BMWの初代X6シリーズ(E71 E72型)関連情報。E71 E72の歴史やスペック・サイズ・エンジン、メンテナンスなどを解説します。
E71:xDrive35i、xDrive50i、X6M、E72:ActiveHybridの2タイプに分かれています。
X6シリーズ E71の概要

BMW Xシリーズの流れを組むX6(BMW E71)は、X5をベースとして、クーペスタイルに仕上げたスペシャリティーSUVモデルである。X6はBMWとしての初のSAV(スポーツアクティビティクーペ)というサブネームを持ちます。今では当たり前になったクーペスタイルのSUVですが、BMWが初めてこのジャンルの車をデビューさせた革新的スタイルがX6です。
全幅2m迫るボディサイズは、存在感をアピールするのに十分で、都会的なスタイリッシュさも兼ね備えています。2トンを超える車重を感じさせないエンジンパワーに加えて、リアの駆動力を可変にする(DPC:ダイナミック・パフォーマンス・コントロール)とxDriveによって、卓越したスポーティなハンドリングが楽しめます。アクティブハイブリッドモデルはE72型となります。
2013年には、全世界での販売台数21万台を達成。
E71 X6のボディサイズ
- 全長 x 全幅 x 全高:4885mm x 1985mm x 1690mm
 - ホイールベース:2935mm
 - 最小回転半径6.4mのために狭い道や車庫入れはやや苦手です。
 
X6シリーズ E71の歴史
| 2014/06 | 
2代目X6シリーズにF16型へバトンタッチ2代目となるX6シリーズ(F16型)が発売され、後継モデルにバトンタッチとなった。  | 
| 2012/06/07 | 
X6 MをマイナーチェンジX6 Mにおいては、L字型リアコンビネーションライトに従来型より幅広のLEDライトバーを採用。(X6 Mが1495万円) xDrive35i/50iもイヤーモデル変更を実施
 xDrive35i: 856万円  | 
| 2010/11 | 
X6 xDrive35i減税適合xDrive35iが9.4km/lの燃費達成で、自動車取得税および重量税が約50%減税で、約22万円が優遇される。  | 
| 2010/07 | 
20台限定で「X6 Performance unLimited」登場945万円(35iの特別仕様車)  | 
| 2010/07 | 
ActiveHybrid X6日本発売4.4LV型8気筒ツインターボ、400ps/5500-6400rpm、62.2kgm/1750-4500rpm。6速AT 2つの電気モーターと高性能なニッケル水素バッテリーにより、エンジンとモーターをそれぞれ別々に駆動可能なシリーズパラレル方式のハイブリッドとなる。 価格1490万円  | 
| 2010/05 | 
初代X6マイナーチェンジ後期モデルxDrive35i:直列6気筒エンジン:856万円 エンジンのリニューアル、ATの多段数化による動力性能のアップ、燃費改善 エクステリアの変更 X6Mに標準装備  | 
| 2009/11 | 
装備充実、価格改定
  | 
| 2009/07 | 
X6M:日本発売4.4LV型8気筒ツインターボ、最大出力555ps/6000rpm、最大トルク69.3kgm/1500-5650rpmを発揮。  | 
| 2009/04 | 
X6Mが海外デビュー4.4リットルV8ツインターボをベースに最大1.5バールの過給により最大出力555ps/6000rpm、最大トルク69.3kgm/1500-5650rpmを発揮。  | 
| 2008/11/20 | 
コンフォートアクセス標準装備キー操作無くドア・ロック開閉やエンジンの始動/停止が出来るコンフォート・アクセスを標準装備、価格改定  | 
| 2008/6 | 
初代X6シリーズの「E71型」がデビュー2代目X5シリーズ(BMW E70) X5をスタイリッシュなクーペSUVに進化させたX6シリーズとしては初代モデルとなる「E71型」がデビュー  | 
X6シリーズ(E71)スペック(諸元)
性能・主要諸元 xDrive35i/50i
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 全長、全幅、全高 | 4885×1985×1690mm | 
| ホイールベース | 2935mm | 
| 最小回転半径 | 6.4m | 
| エンジン | エンジンスペック | 
| 10/15モード燃費 | 6.5/6.3 | 
| トレッド | F1645,R1700mm | 
| 車両重量 | 2250kg/2330kg | 
| 操舵装置 | ラック&ピニオンパワー(車速感応式) | 
| トランスミッション | 6AT(パドルシフト付き) | 
| サスペンション | Fダブルジョイントストラット/Rインテグラルアーム(マルチリンク) | 
| ブレーキ | FRベンチレーテッドディスク | 
| アルミ/タイヤ | FR255/50R19/FR285-45R19 | 
| 装備 | パドルシフト付き6AT、リヤシート6:4分割式、トランクスペース(最大1450L:シート全倒時) | 
50iアクティブハイブリッドX6主要諸元
燃費最優先ではないが、2009年モデルのハイブリッド車となります。この時点でハイブリッド車を登場させたBMWにとって、トヨタ提携後のHEV技術は不要であったと言えます。
- 全長×全幅×全高:4877×1983×1697mm
 - ホイールベース:2933mm
 - 車両重量:2450kg
 - エンジン:V8 DOHCターボ+2モーター
 - 排気量:4395cc
 - エンジン最高出力:300kW(407ps)/5500-6400rpm
 - エンジン最大トルク:600Nm/1750-4500rpm
 - モーター1最高出力:67kW(91ps)/2750rpm
 - モーター1最大トルク:260Nm
 - モーター2最高出力:63kW(86ps)/2500rpm
 - モーター2最大トルク:280Nm
 - トランスミッション:6AT、2基のモーター、3組のプラネタリーギア、4セットのクラッチからなる「ハイブリッド・トランスミッション」
 - 駆動方式:4WD
 - EU総合燃費: 10.1km/L
 - タイヤサイズ:255/50R19
 - 最高速:236km/h
 - 0-100km/h加速:5.6秒
 
BMW X6M E71

- ボディ型式:ABA-GZ44
 - エンジン型式:S63B44A・V型8気筒DOHC
 - 総排気量:4,394cc
 - 最高出力:408kW〔555ps〕/6,000rpm
 - 最大トルク:680Nm〔69.3kgm〕/1,500-5,650rpm
 - 燃料タンク:85リットル
 - 車両重量:2,360kg
 - 車両総重量:2,635kg
 - 定員:5名
 - 最小回転半径:6.0m
 - タイヤ:F275/40R20 R315/35R20
 - ホイール:F10J×20 R11J×20
 - ダブルスポーク・スタイリング 300M
 - 東京モーターショー2011における一コマ
 






  
  
  
  
