広告

BMW5シリーズ情報(歴代の型式・スペック・故障・カタログ)

5シリーズ
BMファン君
BMファン君

BMW5シリーズ(セダン、ツーリング)に関する歴代モデル型式やスペック、故障情報を解説します。5シリーズのマイナーチェンジ、フルモデルチェンジの変遷・歴史をまとめました。

広告

BMW 5シリーズ概要

3シリーズの兄貴分となる5人乗りミドルセダンがBMW5シリーズです。ボディの形状としては、セダンとワゴンタイプのツーリング、さらに後席の居住性をアップしたグランツーリスモの3モデルがある。ボディサイズも装備的にも上級装備の車格を備えるEセグメントに属するモデルです。
2008年には累計生産台数500万台を達成した。また、BMW車種の中でも付加価値が高く利益率の高い車種でもある。2016年には累計生産台数750万台を達成しました。エクステリアデザインは、BMWのデザインコンセプトを象徴するモデルが多いのも特徴です。最上位のスポーツセダンとしてM社がチューニングしたM5のグレードが設定されています。

5シリーズ初代E12情報(1972年-1981年)

ノイエクラッセの「1800/2000」後継モデルとなる、初代5シリーズは、モデルコード「E12」型。累計生産台数699,094台を達成。1.8リッター直列4気筒の518から、3.5リッター直列6気筒の535までをラインナップ。

  • 1972年:初代5シリーズ(E12)登場。直4 SOHC 2L「520」インジェクション仕様130ps
  • 1973年:直6 SOHC 2.5L「525」追加
  • 1974年:直4 1.8L追加「518」追加、直6 2.8L「528」追加
  • 1974年:マイナーチェンジ(LCI)、2L版は直4から直6へ変更

E12/528スペック

  • エンジン: 縦置き直列6気筒、燃料噴射装置
  • 排気量: 2788cc
  • 最大出力: 165PS/5800rpm
  • 最大トルク: 238Nm/4000rpm
  • 駆動方式: FR、3速オートマチックトランスミッション
  • 全長/全幅/全高: 4620/1690/1425 mm
  • 乾燥重量: 1385kg
  • トランク容量: 440リットル
  • 0-100 km/h加速: 9.5秒
  • 最高速度: 198km/h
  • 価格 : 22,530マルク(約170万円/1972年)

5シリーズ2代目E28情報(1982年-1988年)

520/520i/530i/518i/528i
E28型 2代目(1982年-1988年)
528eA/518iA/533iA/524tdA/M535iA/520iA/M5初代E28 5シリーズ

5シリーズ3代目E34情報(1988年-1995年)

520i/525i/530i/535i/540i/M5/B10
E34情報 3代目(1988年-1995年)
E34 5シリーズスクエアなデザインで5シリーズ人気を不動のものとしたモデル。

5シリーズ4代目E39情報(1996年-2003年)

セダン・ツーリング:525i/528i/530i/540i/M5/B10

E39情報 4代目(1996年-2003年)
E39 5シリーズ日本人デザイナーによる端正なデザインで人気のモデル。5ATとステップトロニック搭載。

5シリーズ5代目E60・E61情報(2003年-2010年)

E60セダン・E61ツーリング:525i/530i/540i/550i/M5/B10
E60/E61情報 5代目(2003年-2010年)
E60 5シリーズクリスバングルのデザインによるシャープなライトとテールが特徴。エクステリアデザインの評価が高い。6ATとiDriveを搭載。

5シリーズ6代目F10・F11・F07情報(2010年-2017年)

F10セダン・F11ツーリング:523i/523d/528i/535i/550i/M5/B10
F07グランツーリスモ:535i/550i
F10/F11/F07情報 6代目(2010年–2017年)
F10 5シリーズ7シリーズベースのシャーシ。8ATの搭載によるエコ性能の向上。マイナーチェンジにより直噴ターボ搭載によるダウンサイジング化で燃費性能のさらに向上。直噴ディーゼルターボモデルの追加。
登場から6年目で全世界200万台を達成。E12型の初代5シリーズから通算で760万台を達成。

5シリーズ7代目G30・G31情報(2017年-2023年)

G30セダン・G31ツーリング:523i/523d/530i/540i/M5/B10
G32グランツーリスモ:530i/540i
G30/G31情報 7代目(2017年-2023年)
G30 5シリーズ7シリーズベースのシャーシと先代継承のスタイリング。8ATの搭載によるエコ性能の向上。軽量シャーシによる100キロ軽量化と安全性の向上。先代F07型グランツーリスモはG32型となり、6シリーズグランツーリスモへシリーズ変更されています。

5シリーズ8代目G60・G61情報(2023年-)

G60セダン・G61ツーリング:523i/i5 eDrive40/i5 M60
G60/G61情報 8代目(2023年-)
電動化専用モデルBMW i5を新たに追加し、バッテリーEVとして新しい5シリーズの世界を切り開く8代目モデルです。全長は5060mmとなり、先代7シリーズ級のサイズに拡大されています。
先進のクリスタルインテリアが斬新です。

5シリーズ中古車ガイド

5シリーズの中古車BMWの5シリーズは、メルセデスEクラスと並んで 中古車市場では、輸入車ミドルクラスのセダン市場の人気を二分しています。特にスポーティなFRのハンドリングとスタイリングは、5シリーズ独自のファンも多いです。 弟分の3シリーズよりもひと回り大きなサイズは
居住空間的にも余裕の広さです。3シリーズも年々大きさを拡大し、後席の居住性もアップしていますが、 同年式の5シリーズの広さを味わってしまうと3シリーズには戻れないぐらいです。

直6、V8と排気量やエンジンのバリエーションも多く、流通量もそれなりに多いことから、 中古車探しも容易です。

タマ数としては525i、ついで530iが多く、流通量の多さでは、購入・売却時にも影響してきます。 540i等V8モデルは、新車時の高さに比べて、中古車市場でも割安感もあるということで、売却時も覚悟が必要です。3シリーズに比べて、車重も重たいことから、低速時からの余裕のあるパワーフィールが必要ならV8モデルも 選択肢に加えたいですね。

低年式、多走行車の購入には故障のリスクが伴います。メンテナンス費用として購入時費用とは別に50~100万円は用意し、愛車のトラブル・コンディション維持に備えましょう。

F10 F11中古車の注意点・ガイド

2011年

BMW5シリーズの中古車セダン、グランツーリスモのタマがチラホラ見られるようになってきた。
新車からすると50-150万安く、走行距離も1万キロ未満とほぼ新車並みのコンディションを維持している。希望のカラー、オプションがあれば、文句無く買いだろうか。中古車のベストバイとしては、535i/528/523iの順に値落ち幅は大きくなる。
特にグランツーリスモは、値落ち幅は150万を超えるケースもあり、F10よりもF07のお買い得感が高い。ツーリングモデルのタマは、ほとんど無く、来年まで待つ必要があるだろう。

2012年

2012年モデルは、4気筒ターボモデルとなり、523/528iの6気筒モデルはワンランク値落ちが進んだ。6気筒最後のモデルとなるため、一時的に人気が高まる可能性もある。500万を切る物件もあり、程度も良いため中古車としてはかなりお買い得である。535i/550iも値落ちが大きく
新車時の価格を考えればかなりお買い得である。ボディカラーやグレードを絞れば中古車としてのタマが増えており、見つければ即買いでも良いかもしれない。

2014年

2013年にマイナーチェンジが行われた。
エクステリアは小変更に留まっており、マイナー前後での大きなデメリットはない。特にMスポーツは前後パンパー形状も同一であり、中古市場への影響は軽微である。、
前期の4気筒ターボモデルは大きな値動きは無い。6気筒モデルも値落ちとしては順当に進んでいる。
程度も良いため中古車としてはかなりお買い得である。Mスポーツが人気で30万アップとなる。
523dのディーゼルも人気でありツーリングモデルとの相性も良い。
6気筒を指名買いなら528i、直4モデルであれば、523i/523dのどちらも買い。
新車時の価格を考えれば、535iもかなりお買い得である。ボディカラーや装備で気に入った車があれば、即買いでも良いかもしれない。

2015年

2013年以前のマイナー前モデルは順当に値下げが進んでおり買い得感が増している。
特に6気筒エンジンを搭載した528iがおすすめとなる。
マイナー前後、外観の差異が少ないことも購入者にとってはポイントが高いだろう。
4気筒モデルはトルクが圧倒的に厚くなり、523iのツーリングでも動力性能に不満はない。
528iとなれば動力性能は十分であり、535iは不要と思えるほど。
車内の静粛性に違和感が無ければ4気筒ターボモデルも買いである。
アクティブハイブリッドモデル、535i、550iも順当に価格低下が進んでおり、前期のV8モデルが値下がり率が大きい。
2013年以降のマイナー後モデルは、まだまだ割高だか新古車としては狙い目である。
どの年式もまだまだ新しく、大きな故障はなく中古車としての不安要素はまだ無い。

2016年

6気筒エンジン搭載の初期モデルは300万を切るタマが増えていている。
経過年数5年、走行距離も5万キロ程度の中古車としては一番旬なタマが多く、買い時である。

お勧めとしては、前期4気筒ターボモデルになる。重量級ボディにとって、F10,F11のターボトルクの厚みは絶対的な扱いやすさに?がっている。
アイドリングストップなど装備も備える。

マイナーチェンジ後もスタイリングはキープコンセプトで、マイナー前も古さを全く感じない。
次期モデルではLEDライトが全車標準となるため、LEDライト装着者を選んでおくと長く乗れるだろう。歴代5シリーズの中でも全世界で一番売れているモデルであり、スタイリングの評価が高いと評される。

E60 F61

2004年

2003年からのモデルとなるE60。電子制御満載し、独創的デザインのミドルクラスセダン。まだ中古車市場には全くありません。新車を買いましょう。 仮にあっても非常に割高です。 ボディが大きく車庫に注意しましょう。デザイン的に問題ないなら、E60新車に加えてE65中古も検討して見ましょう。

2006年

中古車のタマ数も増えてきました。年式も新しく程度も問題ないでしょう。 新型エンジンや排気量アップなどによる、内面的なマイナーチェンジにより、前期モデルは、価格も下落傾向にありますが、まだ高めです。

2007年

2007年のマイナーチェンジとして、外観及びエンジンの変更があります。 その為、マイナー前の中古車のタマ数が一気に増える可能性があります。走行距離の少ないものや、年式の新しいモデルは買いでしょう。

2009年

中古車相場は250-520万となる。メインの525iを中心にタマ数は豊富な状況で、市場価格的には、一段と下落傾向。タマの多い525iがお買い得なのは言うまでもないが、グレード全体に値下がりが波及している状態になっている。ポイントとしては2005年モデル以降のバルブトロニックエンジン搭載モデルでエンジン特性も改善された。ツーリングのタマ数は少ないが、端正なスタイリングと十分な積載量と使い勝手の良さで隠れた人気がある。2007/06のマイナーチェンジにより、マイナー前モデルがワンランク安くなった。全般的に程度の良いタマが多いので、予算が許すかぎり、高年式・低走行を選ぶことをお勧めしたい。また、中古車初心者は、認定中古車を迷わず選びたい。

2010年

中古車相場は170-520万となる。新型投入により、タマ数も増えてきている。
お勧めのモデルは、05-07年のマイナーチェンジ前の525iモデルがお買い得だろうか。
ツーリングモデルのタマも増加傾向。Mスポーツは、約30万アップとなる。
価格的にも下降気味であるが、高年式は強気の価格をキープしている。
長く乗るのであれば、07年式後期モデル以降となる。
比較的故障の発生は少なく信頼性は向上しているが、予算が許すかぎり、高年式・低走行を選ぶと共に、認定中古車を選びたい。

2012年

前期型では200万円以下も増えてきた。DVDナビであるなど装備内容が妥協できるかチェックが必要である。
電装系パーツも購入時に全て確認しておきたい。Mスポーツやハイラインなどの人気仕様は20,30万アップとなる。
F10型の流通量も増えているため、E60の後期型も順調に値落ちが進んでいる。LEDテール、ATシフトノブが新しい形状の後期型は見た目も新しく予算が許せばこのモデルが狙い目である。
ツーリングモデルは流通量がセダンよりもかなり少なく主流はセダン同様、525iとなる。いずれも走行距離が少なく高年式車が選択のポイントになる。

2014年

前期型では100万円台前半のタマも増えてきた。ハイラインやMスポーツは人気仕様は30万アップとなる。
前期、後期型ともに順調に値落ちが進んでいるが、やはり後期型は見た目も新しく予算が許せばこのモデルが狙い目である。
ツーリングモデルは流通量がセダンよりもかなり少なく主流はセダン同様、525iとなる。いずれも走行距離が少なく高年式車が選択のポイント。
V8と直6モデルの逆転が起きているのもエコ時代の流れか。車検残の長いモデルで短期で乗るなら充実装備のV8モデルも狙い目である。

2015年

中古車としては、予算が許すなら2007年夏以降のマイナー後モデルをおすすめします。
特にiDriveのコントローラの周りに多くのボタンが配置された最終型がポイント。
お買い得感としてはV8モデルの540i/550iだが維持費の高さから525i/530iに人気が集まる。特に525iが一番人気で200万円台のモデルは価格がやや下げ止まりの傾向。
ツーリング、Mスポーツモデルの人気が高いがノーマルモデルとの差が縮小していきている。

E39中古車の注意点・ガイド

2000年

1996-2003年のモデルとなるE39。堅実なアッパーミドルクラスセダンの代名詞モデル

E39中古車のタマ数は十分にあります。価格の下落率も高くまさにお買得でしょう。 SFW残の有るものがベストです。
ナビ装着(CD&DVD)モデルは、現在の基準から見れば機能面の見劣りは隠せないので、 選択枝から外しましょう。(現在はワイドモニター全盛の中で、四角いモニターは古臭く感じます)
99モデルでW-VANOSやステップトロニックATなど魅力的なマイナーチェンジが行なわれています。 2000/11にマイナーチェンジも行われ530iが追加されました。
国産ミドルサルーン(マーク2、クラウン、セドグロ)からお乗り換えの方が多いようです。 エンジンの静粛性は国産車に劣りますが、回しても心地良いサウンドです。
排気量は前車が2.5リッターであれば、525i。 前車が3リッターであれば、528i,530i。 前車が3リッターターボであれば、540iを選びたいものです。
日本仕様5シリーズはギアリングが低めの設定であり実際の加速は国産車以上です。 しかし回しぎみになってしまいますので、余裕ある走りを求める方はより大きいエンジンを
選んで下さい。

2001年

E39のマイナーチェンジと530iの登場により、E39オーナーの買い替え等による、 中古車の供給量も増え、価格の低下も予想されます。
買いは528iのSFW付きですがステップトロニック仕様は、まだ高めです。

2004年

E60が発売され、価格もワンランクダウンです。売れ筋はスポーツパッケージ の高年式・低走行車です。初期モデルは価格もかなり下がってきましたが、多走行車が多く安くても注意が必要です。

2006年

高年式のMスポーツパッケージは、まだまだ割高です。 お買い得感がある低年式は、程度にかなり差がある為、選定には注意が必要です。

2009年

中古車相場としては、30-230万となる。タマ数は、比較的が多いが、低年式モデルでは、程度の悪いものが増えてきている。ツーリングモデルは隠れた人気がある。価格は一段と下落傾向にある。狙い目の一台である。予算が許せば2000年以降の後期型で低走行車を選びたい。低年式では、ボディ各部の劣化も目立ってきているので、メンテナンス履歴等、十分な事前チェックが必要。中古車市場はE60に移りつつあるため、思わぬタマに出会える可能性もあるので、なるべく多くの車を比較して選ぶことがポイント。低年式モデルは劣化も目立ってきているため、割高となるが認定中古車を選んでおいたほうが、無難である。

2010年

中古車相場としては、30-200万となる。タマ数は、比較的が多いが、低年式モデルでは、程度が悪く、多走行車が増えている。
低年式モデルを選ぶ場合は、ワンオーナー車で、ディーラーメンテナンスの車体を選びたい。
ツーリングモデルは、タマ数が少ないがセダン並みの価格になりつつある。
お勧めは後期型だが、年式的にはトラブル多発の年式に突入しているため、
購入時は徹底的なチェックが必要である。
予算の許す限り、高年式な車を選びたい。

2011年

100万円未満の価格帯が主流となってきた。
相場としては、30-160万となる。
できれば高年式の530iがお勧めだろう。
走行距離が少なく、ディーラー車できっちりと点検された車を選ぶことが長く乗る秘訣である。
価格が優先されてしまうが、高額な修理代で手放す結果とならないように事前の車選びが重要となる。

E39-M5
4.0L-V8 400ps 6MTのM5も価格がこなれてきた。約170-260万円の価格帯となる。
基本的に大人しく乗られていたものが多いが、パワフルな車だけに駆動系、足回りへの負担が大きい。
事前に試乗しての状況チェックとメンテナンスのための費用負担など予め確認しておきたい。
(2011)

2012年

前期型は50万円以下、後期でも100万以下が主流となってきた。
この価格帯であれば、M54エンジンを搭載した後期型を選ぶことが必須。
程度の良い個体は少なくなっており、ワンオーナーの車が狙い目である。

2014年

100万円以下の価格帯が主流となってきた。
後期の530i Mスポーツがお勧め。
中古車としては10年超であり、程度の良いモデルでも経年劣化は避けられない。
E60に比べればエレクトロニクス多用な部品が少なく、適切なメンテナンスで長く乗り続けることも出来るだろう。
BMWに強いショップや中古パーツの流用などオーナー側の負担軽減策も重要となってくる。
後々で苦労しないためにも事前の車選びが重要となる。

2015年(最終)

中古車としての販売価格は程度次第。年数的に旧車の仲間入りとなったE39型。内外装共に程度の良い車は古さを感じさせない。
必要最低限の装備は備わっており、日常の使い勝手も申し分無いが、マニアとしての購入・維持管理が必要となる。
BMWに強いショップでの購入・メンテナンスが愛車と長く付き合うコツである。場合によってはオーバーホールや新品、リビルド品へのパーツ交換なども有効。
タマ数、部品の入手に問題は無く、修理費用を惜しまずに定期的なメンテナンスをおすすめします。

E34中古車の注意点・ガイド

1998年

1988-1995年のモデルとなるE34。ミドルクラスセダンの人気のモデル

E39の流通量増大によって、E34相場はかなりお求め安い価格になっています。 初期モデルには程度の差が激しいので注意が必要です。
価格、程度ともにピンキリなので一般中古車販売店での購入においては 車のコンディションを細かく確認して下さい。 多走行、低年式モデルはオーバーホール&部品交換の時期に来ているものが少なくないので、
購入後のメンテナンスの予算も確保しておかないと思わぬ出費に泣く事もあり注意が必要です。 全般的にはお求め安い価格帯なので、予算の許す限り高年式を選びましょう。
出来ればDOHCヘッド搭載モデルが良いそうです。 また整備手帳等、メンテナンス具合も良く確認しましょう。

2000年

車両価格も学生のアルバイト程度でも購入出来る金額のものもあり、 勢いで買える値段となりました。しかしメンテナンス、故障などで
車両購入価格に迫る(超える?)多額の出費を強いられる 場合もあり、購入時のコンディションには注意が必要です。 特に修理費の総額は3桁に迫るものもあり、車両購入費用とは別に修理費用を確保しておいた方が愛車と長く付き合うコツです。 低年式を購入して修理(アタリの車なら補修費用はかかりません)しながら乗るか、
ディーラーのアプルーブドカーのディーラー保証で多少は安心して乗るか、 判断はあなた次第です。

2006年

後期モデルも非常にお求めやすい価格です。後期といえども かなり年数が経過していますので整備記録、車のコンディションなどを注意深く
見極める必要があります。少なくとも消耗部品は全て交換する等、 多少の出費を覚悟して購入したいものです。 程度の良いものが少なくなっていますので、認定中古車が無難です。

2009年

中古車相場は、10-100万となる。この年式になると指標となる価格は無く、全て販売店が決めた価格になり、程度に左右される。前オーナーのメンテナンスの仕方や、ショップの補修により、車のコンディションが決まってくる。ボディの状態だけでなく、内装・エンジンとチェック項目は多岐に渡るため、DIYでの補修や旧車に強いショップ確保も重要。タマ数、補修パーツも比較的容易に入手可能であるが、古い車を維持する上で、50万程度の維持費は用意しておきたい。

2010年

旧車の仲間入りとなった。マニアな気持ちで、購入・維持管理が必要となる。
相場的には、旧車となるため、価格の目安は存在しない。
十分な維持費用を用意しながら、こまめなメンテナンスが必要となる。
愛情を持って愛車の維持・管理を行っていきたい。

2012年(最終)

完全に旧車の仲間入りとなったE34型は、マニアとしての購入・維持管理が必要となる。
BMWに強いショップでの購入・メンテナンスが愛車と長く付き合うコツである。場合によってはオーバーホールや新品、リビルド品へのパーツ交換なども有効。

中古車相場価格相場表

2018年2月カーセンサー買取価格

年式・型式 査定相場価格レンジ
平成28年(2016年) 型式 FR35
535i Mスポーツ 445~470万円
平成27年(2015年) 型式 FW20
523d Mスポーツ 282~307万円
平成27年(2015年) 型式 MU35
535iツーリング Mスポーツ 444~469万円
平成27年(2015年) 型式 XG20
523i Mスポーツ 285~310万円
平成26年(2014年) 型式 FW20
523d 217~242万円
523d Mスポーツ 272~297万円
523d ラグジュアリー 265~290万円
平成26年(2014年) 型式 MX20
523dツーリング Mスポーツ 299~324万円
523dツーリング ラグジュアリー 251~276万円
平成26年(2014年) 型式 XG20
523i 193~219万円
523i Mスポーツ 272~297万円
523iラグジュアリー 237~262万円
平成26年(2014年) 型式 XG28
528i Mスポーツ 250~275万円
平成26年(2014年) 型式 XL20
523iツーリング ラグジュアリー 281~306万円
平成25年(2013年) 型式 FR35
535i Mスポーツ 290~315万円
平成25年(2013年) 型式 FW20
523d Mスポーツ 247~272万円
523d ラグジュアリー 262~287万円
523dブルーパフォーマンスハイラインパッケージ 182~209万円
平成25年(2013年) 型式 FZ35
アクティブハイブリッド5 287~312万円
アクティブハイブリッド5 Mスポーツ 216~241万円
平成25年(2013年) 型式 MX20
523dツーリング 270~295万円
523dツーリング Mスポーツ 185~212万円
523dツーリング ラグジュアリー 127~154万円
平成25年(2013年) 型式 XG20
523i 125~152万円
523i Mスポーツ 195~221万円
523i Mスポーツパッケージ 226~251万円
523i ハイラインパッケージ 157~184万円
523iラグジュアリー 199~225万円
平成25年(2013年) 型式 XG28
528i 178~205万円
528i Mスポーツ 236~261万円
平成25年(2013年) 型式 XL20
523iツーリング Mスポーツ 243~268万円
平成24年(2012年) 型式 FR30
528i 30thアニバーサリーエディション 89~113万円
平成24年(2012年) 型式 FR35
535i 157~184万円
535i Mスポーツパッケージ 249~274万円
平成24年(2012年) 型式 FR44
550i 141~168万円
平成24年(2012年) 型式 FW20
523dブルーパフォーマンス 145~172万円
523dブルーパフォーマンスMスポーツパッケージ 183~210万円
523dブルーパフォーマンスハイラインパッケージ 143~170万円
平成24年(2012年) 型式 FZ35
アクティブハイブリッド5 243~268万円
アクティブハイブリッド5 Mスポーツパッケージ 270~295万円
平成24年(2012年) 型式 MX20
523dブルーパフォーマンス ツーリング 208~233万円
523dブルーパフォーマンス ツーリングMスポーツP 168~195万円
523dブルーパフォーマンス ツーリングハイラインP 184~211万円
平成24年(2012年) 型式 SN30
535iグランツーリスモ 193~219万円
平成24年(2012年) 型式 XG20
523i 190~216万円
523i Mスポーツパッケージ 222~247万円
523i ハイラインパッケージ 189~215万円
平成24年(2012年) 型式 XG28
528i 209~234万円
528i Mスポーツパッケージ 251~276万円
平成24年(2012年) 型式 XL20
523iツーリング 127~154万円
523iツーリング Mスポーツパッケージ 242~267万円
523iツーリング ハイラインパッケージ 205~230万円
平成24年(2012年) 型式 XL28
528iツーリング 92~117万円
528iツーリング Mスポーツパッケージ 166~193万円
平成23年(2011年) 型式 FP25
523i 145~172万円
523i Mスポーツパッケージ 143~170万円
523i ハイラインパッケージ 126~153万円
平成23年(2011年) 型式 FR30
528i 154~181万円
528i 30thアニバーサリーエディション 124~151万円
528i Mスポーツパッケージ 168~195万円
平成23年(2011年) 型式 FR35
535i 98~124万円
535i Mスポーツパッケージ 212~237万円
平成23年(2011年) 型式 FR44
550i 260~285万円
550i Mスポーツパッケージ 128~155万円
平成23年(2011年) 型式 MT25
523iツーリング 123~150万円
523iツーリング Mスポーツパッケージ 172~199万円
523iツーリング ハイラインパッケージ 147~174万円
平成23年(2011年) 型式 MU30
528iツーリング 96~120万円
528iツーリング Mスポーツパッケージ 192~218万円
平成23年(2011年) 型式 MU35
535iツーリング 170~197万円
平成23年(2011年) 型式 SN30
535iグランツーリスモ 225~250万円
平成23年(2011年) 型式 XG20
523i 169~196万円
523i Mスポーツパッケージ 174~201万円
523i ハイラインパッケージ 117~144万円
平成23年(2011年) 型式 XG28
528i 127~154万円
528i Mスポーツパッケージ 171~198万円
平成23年(2011年) 型式 XL20
523iツーリング Mスポーツパッケージ 156~183万円
523iツーリング ハイラインパッケージ 157~184万円
平成22年(2010年) 型式 FP25
523i 132~159万円
523i ハイラインパッケージ 113~140万円
平成22年(2010年) 型式 FR30
528i 135~162万円
平成22年(2010年) 型式 FR35
535i 172~199万円
平成22年(2010年) 型式 MT25
523iツーリング 96~120万円
523iツーリング Mスポーツパッケージ 103~130万円
523iツーリング ハイラインパッケージ 115~142万円
平成22年(2010年) 型式 MU30
528iツーリング 177~204万円
528iツーリング Mスポーツパッケージ 201~227万円
平成22年(2010年) 型式 NU25
525i Mスポーツパッケージ 56~69万円
525iハイラインパッケージ 56~69万円
平成22年(2010年) 型式 NU30
530i 30~37万円
平成22年(2010年) 型式 NW48
550i Mスポーツパッケージ 101~127万円
平成22年(2010年) 型式 PU25
525iツーリング 47~59万円
525iツーリングハイラインパッケージ 67~85万円
平成22年(2010年) 型式 SN30
535iグランツーリスモ 115~142万円