、警告がでてしまいます。
これを消すには、LKM改造か、リレーを取り払うしかありません。

追加リレーを使わずに、HIDを付けている場合に、警告が出るならば、通称”ポ
ーンキャンセラー”で、大抵は消せます。
簡単な回路ですので、DDさんのHPを参考にされて、作られてはと思います。
部品が必要ならば、調達もできますので、メールでもください。

イワンこと岩野でした・・・

Re:(9) No.8008 E34びんぼー - (2009/02/22(Sun) 22:15:32)

週末しか運転しないのでなかなかテスト走行に時間がかかりましたが、毎週末夜運
転してみてあることがわかりました。

警告のデジタル表記をドイツ語にしているとランプ切れ警告が出ます。
しかし、英語にしていると出ないことがわかりました。
何故かはわかりません。
私の車が本国物のためでしょうか?そんなことはないと思いますが・・・

HID取り付け作業の際にバッテリーのターミナルを外したりしたので、ドイツ語表記
に戻っており、車幅灯点灯でstandlicht(直訳:パーキングライト?)が点き、ロービー
ム点灯でAblendlicht(直訳:減光ライト)、Kein Bremslicht(ブレーキライト)・・・
次々に警告が鳴り響きます。
イワン様(岩野様と同一人物なのですね失礼しました)がご指摘のリレーは付けて
います(以前の投稿文参照)。
英語表記、ドイツ語表記を何度か切り替えてみましたが、やはり英語では警告は出
ませんでした。警告キャンセラーは不要との判断です。このまま英語表記で運転し
ていきます。

あと意地悪テスト的ですが、パッシングやハイビームを点けたり消したり何度か頻
繁にするとそれにつられてHID(ロービーム)が消えることが極たまにあります。やは
り、どうもハイビームに影響されるみたいです。リレーの回路的な問題かと思いま
す。消えた後は6、7秒でまた点きます。
普段そのような使い方はまずすることはないので、これはあきらめようと思いま
す。
例えば真っ暗な道でハイビームで走行していて→対向車が来てロビームと切り替え
た際に万が一HIDが消えた場合はフォグ(ハロゲン)を点けていればいいかなと・・・

・・・・・・
たいした情報ではありませんが、同じ症状が出た方の参考になればと思います。

・・・HIDほろ苦デビューという感じです・・
では。

Re:(10) No.8030 Mary - (2009/03/07(Sat) 19:39:38)

横からすみません。
1ヶ月前にHIDに交換したのですが、スイッチを入れると調子がいいときは両
目が点灯するのですがたまに右目が付かなくなり、現在はまったく点灯しなく
なりました。
LKMも確認しましたがちゃんとはんだされています、バルブが切れているかも
と思い左右交換したら点灯しました。現在は右目がノーマルバルブ、左目が
HIDと非常にお粗末な顔になっています。
バラストのチェックの仕方がいまいち分かりません、一応バラストのチェック
灯はついています。
記事にきさいされていることを試したいのですが私の脳みそには判断できませ
ん、お教えいただけませんか?一応テスターは持ってはいます。
通電状態とはどのようにすることですか?電源端子の位置とはなんですか?
どのように供給電圧を測定するのですか?接点復活剤とはどんなものですか?
よろしくお願いします。

Re:(11) No.8031 イワン - (2009/03/07(Sat) 19:50:47)

点かない時に、バラストの入力端子に12V程度きていますか?

通常は点灯開始時に、ジーっと音がして点灯します。
何回か、ジー、ジーと音がすると、バルブに高圧の電圧をかけて、
点灯始動しようとし、過電流とか、リークとかで異常を発見し、
安全回路が働き、点灯させないです。
高圧は25000Vですので、バーナーへ行く電線2本をよく絶縁させないと
リークが起きて、点灯しません。(音は数回し、音と同時に薄暗く点灯する)
リークなら、高圧電線2本を離してください。

高圧コードと、他の配線とか、フレームとかでもリークはおきますので、ご注意
を!

Re:(12) No.8043 Mary - (2009/03/11(Wed) 20:53:28)

入力端子からどのように12Vを計測してよいのでしょうか?そのまま、テス
ターを当てればいいだけでしょうか?
ジー、ジーと音もしません、絶縁の方法はビニールをぐるぐる巻けにすればよ
いですか?本当に無知ですみません。

Re:(13) No.8044 イワン - (2009/03/11(Wed) 21:05:32)

点いていない時に、バラストにさしてある12Vの電源コネクターを抜いて、
テスターをあててみてください。
電気がきていたら、指しなおしてください。
それで、点かなければ(点こうとしなければ)、HIDの不良だと思われます。
本当ならば、バラストを繋いだ状態で測定が基本です。

次の記事へ