オーナーズルーム掲示板

エアコン故障??

過去記事No1951

エアコン故障??

No.1951 ミナミ [E34] : 2002/08/05(Mon) 13:45:52 :

はじめまして。ミナミと申します。先週中古で平成2年式の535iを購入しました
が、急にエアコンの調子が悪くなりました。吹き出し口と調整が、運転席側と助手席
側に分かれていると思うのですが、運転席側は正常に効くのですが、助手席側の方
が、AUTOにすると温風しか出ません。みなさんはこの様な現象が起こった事は、あり
ませんか??
何か交換、調整すれば直る物ですかね??教えて下さい。
よろしくお願いします。

エアコン故障??(1)

 KZW/['88-535i] : 2002/08/05(Mon) 15:50:55 :

こんにちは KZWです。 当方’88−535iでございます。

まずはご購入おめでとうございます。
KZWは昨年の暮れに購入しまして即、同様(助手席側が冷気でない)のトラブル・
疑問がありました。

全てが、私の場合と同様とは言い切れませんが、
エアコン(雪マーク)を押してFanを回してから、まずは気長に待ってください、
冷気が出ないということで、温度設定やら吹出方向やらをいじくらないで
少し待ってみてください。そうすると助手席からも冷気が出るようになると思います。
KZW号はこれでチャンと出ることが解かって大騒ぎにならずにすみました。

あなたの535も同様の結果になることお祈りします
でないと・・・・
もし故障だったとしても、この程度でへこたれないで下さいね

では では

エアコン故障??(2)

 オジサン/[E34-525] : 2002/08/05(Mon) 23:00:55 :

私は525のマニュアルなのでオートは良くわかりませんが、多分?ヒーターバルブが作動し
ていない事で温風が出て来るのでは?

エアコン故障??(3)

 田野倉/[E34-M5&E30-318&シボレ・>] : 2002/08/05(Mon) 23:50:07 :

535のオートエアコンと聞くとやっぱりフラップのモーターを疑ってしまいます。
ヒーターバルブも怪しいですけど、片側は冷風が出るのですよねぇ。
ダッシュボードのセンターにあるスリットを外して、エアコンのオン&オフを
操作して、ダクト内にあるフラップの動きを確認してください。
これが左右ちゃんと動作していれば、フラップモーター周りの故障ではないので、
他を探すようです。
ある意味、このフラップの制御が出来なくなっているのが一番たちの悪いトラブルか
も。

Re:(4) ミナミ/[E34-535i] : 2002/08/06(Tue) 21:26:35 :

こんばんわ。ミナミです。
KZWさん、オジサンさん、田野倉さん、アドバイスありがとうございます。
私も色々な情報を集めましたが、やはりヒーターバルブ、コンピューターと言う意見
が多数を占めました。KZWさんの言われる様にもしましたが、一時(5分程度)助
手席側から冷気が出る様になりましたが、また元の現象に戻ってしまいました。
そこで本日、みなさんの意見、現象を踏まえ、ディーラーへ話を聞きに行きましたと
ころ点検は忙しく一杯で見て貰えませんでしたが、現象を詳しく説明したところ、1
発回答でコンピューターの故障だろうと言われました。あいにく、ディーラーは予約
が一杯で、今予約を入れても8月末まで見れないと言われました。
ちなみに、コンピューターだけで、8万円するらしいです。
そこでコンピューターの中古を探す事にし、見つけましたがコンピューターの型式が
2種類あるらしく解体してみないと型式か解らないらしいので、明日電装屋で解体
し、適合するコンピューターを手に入れたいと思います。
ヒーターバルブも怪しいので、両方交換してみます。
交換し、直ればよいのですが、不安で一杯です。

近日中には交換できると思いますので、この掲示板で報告したいと思います。
他にも情報ありましたら、よろしくお願いします。
それでは、失礼します。

Re:(5) オジサン/[E34-525] : 2002/08/09(Fri) 20:43:30 :

535はオートエアコンですよね? 空調用のECUで8万もするんですか? マニュアルの
525だとディーラー価格で3万程度と言われているのですが??? BMWのディーラーに
確認しては?
私の525の空調不良の場合は、最終的には30万前後はかかるかも?と言われましたが、
個々の部分を点検しての最終金額です。簡単な部品で済めば、数万で済むそうです。自前でレ
ジスターの修正をして完治したので修理は依頼しませんでしたが・・。 自己診断で部品を交
換して直らなくても御店からは金額請求されますよ。ちゃんと故障の部位を点検してもらって
から交換部品を決めた方が良いのでは? 旧記事でも、エアコン本体を交換しても駄目でし
た!なんて記事もあったような? 駄目元でBMWのディーラーに相談されては? もし、コ
ンピュターを交換するならば、中古部品屋さんで試してみては?(当然、自分で交換です
よ・・・。)しかし、535の場合には知識がありません。ゴメンナサイ。無駄な御金になっ
ちゃうのが心配なもので・・・。

Re:(6) KOU/[E34 535i] : 2002/08/09(Fri) 23:12:57 :

こんにちは。
症状からするにエアコンコントロールユニットだと思います。
中を分解して、温度センサー部分に埃が詰まってたりしてませんか?
ヒーターバルブですが、構造は電磁ソレノイドと水量を制御する駒の
ようなものが入っているだけです。温風、冷風の切り替えはフラップなので、
温風使用時以外はあまり関係のないような気がします。 私のは、2つある
バルブのうち1つは常に温水が流れる状態になってます。
ちなみにヒーターバルブの中古は博打のようなものなので止めたほうがいいです。
冷却水の管理が悪いエンジンだと、間違いなく固着してます。 

Re:(7) もも5/[E34M5中期 リハビリ中] : 2002/08/10(Sat) 00:59:40 :

ミナミさんの記事に便乗なんでもうしわけないんですが、KOUさん、エアコンコントロ
ールユニットって何処にありますか?具体的な場所です。

ミナミさんのトラブルとは少し違いますが、私もどうやらエアコンコントロールユニッ
トにあるらしい(ヘインズマニュアルの巻末配線図でたどるとそうらしい)ブロワモー
ター作動主電源リレー(あるいはパワートランジスタ?)がおかしくてイグニッション
オフでもブロワ-が作動しちゃうんです。

エアコンコントロールユニットは日本でもこちらでも7,8万するので、もし、これがリ
レーだったら、いっちょ分解でもしてやるか、という気になっているのですが、まず場
所がわからなくていきなりリタイアしてるという次第。

Re:(8) KOU/[E34 535i] : 2002/08/10(Sat) 22:29:56 :

もも5さん、おひさしぶりです。
エアコンコントロールユニットとは..エアコン操作パネルそのものです。
またブロアモーターですが、エンジンルーム内のリレーボックス内に
「ブロアモーターリレー」があります。場所は、ヒューズがずらっと
並んでいるすぐ下の列の一番右側のようです。 これがショートしてませんか?
手元にE32の資料がありますが、リヤシート下にあるリレーボックスはこの辺の
入力信号はない様子でした。 

Re:(9) もも5/[E34 M5 中期 リハビリ中] : 2002/08/11(Sun) 07:43:16 :

KOUさん、こんにちわ。早速のレスありがとうございます(ミナミさん、人のスレット内で、
すんません)。

KOUさん、エアコンコントロールユニットですが、パネルとは別じゃありませんか?お手元の
配線図では同じですか?ヘインズの巻末配線図はE34じゃないのかな。それによると、コント
ロールパネルはエアコンスイッチという表現になっていて、コントロールユニットとは別モノ
みたいなんですよ。

一方、リレー情報ありがとうございます。ブロワー作動のリレーはどうしてもどこにあるの
か、ヘインズ巻末配線図ではみつからなかったものでした。リレーのショートが原因なら安く
あがるからそうだといいなぁ、とずっとおもいつつ、場所がわからなかったのでした。バッテ
リー上がりを防ぐため、車をとめる度にボンネットをあけ、ヒューズボックスを開け、20番
ヒューズを抜き、車を動かす時はその逆という作業をしはじめてから、早1年が経ちました。
おそらく私の車は一番ヒューズボックスを開け閉めされているE34だと思います。明日にでも
早速はずしてみようとおもいます。ありがとうございました。

Re:(10) 庭師@/[ALPINA B10 3.5/1(1990)] : 2002/08/11(Sun) 08:43:46 :

今年は本当に暑い夏が続きますねえ〜。昨年、苦労に苦労をして尽きることの無い執
念とお仲間のアドバイスとご尽力によりエアコンが完全復活して快適な夏を過ごして
いますことをご報告すると共に、みなさまに感謝申し上げます。<(_ _)>

これだけ愛してメンテしている車でも、家族を乗せて走るための最低限の安全性や内
装やエアコンなどの快適性は追求していきたいものです。。。 

自己満足ではなく、家族にも喜んでもらえるカーライフがメンテ費用の捻出にも順風
になるのではないかと考える今日この頃であります。(^_^;)

さて、E34 のオートエアコンに関してはハード面とソフト面のメンテが必要になりま
す。ハード面は今年も KOU さんやG様が報告されていますので、レトロフィット化も
含めまして私も将来経験することと勉強させて頂いています。

さて、ソフト面ですが、過去記事の No.1768 に報告しましたので一部更新して再掲載
させて頂きます。
*****************************************************************************
私もE34(1989,535 ベースのB10 3.5/1)でエアコン・空調の異常には苦労しましたので
以下に要点を記載します。

私の場合は、最初は「時々、熱風が出たり温度の左右差」という症状で、その後に
「エアコン中でも片側かた熱風が出る」とか「風量が最大でないと風が出ない」、
最後に「エアコンオフでデフロスタから熱風が出る」という様々な症状でした。(T_T)

田野倉さんにも直接ショップ(ブレス、あきるの市)を紹介して頂いたり大変お世話
になりました。フラップモーターの修理の写真はありますヨ。

1. ヒーターバルブ(正式名称:ウォーターバルブ)とモーターポンプの交換。
  
  ハード面ではヒーターコアも交換された報告もありますね。私はバルブの
  交換で、まずは一時停車後の熱風の症状は消失しました。

2. フラップモーターの台座破損。モーターは4個あります。壊れやすいの
  は上から見え易い2個です。手前のフラップを動かすモーターです。
  ダッシュボードの吹出し口を外して温度を変化させてフラップの動きを
  調べてください。エンジンを切って数秒後にウ〜ンと音がするのは奥の
  フラップが閉鎖する音だと言うことが理解できます。

  フォグスイッチ・カーステ・OBC・吹出し口パネルと外すとモーターは
  見えます。直径5センチ厚さ1センチの銀色のギザギザした形です。
  この部分の台座の破損は、構造的な欠陥です。ブロアモーターケースの
  交換は高価すぎると思います。何とかステーを自作して修理してもらう
  方向が現実的だと思います。ディーラーでもタイラップで応急処置して
  くれたという報告もあります。私の場合はコレでエアコン時の温風は消
  失しました。

  しかしモーターとフラップの間のブッシュ(30円!)が外れていて
  フラップが動かない症状も合併していました。このブッシュは
  今年のカタナ交換時にも外れていて再度付けました。

3. 最後はスイッチパネルの異常で、これはスイッチパネルを中古品に交換
  したら完全にオートエアコンが治りました。ディーラーでも非常に珍し
  い症状のようです。ちなみに私は某ディーラーでフラップの動きは正常
  なのでウォーターバルブが怪しいと言われました。結果的にはスイッチ
  パネルからウォーターバルブへの信号が異常だったのだと思います。こ 
  の部分はダイヤルの部分の電球の球切れでもハンダで電球を交換しなけ
  ればならず、ダイオードに至っては部品全交換となると思います。(>_<)
  
  その節は岩野さんのコレクションに助けられました! 感謝、感謝。。。
  この部分の交換でのエアコンの作動確認は簡単です。港北で出来ますね!

4. 最後にオートエアコンの場合の風量異常です。ダイヤルの調節部分で正
  常な風量が得られない場合ファイナルスイッチ(通称:カタナ)という
  部品の異常が報告されています。マイクロフィルターを交換する時に
  お目にかかると DIY 派の方は言われます。年式によってはオートエア
  コンでもレジスターというもっと安価な部品がセンターコンソールの
  奥にあるようです。私は春に交換してオートエアコンが完治しました。

  時々しか出ない初発症状ですが、風量最大でしか風が出なかったりします。

*****************************************************************************

以上、オートエアコン・空調異常のソフト面での総括でした!(^o^)!

はっきり言って、ディーラーには何の情報の蓄積もありません! 
運良く優秀なメカニックに出会えるかが勝負ってことでしょうか。。。 

この HP とお仲間の情報とアドバイスを元に自分で執念深く治す!!!
しかないと思います。ご健闘をお祈り申し上げます。(^^)/

Re:(11) オジサン/[E34-525] : 2002/08/11(Sun) 11:35:28 :

ミナミさん、例の助手席側がオート時に熱風が出る件ですが、マニュアル時(強制?)では助
手席側の風量・各吹き出し口での温度調整は可能なんでしょうか?
オート時のみとなると、ECUが臭いのでしょうが、そうでない場合にはヒーターバルブの可能
性が高いです。バルブは固着以外に電気的なトラブルで開閉調整ができなくなります。最後に
困った原因ですが、個々の部品がきっちりと作動しないと作動不良を起こす場合がありそうで
す。下記に私の場合のオカルト事象を書きます。

私の場合には、足元・デフロ側の熱風、風量調整最大のみのトラブルでした。各カプラーの清
掃、モーター、フラップバルブ居の同さ確認、ヒーターバルブの固着確認+単体の動作確認を
して、個々の部品は正常と見なしました。レジスター(抵抗値で風量を調整。通電時は熱いで
す。)はコイル間隔を広げる事で対処。最後はヒーターバルブのカプラーからの通電が有った
り・無かったりがあったのでECUと考えたのですが、不思議な事に現在の所完治してます。原
因はわかりません。レジスターのコイルの動作不良か?ECUに原因がありそうですが、オカル
ト的に完了です。・・・真の原因はわかりません。レジスターごときでシステム異常を起こす
わけが無いのですが・・・。て、言うぐらいに幽霊が憑依しているようです・・。

参考にならなくてゴメンなさい。

今回の騒ぎでマニュアルA/Cの正常状態がわかりました。(買ってから動作不良があったとは
知らなかったのです。)
1:運転席側の温度調整がメインで助手席側はサブです。(最大・最小時は助手席側の温度調
整はカットされます。説明書にも記載あり。)
2:助手席側の温度調整は、足元・デフロ側は運手席ダイヤルが最小位置以外では、温度を完
全に調整可能です。センター吹き出し口は22〜26℃の範囲で独立して調整可能でした。不
気味な感じですが、運転席窓側は冷風で、助手席側は熱風です。ここまで必要かな?(・・今
まで、温度調整ができなかった理由は、助手席側のヒーターバルブが正常作動していなかった
為と思います。)
3:ヒーターバルブを2個使う事で、運手席と助手席側の温水量を独立調整、また、電磁バル
ブで水量を調整して,冷風とMIXして微妙な温度を調整可能としている。
4:室内のコントロールパネルに細いスリットが有るが、中には小さいファンが回っており、
強制的に室内温度を検知し、温度調整をしている(マニュアルでは目的は小さい?・・埃が絡
んでいるので清掃は必要かな?最低でも、外側から息を吹きかける。)
4:感心した事(フェイルセーフ上、下記動作を確保する事で被害は最低限にしている?)
a:システム上の作動不良時ですが、センターからはフラップバルブで温風と冷風の強制切り
替えができる事。(・・・最低限度の冷風は確保。温水がコア内に来ているので正常時ほどの
冷風は出ない。昼間は風が来るだけと考えた方が良い。)
b:足元とデフロ側は温風のみ。(・・霜取でデフロ側は温風が優先されますかね?足元も温
風がベストか?)
c:エンジンSTOP時ではヒーターバルブ下側の電動ポンプで全体の冷却水を循環している
のでかなりの時間にわたって温風を確保可能。(・・国産車等はすぐに温風が出なくなります
よね? エンジンキーACC位置で常に冷却水は循環してます。うまく使うとクーラント交換
が楽できるか?)
d:最大風量はリレーを介したのみの強制駆動を実現。最低限の空調調整を可能としている。
e:上記以外は根本的な故障と考えましょう。リレー、ヒューズ等、その物の故障でしょう?

しかし、BMWの空調はかなり凝っています。感心したり・感動したりでした。国産でもここ
まで調整可能な車があるのでしょうか?しかも、10数年前の車ですよね? 感心半分・あき
れが半分です。 

大変でしょうが、完全正常作動になるように頑張ってください。

Re:(12) もも5/[E34M5中期 リハビリ中] : 2002/08/13(Tue) 03:36:31 :

庭師さんの過去記事によると、やっぱりエアコンコントロールユニットは操作パネルで
あるという事なんでしょうか?昨日ブロワ-ファン作動リレーを見つけて(ヒューズボ
ックスの中の黄色のリレーでした)ばらしてみましたが、ショートしている形跡はあり
ませんでした。

Re:(13) 庭師@/[ALPINA B10 3.5/1(1990)] : 2002/08/13(Tue) 06:14:56 :

もも5 さん

ご無沙汰しています。私も以前、コントロールユニットはどこにある?と悩んだ時期
がありました。オートエアコンの場合(正確にはカタナのついているオートエアコン
の場合)、エアコンを制御している部分は3カ所位あると説明を受けたことがありま
す。(ニ○ルの部品博士さんによると・・・)

確かにスイッチパネルの後ろにもあるし、カタナの柄の部分にもあります。他にもあ
るんでしょうね。。。でも大きな部分はスイッチパネルの裏だと思います。

オジサンが書かれているように複雑な制御をしているようです。私はあまり理解でき
ていませんが。。。(^_^;)

しかし、、、重要なことは正面の吹き出し口の真ん中の頭寒足熱用のダイヤルを赤の
最大にしないとエアコン時の温度調整が出来ないことは確かです。ここを青にしてお
くと最低温度での強制冷房になります。特に庭師号のようにここのダイヤルが手応え
のない場合(古いから???)、赤を思いっきり把持しないとダメな場合もありま
す。コレって結構落とし穴です。。。

ご参考までに。(^^)/

Re:(14) KOU/[90’ E34 535i(だいぶハルトゲ)] : 2002/08/13(Tue) 12:38:33 :

もも5さん
 ダメでしたか。 テスターで端子部分を計ったとき、オープンになっていますか?
 また関係ないかもしれませんが、エンジンルーム内の小さなリレーボックス内に
 エアコンリレーがあると思います。 これはどうですか? 
 また、もしかするとバッテリー上がりがしやすい傾向にありませんか?

 庭師さんのおっしゃられたとおり、エアコン関係は確かに3つの制御部品が
 あります。おそらく、分解しても故障かは分からないと思いますので、中古品
 に手当たり次第交換、ということになるかもしれません..。

 確かにE34の空調は、エアコンも含めて何だか?理解できない部分が多いです。
 BMWジャパンにはきちんとした入出力の回路図があるかもしれませんが、やはり電子化
 の初期の車、なんでこうなのか理解に苦しむ修理屋さんも多いと聞きます。 
 ヒーターバルブの下に付いているポンプも、よく言われるのは「寒い国の車だから」、
 別の意味でいうと「クーラントのラインが長く、圧を確保できない」からでしょう。  

Re:(15) もも5/[E34M5中期 リハビリ中] : 2002/08/13(Tue) 16:13:46 :

庭師さん、こんにちわ。うーん、という事は「コントロールユニット」という独立した
ものはなさそうという事ですか。

自分のケースはとりあえず20番ヒューズを戻して、エンジンかけていれば機能はおかし
くありません。中央噴出し口のダイアルも目いっぱい赤側にふれてなくても、AC使用時
の温度調整できます(また複雑な例を一つさしあげてしまいますが)。

KOUさん、テスターで測定するのは忘れていました。が、電磁石に吸いつけられる端子
はきっちり浮いてましたので、ショートはしていないだろうと判断したもの。ダイオー
ドが一本入ってましたが、片方にしか通電しない事は確認してません。また、エアコン
リレーは調べてませんので、今週末にでも見てみます。

リレー以外は分解しても故障しているかいないかわからないだろうというご意見、同感
です。せいぜい、基板上ではんだ付けが割れているとか、その位でしょうね。

問題は中古部品をどうやって探すかですね。こちらでも廃車が山積みになっている所は
知ってますが、日本と違って土日は完全休業で、じゃあ、平日電話かけて説明できるか
というと、やっぱりしり込みしてしまいます。だって、そういう所にいる人たちの英語
なまっていて、わかんない事が多いんですよ(弱音)。でも探すしかないですね。平日
半休とるしかないな。

Re:(16) オジサン/[E34-525] : 2002/08/13(Tue) 23:17:20 :

空調コントロールのECUの有りかですが、525の例ですとエアコン本体(センターパネル裏
側)とダッシュパネルの間に12X20cmの厚さ3cm位の黒い樹脂ケースがあります。そ
こに、黒・白・青の1X3cmサイズの20〜30ピンのコネクターが3本ぶっ刺さってま
す。525のマイクロフィルターを自分で交換された方はわかるはずです。カプラーも小さい
ながら、ロック方法が凝った物です。535も同じ場所に無いのでしょうか? 
しかし、8万もすると525の物とは違うのかな?(私は3万程度と言われました。)

余談ですが、現在、ECUが死んで4気筒になってますが、ディーラーに聞いたら9万程度と
言われました。修理専門店で聞いたら12万円・・・。その差3万円???ディーラー購入者と
一般客の売値に差を付けているのかな? 又、新品ATも37万ポッキリと言われた事もあり
ます。専門店だと状況で変化するので最大40万近いと言われたし・・・。差別かしてるんで
すかね?

Re:(17) もも5/[E34M5中期 リハビリ中] : 2002/08/14(Wed) 02:54:27 :

オジサンさん、はじめまして、もも5@ダブリンです。

コントロールユニット、その黒い箱をあけてみた事がおありでしょうか?中はいわゆる
ソリッドステートの電子部品ばかりでしょうか?

センターパネル裏でダッシュパネルとの間とは、つまりカーステスペースの奥ちょっと
上って事でしょうか?ご教示いただければ助かります。

3万ですか?うーん、エアコンがオートかマニュアルかでの差はあるでしょうが、車種
による差はないように思うのは素人ですかね。あるいはまだ、指している部品が違うと
か?

Re:(18) オジサン/[E34-525] : 2002/08/14(Wed) 09:28:02 :

もも5さん、カーステ裏で無く、ペダル横側です、センターパネルの足元の両サイドに内装表
皮のカバーが被っていると思います。多分、タッピング1本で止まっているだけなので、ゴソ
ゴソと外せるはずです。525のの場合だと、右側のカバーを外す事になります。左側はカナ
タとかレジスターになりますが・・。しかし、535だと全然違うのかな?

それと、コントロールユニットですが、中身はバリバリ(10年前では)の電子部品だけでし
た+基盤は一枚だけ。ディーラー価格の3万程度がウナズケルような程度の物でした・・。今
の技術ならばタバコサイズ以下でしょ・・・。ここ最近の車であれば、空調ダイヤルの裏側に
基盤を小型化して一体化できるのでしょうが・・・。当時の5シリーズでは考え難いですよ
ね?できたからこそ8万円かな? モトロニックの9万程度(又は12万)に近い価格ですよ
ね?

Re:(19) もも5/[E34M5中期 リハビリ中] : 2002/08/14(Wed) 16:13:48 :

オジサンさん、ありがとうございます。解体屋では50ユーロ以下を目指して値切りま
す。だって、解体屋で買っても、それも壊れているかもしれませんからね。よーし、じ
ゃあとは解体屋探しだ!

次の記事へ