広告

BMW E30情報(3シリーズの歴史・スペック)

3シリーズ
BMファン君
BMファン君

BMWのE30関連情報。2代目3シリーズの歴史やスペック・サイズ・エンジン情報を整理しました。
セダン、ツーリング、クーペ、カブリオレのボディラインナップがあり、318i 320i 325i M3のグレード設定となっていました。

広告

BMW E30の概要

コンパクトセダンの3シリーズとしては、2代目となるE30型です。主力は4ドアセダンです。
4ドアセダン、ツーリング、2ドアクーペ、カブリオレ、M3というラインナップが完成したのはE30型からです。
1980~1990年代のバブル絶頂期と重なり「六本木のカローラ」という別名を持つほど、国内でもヒットした象徴的なモデルです。国産車から欧州車への入門モデルとして手頃なボディサイズとステータスが人気になったとも言えます。コンパクトなボディがもたらす、キビキビしたハンドリングは、E30でしか味わえない。まさに日本の道路事情にはベストマッチのサイズでした。
欧州では、Dセグメントと呼ばれるコンパクトセダンのジャンルに属しています。E30のシャーシはZ3ロードスター(E36/7/8)のベースシャーシにもなっています。BMW 1500型で登場し、BMW成長のキッカケともなったセミトレーリングアームのリヤサスは、この型で最後となりました。
E30としては約234万台が生産されたヒットモデルです。

ボディサイズ

  • 全長、全幅、全高:4325mm x 1645mm x 1380mm
  • ホイールベース:2570mm
  • 現在の基準では、Cセグメント(全長4300mm-4500mm)の範囲になります。

M3・グループAツーリングカー

ドイツツーリングカー選手権(DTM)やグループAのレースシーンを席巻した初代M3です。
数年でこのBMW 3シリーズ史上最もスポーティなバージョンは、ツーリング・カー・レースの世界でタイトルを総なめにしたのです。こうして、レーストラックでもレジェンドとしての地位が確立されました。

  • 1986年当時、中型車で出力195 psを達成するのは画期的
  • レース用認定台数の、5,000台の販売台数を早期に達成
  • 1991年の生産終了まで約18,000台が生産

M3スポーツエボリューション

M3の中でも、わずか600台の限定生産モデルである。日本に未導入のモデルもあるが、並行輸入で数多くのモデルが輸入されています。カブリオレ、ツーリングは日本未導入であるが、いずれも並行輸入により、わずかに日本でも流通している。

ハルトゲ仕様

アルピナやシュニッツアーと並んで、ハルトゲによるチューニングコンプリートカーも多く流通していたのがE30型です。(H18/H26など)

3シリーズ E30の歴史

日付 内容
1991 世代交代1991年、3代目の3シリーズ(BMW E36)にバトンタッチ

最終的なラインナップは以下の通り。

  • 4ドアセダン:318i、320i、325i
  • 2ドアクーペ:320i Mテクニック、325i Mテクニック
  • カブリオレ:320iカブリオーレ
  • ツーリング:325iツーリング
1990/09
  • 特別仕様車の320i アニバーサリー登場
  • 320i:4ドアセダン2.0直列6気筒SOHC(129ps)
  • 4速AT
  • 左右ハンドルをベースとして、本革シート・本革巻きステアリング・14インチアルミホイールなどの装備追加。
1989/09
  • 特別仕様車325i エディション3登場
  • 325i:4ドアセダン2.0直列6気筒SOHC(170ps)
  • 4速AT
  • 左ハンドルをベースとして、本革シート・CDオートチェンジャーなどの装備追加。
1989/07
  • 320iカブリオレ登場
  • 320iカブリオーレ:2ドア2.0直列6気筒SOHC(129ps)
  • 4速AT
  • 左ハンドルをベースとして、耐候性ソフトトップを、リアシート後部に収納するソフトトップカブリオレ。4人乗り。
1989/01
  • 320iX登場
  • 325i:4ドアセダン2.0直列6気筒SOHC(170ps)
  • 4速AT
  • 左ハンドルをベースとして、4輪駆動モデルが追加。533万円。
1983
  • 2代目3シリーズが登場溯ること1966年登場の2000系。
  • コンパクトスポーツセダンの傑作
  • 1975年の初代3シリーズであるE21型は約136万台のセールスを記録した。
  • 1982年、2代目の3シリーズ(BMW E30)がデビュー。

E30のスペック・サイズ・エンジン

E30-325i sport(1998)主要諸元

全長、全幅、全高 4325x1645x1380
ホイールベース 2570
最小回転半径 -.-m
トレッド F—/R—-
車両重量 1250kg
エンジン 直列6気筒SOHC/2493cc
170ps/5800rpm
22.6kgm/4300rpm
燃料タンク –L
操舵装置 ラック&ピニオンパワー
トランスミッション 4AT
サスペンション Fストラット/Rセミトレーリングアーム
ブレーキ Fディスク/Rドラム
アルミ/タイヤ 195/65R14
10・15モード燃費
最高速・0-100キロ —/—
価格 508万円

E30-M3スペック・主要諸元

モデル仕様 M3
(EU仕様)
1986~88
M3
(日本仕様)
1987
M3
(日本仕様)
1988~91
車両スペック
全長×全幅×全高mm 4345×1680×1365
ホイールベースmm 2560
トレッドF/Rmm 1410/1435
車両重量kg 1200
エンジン
型式 直列4気筒DOHC16バルブ(S14型2.3L直列4気筒)
ボア×ストロークmm 93.4×84
排気量cc 2302
燃料供給装置 DME
圧縮比 10.5:1
最高出力PS/rpm
()は触媒装着車
200(195)/6750 195/6750
最大トルクkg-m/rpm
()は触媒装着車
24.0(23.5)/4750 23.5/4750
トランスミッション
型式 5速MT
変速比
1速
3.720 3.830
2速 2.400 2.199
3速 1.770 1.401
4速 1.260 1.000
5速 1.000 0.810
最終減速比 3.250 4.100
ステアリング型式 ラック&ピニオン
サスペンション形式
フロント マクファーソンストラット+コイルスプリング
リア セミトレーリングアーム+コイルスプリング
タイヤ・ホイールサイズ
フロント&リア 7.0J×15 205/55VR15
BRAKES
フロント ベンチレーテッドディスク
リア ディスク

M3ヒストリー

1986-1987年「グループAホモロゲーション獲得」

  • FIAグループAホモロゲーションを獲得
  • DTMをはじめとするサーキットレース
  • グループAが適用されたラリー競技でも輝かしい戦果を収めてゆく。

1988-1991年「M3」

  • ワイドなブリスターフェンダーによるワイドトレッド化(グループA規定の10インチホイール装着用途)
  • スカートやサイドスカート装備
  • トランクリッドは軽量GRP(ガラス繊維強化プラスチックス)
  • S14型4気筒エンジン(S14)
  • 2302ccの4気筒DOHC16バルブ
  • 195~220馬力発揮

1990年1月-3月生産「M3スポーツエボリューション」

  • グループAでもサーキットレース用の「スポーツ・エヴォリューション(ES)」規約が施行。500台(1992年以降は250台)以上の追加生産が必要となり、DTMホモロゲ―ション用:600台生産。
  • 2.5リッターにボアアウトされた「S14」エンジン
  • 「M3エヴォリューション」210ps
  • 「M3エヴォリューションII」220ps、最終238ps、240Nm
  • フロントスプリッターとリアウィングは3段階の調整可能
  • モンツァやニュルブルクリンクといったサーキット用の特別設定
  • ノーマルのM3よりもフロントアクスルが10ミリ低い
  • ブレーキシステムも変更されていた。
  • 特殊ガラスをはじめとする軽量コンポーネントにより、1200kgへの軽量化
  • 0-100km/h加速:6.5秒、最高速度248km/h達成

他の限定モデル

  • M3ヨーロッパチャンピオン:148台生産
  • M3チェコット(Cecotto):505台生産

E30関連情報

ラジコン:タミヤ製

  • 1/10 シュニッツァーBMW M3(TT-01) :組立型のラジオコントロールカー(プロポ別売り)価格:10,290円
    シュニッツアーM3 (BMW E30)
  • 1/10 エキスパートビルトシリーズ No.100:完成型のラジオコントロールカー(プロポ含む)
    XB BMW M3 E30 SPORT EVO(TT-01Dシャーシ TYPE-E)ドリフトスペック:31,290円
  • 1/10電動RCカーシリーズNo.451:組立型のラジオコントロールカー(プロポ別売り)
    BMW M3 E30 SPORT EVO(TT-01Dシャーシ TYPE-E)ドリフトスペック:18,690円