オーナーズルーム掲示板

頻繁なエンジン停止、アイドリングストップは負担が掛かるのでしょうか

過去記事No1728

頻繁なエンジン停止、アイドリングストップは負担が掛かるのでしょうか

No.1728 3年目 [E46 318i Touring] : 2008/01/09(Wed) 最終更新日2023/6/3 :

先日BMWの運転に関する本を読んでいて、「無駄なアイドリングは良くない」「スウェーデンでは信号待ちでもエンジンを切っている」と言う内容がありました。
私も長い信号待ちの時は、たまにエンジンを切っていました。(燃費向上のため)
しかしまわりの話だと、エンジンを始動する時が一番エンジンに負担をかける為、
あまり頻繁にやるのは良くないと聞きました。
環境や燃費のことを考えると、エンジンを切りたいのですが、
こんな話を聞くと、切らない方がいいのかなぁって思ったりもします。
実際どっちが良いのでしょうか?
車に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

Re: 頻繁なエンジン停止(1)

 55じら/[330CI ] : 2008/01/09(Wed) 14:05:27 :

こんにちは。
早速ですが、30秒が分岐点と何処かで視ました。
で、わたしも大通り(メインストリート)で停車の場合は、それが
信号機 赤になり立てだと 2分ぐらい変わりませんからEGを切ります。
自分が脇道で大通りに面しているケースも同じです。
通い慣れた道は、だいたい判りますものね。 

Re: 頻繁なエンジン停止(2)

 3年目/[E46 318i Touring] : 2008/01/09(Wed) 15:58:21 :

ありがとうございます。
そうですよね、信号待ちが長かったりすると切りたくなりますよね。
でも、燃費を良くしようと頻繁にやった結果、
エンジンが故障して大きな修理代を請求されたら。。。(*_*k)
微々たる燃費を気にして大損って事にもなり兼ねないですよね。
大通りで信号が青になる頃エンジンをかける時、「かからなかったらどうしよう」
って不安になったりもしますし、難しいところです。

Re: 頻繁なエンジン停止(3)

 モトクロッサー/[E38 740i] : 2008/01/09(Wed) 16:35:14 :

壊れることなんてありませんよ。
本国ドイツ、オーストリアでは交差点によっては、エンジンを切りなさいという標識があります。踏切待ちでは必ず切らなければなりません。つまり法律で禁止してるんですよね。
そんなお国で作られた車がエンジンのオンオフで壊れるなんてありえません。
キンキンに冷えた状態で繰り返せば分かりませんが、普通は温まってますし。

但しヨーロッパはマニュアル天国ですから、日本で使われるオートマ車の場合、オンオフのためにあまり頻繁にD⇔Nを繰り返すとATに負担がかかると思います。

Re: 頻繁なエンジン停止(4)

 オレンヂウィンカー/[E39TR] : 2008/01/09(Wed) 17:26:42 :

本国の信号について補足です。
赤から青に変わる前に黄色(だった??)が点灯します、
故にその信号が点灯後EGスタートすれば慌てず発信できるのです。
(関西地方の数字がカウントダウンする信号と同じ)
私もたまにやってます(時間の読める信号又は全然動かない渋滞時)
ちなみにライトが点灯している状態で、EG停止すればライトも消えます。

ただ、嫁には「こんな事をやるならこの車(燃費の悪い)に乗るな!!&
あんたの無駄使いの方がよっぽど節約になる!!」
と、言われます!!(嫁の前では自爆行為???)

Re: 頻繁なエンジン停止(5)

 モトクロッサー/[E38 740i] : 2008/01/09(Wed) 18:14:11 :

そうです。赤→青の間に黄色が1〜2秒点灯します。
黄色が点灯すると全車エンジンをかけて1速に入れ、青になった瞬間先頭から最後尾まで一斉にスタートします。
日本は、青になって先頭から一台一台スタートしますが、あちらは前から後ろまでほぼ一斉にスタートするので、ロスが少なく非常に合理的です。さすが自動車先進国ですね。
その代わり、ちょっとでも出遅れるとすぐクラクション鳴らされるので気を抜けません。。

Re:(6) 3年目/[E46 318i Touring] : 2008/01/10(Thu) 00:07:32 :

ドイツは凄いですね。
日本人も見習わなくてはならない所が沢山あります。
しかし全車一斉にスタートなんて、まるでレースですね。(^^;)
取りあえず長い信号ではエンジンは切るように心がけるようにします。
後は、エンストしないことを祈るだけですね。
バッテリーをこまめにチェックしなくては。(*_*d)

次の記事へ