メンテナンスQ&A

オーディオ外部入力のベストな方法は?

E39メンテナンスNo5247



No.5247

オーディオ外部入力のベストな方法は?

にゃにゃ - (2007/07/27(Fri) 00:23:02)

こんばんは。先輩方のお知恵をお借りしたく投稿しました。
当方、'02 530i Mスポです。(最終型ではありませんでした。)

以前にこちらで純正のAUXコネクタについてご教示いただきましたが、
当方の車体には取り付けるコネクタがなく、別の方法を探しております。

希望の条件は、

1.純正ナビ(ワイド)の左下のボリュームつまみで音量調節が
  可能であること。(純正AUXコネクタだと可能なのでしょうか?)
2.前後左右10個のスピーカから「ステレオ」で音が出せること。
3.インプットは左右の2ch(ピンジャックでもRCAでも可)であること。
  (接続しようとしてる機器が前後左右の4ch出力ではないため。)
4.既存配線に割り込ませるだけでできること。
  (サウンドシャキット等の機器を使うことはしないで可能なのこと。)
5.CDチェンジャーやFM/AMラジオは殺すことなく接続可能であること。
6.左右および前後のバランス調整が可能であること。

という感じです。上から希望順です。
オーディオの基本が良くわかっていないので、そもそも不可能という
希望もあるのかも知れませんが、ご教示いただければと思います。

なお、トランク内の内張りはすべて取り外し、コンソールの
純正ナビ(ワイド)も取り外した状態まではできております。
ちなみにビデオ入力のRCA端子は過去ログを参考に自作できました。

以上、よろしくお願いします。

Re:(1) No.5248 バイキンマン - (2007/07/27(Fri) 13:03:54)

基本的には希望通りのことは無理だと思います。

ワイドモニターにメスを入れてカセットをつぶせば可能だと思います
が・・・・
かなりのリスクが伴います。
新品価格30万と聞いております(爆)

自分も構想の段階でして今後やってみようと思っています。
ただアプの補償の絡みやリスクの重さに尻込みしているのが現状です(笑)
もし気が向いてやることになったら報告します。
気長にお待ちください(*^^)v

Re:(2) No.5256 大嵐関 - (2007/07/27(Fri) 23:55:21)

にゃにゃさん
小生も 2002-530iMsp(AUX入力コネクタ無し)です。
オーディオはワイドナビユニット裏のブルーのコネクタから出ている
カセット信号に割り込んで入力しています。
にゃにゃさんのご要望は全て満たします。
肝心のコネクタ番号を忘れてしまいましたが、それらしい4本の線が
ひとまとめになっているので、すぐに判ると思います。
年式が同じなので線色も同じ可能性が高いです。小生のクルマでは
R:水色/茶(Signal)、水色/黒(Ground)
L:黄色/茶(Signal)、黄色/黒(Ground)
です。ユニットを外されているならもうすぐです。
この方法だとCDやラジオより音量が小さめになりますが、まあ
ボリュームを上げればいいだけなので。ノイズ混入もありません。
小生はついでに地デジチューナもユニット裏に詰め込み、上記信号
線とリレー(チューナON/OFFに連動)で切り替えています。
(ビデオ入力はトランクルームのビデオユニットで)
ただし、要するにカセットモードでAUXを使うので、この改造以前
まで使っていたカセット式のAUX装置をダミーカセットとして常に
入れています。

Re:(3) No.5258 にゃにゃ - (2007/07/28(Sat) 02:39:47)

大嵐関様
レスありがとうございます!
そ、その2chだけで、音声入力可能なのですかぁっ?!
しかも、純正ボリュームで音量調節が可能ですかぁっ?!

さっそく、車のナビモニタをはずしてコネクタ確認してきました。
<青コネクタ>
−−−−−−−−−−−−−−
 |1|2|3|4|5|6|
 |−−−−−−−−−−−|
 |7|8|9|10|11|12|
−−−−−−−−−−−−−−
1 赤/白(?)  7 赤/灰色(?)
2 茶色      8 None
3 水色/黒    9 黄色/茶色
4 水色/茶色   10 黄色/黒
5 None      11 None
6 白(黄色?)  12 黒

っていう感じで、確かにおっしゃる色の配線ありました。
(夜中のルームランプの環境だったので、?の色は
見間違っている可能性もありますが。)

白コネクタは同軸がきていたのでビデオ系かと思われ、
トランクのビデオモジュールに繋がっているのでしょうが、
青コネクタはどこに繋がっているのでしょうか?
ラジオユニット?アンプ?CDチェンジャ?それとも?
できればこの配線をたどって、トランク内で割り込みを
行いたいのですが。。。
(ビデオ入力の絡みもあり、1セグチューナをトランクに
設置希望のため。)

また、そういう仕組みだと純正AUXコネクタでも音量調節が
可能にも思えますが、実装されている方いかがでしょうか?
また、その配線がトランクのどこにのびているか、
お分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?

#そもそも音量調節のお仕事はナビモニタの役目?アンプ?
#ラジオユニット?CDチェンジャ?(それはないでしょ?!)

わからなくなってきました。。。

以上、よろしくお願いします。

Re:(4) No.5255 にゃにゃ - (2007/07/27(Fri) 23:53:34)

バイキンマン様から直接レスをいただけて大変光栄です。
ありがとうございます。

実はビデオ入力の取り付けはバイキンマン様のHPをモロに
参考にさせていただきました。
キャンセラ検討だったのも、これと1セグチューナで解決です。
(560円ピンは青コネクタ17番用を含めて3つ買いました。)
ただ、そちらでは音声入力がモノラルとのことでしたので、
何とかステレオでと、今回の投稿に至っております。

純正のボリューム調節はワイドナビの中で完結しているんですかね?
となると、純正AUXコネクタを装着できる車でも、ボリューム調節は
接続機器のほうでしかできないということになるかと。。。
そうでなければ、純正AUXコネクタの接続先がどこかが分かれば、
そっちに直結すれば希望(夢?!)が叶うかと思いまして。。。

希望の1と6は「不可能」の3文字が見えてきたのであきらめます。

純正アンプの26pinコネクタに前後左右の入力信号線があり、
ここに割り込ませるという過去記事は見たことがあるのですが、
この場合、10個のスピーカからちゃんと音はでるのでしょうか?
(アンプがクロスオーバ(?)の役目も果たしているのでしょうか?)

また、この右前と右後の線に音源の右を、左前と左後に音源の左を、
それぞれ単純に並列に割り込ませれば、2ch → 4chでアンプに
入力できるのでしょうか?
この場合、CDチェンジャやラジオを鳴らしている場合、一緒に
入力音声が鳴るというイメージなのでしょうか?
(オーディオ素人でお恥ずかしい限りです。)

<参考文献>
ttp://www.bmwtips.com/tipsntricks/stereowiring_files/wiring.htm
(頭にhをつけてください。)

以上、よろしくお願いします。

Re:(5) No.5259 バイキンマン - (2007/07/28(Sat) 10:16:24)

大嵐関さん補足ありがとうございます。
配線色はまさにそこです。
ピン番号は3/4・9/10です。

にゃにゃさんこんにちは
カセット入力がクリアされれば希望の仕様は実現可能でしょう。
ボリュームコントロールはアンプ部分ではないかと睨んでいます。
一度アンプのピンにイヤフォンをワニグチクリップで接続して検証すると解決
できるでのでは
おそらくにゃにゃさんの考え方通りヘッドユニットでボリューム信号をiBUSに
よって送り、アンプでボリューム操作を実行していると思います。

Re:(6) No.5257 通りすがり - (2007/07/28(Sat) 01:09:59)

カセットアダプタを使ったんじゃだめですか?

Re:(7) No.5262 大嵐関 - (2007/07/28(Sat) 21:23:40)

にゃにゃさん
もうすぐ解決しそうですね! がんばって下さい。
また結果をUPして欲しいです。
それと、地デジチューナをトランクに置くのは正解だと思います。
小生はナビユニット裏へ置いてビデオ信号を4m以上這わせたので
画像がやや不明瞭になってしまいました。

通りすがりさん
のおっしゃるように、カセットアダプタからの入力でも大きな支障は
ありません。
が、小生2台試して、どうしてもアジマス(ヘッド対抗位置)が整合
しないせいか、左右の位相ずれ=音像定位/締まりの甘さ:特に低音
で目立ちます:と高音のシャリシャリ感/弱さに泣きました。
またカセットアダプタは間に多数のアナログ回路が入るという気持ち
悪さがあります。まあ何でも程度問題ですけれど。
ユニット線への割り込みにしたらクリアで安定な音になりました。

Re:(8) No.5270 にゃにゃ - (2007/07/29(Sun) 23:24:27)

大嵐関さま、バイキンマンさま、レスありがとうございます。

試しに、ナビモニタ裏のカセット出力に割り込ませてみました。
(切断繋ぎ換えではなく、カセットも生かして割り込みです。)

大嵐関さんの言うとおり、音声レベルが低いらしく、
相当ボリュームを上げないと聞き取れない状況でした。
また、こちらの場合は、エンジンの回転数に比例して、
キーンというノイズも入ってしまいました。

目的の外部機器がトランクということもあり、この方法はパスして
別の方法を探したいと思います。
次はアンプの前後左右の4ch入力になんとか割り込ませてみようかと。

純正AUXコネクタがどこに繋がるのかがわかればいいのですが。。。
過去記事では、純正AUXコネクタを装着するだけで、オーディオの
メニューにも「AUX」と表示されて選択可能となるらしいのですが、
この機能は最終型だけなのでしょうかね?
それとも何らかのユニットの空きピンに接続すれば最終型でなくでも
出てくるのでしょうか?
(最終型の方、純正AUXコネクタの接続先の情報お待ちしてます。)

ところで、またまた無知をひけらかすお恥ずかしい質問なのですが、
iSUBとは何でしょうか? > バイキンマンさま

#夏休みの旅行までにはウチのがガキんちょのために、ワンセグや
#DVDを見せてやれる環境をつくりたいとがんばっています。 ^_^;

以上、よろしくお願いします。

Re:(9) No.5273 Kiddy - (2007/07/30(Mon) 01:34:58)

>(最終型の方、純正AUXコネクタの接続先の情報お待ちしてます。)

純正AUXコネクタの接続先は、モニタの裏に伸びてきているコネクタ付き
ケーブルです。このケーブルは、トランク内にあるラジオチューナー
ユニットにつながってます。
なので、モニタ裏にケーブルが這って無くても、ラジオチューナーのコネクタ
に接続できれば、AUXコネクタをつなぐ事が出来ます。
但し、新型のラジオチューナーの場合のみのようです。
判断ポイントは、ラジオチューナーのコネクタ形状です。
形状は以下をご参照下さい。
旧 www.nav-tv.co.jp/07ws/image/bmw-connecterOld.jpg
新 www.nav-tv.co.jp/07ws/image/bmw-connecterNew.jpg

AUXキットの取説では02年9月以降の生産車となってますが、それ以前でも
ワイドモニタならば、新型ユニットの可能性あると思います。
お試し下さい。

Re:(10) No.5276 M-SPO - (2007/07/31(Tue) 22:48:16)

本日、純正AUXコネクタを購入し、早速接続しました。
接続先は、ナビの背面に接続されているコードから端子が分岐されていて
余っている状態の端子です。なので、差し込むだけの簡単なものです。
形状は、CDチェンジャーに接続されている薄い3PINコネクタと
同形状です。コネクターから1m強の長さの単純なもので、これで
この値段か?と思うようなものでした。
接続すると、左下のMODEスイッチを押すと順番にTAPE、CDなど
が切り替わりますが、その中にAUXが現れるようになります。

Re:(11) No.5278 バイキンマン - (2007/08/01(Wed) 07:52:27)

返信遅くなりました。

iBUSとはBMWのAV機器のコントロール関係の通信規格です。
他にはアルパインですとAiBUSというのもあります。

外部入力の情報ありがとうございます。
ピン番号がわかると助かります。
よろしくお願いします。

Re:(12) No.5280 BB - (2007/08/03(Fri) 00:10:25)

IBUSに関しては以下を参照されると良いと思います。

ttp://www.reslers.de/IBUS/

IBUSから、オーディオ関係だけでなく
ウィンカー、ヘッドライトなどほとんどの装備
をコントロールできます。
このホームページにあるインタフェイス基板とパソコンで、
パソコンからライトを点けるなどの操作が可能です。
もちろん、モニタのスイッチのエミュレーション(パソコンからの操作)
も可能です。
うまく応用すればいろんなことが可能と思います。
私も基板を手に入れ、ウィンドウズのCPUボードを実装して
MP3プレーヤ、OBD2テスタなどを実装しようとしていますが
仕事が忙しく中断中です。

Re:(13) No.5279 にゃにゃ - (2007/08/02(Thu) 23:58:57)

Kiddyさん、M-SPOさん、バイキンマンさん、レスありがとうございます。

ラジオチューナユニットについては週末確認してみます。
新型だったらいいなぁと期待しております。
で、新型であれば、次のステップとして、そのコネクタの中で
未使用のピンを探して、右+、左+、−の3つの組み合わせを
探すべく試行錯誤。。。ちょっと気が遠くなります(T_T)
Kiddyさんはその組み合わせまで把握してらっしゃいますか?
もしそうであればぜひご教示お願いいたします。
純正AUXコネクタがそのまま刺さる部分があるわけではないですよね?

また、純正AUXコネクタを接続すると自動的にMODEに「AUX」が
現れるとのことですが、これは何がそうさせているのでしょうか?
新型チューナの中に、AUXコネクタ接続を感知すると自動的に
メニューを表示させるようにプログラミングされているのでしょうかね?
それとも別ユニット(コンピュータ?)にも新型・旧型とかがあって、
新型(最終型)じゃないとメニュー表示されないのでしょうか?
それにしても、純正AUXコネクタのお値段。。。さすがBMWですね。。。

あと、iBUSについてご教示いただきありがとうございます。
ネットでもいろいろ調べて勉強したいと思います。

以上、よろしくお願いします。

Re:(14) No.5281 BB - (2007/08/03(Fri) 00:29:47)

AUXケーブルはチューナのAUXのR端子とL端子間に300Kオームがつながって
いるだけですから、チューナの該当端子にこの抵抗をつなげばAUXが表示され
ると思います。

kiddyさんも言われているようにチューナのコネクタの所で
ケーブルを購入する前に手軽にテストしてみてはいかがでしょう。

チューナは結果的にこの抵抗を検出しているだけと思われます。
自作すれば数百円で作ることができると思いますよ。

注:ipod側は0.22uFのコンデンサで、DC分離されています。

      0.22uF
ipod R−−−||−−−−−−−チューナR
          |
          抵抗 300KΩ
          |
ipod L−−−||−−−−−−−チューナL

ipod GND−−−−−−−−−−チューナGND

Re:(15) No.5285 Kiddy - (2007/08/04(Sat) 08:28:20)

純正AUXコネクタがそのまま刺さる部分、ありますよ。
Business radio with CD drive用のAUXキットなら、ラジオレシーバユニットに
刺さっているコネクタを抜いて差し替えるだけです。
でも、これだと既にユニットに刺さっているコネクタに配線されているNavi音声と
Tape音声が死んでしまいますので、既存コネクタとAUXキットのコネクタのどちらかの
ピンを移植する必要があります。

ラジオレシーバユニットが新型の場合、AUX入力に関係するコネクタのピン配置は
以下の通りです。
<黒コネクタ>
 −−−−−−−−−−−−−
 |7|8|9|10|11|12|
 |−−−−−−−−−−−|
 |1|2|3|4|5|6|
 −−−−−−−−−−−−−
1 Tape L+ BL/SW
2 Tape L- BL/BR
3 Audio L+
4 Audio R+
5 Nav NF+ BL/RT
6 TEL NF+ SW/WS
7 Tape R+ GE/SW
8 Tape R- GE/BR
9
10 Audio GND
11 Nav NF- BL/BR
12 TEL NF- SW/BR

旧型ユニットの場合にもAUX入力可能なのかもしれません。
一応ピン配置をどうぞ。
<灰コネクタ>
 −−−−−−−−−−−
 |1|2|3|4|5|
 |−−−−−−−−−−
 |6|7|8|9|10|
 −−−−−−−−−−−
1 Tape R+ GE/SW
2 Tape R- GE/BR
3
4 Audio GND
5 VM- GE/BR
6 Tape L+ BL/SW
7 Tape L- BL/BR
8 Audio R+
9 Audio L+
10 VM+ GE/RT

Re:(16) No.5289 にゃにゃ - (2007/08/05(Sun) 00:28:42)

Kiddyさま、レスありがとうございます。

このピン配列、非常に参考になります!大変ありがとうございます!
今日はこちらは雨で外作業ができず、ラジオユニットが新型か旧型か
確認を取ることができませんでした。

しかし、0.22μFのコンデンサ2個と300kΩの抵抗1個とステレオの
ピンジャック1個を地元の無線パーツ屋さんで購入し(500円程度)、
家の中で純正コネクタと同等の配線の部品を作成してみました。

300kΩの抵抗は余分に購入したので、明日ラジオチューナの
Audio L+ と Audio R+ の間にテストでつないでみます。
(うまくいけば純正オーディオのMODEに「AUX」が出現するはず?!)
これが確認できれば、しかるべきピンに割り込ませれば、
念願の自作AUX入力が実現できるという希望的観測です。

余談ですが、ビデオ入力をバックモニタの入力に接続し、17番ピンを
アースにオン/オフする切り替えスイッチを、前席のカップホルダの
右側に穴を開けて取り付けました。
純正の外観を損なわないで、かつ、スマートに取り付けられて
ワンセグ映像(音無し)もナビと簡単に切り替えれて自己満足状態です。

残るはオーディオっ!ということで、今後ともよろしくお願いします。

Re:(17) No.5290 にゃにゃ - (2007/08/06(Mon) 00:57:57)

報告です。

本日ラジオユニットを確認したところ、一応新型のコネクタ形状でした。
Kiddyさんのピン配列を参考にAudioのL+とR+に300KΩの抵抗を入れましたが
「AUX」の表示はでませんでした。
自作のAUXコネクタでAudio GNDまで接続して、MP3プレーヤーで音声信号も
流してみましたが、それでも「AUX」は出現せず音も鳴りませんでした。
(時間がなかったのでテスターなどで導通確認はしておりません。)

結局カセットの4本を「切断」しそこに直結して音声入力としました。
先日ナビモニタ裏で行ったときは「分岐」で入力しており、その際は
ノイズが入ってしまいましたが、今回は希望のトランクでの入力で
しかもノイズも入らなかったので、暫定で「よし」としました。
ただ、音声レベルが低いのは変わらずで、ボリューム調節が必要です。

明後日からの旅行にはなんとか間に合わせることができたので、
片道700kmの長旅でも子供があきないで済みそうです。

Audio入力については、また落ち着いてから再度トライしてみます。
もし、最終型でない車(ナビモニタ裏にコネクタがない車)で、
純正AUXコネクタをラジオチューナに接続してうまくいったという方が
いらっしゃいましたら情報をアップしていただければと思います。
そしたら12,900円!の純正AUXコネクタの購入に踏み切ります。(爆)

みなさま、いろいろご教示いただきまして大変ありがとうございました。
また次の機会にもよろしくお願いします。

次の記事へ