
BMW Z3ロードスター・クーペ(E36/7/8)関連情報。Z3の歴史やスペック・サイズ・エンジンなどの情報を整理しました。
E36/7ロードスター(Roadstar) 、E36/8クーペ(Coupe)のボディ型式と1.9i 2.0i 2.2i 2.8i 3.0i Mロードスターのラインナップです。
BMW Z3概要
マツダのMX-5ロードスターに端を発したライトウェイト2シーターオープンカーは、BMWにも波及しました。
2代目のZシリーズとなり、初代のZ3になるのが「BMW Z3」です。手動ソフトトップのロードスター(E36/7)、屋根付のマッスルフォルム・ハッチバッククーペ(E36/8)の2タイプ設定。古典的なロング・ノーズとショート・デッキの2シータースポーツのZ3は、007の映画にも登場しています。
スタイリングと、スポーティかつローアングルな着座位置と相まって、熱心なファンも多いようです。
「パン」「靴」「スリッパ」などというニックネームで呼ばれることもあったスタイリングですが、30万台弱に達する生産台数が異例のヒットモデルとしての功績も残しています。
アメリカで開発・生産されたモデルで、当初は1.9Lモデルからスタートし、2.0L/2.8L直6モデルが追加され、のちに2.2L/3.0Lに排気量アップ。3.2LのMモデルもラインナップされる。シャーシのベースはE36型でありながら、スペースの制約で、リヤサスはE30のセミトレーリングアームを採用した。クラシカルなスタイリングが魅力のオープンモデルです。Z3の形式としては、E36/7が正しく、E40は誤りです。
Z3ボディサイズ
- 全長、全幅、全高:4025mmx1692mmx1288mm
- ホイールベース:2446mm
BMW Z3の歴史
| 日付 | 内容 |
|---|---|
| 1988 | Mテクニック社製Z1発売(約8000台) |
| 199x | 日本人の永島譲二氏デザイナー参画によるZ3試作品開発 |
| 1994 | アメリカ、サウスキャロライナ新工場のスパータンバーグ工場で生産開始(輸出国100以上) |
| 1997.01 |
|
| 1998.07 |
|
| 1998.11 |
|
| 1999.07 |
|
| 2000.3 |
|
| 2000.08 | Z3ロードスター3.0i&クーペ3.0i追加 ニュー3リッター(M54)エンジン投入により2.8(M52)版は消滅
|
| 2000.12 |
|
| 2001.5 |
|
| 2003.12 | Z3の生産終了。最終的に約30万台弱の生産台数を残し、この手の2シーターオープンカーとしては異例のヒットモデルとなりました。 BMW Z4 E85ロードスター E86クーペへバトンタッチ |
BMW Z3のスペック・サイズ・エンジン
| 項目 | Z3 1.9/Z3 1.8(1995) |
|---|---|
| 全長、全幅、全高 | 4025x1692x1288 |
| ホイールベース/トレッド | 2446/F1411-R1427 |
| 車両重量 | 1175 |
| エンジン | 直列4気筒DOHC |
| 総排気量 | 1895(85*83.5)/1796(84*81) |
| 最大出力 | 140ps/6000rpm/115ps/5500rpm |
| 最大トルク | 18.4km/4300rpm |
| トランスミッション | 5MT/4AT |
| サスペンション | Fストラット/Rセミトレーリングアーム |
| タイヤサイズ | 205/60R15(F/R) |
| 最高速 | 205/192km/h(MT) 196/186km/h(AT) |
| 項目 | Z3 2.8(1999)4,900,000(左ハンのみ) |
|---|---|
| 全長、全幅、全高 | 4035x1740x1305 |
| ホイールベース/トレッド | 2460/F1470-R1480 |
| 最小回転半径 | 4.7m |
| 車両重量 | 1340 |
| エンジン | 直列6気筒DOHC/28 6S(M52TU) |
| 総排気量 | 2793(84*84) |
| 最大出力 | 193ps/5500rpm |
| 最大トルク | 28.5km/3500rpm |
| トランスミッション | 4AT |
| 最終減速比 | 3.910 |
| ステアリング | ラック&ピニオン/パワーステアリング |
| サスペンション | Fストラット/Rセミトレーリングアーム |
| タイヤサイズ | 225/50R16(F/R) |
| ブレーキ | Vディスク/ディスク(F/R) |
| 項目 | Mロードスター(1999)、Mクーペ(1999)(左ハンのみ) |
|---|---|
| 価格 | 7,300,000 |
| 全長、全幅、全高 | 4035x1740x1265/4035x1740x1280 |
| ホイールベース/トレッド | 2460/F1420-R1490 |
| 最小回転半径 | 5.2m |
| 車両重量 | 1410 |
| エンジン | 直列6気筒DOHC/32 6S(S50) |
| 総排気量 | 3201(86.4*91.0) |
| 最大出力 | 321/7400rpm |
| 最大トルク | 35.7/3250rpm |
| トランスミッション | 5MT |
| ギヤ比 | 4.200 2.493 1.665 1.240 1.000 R3.852 |
| 最終減速比 | 3.150 |
| 燃料タンク | 51-LITER |
| ステアリング | ラック&ピニオン/パワーステアリング |
| サスペンション | Fストラット/Rセミトレーリングアーム |
| ホイールサイズ | 7.5J*17/9.0J*17(F/R) |
| タイヤサイズ | 225/45R17、245/40R17(F/R) |
| ブレーキ | Vディスク/Vディスク(F/R) |
BMW Z3コラム
映画に登場
「007/ゴールデンアイ」マーティン・キャンベル監督の1995年の映画「ジェームズ・ボンド」シリーズ第17作。ピアース・ブロスナンが演じた初の作品です。

2.8追加。左ハンドル
