BMW何でも掲示板ログ一覧(14/14)


BMWタイトル一覧メニュー


BMW掲示板・スレッド別(14/14)

 記事No 題名(返信数)
5490 3回目の車検について (2)
5481 追突され全損、愛車を返して! (6)
5487 旧練馬BMWの訴訟記事発見 (1)
5478 スピードセンサー故障のわかるスキャナー (2)
5476 ドライブレコーダー電源の取り方? (1)
5473 「ながら運転」厳罰化 反則金引き上げ、懲役刑も (2)
5471 E90 燃料ポンプリレーの場所 (1)
4889 ハニバイエルン(宮崎・鹿児島)ディーラー契約解除 (181)
5690 手洗い洗車後のワックスでお勧めの製品はありますか? (3)
5691 最大冷房ボタンが作動しないのですが、気温との関係はありますか。 (2)
5689 大きいキドニーグリルは、悪くない。 (0)
5636 中国産BMWはどうだろうか。 (2)
5644 羊の皮をかぶった狼 解釈はいろいろ (2)
5645 ダウンサイジングターボ化 (2)
5646 韓国の火災事故のその後は? (2)
5671 BMWディーラの車検費用は高いのか? (2)
5673 シロクマはなぜ死んだのだろう。 (2)
5675 セントラルBMWからモトーレン埼玉になった理由 (7)
5668 メーターパネルがホワイトアウト (1)
5667 ナビゲーション画面がブラックアウト (1)
5640 Z4とGRスープラ、なんで共同開発した。 (9)
5659 冬だ。雪道に備えよう。 (0)
5658 BMWとメルセデスベンツの違い (0)
5657 車高調整付サスペンション (0)
5652 ミシュラン4Sに替えてしなやかな乗り心地 (4)
5650 ドラレコ改造 日時保持期間延長 (1)
5632 並行車はどうだろうか。 (2)
5619 ディーラーに思うこと。 (5)
5617 旧車の維持や部品の調達について (2)
5621 池袋事故に思うこと。自動運転化は加速する。 (1)
5620 ディーラーについて思うこと2 (0)
5618 マニュアル車は必要ないのか (0)
5603 オーバーヒートの修理内容と結論 (3)
5613 BMWのヘッドライト内結露 (2)
5610 エマージェンシーキーでドアが開きません。 (2)
5608 オートライトの点灯のタイミングについて (1)
5704 E36購入予定です、現車見に行ってきた感想 (4)

3回目の車検について

No.5490 しろ。/F30 320i : 2020/01/14(Tue) 10:21 :

お世話様です
いつも車検の見積もりをとってからお願いするようにしていまして
今回は初年度登録が2013なんで3回目の車検になります
ある程度の部品交換と出費を覚悟していたのですが
車検印紙 自賠責 重量税で59,830
法定2年点検 下回りスチーム洗浄 ブレーキパーツクリーナー 発煙筒
ウィンドウクリア不凍剤 車検代行手数料 保安確認検査料で62,876
ブレーキオイル ブレーキフルードで6,710
のみでした
延長保証が今年で切れるのでわざと部品交換しないでゴニョゴニョは
さすがにないですよね?
距離数は4万程なんですけど 
オイル交換はガソリンタンクのリコールの際に交換してもらったので抜いてあります

Re: 3回目の車検について(1)

 ファイバー/F30 320i 2016 : 2020/01/16(Thu) 20:23 :

こんばんは。
早くも3回目の車検を迎えるんですね。
保証期間中はメーカー負担なのでディーラー側でゴニョゴニョは無いと思います。
消耗品のパッド残ミリ数なども点検結果として明記されているので
確認してみてはいかがでしょうか。

Re: 3回目の車検について(2)

 しろ。/F30 320i : 2020/01/20(Mon) 09:24 :

ファイバーさん
ありがとうございます
なるほど メーカー負担だとディーラーさんは気にしなくていいですもんね
パッドのミリ数確認しましたが問題なさそうでした。
安心しました この内容でお願いしてみます
ありがとうございました。


旧練馬BMWの訴訟記事発見

No.5487 パント/ : 2020/01/06(Mon) 14:25 :

17年に突如経営をやめた旧練馬BMWの記事がでました。
やはりジャパンからディーラーへの圧力は相当なものなのでしょうね。

https://news.livedoor.com/article/detail/17623820/

Re: 旧練馬BMWの訴訟記事発見(1)

 ググル/ : 2020/01/06(Mon) 21:01 :

まあ、基本的に間違ってはいないと思いますが、
一方的な記事なので、ジャパンの言い分、勝ち組のディーラー、負け組のディーラー
他メーカーのディーラーなど
色々な意見を整理した記事にしてほしいですね。

特に新古車については、国産軽自動車など酷い状況でもあるので。


ドライブレコーダー電源の取り方?

No.5476 みみ/F30 330e : 2019/12/04(Wed) 23:52 :

コムテックZDR-026を購入しました
出入りが激しい月極駐車場なので
駐車監視用に常時電源配線も
別途購入しました
ちなみに駐車監視は常時監視モードではなく
衝撃検知の時だけ検知数秒後に
ドライブレコーダーの電源がONになり
衝撃検知後の動画録画⇒保存⇒電源OFFの
モードで監視します
ネットなどで色々調べてみましたら
トランクのヒューズボックスから
電源を確保している方が多い様なので
常時電源:No149
イグニッション電源:No145から
電源をとってみました
どちらがプラスなのか常時・イグニッション
共にテスターで調べても
良く分からなかったので全通りの組み合わせで
極性を変更してみましたが
ドライブレコーダーは電源が入りません
シガーライターから電源を供給すれば
電源は入るのでドライブレコーダーに
初期不良は無い様です
また、配線の導通も確認済です
シガーライターではなく
ヒューズボックスからの電源確保方法で
どなたか自分でドライブレコーダーを取り付け
無事に問題無く作業が出来た方が
いらっしゃいましたらヒューズNoなどを
教えて頂けると幸いです
情報、宜しくお願い致します

Re: ドライブレコーダー電源の取り方?(1)

 ググル/ : 2019/12/07(Sat) 11:56 :

ドライブレコーダーの駐車録画は常時12Vから取得する必要があり
フロント(助手席前のボンネット内)のNo68から取得します。
No57はアクセサリ電源。


「ながら運転」厳罰化 反則金引き上げ、懲役刑も

No.5473 幸三/ : 2019/12/01(Sun) 06:34 :

スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、
違反点数と反則金を引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法が2019年12月1日、
施行された。
改正法では、運転中の携帯電話での通話や、画面を注視する違反「携帯電話使用等(保持)」の
点数をこれまでの1点から3点に、通話や注視により交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」を
2点から6点にした。
 「保持」の反則金は「大型車」は7千円から2万5千円に、「普通車」は6千円から1万8千円。

Re: 「ながら運転」厳罰化 反則金引き上げ、懲役刑も(1)

 ググル/ : 2019/12/01(Sun) 13:25 :

なるほど。明らかにスマホを弄ってるケースの罰則強化ですね。

スマホをホルダーなどで固定してハンズフリーにしているケースも
お巡りさんから見ると「注視」という状況になりそう。
ナビ上で稼働するアプリの操作も「注視」になりそう。
(注視は、画面を2秒以上見続けることを指すらしいですが)

いずれにしても誤解を受けない様に注意が必要ですね。

Re: 「ながら運転」厳罰化 反則金引き上げ、懲役刑も(2)

 蘭月/BMW f10 : 2019/12/01(Sun) 23:09 :

最近の車はBluetoothが使える車がほとんど、違反するのは営業車、作業車、軽トラ辺りに限定されそう。実際によう見かけるし。その辺りの運転手さんが道交法改正など関心を持つとも思えず、取締りを受けても「聞いてねえ」と騒ぐでしょうね。法改正が抑止力になるのはしばらく時間がかかりそうですね。


E90 燃料ポンプリレーの場所

No.5471 ZACKY/E90 320i : 2019/11/25(Mon) 17:56 :

質問させてください
18年式 E90 320i にのっています
今回、燃料ポンプリレーを交換しようとしていますが、
リレーの場所を教えていただけないでしょうか?
ヒューズの場所は取説にて確認しましたが、リレーの場所がわかりません
どなたかよろしくお願いいたします

Re: E90 燃料ポンプリレーの場所(1)

 通行人A/ : 2019/11/25(Mon) 23:59 :

online-freeのTISで検索をすれば見つかると思います
https://www.newtis.info/tisv2/a/en/

検索は面倒ですが、こんなイメージです、
<Fuse番号がわからない場合>
車種->Wiring D・・->ごにょごにょと自力で頑張り(^^;)燃料ポンプのブロック図?を見つける、
ポンプのリレーを探し番号もしくはコネクター番号をSearch documentsで検索を行う。
Installation Location ・・->リレーの場所の写真が表示される。

<Fuse番号がわかっている場合>
車種->Fuse番号(Fxx)で検索->Wiring Diagram・・・Fuse Fxx->ブロック図?が表示される
ポンプのリレーを探し番号もしくはコネクター番号をSearch documentsで検索を行う。
Installation Location ・・->リレーの場所の写真が表示される。

趣味で車いじりを行っている方なら楽しめると思います


最大冷房ボタンが作動しないのですが、気温との関係はありますか。

No.5691 こう/F30 320i : 2020/12/21(Mon) 22:26 :

「最大冷房ボタン」が作動しません。A/Cボタンはオン。
雪国の真冬なのですが、これは外気温との関連はあるのでしょうか。
それとも不具合でしょうか。

Re: 最大冷房ボタンが作動しないのですが、気温との関係はありますか...(1)

 本日は晴天なり/G30 : 2020/12/21(Mon) 23:12 :

こんばんは。

ご質問の件ですが、G30の取説には「外気温が0℃以上で作動します。」とありますので、F30も同様と思います。

Re: 最大冷房ボタンが作動しないのですが、気温との関係はありますか...(2)

 こう/ : 2020/12/22(Tue) 10:17 :

本日は晴天なり様

ありがとうございました。
今朝はプラス気温下で試しましたら作動しました。


大きいキドニーグリルは、悪くない。

No.5689 e36m3c season2/ : 2020/12/09(Wed) 19:29 :

新型4シリーズ M440i XDrive を見た。お台場のショウルームにあった。大型化されたキドニーグリルも、そんなに悪くない。全体的に見れば、カッコいい。写真発表の時点では、酷評され心配したが、実車を見て安心できた。クリス.バングル氏の頃はムカッときたが、今回はすんなり受け入れられる。BMWはときどき冒険をする。そういえば、ある雑誌の表紙に2002ターボとナナサンのRSが載っていた。この表紙を見てBMWが好きだとわかった。911は73年型と言えばマニア垂涎のビッグビンテージだ。しかもRS。だが、ボディの形は今とあまり変わらない。変わらないことは、偉大な事ではある。一方の02ターボは、箱型のセダンだ。良く対比を表している。どこまで行ってもポルシェは911だし、BMWは箱型である。両者とも独自のスポーツカーを解釈して、独自の道を歩いている。あとは好みだが、便利なセダンを選びたい。新M4が楽しみだ。480馬力からとのことだが、正直なところ、そんなに馬力はいらない。MTで小気味好く走りたい。


ダウンサイジングターボ化

No.5645 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/28(Wed) 11:08 :

本サイトのダウンサイジングターボの記事を読んだ。興味深い内容だ。今までの価値観を転換すべき、との論調にも同調する。他方、エンジンのフィーリング、とりわけ吹け上がりの爽快感は、旧来に譲る、とある。頭では環境、効率が大事なのはわかる。しかし、BMWが堅持してきたエンジンフィーリングが、損なわれては困る。MTも効率優先で、お払い箱だ。なんか哀しい。

Re: ダウンサイジングターボ化(1)

 ググル/ : 2020/10/29(Thu) 16:26 :

欧州の排気ガス規制は厳しく、自動車業界全体で取り組んでいるので
この流れには逆らえないようです。
直6エンジンやMTが残り、操る楽しみが残っていることは救いかもしれません。

Re: ダウンサイジングターボ化(2)

 e36m3c season2/ : 2020/12/08(Tue) 18:13 :

ググルさん ありがとうございます。

いつまで、「駆け抜ける歓び」を満喫できるのでしょうか?


韓国の火災事故のその後は?

No.5646 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/28(Wed) 14:40 :

BMWが韓国で燃えた。ディーゼル車だ。日本国内では火災事故は起こってないので、その後どうなったかわからない。ネット上では、EGRという冷却機能の欠陥が原因となっていた。韓国内のディーゼル燃料が原因という説もあった。本当に欠陥は解決したのか?なぜ、韓国だけに集中して起きたのか?事故の顛末を知る方法はないものか?韓国内で係争中とも聞く。賠償問題となるが賠償に至るまでの経緯に関心がある。

Re: 韓国の火災事故のその後は?(1)

 ググル/ : 2020/10/30(Fri) 12:34 :

燃料であれば粗悪品は韓国国内に留まらない気もします。
韓国ディーラーで正規部品を中国製で代用したとの説もあり、
韓国内だけ多発した理由にもなります。真相は不明ですね。

報道がなく現在の状況はわかりませんが、
リコールにより一定の収束方向という感じでしょうか。

Re: 韓国の火災事故のその後は?(2)

 e36m3c season2/ : 2020/12/08(Tue) 18:03 :

ググルさん ありがとうございます。

韓国 中国とBMWは世界中に拡大しています。中古車も良く確認しないと、これらの国の中古車が流入しているかもしれません。


BMWディーラの車検費用は高いのか?

No.5671 e36m3c season2/ : 2020/11/24(Tue) 18:15 :

本サイトの同タイトルの読後感を言う。車検や点検の費用についてはクルマの状態は様々で一概に高い、安いは言えない。ただし、ディーラからの推奨項目をカットすることで費用を低廉なものにするのは疑問がある。推奨するには何らかの理由があるはずで、費用を抑えたいから削除するのは危険だ。よくディーラの整備所で、おトナリが必須項目を削っている場面にでくわす。正直削り過ぎだ。2〜3年持てばいいのだろうか。ディーラもそんなのに対応している。せっかく買ったのに、あまり大事にしないんだな。過剰にしろとは言わないが、削った理由を分かっているのだろうか?そういうクルマが認定中古車として出てくる。距離が少なく、3年くらい経っている。上物の中古車だが、実は大事にされなかったクルマなのだろうか?キチンと整備すれば、気持ちよく走る。BMWはオーナーの資質まで問われるクルマだ。それは言い過ぎだろうか?

Re: BMWディーラの車検費用は高いのか?(1)

 ググル/ : 2020/11/24(Tue) 21:36 :

確かに推奨項目を全部カットとするのは問題があるかもしれませんね。

ただ、ディーラーも法定点検部品や壊れた部品は、必須扱いで無条件交換と思います。

ユーザーも経済事情はさまざまなので、費用捻出が厳しいユーザーにとっては、
推奨・予防保守項目に優先順位を付けるのは有りかなと思いました。

Re: BMWディーラの車検費用は高いのか?(2)

 e36m3c season2/ : 2020/12/08(Tue) 17:59 :

ググルさん ありがとうございます。

クルマの整備はことさら大事です。ただし?という方もいらっしゃるのも事実です。とくにタイヤは気を付けてもらいたいです。前後違う銘柄はNGでしょう。


メーターパネルがホワイトアウト

No.5668 BMWファン/G20 : 2020/11/20(Fri) 12:41 :

メーターパネルがホワイトアウト(光はうっすら来てるけど、何も見えない)しました。ディーラーは「ブラックアウトは起きていたが、ホワイトアウトは初めて」と言ってました。
メーターパネルを交換したら、ついでにソフトも新しくなり、そのあおりで、今度はヘッドアップディスプレイの表示が一部、きちんと出ない異常が起きました。
そこで、いまヘッドアップディスプレイ(とソフト)の交換を要求中です。
他にも、当初から異音とかこまごましたトラブルが毎月のように続出しているので、納得いくまで、とことん全部、直してもらうつもり。
でも、BMWは運転して楽しい。前はレクサスで、何の異常もなかったけど、とにかくつまらなくて、すぐ眠たくなる車だった。
ベンツもつまらないので、やっぱりBMW。

Re: メーターパネルがホワイトアウト(1)

 ググル/ : 2020/11/20(Fri) 23:24 :

PCやスマホ液晶でいうところのホワイトアウトは
・バックライトの調節故障(全て高輝度)
・液晶のドット単位がすべて白指定
のパターンです。
同様の事象はBMW以外では聞いたことがあります。
ソフトウエアは入れ替え直しやリセットで直るケースが多いですが
今回のケースはパネル交換が必要だと思います。


ナビゲーション画面がブラックアウト

No.5667 Kaxx/F30 320i : 2020/11/19(Thu) 18:08 :

先日、突然画面が黒画になり勝手に再起動したと思ったらナビ画面がフリーズしてまたブラックアウトしてナビゲーションとHDD、ブルートゥースも使えなくなりました。
ディーラーさんではナビゲーション本体交換と言われました。
ラジオとブルートゥース通話は出来るのですが、本体交換しか方法はないのでしょうか?
バッテリーの電圧が下がるとBMWは不要な物から電源供給をカットするみたいなんですけど、バッテリーの電圧が下がってるのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

Re: ナビゲーション画面がブラックアウト(1)

 ググル/ : 2020/11/20(Fri) 23:18 :

その前にエンジン始動が出来なくなります。
電圧低下でブラックアウトが先に発生することは無い想定です。

原因は色々あるようで、Exx型であれば本体交換以外の対応策もあるようですが
Fxx/Gxx型は、本体交換事例が多いようです。
ディーラーは、基本ナビ本体交換の高額費用が通例のようです。


BMWとメルセデスベンツの違い

No.5658 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/11/06(Fri) 10:48 :

かつて、ドイツに旅行した。その際に、アウトバーンをレンタカーで走った。クルマはベンツ200Eだった。日本には正規輸入されていないクルマだ。Eクラスの大きい車体に2,000ccだ。エンジンルームはガランとしている。エンジンの形からDOHCの4気筒がわかる。いざ走り出してアウトバーンにはいる。5MTだった。シフトの感じも良い。エンジンもよく回る。ベンツのエンジンもいいじゃないか。速度無制限区間に入った。メーター読みで200キロ少し出ている。ボディは頑丈で不安感などない。さすがベンツだ。一般道に降りた。しばらくすると峠道になった。大きいハンドルを回す。反応が悪い。シフトダウンする。ブレーキを踏みながらアクセルを踏もうとする。空振り。アレッ?もう一度やってみる。ダメだ。クルマを停め確認する。ペダルの間隔が広い。ハンドルもデカく沢山回さないといけない。それはわかった。また走り出す。カーブ進入でブレーキとハンドルを切る。曲がらない。外に逃げる。エンジンパワーには期待出来ない。難しいクルマだ。高速道路は良いが峠道はまったくダメだ。そう言えばエンジンルームを開けた時、エンジンの位置が普通だった。とくに後退しているわけではなく、ガランとあった。運転は楽しくない。BMWと大きな違いだ。ベンツは「駆け抜ける喜び」などと言っていない。この旅行でベンツというクルマが自分の好みではない、とわかった。大きな収穫だ。


ドラレコ改造 日時保持期間延長

No.5650 ボク/F26 28i : 2020/10/31(Sat) 11:54 :

5650.jpg写真 アサヒリサーチ ドライブマン720α+,720αを使っていますが、どちらも1週間乗らないと日時がリセットされてしまいます。
GPS付きドラレコなら、そういった事はないのですが、私のはGPSなしで日時保持はキャパシタを使っているタイプです。
まずは、旧型の720αをダメ元でバラして見ました。
全部で3個のキャパシタがついていました。その内2個は直列に繋いであり、もう一つは単独です。
本体電源は5Vなので、電源喪失時のバックアップは2個直列(5.4V)の方で、単独2.7V 3.3Fの方が日時保持と判断しました。
そこで2.7V 10Fを並列増設し、合計13.3Fに容量アップしてみました。
13.3/3.3×7日=28.2日間 日時保持が期待出来ます。
つづく

Re: ドラレコ改造 日時保持期間延長(1)

 ボク/F26 28i : 2020/10/31(Sat) 13:46 :

5651.jpgRe: E36購入予定です、現車見に行ってきた感想写真 当初は容量の大きいキャパシタと交換をしようと思っていましたが、入らないので外部に増設することにしました。
増設後一旦電源に接続した後、本体を電源から取り外し、14日間放置して再度接続した所、日時は保持されていました。
この後キャパシタの端子に絶縁用にシリコンコーキングを塗って、直射日光避けの断熱スポンジを貼り付けました。
画像は貼り付け前のものです。


旧車の維持や部品の調達について

No.5617 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 11:13 :

e36m3cが整備し直し復活しました。重整備でした。タイヤはミシュランPS4Sの17インチです。標準サイズです。ところが今年9月発売なのに2018年製です。ミシュラン正規ものなので大丈夫とは思いますが、新発売ではなかったの?という疑問が残りました。あと修理屋さんからモールド等のゴム部品が無いですよ、と言われこれも不安材料です。自分では新車から持っていて大事にしたいですが維持も大変です。メーカーのクラシック何とかも頼りないし、良きアドバイスお願いします。

Re: 旧車の維持や部品の調達について(1)

 ググル/ : 2020/10/21(Wed) 19:46 :

タイヤの製造年月日は、事前にリクエストしないと古いケースもあります。
ebayなどで探せばE30までなら、そこそこ入手できそうです。

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2322090.m570.l1313&_nkw=bmw+E36+Molding&_sacat=0

Re: 旧車の維持や部品の調達について(2)

 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 21:02 :

ググルさん ありがとうございます。
早速、検索してみます。

古いクルマは、何かと手が掛かります。


池袋事故に思うこと。自動運転化は加速する。

No.5621 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 最終更新日2024/4/21 :

上級国民が加害者の事故だ。裁判でクルマが異常だと陳述した。クルマはプリウスだ。プリウスにロケットがついているという仮説を聞いたことがある。信じがたいことだがコントロールできないとなれば、深刻だ。さて、プリウスはATしかない。この先にある自動運転を取り入れるとすればATとなる。そこには「駆け抜ける喜び」が入り込む余地はないのだろうか?シラを切り通す上級国民がいる限り自動運転化は加速する。この事故は将来、クルマの運転というスポーツを滅殺する理由がある。取り締まりの勢力は完全自動運転が安全運転の完成形であると考える。国内メーカーは環境問題でエンジンの電動化を急ぐ。需要減少であえぐ国内家電メーカーもクルマの電動化に活路を見いだす。従来のクルマ内燃機関は絶滅の途を辿る。素人でもわかる日本クルマの将来ではクルマの楽しさなどないのだろうか。無責任な言動が看過すると大変なバケモノとなって帰ってくる。被害にあわれた方の御冥福をお祈り申し上げます。

Re: 池袋事故に思うこと。(1)

 ググル/ : 2020/10/21(Wed) 18:58 :

被害にあわれた方の御冥福をお祈り申し上げます。

さて、自動運転の完全自動化は、今の認識能力では当分無理でしょう。

単にブレーキとアクセルの踏み間違いが原因だとすれば、
自動運転よりも先に、誤操作防止の自動化が先でしょうか。

ボケ、居眠り、よそ見の警告などヒューマンエラーの検知と抑止も必要ですね。


ディーラーについて思うこと2

No.5620 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 14:19 :

ディーラーの整備についても要注意だ。新車を買えばメンテも必要だが劣化していることもないし、壊れていることもない。もしもの場合に必要なだけだ。ディーラーのメカに詳しく聞いても整備マニュアル以上のことはわからない。そうすると正規ディーラーに期待するものは何か?女性店員がコーヒーを持ってくるだけか?私達とBMWの接点というとディーラーが身近だ。しかし、情報や施策は何も反映されない。他社は左Hの受注も通年可能になった。この販売会社はレスポンスが速い。クルマの差か?元地方ディーラーの経営者がBMW日本に恨み辛みをした記事を見た。とにかく台数だと。でもその会社は元気な頃を知っている。都内北部だ。近隣なので訪問したが対応が悪いので他で買った。その時も「なんでMTですか?下取り悪いですよ。」だった。別に下取りの為に買うのではないのだが。この姿勢が行き着いてしまったのだ。次のクルマ買う時は自販機でも良いと思う。ドイツ本国で売っているクルマそのままで良いと思う。法規上、日本仕様とすれば何も問題ない。自由な議論ができないものか?クルマ雑誌はもはや何の影響力もない。高級誌も今でも発行しているが薄っぺらなだ。中身もそうだろう。消費者を軽んじ、ミスリードしてきた結果である。ネットのせいとも言えない。


マニュアル車は必要ないのか

No.5618 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 11:57 :

BMWは正にエンジンのレスポンスが良い。誰もが認めるところ。古くはシルキーシックスなる造語もあった。しかし、そのシルキーシックスは3シリーズに載っていたスモール6の事ではなかった。今となればどうでも良いが人々を惑わしていた事は指摘できる。かつて乗った318is(E36)は4気筒だ。エンジンはレスポンス良く、4気筒の軽さからシャープなハンドリングだ。でも遅い。140馬力、リミッター当ててシフトしてもちょっと遅い。FSWのホームストレートは何をして良いかわからない。でも良い汗かく良いクルマだ。当時からMTは売れなかった。当時良く言われていた事に320iにMTがあれば良かったのに。なんでシルキーシックスで出さないのか。この論者らは出ても買わない。E46の330iのMTも売れなかった。シルキーシックスではなかったの?値段は高いかもしれないけどね。BMWはレギュラーシリーズにこそMTが欲しい。しかも左Hで。M2もペダルが窮屈だ。318isは窮屈な思いをしたことない。アクセルを踏んでエンジンをめいいっぱい回す。こんなに楽しい事はない。


BMWのヘッドライト内結露

No.5613 カストロール/E90 320i : 2020/10/13(Tue) 09:53 :

教えて下さい。

今まで結露しなかったのですが最近になって結露が目立つようになりました。
どこから水漏れしているのでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: BMWのヘッドライト内結露(1)

 E63/ : 2020/10/20(Tue) 02:25 :

どなたからも返信がないようなので私見を。

ヘッドライトのユニットにはよく見ないとわからない小さな穴が開いているはずです。
密封されている訳ではありません。
洗車の時に水がそこから入るとか、蒸し暑い夏の間に湿気の高い空気が入るとかして、ユニット内の湿度が上がった後に、急に気温が下がると結露します。
その後、気温が上がるとか、秋になって乾いた空気が入るとかすると、結露は消えるはずです。

結論は、ご心配には及びません、そのうちに消えますよ、ということです。

Re: BMWのヘッドライト内結露(2)

 e36m3c season2/E36 M3C : 2020/10/21(Wed) 10:44 :

昔から結露あります。新車の時から結露してました。納車の日ディーラーで雨の日だったので、すでにそうでした。前のクルマの318isも結露してましたから36はこういうもの何ですね。現行型も曇るんですか。


オートライトの点灯のタイミングについて

No.5608 たんたん/118d : 2020/08/26(Wed) 18:48 :

今まではオートライトの設定をしておくと、
夕方早いくらいにライトが点灯したのですが、
最近、ライトの点灯が遅くなってきたように感じます。

オートライトのセンサーの劣化が原因なのかなと思っていますが、
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

また、ライトの点灯が今までのように早くなるよう、
センサーの感度を上げることはできるのでしょうか。
ご存じの方がいましたら教えて頂けますでしょうか。

Re: オートライトの点灯のタイミングについて(1)

 ググル/ : 2020/09/13(Sun) 23:48 :

遅くなっても点いているようですので、故障ではないと思います。
例えばセンサーが汚れてくると、暗いと判断して従来よりも早く点きそうな気もします。

感度はコーディングで変えられるようです。
上記以外は変更不可です。