BMW X1/X3/X4/X5シリーズのオーナー・フォトギャラリーです。
オーナー皆さんの愛車写真を紹介。購入経緯やメンテナンス、チューニング、コメントなど
X1 E84愛車写真
しゅうぞうさん(秋田県)
■愛車形式名
E84 X1 xDrive20i XLINE
■購入経緯
家族がひとり増えるにあたり前車(E90 323)ではこの先辛くな るかもと思い、嫁さんに交渉した結果、禁煙するならOKとのこ とだったので、すぱっと煙草をやめて契約しました。
■メンテナンス履歴
8月10日、納車になったばかりなので特になし
■改造箇所
BBS RG-R(BP) 18インチ ベロフGT7000 フォグランプ(イエ ローバルブ) レカロシート(運転席のみ)
■燃費
12km前後をウロウロ 慣らし中なので、今後は伸びてくるか な?
■愛車との思い出
これから子供と一緒に作っていきたいです。
■コメント
BMWでは初めての四駆。冬道はどんな感じなのか楽しみです。
四駆では、どんな駆け抜ける喜びを感じさせてくれるのか?
縁があって我が家の一員になったX1、大事にしていこう!
X1 F48愛車写真
一途なBimmerさん (東京都)
■愛車形式名
F48 X1 xDrive25i M Sport (DBA-HS20)
■購入経緯
サイズを持て余すようになってきたE70LCI X5 xDrive35i M Sportから、2度目の車検を迎える前に乗り換えです。
在庫車のストックは8割以上が18iであり、希望の25iのMスポの在庫はアルピンホワイト塗装でオプション無しの1台しかなく…
希望の仕様(ブラックサファイヤ塗装/サンルーフ)で本国に発注することも考えましたが、以上の在庫車でサービス含めて3ケタ万円に近い値引きでの条件を頂いたので購入を決意しました。
■メンテナンス履歴
新車購入時にInnovectionコーティングとリヤのスモークフィルムを施工(いずれも値引きサービス)
3ヶ月以上経っていますが特に問題は発生していません
■セールスポイント
上級グレードなので、多くの装備(電動シート、ACC、オートテールゲート、スライディングリヤシートなど)を備えている点。
元々クロームグリルが好きでしたが、ブラックキドニーグリルだと引き締まって見えてこちらも好きになりました。
■改造箇所
BMW M Performance ブラックキドニーグリル (こちらも値引きサービス笑)
■燃費
街乗りでも7~8km/l、高速だと11~12km/lぐらいまでイケます。
■良い点・悪い点
<良い点>
・先代より見た目はかなり立派になっていると思います
・ボディーサイズの割には広いインテリアとラゲッジルーム
・衝突安全ブレーキなどの安全装置/ACCなどの運転支援装置
・使いやすいiDriveナビ
・4気筒ですが、なかなかにいい音が出ます
・LEDのヘッドライトはキセノンを大きく超える明るさでした
・必要の無いときは前輪のみ回していることもあって、街乗り含めて非常に燃費が良いです
・Mスポですが昔のMスポのような突き上げ感は無く、一方で高速でもカッチリしてるので乗り心地は良いです
<悪い点>
・やはり、6気筒には色々叶わないかな…といった印象です
・前輪駆動ベースにしてはかなりよく曲がる方ですが、高速域のカーブだとやはり後輪駆動ベースの車との違いを感じさせられます
・ACCは便利ですが、前車との車間距離を一番近い設定にしても自分の感覚では遠い気がします…(結構な確率で横入りされます)
・トランスミッションが従来のメカ式に戻ったのは残念です
・パーキングブレーキのオートホールド機能が無いこと(メーターには”AUTO H”の文字がうっすら見えました)
・リヤドアノブにもコンフォートアクセスのセンサーが欲しかったです
■愛車との思い出
これから作っていきます!
■同じオーナーへのメッセージなど
よろしくお願いします。
■コメント
前述の在庫車の事情から考えると、タイミングが少しでもズレていたらこのX1には出会えていなかったかもしれません。これまでのBMWのような運転の楽しさの面から考えると少々味が薄くなってしまいましたが、クルマとしてはとてもよく出来ていると思います。車格はCセグメントですが、運転していて本当に疲れません。
X3 E83愛車写真
towa20gさん(秋田県)
■愛車形式名
E83 25si
■セールスポイント
BBS RS と REGNO-XI の足回り
■コメント
ストレート6 素晴らしいです。
アールブイさん(千葉県)
愛車E83 3.0i
■購入経緯
一目ぼれです。
■コメント
走行距離7万キロを超えましたがまだまだ絶好調です。
いっぺいた さん(福岡県)
愛車E83(M-Sport Type2)
■購入経緯
325i(E30)→318i(E43)→X3(E83)と乗り換え
■愛車との思い出
冬はスキー場へ、夏は海へ、春秋は山へキャンプへ、
本当にユーティリティビークルです。
もう7年を過ぎましたが、今のところは大きな故障もなく、
楽しんでいます。
川崎のX3さん
愛車E83 2.5i
■購入経緯;
05年式、ホワイトでちょっと車高下げててムーンルーフ、それでルーフバーレスでイケていたからです。ディーラーのセールスマンも対応が◎だったから(色々わがままを聞いてくれました)
■セールスポイント
車高を4センチ程下げて(H&Rスプリング)、ルーフレールレスにすることによってオリジナリティが増した点。
■愛車との思い出
まだ保有してるのでこれからです。
■同じオーナーへのメッセージなど
故障もなく、よく走りますよね。
■コメント
テールランプのみをMC後の新型に変えたいのですが、可能なのでしょうか?
obanamoさん(神奈川県)
愛車E83 3.0 Mスポーツ
■購入経緯
ベンツML350から乗り換えました
■メンテナンス履歴
まだ、とくにありません
■セールスポイント
久しぶりに購入した白色なので、洗車が大変そうです
■改造箇所
これから検討中です
■愛車との思い出
これからが楽しみです
■同じオーナーへのメッセージなど
よろしくお願いします
はらやんさん(三重県)
愛車E83 2.5i
■購入経緯
割安感のあるBMW直6搭載車
■改造箇所
ウレタンバンパー塗装(フロント中央部カーボン柄加工)
ルーフレールレス
OZホイール
スパスプマフラー等
■コメント
M3仕様のE46ツーリングから乗り換え、1年かけて純正エアロ・Mspo・今後のマイナーチェンジのX3がとなりに並んだとしても〈X5でも〉堂々と乗れる程度に仕上がったので掲載します。
baliさん
愛車E83 2.5i
1月の終わりに納車して2000キロ乗ったところで、ようやく慣らし運転が終わり、そろそろ回転数も上げていこうかなと思っているところです。2.5iのノーマルパッケージですが、足回りも程よく硬く、エンジンの吹けも良く、デザインも(賛否両論のクロバンパーも含め)良く、眺めたり運転するのに楽しんでいます。
X4 F26愛車写真
kosanさん(神奈川県)
愛車X4/F26 xDrive28i Msport
■購入経緯
E60 525iMsportが7年目を迎え次の車種を下見していたところ
ディーラーで見かけ奥さんが一目惚れして、
展示車をイベント前に購入決定!
■セールスポイント
スタイル良し。
■燃費
8Km/L~12Km/L
■良い点・悪い点
良い点:スタイルが○
悪い点:ディーゼルがあったら良かったかも・・・。
X5 E53愛車写真
ひなりんさん(大阪府)
愛車X5 E53
2011年の年末で5年目となるE53です。
定番のLEDリングも3セット目となりました。
PIAA→BELLOF DBA601(3W)→BELLOF DBA609(6W)限定品(添付写真)
今回取付のDBA609は、わかりやすく言えばデイライトに近い明るさです。新型の5シリーズ(F10)の純正より明るいかもです。
E53にお乗りの方、今までのLEDリングとは違います。
あまり改造箇所がないのでUPできませんが、よろしくお願い致します。
2セット目の、地デジナビ(パナソニック)です。
今更ですが、フルセグは凄いですね~高速を走っていても鮮明な画像で映ります。
ipodの接続コネクタが同梱されていたので、灰皿部にインストールしてもらい、蓋もちゃんと閉まります。操作はナビ側で可能です(^_^)v
もう一つは、ホイールのセンターキャップが古びてきたのでNEWタイプに交換です。ちょっとしたことですがホイールが綺麗に見えますよ!
hidefujiさん(北海道)
愛車X5 E53 3.0i
■購入経緯
前車(国産)が壊れて急遽
■メンテナンス履歴
塩害で将来的に不安
■セールスポイント
こんな過酷な中でも走り続けてます。ナンバープレートは雪で見えません。意図的に消したのではありません。リアフォッグ点灯部分だけ雪が溶けてますよ。
■愛車との思い出
四季折々北海道走り回り
■同じオーナーへのメッセージなど
DSC点滅頻繁、信号機青でスタートでスリップの時には、2速に自動変換。こんな環境でX5は威力を発揮してます。
■コメント
とにかく雪に強いです。最低気温マイナス15℃。最高気温(今日)マイナス5℃。大雪。視界はほとんどなし。普通車は超減速の中を、時速60キロでグングン走ります。X5所有の方は、1月の北海道でおためしあれ!!
時郎さん(神奈川県)
愛車 X5 E53 3.0i
■購入経緯
40,000km走行のアプルーブドを購入。
■メンテナンス履歴
社外品のナビを付けました。
■セールスポイント
リヤのこの角度からのスタイリングが気にいっています。
■コメント
10万キロを目指して、大切に乗って行きたいです。
X5 E70愛車写真
一途なBimmer(東京都)
■愛車形式名
E70LCI X5 xDrive35i M Sport(DBA-ZV30S)
■購入経緯
E46 330i M Sport(2001~2005)→E53 X5 3.0i Sport PKG(2005~2011)と3代目のBMW。
2011年当時、前車のE53 X5が6年以上経っていたので更なる値落ちを危惧し買い替えを検討。
Jeep Grand Cherokeeを検討したところ担当セールスに呼び止められ相当頑張ってもらい、当時登場したてだったX3並みに値下げしてもらえて購入。冬用のホイールと、コーティング、スモークフィルム、スキーキャリア、50i用のクロームグリルは無料サービス。
■メンテナンス履歴
・1年点検
・2年点検
■セールスポイント
M Sportにアルピンホワイトは似合います!
大きくて存在感のあるずっしりとしたボディー!
大きなサンルーフ!
■改造箇所
50i用のクロームグリル。その他M Sport用のエアロである以外はフルノーマルです。
■燃費
8km/lぐらい。
■良い点・悪い点
2.2トンもの重いボディーを非力感なく動かす3リッター直6ターボエンジンは素晴らしいと思います。
広い室内やラゲージルームは使い勝手が良いです。
ただ、同じN55エンジンを積んだ3シリーズ等に乗ってしまうと、いかに省エネ時代に逆行しているか…と痛感します。
オーバーフェンダーかっこいいですが、2メートルを超す幅は我が家の前の狭い道で相当気を使います。
発表から結構経っているので、内装は1世代古く感じます。特にメーター部分。
あと、ナビが少々おバカです。
■愛車との思い出
志賀高原の深雪道を難なく走り抜けました。
富士スピードウェイを3周した経験あり。
■同じオーナーへのメッセージ
白のMスポにお乗りの方は多いと思います。よろしくお願いします。