メンテナンスQ&A

エバポレーター交換につきまして

E34メンテナンスNo7238



No.7238

エバポレーター交換につきまして

レトリバー - (2007/07/07(Sat) 12:48:18)

レトリバーと申します。以前、エンジントラブルの際は皆様に大変お世話にな
りました。ありがとうございます。
今回はエアコンについてのお尋ねなのですが、先日、DD様のページを見なが
らマイクロフィルタの交換に挑戦していたところ、不覚にもフィルタとエバポ
レーターがオイルで湿っているところを発見してしまいました・・。エアコン
の効きは悪かったので疑ってはいたのですが、センターコンソールをばらさな
いといけないと思い込んでいましたので、なかなか取り掛かれずにいまし
た・・。
しかし、これまたDD様のページでエバポは助手席(左ハンドルです)足元から
交換可能という事が分かり少し安心しております。
それで、本題なのですが、エバポレーター交換に際して同時交換となる部品エ
キスパンションバルブ、リキッドタンク?)等はありますでしょうか?それか
ら、コンプレッサーオイルはどのように選んだらよいのでしょうか?ちなみに
車の情報ですが、94年式左ハンドルの540です。どなたかお詳しい方、同
じようなケースをご経験なされた方、よろしくお願い致します。

Re:(1) No.7239 medama1go - (2007/07/07(Sat) 21:10:39)

エアコンのトラブルですが、
何れにせよ、エアコンサイクルを大気開放する事になりますので、
リキッドタンクは交換したほうが間違いないと思います。
エキパンバルブについては何ともいえませんが、
予算が許すのならば、交換されたほうが後々の為には良いと思います。
各部の接続箇所にはOリングが使用されていますが、
これらは原則再使用不可ですので、よくお調べになった上で段取りしてくださ
い。
コンプレッサーオイルについては、年式から新ガス(R134a)用で問題ないと
思います。
ガスチャージをどうされるかは分かりませんが、電装屋等でされるのでした
ら、
そちらでご相談されるのも手だと思います。

では、簡単ですがご健闘をお祈りします。

Re:(2) No.7241 レトリバー - (2007/07/08(Sun) 23:56:21)

medama1go様
はじめまして。アドバイスありがとうございます!そうなんです、DD様のペー
ジに投稿されているmedama1go様のレポートを見ながらここまで来れたんで
す・・。ご本人から直接アドバイス頂けるとは・・、感激です。

やはり、リキッドタンクは交換した方が良いんですね。アドバイス頂いた通
り、安全策で行こうと思います。
それから、medama1go様のレポートにありましたプレッシャースイッチです
が、これは、同時交換ではなく後で単品で交換する場合、ガスは抜けてしまう
事になるんでしょうか?それとも、 配管の一部をなしている物ではないとい
う事なんでしょうか?それと、リキッドタンク交換はバンパーを外す必要があ
るかどうかも教えて頂けたら大変うれしいです。
medama1go様の仰ってた通り、当方のガスはR134a(ガスはまとめ買いして持っ
てます・・)なのですが、オイルを準備しておくよう電装屋さんから言われた
ので、オイルは純正品とか社外品とかで一般的なものは使えないのだろう
か・・、と思いまして・・。その点ももしご存知であれば是非お教え下さい。
最後ですが、エンジンルームとエキパンをつなぐ部品は外さないとエバポは引
き出せない感じになっているんでしょうか?そんな印象を受けたのです
が・・。

その後ACは順調ですか?皆様のレポートは大変参考になりますし、先輩方の
ご経験とご投稿があるからこそ当方のE34ライフがある事をひしひしと感じる
今日この頃です・・。
では、引き続きよろしくお願い致します。

Re:(3) No.7242 レトリバー - (2007/07/09(Mon) 00:04:10)

すみません、追加なのですが、今のところ、部品だけ調達して、取り付けから
ガスチャージまでは電装屋さんにお願いしようと思っています。エバポにアク
セスできる状態までばらして電装屋さんに持っていった所、そこまでばらした
なら自分でやったら?と言われたんですが、ガスチャージはお願いするとして
も、配管の締め付けトルクとかオイルの入れ方、必要量等も分からないのでお
願いしようと思っている次第です。これらは自分で出来るものなのでしょう
か・・?
medama1go様はなされているようですが・・。
よろしくお願い致します。

Re:(4) No.7244 medama1go - (2007/07/09(Mon) 22:49:40)

レス遅れましてすみません。

プレッシャースイッチですが、
リキッドタンクに配管とは別口で取り付けられており、
取り付け口にはバルブが付いていますので、
個別での交換も可能かとは思いますが、少々記憶が曖昧な所も有りますので、
その点はご容赦ください。
リキタンはバンパーの脱着は必要ないです。
ウォッシャータンクを外せば交換できると思います。
オイルについてですが、私はコンプレッサーを交換してしまいましたので、
使用オイルについては詳細は分かりません。
ただ、ガスとの相性問題だけのようですので、R134a用の一般的な
オイルで問題ないと思います。
その辺りは電装屋さんのほうが詳しいと思いますので、事情を話して、
ガスと同時にオイルも補充してもらうのがベストと思います。

締め付けトルク等はそれほど神経質になる事も無い様に思います。
Oリングを介しての接続になりますので、常識的なトルクで締め付けておけ
ば、
特に問題は無いと思いますし、当方は現状問題は発生しておりません。
配管は全バラシしなくてもエバポは外れそうにも思いますが、
いやらしい具合にはまり込んでいるために、バラすほうが結果としては
簡単に早く出来ます。

何分下手の横好きで無手勝流で作業しているものですから、
分かりにくい点、いい加減な点はご容赦ください。

困った時は素直に電装屋さんに相談する、また相談できる電装屋さんを
見つけておく事も大事かもしれません。

Re:(5) No.7245 レトリバー - (2007/07/09(Mon) 23:13:13)

ありがとうございます〜。
とても参考になります。
これらのアドバイスと投稿記事を頼りに、快適な夏を過ごせるようがんばって
みます。
うまくいったらまたご報告致します。
ご親切に心より感謝致します。

Re:(6) No.7249 medama1go - (2007/07/11(Wed) 10:26:58)

がんばってください。

無事に完了すると良いですね。
応援しています。

Re:(7) No.7260 レトリバー - (2007/07/25(Wed) 23:45:02)

medama1go様をはじめ、皆様、お世話になっております。

medama1go様の“投稿マニュアル”を見ながら、取り掛かったのですが、エバ
ポ、エキパン、エキパンからエンジンルームへ繋がるパイプを外し、エバポと
エキパンを元の位置に納めたのですが、エキパンからエンジンルームへと繋が
るパイプがどうしても入りません・・・。パイプのエキパン側はエキパンの中に
パイプが入り込むようになっていますし、エンジンルームから来ているパイプ
側は、交換するパイプの高圧と低圧の間にあるボルトが突き出ているので、ど
うしても入らないようなのですが・・・。
外す時は、エバポもエキパンもどうなってもいいので、力ずくで外しまし
た・・・。
もし、コツをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。

Re:(8) No.7263 medama1go - (2007/07/26(Thu) 09:47:46)

medama1go@夜勤明けです。

私も同じ所でハマりました。^^;
で、私の得た結論は「外すべき部品はすべて外す」でした。
DDさんのページでも書いたのですが、バルクヘッド周辺の
配管周りのネジはすべて外したほうがはるかに作業が楽になります。
と言うか、外さないと非常に無理な力がかかります。
レトリバーさんが仰っておられるのは、多分
ttp://dd.jpn.org/BMW_HP/20050625/index.shtml
の記事、下から、4〜5枚目の写真の部品周辺だと思いますが、
特にこの辺りは外し忘れのネジがあると、
配管に無理を書けながらの作業になります。

文面から察するところですが、その邪魔になっているボルトは
エンジンルームからの物でしたら、エンジンルーム側へ抜けますし、
室内側の部品の物でしたら、エンジンルーム側の配管を逃がす事で、
クリヤできます。

今一度、周辺を確認してみてください。

見当違いでしたらすみません。
急ぎでしたら、私信していただいても構いませんよ。
メアドはHNの後ろにアットaria.ocn.ne.jpです。

ではでは、御健闘をお祈りします。

Re:(9) No.7264 レトリバー - (2007/07/26(Thu) 22:56:22)

ご連絡ホントにありがとうございます(涙)。
そうなんです、下から5,6枚目の写真のエキパンとエンジンルームをつなぐパ
ーツです。外す時はともかく、取り付けも力ずくは何となく怖いんですよ
ね・・・。
ご指摘の通り、下から6枚目の写真のOリングから右の数センチ(エキパンに入
り込む部分)と、下から5枚目の写真の一番手前(右)のボルト(配管の間にある)がどう
しても・・・、なんです。アドバイス頂きましたとおりエンジンルームからの配
管を何とかするしかないんですね・・。何とかなるといいんですが・・。
時間を見つけてやってみます。
夜勤明けでお疲れのところ、気にかけてくださり、ありがとうございます。
お言葉に甘えて、メールさせて頂くかも知れません。
どちらにせよ、また経過報告いたします。出来れば“結果”報告したいのです
が・・・

Re:(10) No.7277 レトリバー - (2007/08/04(Sat) 21:40:49)

お世話になっております。
“経過”報告させて頂きます・・・。
結論からお伝えしますと、パイプは無事に納まりました。medama1go様の仰っ
たとおり、外せる物は外す、というのが答えでした(ありがとうございます)。
エンジンルーム内に向かうパイプも外して手前に引くと何とか納める事が出来
ました。
オイルも少し補充し、ドライヤー(レシーバー)を交換し、本日電装屋さんにて
真空引きとガスチャージをお願いしました。
ところが・・・、十分に冷えないのです・・・。
ガスは1550g±25gの所、200g缶を7缶(1,400g)入れました。
これは単純にガス不足なのでしょうか・・・。電装屋さんは少し少ない位でも冷
えないとおかしいと言われてました。
実はもう一つ原因かと思われる要素がありまして、それはヒーターバルブの故
障です。DD様のページでもそのような事が書かれていましたので・・・。
恐らくこの理由でだと思いますが、足元からは修理前から温風しか出ません。
ヒーターバルブの故障は足元以外にも中央の吹出し口にも影響はあるのでしょ
うか・・・。
ただ、引っかかるのがエンジンルームの低圧パイプも冷えたり冷えなかったり
する点です。これを考えるとあまり冷えないのはヒーターバルブのせいではな
いような気もします。
まとまりのない文章で大変申し訳ありませんが、medama1go様はじめ、どなたかお
詳しい方、アドバイスの方どうかよろしくお願い致します。

Re:(11) No.7280 Hinazo - (2007/08/05(Sun) 13:27:34)

レトリバーさん、はじめまして(^^ゞ
なかなかに興味深いです。。♪
私も以前所有していた525で同様の症状を体験していたので少し参考にして頂
ければと思います。
ガス抜けのため毎年冷媒を補充していましたが、いい加減根治させてやろうと
順番にコンプ、レシーバー、コンデンサ、エバポ、エキパンと交換しました。
エバポも自分で交換を試みたのですが、結局力尽きてshopに頼みました。。
(笑)
エバポを交換して暫くは冷えていたのですが。。またしても冷えが悪くなりエ
ンジンルームを観察していると同様に低圧配管が冷えたり、ぬくもったりを繰
り返していました。。
shopに再度持ち込むとエキパン交換であっけなく完治しました。。
(最初からエキパンを交換しろよという突っ込みは無しで。。
ヒーターバルブも中のアクチュエータが完全に閉じることが出来なければ冷え
たり冷えなかったりする可能性大ですね。。
バルブ交換は作業が比較的簡単なので、これも交換されるほうが確かだと思い
ます。

では、ガンバです。

ttp://www.geocities.jp/hikami64259/record060809105.html

(^o^)

Re:(12) No.7281 レトリバー - (2007/08/05(Sun) 14:22:47)

Hinazo様、アドバイスありがとうございます。
同じような症状の方がおられて少し心強く感じます。

今回のこれまでの経緯なのですが、書いてなかったかも知れませんが、エバ
ポ、エキパン、ドライヤー、関係するOリングを交換してるんです・・・。すべ
て互換品で、エキパンは最初からエバポに取り付けられていました。
新品なので大丈夫かとは思うのですが・・・。
電装屋さんによるとコンプが壊れかけているかも知れないとの事でちょっと血
の気が引いてます・・・。
やはり配管が冷えたり冷えなかったりという事からすると、エアコンが効かな
い原因にヒーターバルブが影響しているとしてもそれがすべてではないですよ
ね・・。
とにかくヒーターバルブを交換してみようと思います。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

Re:(13) No.7282 Hinazo - (2007/08/05(Sun) 23:16:33)

>原因にヒーターバルブが影響しているとしてもそれがすべてではないですよ
ね・・。

そうですね。。(^^♪
分解ついでに一度シフトパネル周辺を前から分解し、ヒーターコアの温度を熱
いか冷たいか?直接手で触診されてみては如何でしょうか。。♪
温度調整を最高にし、バルブが開くとラジエータからの温水が回ってきますよ
ね。。そこから温度を最低にするとバルブが閉じ、コアの循環温水はそのまま
滞留し、そのまえに置かれているエバポを通して送られてくる冷風で冷やされ
るわけですから。。この辺をシフトコンソールを下ろしてむき出しの状態で触
診確認されると原因がはっきり見いだされると思います..(^^ゞ

人によっては全く修理の方法が違うかもしれませんが、この古い愛すべき車を
直そうとするのは、やはりそれだけの拘りと愛情をこの車に抱いているためだ
と思います。
ですから私などは急がずゆっくりまったり楽しみながら手を入れています。
冷房機能NGはこの頃、猛暑ですから、ちとつらいですね。。
ちなみに一昨年の今頃の私の525は冷房が完全に駄目になり、昼間は乗らな
い、乗れない車になっていました。。(爆

それでは、ガンバです。

(^_^)

Re:(14) No.7283 Hinazo - (2007/08/05(Sun) 23:38:10)

でもこの論理で行くと低圧配管はヒーターバルブに直接関係無いですね。。

コアの前の位置に付いてるわけですから直接低圧配管が暖められるわけではな
いですね。。
バルブが破損し流れっぱなしだとコアが熱いままになり冷風が出なくなるので
すが。。
すいませんいい加減なことを申しまして。。<m(__)m>

エキパンの噴射口は針の穴くらい小さいので、やはりそこにゴミでも入ったの
かしら。。??
(^^;)

Re:(15) No.7285 レトリバー - (2007/08/06(Mon) 21:54:55)

Hinazo様もかなりお詳しいですね〜。

>この古い愛すべき車を直そうとするのは、やはりそれだけの拘りと愛情をこ
の車に抱いているためだと思います。

ですよね〜・・・。全く同意です。

そして、諸先輩方のおかげで、トラブルがあってもすべてディーラー任せじゃ
ないので、すべて悩み、じゃなく、悩み半分楽しみ(=分解して直す)半分だな
〜とすごく感じます。
やめられそうにありません・・・。

アドバイスありがとうございます。
ヒーターバルブ交換してみてまたご報告いたします。

引き続きよろしくお願い致します。

Re:(16) No.7286 medama1go - (2007/08/06(Mon) 23:48:24)

レトリバー様

1難去ってまた1難ですか、そう易々と良いコちゃんになってくれないところ
が、
E34の良いところでも有ります。(ってなんやねんな!!)

冗談はさておき、あまり考えたくないのですが、
低圧配管の状況からして、コンプレッサー不良が一番臭い様に思います。
電装屋さんでガス注入時に、マニホールドゲージでモニタリングしながら
作業をされたと思うのですが、その際の指針の指示等は異常なかったんでしょ
うか?
エキパン詰まりにせよ、コンプ異常にせよ、
マニホールドゲージの指針には、何らかの異常が出るはずです。
もしコンプ異常なら、電装屋さんでOHしてもらえるのでしたら、
一度相談されてはいかがでしょう?
私のようにリビルト交換よりは安く上がると思いますよ。
OHが心配でしたら、数年後予算と相談しながらリビルト、
若しくは新品に交換と言う手も有りますし。

ヒーターバルブ不良でしたら、バイスグリップ等で一度ヒーター配管のホース

挟んでクーラントを止めて様子を見るという手段もあります。
ただ、あまり無理に挟むとホースが裂けますので、程ほどに。
ちなみに、アッパーホースから分岐してヒーターバルブへと伸びるホースが、
ヒーター用のクーラント供給ホースです。
ただ、足元から温風しか出ないというのは、他に原因が有るような気がしま
す。

Re:(17) No.7287 Hinazo - (2007/08/07(Tue) 17:18:17)

横レス失礼します。
確かにmedama1 goさんが仰られてる様にそもそものコンプの能力不足も十分
可能性ありますね。。
私も最初にコンプとリキタンを交換した直後はこんなに冷えるのだと驚いた
記憶があります。
猛暑の中でも噴出すエアーの冷気の強さに感動しました
(1週間程度でしたが。。。^_^;
それで途中にレトリバーさんが述べられてる足元から熱風が吹き出す原因で
すが、ご存知かもしれませんが、dopgunさんのところにE34空調エアーフロー
構造図が出ています。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~dg34m5/gyara/saron01.html
勝手に引用させていただきますとポイントは、
冷やされた殆どの風は間違いなくヒーターコアを通して室内に出てきます。
ですからバルブが完全に閉じていないと熱風が混じります。
でもエアコン操作パネル上部からの吹き出す風は唯一コアを通しませんの
で、ここからも冷えた風が出ていないのであれば、フラッパがうまく切り変
わっていないのか。。
やはりエバポがそもそも十分に冷えていない可能性が高いですね。。

基本に戻り、マニホールドチャンバーで現在のガス圧力を確認されるのもち
ろん有効です。
私も修理するためにこの時購入した部品は。。マニホールドは16kだったか
な。。リビルトコンプが58kくらい。。
コンデンサが40k。。エキパンが15kくらい。。
殆どすべての部品を交換してしまいました。。
順番に交換していく過程で。。その当時、財布から次々と出て行く諭吉様に
涙がでました。。(ーー;)

それで2代目530も冷えが弱いのですよね。。
525から部品を移植しようと考えてますが、実行する気力が湧いてきません。
(笑)

完治をお祈りします。。
(*_*a)

Re:(18) No.7289 medama1go - (2007/08/08(Wed) 22:04:43)

参考までに

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/compressor-2.html

こちらのページの下方ですが、
マニホールドゲージの、指針の指示異常から想定できる不良箇所の
一覧表がありますので、ご覧になると
何かの役には立つかもしれません。

Re:(19) No.7313 レトリバー - (2007/08/21(Tue) 23:48:48)

Hinazo様、medama1go様、お世話になっております。

ついにと言いますか、やっと、ヒーターバルブを交換しました。交換作業には
結構時間がかかるのかなと思ってましたが、意外とスムーズにいきました。
で、交換した結果ですが・・・、冷えるように・・・、なりました!
足元からも冷たい風が出ています。
皆さんのおかげです!ありがとうございます!

しかし・・・、低圧パイプが冷えたり冷えなかったりしていたのは何だったので
しょうか・・・。
お二人のアドバイスや教えていただいたサイトを見る限り、やはりコンプレ
ッサーが弱っている可能性は高そうですね・・・。
でも今は、エアコンから出てくる冷気のおかげで、先の心配を忘れる事が出
来ています・・・。

今回も本当にありがとうございました。

Re:(20) No.7314 Hinazo - (2007/08/23(Thu) 04:45:26)

良かったですね。(^^♪
やはり、バルブでしたか。。
自分も熱風が混じりだしたのでそろそろ交換します。
(*_*o)

Re:(21) No.7315 medama1go - (2007/08/23(Thu) 10:10:29)

なんとか一先ずの結果が出たようで何よりです。

そういえば、ウチの車両はヘッドOH時にヒーターバルブは交換してました。
私には盲点でしたね。

こういう情報が増えていけば、今後他の人にも役に立つと思います。
DIYでするしないは別として、こんなところに原因があって、
こんな作業をして修理するんだよって言うのが分かるだけでも、
有用だと思います。
段々と旧車の部類に入りつつあるE34、楽しみながら維持していきましょう。

Re:(22) No.7318 レトリバー - (2007/08/25(Sat) 22:39:57)

お二方、お忙しい中、親身になってお付き合い下さり、本当にありがとうござ
いました。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。

次の記事へ