5series_E39タイトル一覧メニュー
スポーツセダンを作ることにかけては世界随一という点で、自他共に認めるメーカーがBMW。世界中のメーカーが6気筒エンジンをV型化し、駆動方式をFFに変えていく時代にあって、「機械的振動の少ない上質なフィールは直6でなければ出せない。真に質の高いハンドリングは、操舵輪と駆動輪を分けなければできない」と、直6&FR駆動を守り続けている。 そのラインナップの中でも、最もBMWらしいのが、中堅を担う5シリーズだろう。グレード名は3桁の数字で表され、下2ケタが搭載するエンジン排気量の目安となっている。トップグレードは、シリーズ唯一のV8エンジンを搭載する540iで、排気量は4.4Lとなる。 排気量以外にも、グレードは3系統に分けられる。標準グレードと、標準グレードをベースに装備を充実させたハイライン、偏平タイヤやスポーツサスを装備するMスポーツだ。
E−46のマニュアルからE−39に替えました。10月31日納車です。
やっぱ一度は乗ってみたかったんだ。銀色にかがやくニクイやつ。でもE−4
6と比べて「色気」がないやね。E−46は結構トラブルあったけど、今度の
はどうかな???まあ、買い換えたのはセールスの人との付き合いもあった
し・・・カーナビ持ってるんだけど、つけるの面倒だなあ〜〜。E−46も自
分で付けましたけどね。人間年取ると面倒くさがりやになってしまう・・・
以前ココでノロジーの話が出ていましたが、店にいって聞いたら
E39用はないでってあっさり言われた。マジですか
Re: ノロジー(1)
S/'99 E39 528i M-Spo : 2000/10/29(Sun) 08:26:32 :
”ないでって!”っていうことは関西ですか。その店には二度と行くのを止め
ましょう。お近くの加美タイヤ(枚方、箕面、堺他)に行かれるか、茨木方面
ならM3ショップのRESKO(0726-32-0781)がよいと思います。
Re: ノロジー(2)
けふけふ/E−39 528i : 2000/10/30(Mon) 23:56:27 :
ありがとうごぜうます。
因みに加美の堺でした。
皆さん御無沙汰しています。
tahnoです。
以前、純正のHID装着後チェックコントロールの警告が消えない、とい
う書き込みをしたところ皆さんから色々なアドバイスを頂きました。
特に、しーさまさん、岩野さんには具体的な方法のアドバイスを頂き今
回おこなってみました。(その節は有難うございました)
15オーム20wの抵抗をやっとの事で手に入れ(当地は田舎のため通販で
購入しました)、HIDの配線に並列につないでみました。
結果‥‥‥‥‥‥‥何も変りませんでした。
試しに直列に繋いでみると‥‥‥‥HIDが発光しませんでした。(笑)
抵抗をもう少し大きくすれば良いのでしょうか?
今度はバイクのスモールライトで試してみたいと思います。
その結果もここにアップしますね。
それにしてもなんとかならないんでしょうかね、あの警告!
名古屋方面では、屍に群がる○○○のごとく、
各ディーラーの買い換え争奪合戦が繰り広げられているのでしょーか?
後学のため、水没→買い換えまでの手順と注意点をお教えいただければ
いーなーと思います。金銭的な問題は別として、なにかラッキーと
思えるようなことあるのかなぁー。無いと救われないし・・・。
Re: やはり・・・(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/10/15(Sun) 01:23:06 :
こんばんは。
> 水没→買い換えまでの手順と注意点をお教えいただければ
> いーなーと思います。
その案、いいですね。特に、TanyさんといいThank youさんと
の保険の扱いの違いなんて、調べてみる価値ありそうですね。
何方か保険関係の方、もしくは詳しい方いらっしゃいません
か?
Re: やはり・・・(2)
Tany/E39-528i→530iTR/E46-323i : 2000/10/16(Mon) 12:37:31 :
Tanyです。
保険の話は、まだ最終決着してないので、詳しい話はいずれまた。
聞こえてきた話ですが、
私と「いいThank you」さんとで扱いに違いあったのですが、
JA共済の場合は全損でも車を引き揚げないらしいです...
Re: やはり・・・(3)
いいThank you/E39-525 : 2000/10/18(Wed) 11:45:28 :
いいThank youです。
私の場合はTanyさんと違い、保険金額<修理見積金額でした。
ディラーによると、保険会社のよっては修理してまた売ることもあるそうですが、私の車は廃車にするようです。
それで、パーツを純正に戻す(保険をかけた状態に戻す)ことを認めてくれたようです。
入ってる保険会社も大手ではなく小回りがきいたのかもしれません。
あと、車検を通したばっかりだったので、自賠責、税金等の既支払い分を返却してもらえないか交渉中です。
次の車はチタンシルバーのMスポに決めました。
オプションはガラスサンルーフ、ウッドパネル、CDチェンジャーを頼みました。
しばらくは貧困生活です。
はじめまして。Pachijamaと申します。
中年になりパジャマがきつくなって娘からもらったハンドルネームです。
8月に320iから525iに乗り換えて2カ月が過ぎようとしています。
2000km走った感想は静かでドッシリしていて満足です。
初期トラブルもなく、やはり買うなら末期モデルと思います。
4000rps以上回したときの感じはこれから体験します。
セレクターをマニュアル操作(ステップなんとか)して
八甲田山を駆け巡る予定です。
私はベーシックなモデルが好きですが、支払い金額を考えると
見栄えの面からみてハイライン程度の仕様が我が国の
標準レベルではないかと思ってしまいます。
それでは。
P.S. 紹介した私のHPのURLは車とは無関係のカメラに関するものです。
みなさんこんばんわ
納車3日目。快適に過ごしています。
しかしフロアマットがこの車格に対して
ちゃちですね。
黒だから泥汚れが目立つし
オプション品にかえるべきかな。
Re: フロアマット(1)
こじこじ/'00 E39 525i M-Sport : 2000/10/06(Fri) 00:05:49 :
Katuさん、はじめまして!
純正のフロアマットって、確かに、ちょっと貧乏くさいです
ね。 純正オプション?のサキソニーなんとか?っていうの
に変えようかとも思いましたが、結構良い値段するんですよ
ね。 今、ちょっと考えているのがALPINAのフロアマットで
す。 ブルーとグリーンのストライプが入った、ちょっとカ
ッコ良いマットです。 但し、左ハンドル用しかないみたい
なんですよね。 特注でB10 V8の右ハンドルを造ってくれる
ぐらいだから、ひょっとしたらあるかも? ニコルに訊かな
いと判らないです。
おはようございます。 ISAです!
本日、デントの達人と日程調整して、10月9日PMに
行う事になりました。
御参加予定の皆さんは、私信にて御連絡下さい。
詳細を御連絡致します。
お手数ですが、宜しくお願い致します。
はじめまして。このたびアルパインのナビゲーションを付けようと思っ
ていますが、センターコンソールにきちんと入るでしょうか。その他、
アルパインのナビのユーザーの方、何かアドバイスあればよろしくお願
いします。なお、当方の車は新車並行で現在納車待ちの状態で
Re: 社外品のナビ取り付けについて(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/10/02(Mon) 01:40:28 :
ビーエマーさん、はじめまして。
> 当方の車は新車並行で現在納車待ちの状態で
540ですか、いいですね。それに並行の本国仕様だと、ミッ
ションもおばかなGM製ではなく、ZF製ですからね。
> このたびアルパインのナビゲーションを付けようと思ってい
> ますが、センターコンソールにきちんと入るでしょうか。
並行物だから違うかもしれませんが、540がモニター付きかど
うかを確認して下さい。
モニター付きの場合は、純正ナビ付きでPanasonicナビを付け
た場合のみモニターに社外ナビの画面を表示できます(フィー
ドバックさんで扱っているナビアダプターの場合)。それ以外
のメーカのナビの場合は、オンダッシュモニターを使う事にな
ります。
モニター無しの場合は、カセット部分を外してそこにフィッ
ティングキットを利用して1DINの物を取り付けられます(ただ
し、本体の奥行に制限があるようです)。記事番号222でも書き
ましたが(過去ログも見て下さいね)、フィードバックさんでは
内装に合せたキットでインストールしてくれます。
ちなみに、インストールショップのフィードバックさんのHP
は、私のHPにリンクがあります。
Re: 社外品のナビ取り付けについて(2)
ビーエマー/BMW 540i : 2000/10/02(Mon) 20:03:03 :
しーさまさん。
ご親切なアドバイスありがとうございます。
さっそくHP の方へも遊びに行かせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
御覧になられた方も多いと思いますが、下記HPで2001
年モデルの詳細が出ています!
http://www.bmw.com/bmwe/products/automobiles/5er/
少し前のCGにも出ていましたが、ここにはM-Sportの写真も載
っています。 前後バンパーのモールはボディ同色ではあり
ません。 真横からのアングルは無いので、サイドのモール
がどうなっているのかは分かりません。
凛々しいライトは良いのですが、ターンまで丸いのは、個人
的にはちょっと「しつこい」カンジもします。 M-Sportはフ
ォグもキラキラのリフレクターで迫力あります。
キセノン装着を検討中なのですが、丸ごと新型のライトに替
えるのはあまりにも能が無いし、丸目のターンがどうしても
馴染めません。 出来れば、新型の丸目4灯(Low・Hi)に現
行タイプのターンの組み合わせが出来ないものかなぁと考え
ています。
Re: 2001年モデル(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/10/01(Sun) 01:14:02 :
こじこじさん、こんばんは。
> 凛々しいライトは良いのですが、ターンまで丸いのは、個人
> 的にはちょっと「しつこい」カンジもします。
そうですね、○○○はちょっとやり過ぎだと、私も思います。
最初写真を見た時、何これ、出目金みたいじゃないと思いまし
たもの。こればっかりは、実車を見てみないと分かりませんけ
どネ。
それから、聞いた所によると、今度のライトは、スモール点灯
時は、Low全面が光るのではなく、あの○の枠が光るそうで
す。
久々の書き込みですが新世紀明けましておめでとさんです。m(__)mぺこっ
いよいよ始まった21世紀ですが子供の頃に思い浮かべた光景とはうって変わってあんまし変わってないっすね(笑)
皆さん続々と新型の納車済ましてるようで羨ましい限りです。
私の方もようやく2月には納車の目処となりましてあと1ヶ月の辛抱って感じです。(‾▽‾;)
本年も皆様どうぞよろしくお願い致します。m(__)mぺこっ
それじゃ(*‾-‾)○"ぐっ♪o(*‾▽‾)ノ"ば〜い♪
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
久々の投稿のPATHFINDERです。
今日はお知らせです。
1/21(日)にニュービートルと合同オフミ(そんなに大げさで
は有りません)をする予定です。
方面的には茨城県南方面で、ちょっと広めの駐車場のある場所
で集合し、BBQや車談義をする予定です。
セカンドカーや、奥様にプレゼント等々、ニュービートルを考
えの方は是非参加してみて下さい。
詳細はまだ決まってませんが、近々発表しますね。
とりあえず興味の有る方は、私信で参加表明を下さい。
Hiroyuki.Aoyado@jp.heidelberg.com
宜しくお願いします。
初めての投稿です。3年間、E39をノーマ
ル(ホワイトウインカー・純正5スポークホイールのみ交換)で乗りつづけて
ますが、もうそろそろ足回りだけでもイメチェンしたいのですが、シュニッツ
アーやMVR、MKなどどこのメーカーを選ぼうか迷っています。サスなどのお勧
めもありましたらお聞かせください。ちなみにボディーカラーはブラックで
す。
補足:
シュニッツアーの5本スポークに交換しました。ブラックのカラーにも合っていて満足です。
昨年中にいろいろと質問に答えてくださった方々、また しょうもない話にレ
スをしてくださった方々、本当にありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
みなさまにとって事故や病気のない いい年になることをお祈りしておりま
す。
くだらない質問で済みません。
今、近所(大阪)の中古屋でUS並行の
E39−540を買おうかと迷っているのですが
US並行ってどうなんでしょうか。
ひところ非常に嫌われていたみたいですけど
何ででしょう?排ガス規制のきつかった時代に
パワーが低かったとか?96年式なんですが
そんなことってあるんでしょうか?
皆さんお久しぶりです、ハンターです。
以前お世話になりました車の件ですが、結局530Mスポーツに決めました。
試乗もし、予算的なものもありましたがISAさんの試乗レポートにもあったよ
うに、今度の530は結構よく仕上がっていると思います。
アルピナに乗りたかったですが、夢はいつか実現できるようにこれから貯金
します。(笑)
コメントを下さった皆さん、ありがとうございました。
Re: 決まりました(1)
ISA/E39 525i : 2000/12/26(Tue) 18:54:36 :
御決定おめでとうございます。
530なら満足出来る範囲内に十分有ると
思います。
皆さん、夢はやっぱり大きい方が。。。
はじめまして!
E39-Mスポーツですが、新型エンジンになってからサイドモールディングにM
バッチが無くなったのでしょうか?
もうすぐ乗り換えるのですが、どなたかご存知の方いらしゃいませんか?
Re: 新型のサイドモールディング(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/12/23(Sat) 15:28:17 :
なべちゃん、こんにちは。
午前中、サンルーフをチルトするとガガガと音がするので、
ディーラに持って行ったついでに、ちょうど、新型の525i M-
Sport(ダイヤモンドブラック)とX5他が置いてあったので、見
てきました。
結果、なべちゃんの言われる通り、525i M-Spotのモールは黒
一色で、Mのマークは付いていませんでした。御報告まで。
Re: 新型のサイドモールディング(2)
なべちゃん/E46-320i : 2000/12/23(Sat) 17:40:23 :
しーさま さん、レスありがとうございます。
やっぱりそうでしたか。
なんで無くなっちゃたのかなぁ。。残念です。
来週納車予定なんですが、まだ現物見たことないもんで。
E39 528 の純正TVを走行中に映るようにするデコーダその他の方法を
教えて下さい。
Re: 教えて下さい(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/12/23(Sat) 14:42:10 :
たかさん、こんにちは。
今あるか分かりませんが、テレビのキャンセラーはRed Hot
Companyから出ていました。8万ぐらいしていたと思います。
私は使った事が無いので、実際に使っていた人からの話では、
車速信号をカットしてTVを騙すので、TVを見られるようにして
いる間はオンボードコンピュータが使えなくなり、また元に戻
す(キャンセラーをOFFにする)には、一旦エンジンを切らない
といけないそうです。
過去ログも探してみて下さいね。
来年から仕事の関係で大阪に住むことになりました会社は堂島、住むところは
多分、千里です。良くしてくれるディーラーをご存知の方、教えてください
我が愛車、E39 528iTR が車検から帰って参りました。
その作業明細を見てみると
1.エンジンオイル&オイルフィルター→交換
2.ジャッキポイント 4個脱落→取り付け
3.バッテリー→充電
4.ファン/エアコン ベルト→交換
5.ウォーターポンプ→交換
6.クーラントホース→交換
7.ファンベルトテンショナー→交換
8.パワーステアリングリターンホース、ホースバンド→交換
9.ファンシュラウドクリップ→外れの為取り付け
10.マフラーがバンパーに干渉するためマウント追加(SFW対象外)
11.マイクロフィルター→交換
12.EGSディフェクトメモリー点検
13.ATトランスミッション機能点検
14.左右コントロールアームブッシュ→交換
15.スパークプラグ・エアクリーナーエレメント→交換
(ラムエアーが交換されてしまったためクレーム中)
16.メーターパネルLED欠け→メーターパネル全交換
17.IHKA内気センサー→IHKA交換
18.リアワイパーラバー→交換
19.運転席アウターカバー割れ→交換
と言うモノでした。新車納車時点より3年間で6万キロ走破すると
こんなカンジです。なお、フリーウェイ延長して置いたため
費用総額は 現金\119,525+フリーウェイ延長(30万)で
\419,525でした。延長しといてよかったと言えるかな(笑)
Re: 車検から帰ってきたよ(1)
ドラ/E39 528iTR : 2000/12/09(Sat) 20:14:07 :
車検が\119525てのは大変安いのではないですか?
SFW延長30万円は結構するものですね。
3年間で6万KmとはBooさん結構走りますね。
私の車は1年8ヶ月で22000Kmです。
今はE39 540に乗っていますが、ここで買い換えを検討してまして、候
補はMTのE39 M5かAT のE39 ALPINA B10か迷っています。どなたか両車
のオーナーの方または両車についてくわしい方がいらっしゃいましたら、長所
と短所など教えていただけませんでしょうか?どちらにしても、ディーラーは
馬鹿高いので・・・新車並行でと考えています。ですから、新車並行での長所
と短所もできれば教えて頂きたいのですが・・・・宜しくお願い致します。
Re: 教えてください!!(1)
Suu/E32-750iL : 2000/12/05(Tue) 19:21:24 :
私、M5もB10も全く知らず語る資格はありませんが
750はECの並行、しかも悪名高い88年ものであります。
当時は排ガス規制がヨーロッパの方が緩かった関係で
日本の規制に合わせるために日産の触媒を後付したり
していましたが、現代では排ガス関係はほとんど違いも
ないと思いますし、並行ものもディーラ物も違いは
ないんじゃないでしょうか。
なお、当時はその絡みで並行物の方がパワーがある
などという話もありました。
よく正規ディーラで並行物はサービスを断られると言う話
もあって、実際、中にはそういうディーラもあるよう
ですけど、私の住む大阪では1社をのぞいて後のディーラは
全てOKですし、東京では最大手のBMW東京もOKでした。
ところで・・・蛇足ですが、私次のクルマは540がいいな
と思っておりまして・・・下取りに出すならお声掛け
いただけたら嬉しいです・
お久しぶりです!M5フロントバンパーを取り付けようと思うんですが
色のナンバーがわかりません。色はフィヨルドグレーです。
知っている方教えてください。
Re: 教えてください!(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/12/04(Mon) 00:24:14 :
タケさん、こんばんは。
カラーコードですが、ボディカラーのラベルに番号が付いてい
ませんか?ラベルは、E39だとボンネットフードの確か向かっ
て左側に貼ってあったと思います(ちなみにE34だと、右フロン
トのマウントの部分でした。ともかく、エンジンルーム内の何
処かに貼ってあるはずですが......)。
Re: 教えてください!(2)
タケ/E39-525i : 2000/12/04(Mon) 04:58:46 :
しーさま様、いつもいつもお世話になっております。
ボンネットフードを1回見てみたんですがよく解りませんでした。
向かって左側ですね。よく見てみます。
どうもありがとうございました。
はじめまして。
E39(ワイドTV付)のカセット部分をCD(1枚挿入タイプ)に変更した
いのですが、どなたか良いアイディアがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
Re: E39のカセットをCDに(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/11/29(Wed) 23:37:40 :
sabさん、はじめまして。
> E39(ワイドTV付)のカセット部分をCD(1枚挿入タイプ)
> に変更したい
純正のモニターあれだけのスペースを使ってカセットのみと
は、ユーザを馬鹿にしてますよね。国産車だったら、あのス
ペースには、CD+MD+カセットぐらい入れていますよね。
純正に手を入れないのであれば、純正のCDチェンジャー(トラ
ンク)しか手が無いでしょう。車内で1枚差しと言うのであれ
ば、グローブボックス辺りに1DINを設置してFMかAUXに音声を
入れて、操作はリモコンでという感じですかね。
いっその事、画面のユニット部分を取り外して、社外のAudio/
Naviを2DINで入れると言うのはいかが?(腕に自身のあるオー
ディオショップに頼むと凄いのができそうだけど......値段も
凄そう)
アドバイスありがとうございます。(2)
sab/E39-540i M-sport : 2000/11/30(Thu) 00:14:25 :
しーさま はじめまして。
アドバイスありがとうございました。
トランクには純正CDチェンジャーは装着してるのですが、なんたって
無精なもので......。
しーさまのアドバイスのグローブボックス 1DINを検討してみよう
かと思います。
ありがとうございました。
マニュアルによれば、私の愛車にはイモビライザー・システムが
組み込まれていて、チップが埋め込まれたキーとオンボード・
コンピュータが暗号をやり取りするので他に盗難防止装置は
不要と書かれています。
そこで素朴な疑問。グリップの太い2つのメインキーは説明どおりの
機能が期待できそうだが,グリップが細いスペアキーとドア/エンジン
専用キーにもチップが埋め込まれているのだろうか?
もしもスペアキーとドア/エンジン専用キーにチップがなくても車を
移動可能というのなら説明を信用できずに不安になってきます。
不正な複製キー、スペアキーとドア/エンジン専用キーについて
これらの違いが知りたいです。
P.S.
私の愛車の安全のためであって,悪用するつもりはありません。
念のため。(^_^;)
E39オフに参加頂いた皆様、大変お疲れ様でした!
いんやあ、船の上はめっちゃ寒かったですね?
しかし、総勢18台、お見送り頂いた方を含めると20台ものE39が
高速を走る姿は、なかなかの壮観でした。
各自上手にモディファイされてて、とても参考になりましたし
まぐろもおいしかったしね。
皆さん、どうもありがとうございました!!!
Re: E39オフお疲れ様でした!!!(1)
PATHFINDER/'97 E39 528i Touring : 2000/11/20(Mon) 19:15:52 :
PATHFINDERです。
E39オフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
また幹事の皆さん、大変、大変、大変お疲れ様でした。
こんな情報交換の場は、今までなかったんで非常に嬉しかった
です。
第2回、第3回と続けていきたいですね。
ではでは!
Re: E39オフお疲れ様でした!!!(2)
Jack/525i M-Sport : 2000/11/23(Thu) 19:34:59 :
幹事の皆さん、楽しい思い出をありがとう!
はるばる長野の田舎から出てきましたが、都会はBMが沢山走ってる、
これだけでも驚き?
私の車は雪が怖いから(本当はスタトレスを買えない)冬眠します。
これからは軽の四駆で飛び回ります。次回のE39オフミは雪が溶けた
ころにしてくださいね。
たいへんご無沙汰しておりました。
遅れ馳せながら本日2001年モデルを見てまいりましたが、うーん、新しい
キセノン・ヘッドライト(withホワイトウインカー)が欲しい!
さっそくディーラーに幾らかかるのか聞いてみましたが、悲しいかな田舎の
ディーラーで値段も分からないし、問題なく交換できるか(例えば、スモール
の玉切れ警告燈の問題など)まだ全然分からないとの答え。
どなたかご存知でしたらお教えください。
ちなみに私は最近、冬が近づくと毎年出てくる病気ですが、四駆へ買い換えた
い病に悩まされており、X5かオールロード・クワトロかとあれこれ考えてお
りましたが、まーどう考えててもお金がないので、我がスキーエクスプレス
号再改造計画へ傾きつつあるという浮気物です。
ところで、新しいカタログで最もくやしかったのが、腰に爆弾を抱える私に
とって最も魅力的なランバー・サポートが付いていることです。あーこれも
欲しい……!
Re: キセノン・ヘッドライト(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/11/11(Sat) 18:01:57 :
スキーエクスプレスさん、お久しぶりです。
新型のキセノンランプは、TECさんが輸入して試されるそうで
すよ。ただ、本国でも完成車優先らしくて、部品は年明け以降
にならないと入らないとこの前話されておりましたが.....。
物が入ったらレポートお願いしますね。> TECさん。
四駆へ買い換えたい病ですか?ツーリングじゃないけど
330iXって言うのもありますね。
新型E39 530(TRでもセダンでも)が、11月19日までに
納車される方いらっしゃいますかぁぁぁぁぁーーーーーっ。
もし、いらっしゃれば、至急TAKA Booまでご連絡をーーー。
是非是非、こちらでお高速・ガソリン代お出ししても、
19日のE39オフミに『すぺーしゃるげすと』として、
ご招待いたしたいのですぅー。
見せびらかしに来てくれる方、おまちしておりまーーーーす。
難しいかな。。。(1)
Amazon/M3(E36)/もうすぐ530iTR(E39) : 2000/11/08(Wed) 08:56:56 :
こんにちは、Amazonです。
11/19までに納車???
難しいでしょう。。。
今回の530i系の日本上陸は、正規輸入物だと、ファ?ストロットが
11/14?16の予定のはずです。
(ただし、ディ?ラ?展示車は除く)
それから新車整備、登録を経て、、、早くても11/下旬じゃないですかね?
ただ、並行輸入もあるかも知れないし、ディ?ラ?車からの卸もあるかも!?
Re: だっ、誰かーっ!(2)
SASA/E39 540i : 2000/11/11(Sat) 00:56:22 :
うーん、やっぱり難しいですかあっ、残念!
っと、気を取りなおしてと。改めてご案内で?す。
来る11月19日、E39オフをやりますよん
興味の有る方、15時ごろに三崎港に来てくださいね?
買う人いるかな(笑)
http://auction.paa.ne.jp/auction3/index.html
M5、日曜日に新浦安で遭遇しました。
Re: M5オークション(1)
Amazon/M3(E36)/530iTR(E39) : 2001/02/28(Wed) 19:01:03 :
う?む、、、。
誰も入札者が居ないと、720万円で落札できるんですかね???
M5/新車/2年保証付きが720万円だと、、、安いんですかねぇ(^^;
この金額があれば、、、M3/E46を買うかなぁ?。。。(笑)
Re: M5オークション(2)
shr/'99 E39-528i Mspo. : 2001/02/28(Wed) 20:09:51 :
誰か落札するのでしょうか?う?ん(-"-;)
M3も。確かに。いいですね。
んんん。・・・M5が720ま・・・。んんん。
・・・・・考えないようにします。(笑)(^^;
Re: M5オークション(3)
TEC/E39 525i : 2001/03/01(Thu) 09:17:20 :
720万円で落札できるなら、
新並でも安いですよね。
色がシルバーならほしいなぁ?
たびたび質問してすいません。Emory-Hiroです。
AT車にはステップトロニックというシステムがついていますが、どうも使う
のがおっくうです。ちょっと離れた位置にあり、少し使いづらいような気もし
ますが、ステップトロニックを使ってスポーツドライビングをenjoyされてい
らっしゃる方がいましたら、感想をお聞かせ下さい。
また、頻繁にカチカチやってこわれないんでしょうか?
Re: ステップトロニック(1)
Amazon/M3(E36)/530iTR(E39) : 2001/02/27(Tue) 23:35:24 :
Emory-Hiroさん、こんにちは!Amazonです。
確かに、ステップトロニック使いにくいですよねぇ。。。
普通、シフトチェンジする側は手前にあるはずなに、向こう側に付いてます
からよけいに使いづらいです。
現在、私の530iTRも慣らし中ですので、ガンガンシフトチェンジできない
ので、あまり使用していませんが、慣らし完了後はちょっと積極的に
シフトチェンジしてみようと思っています。
でも、カチカチやっても壊れはしないと思います。
また、壊れても当然SFWの適用でしょう!(笑)
はじめまして、S.Hと申します 念願のハルトゲサスキットを取り付けました
作業を見学してた所 ショックの色が雑誌、
カタログ等に出ていた
色と違っていました。カタログでは黒(ガンメタ)で実物は白でした。
お店の人にはよくあることだからだいじょうぶと言われましたが
何だか心配です
特に黒にこだわりは在りませんが どの雑誌等を拝見しても
ハルトゲサスキットのショックが白のタイプは見たことありません。
取り付け後400Km走行しましたが特に問題はありません
何方かよきアドバイスをお願いします。
Re: ショックの色についての教えてください(1)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/02/18(Sun) 22:01:57 :
Tanyです。
まず確認ですが、サスってスプリングじゃなくダンパーの方ですよね。
前の528i(E39)の時に、HARTGEサスに交換していましたが、白でしたよ。
白というより、アルミの色というのが正しいのかもしれません。
HARTGEは、SACHSのOEMなのでケースはアルミの色のように思います。
(もしかすると塗装されているのかもしれませんが...?)
540用は違うのでしょうか?
と思いましたが、懐かしのOwner's BMW No.5のP.58を見る限りは
540用のHARTGEもアルミカラーです。
(記事にはSACHSと書いてありますが、明らかにHARTGEです)
Re: ショックの色についての教えてください(2)
天然水/E39→? : 2001/02/23(Fri) 23:42:43 :
国産車で一般的な場合
カヤバ、トキコなどを改造して作ります。
独自にオリジナルを作っているチューナーは少ないです。
shopに任せるとヘタクソな取り付け(navi)をするのか不明???
自分で付ける方が綺麗に出来る! ところで車速パルスを取り出す場所
はカセットユニットの裏から? カセットユニットの外し方はどうする
のでしょうか??? 教えて下さい
Re: 車速パルスの事(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2001/02/23(Fri) 03:57:36 :
SONYのHPに車種別の情報がありますので、参照してみては?
http://www.kanayama.co.jp/info-1/
Re: 車速パルスの事(2)
??toshi/98年型 e-39/528i : 2001/02/23(Fri) 12:02:26 :
しーさまへ 御返答有難うございました。ソニーのFAXは知っていたの
ですがHPが有るとは知りませんでした(^-^)活用します。
追伸で純正デッキを外す場合はボリュームツマミを引き抜くと下段の
カバーを外す6角ボルトが有るのですね・・・・参考になりました。
また教えて下さい 感謝です
2回目の質問です、国産・輸入を問わずヘッドライトが暗くて気になる
のですがロービームはプロジェクターに見受けるのです。
これを明るくするにはHIDランプなのでしょうか? 今まで色々は車を
乗り継いできましたが プロジェクターランプは初めてなのです。
御存じな方がいらっしゃいましたら お願い致します
教えてください。リバースに連動してミラーが下がらなくなりました。
通常での動作は問題ありません。何処を確認すればいいでしょうか?
ヒューズ等ですか?ディーラーにもっていけばいいのですが、DIYで済むので
あれば済ませたいので。
Re: リバース連動ミラー(1)
S.S/2.8L M-Spo : 2001/02/21(Wed) 19:39:32 :
トラブルの多いモーターと聞きますが、ミラー角度調整のための左右ミラー
選択スイッチがドライバー側にないと助手席ミラーのリバース作動はしない
ように思います。ご自分以外が弄られたかもですから、一度ご確認を。
Re: リバース連動ミラー(2)
T.T/E39-528i : 2001/02/22(Thu) 11:59:47 :
「ミラー角度調整のための左右ミラー選択スイッチがドライバー側にないと助
手席ミラーのリバース作動はしない」
そうだっんですか。知りませんでした。工場へだしていたもので
確認してみます。
ありがとうございます。
はじめまして、shrです。(ここへカキコは初めてやったかな?)
最近ペダル&フットレストを装着しようと思っているのですが、そこで
ACSやRDと思ったのですが、予算的に安くて、見た目も使い勝手もこれは良い
よという物が他にあれば教えてほしいのですが、どなたかしりませんか?
お願いします。ちなみに私のは右ハンドルです。
ps 右ハン用ってすこし高いよねぇ。(-"-)
こんばんは。
今回、レーダー探知機(Λー1100)を付けようとオートバックスに
行きました。付けて欲しいと言うと店員に「外車ですか?車種によって
は、フロントガラスに妨害されてレーダー探知機の機能が発揮できない
のでディーラーに確かめてみてほしい」と言われました。BMWでは
レーダーは効かないのかなあ? もしΛー1100を付けておられてい
る方がいらっしゃれば、教えてくださいね。
Re: レーダー探知機について(1)
まつ/E39 530i : 2001/02/12(Mon) 00:55:51 :
私、Λ-1100付けてます。
レーダ機能も大丈夫だと思いますよ。自動ドアに良く反応してますから。
GPSは、ばっちりです。
Re: レーダー探知機について(2)
bm/E39540i : 2001/02/12(Mon) 15:24:29 :
まつさん、ありがとうございました。
お互い、スピード違反には気を付けましょうね。
昨日、E39?525iHLの契約をしました。国産車からの乗り換えです。
念願のBMWオーナーになれました。皆様 宜しくお願いします。
(今の5シリーズは大変お買い得ですよね。)
Re: E39オーナーになりました!(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2001/02/12(Mon) 11:10:16 :
やすわたさん、はじめまして。
525i Hi-Line御購入おめでとうございます。525は巷の国産車
や540や530に比べると非力ですが、国産には無い雰囲気やハン
ドリングが楽しめます(ただ、Normalサスじゃちょっとつらい
かも)ので、楽しみにしていて下さいね。納車になったら、イ
ンプレでもよろしく(みんな素人ですから、自分が思った事を
書くだけでOKですよ)。
それにしても、このところの価格改定と値引きは、既オーナと
してはむっときますよね。とある正規ディーラでは、530i M-
Sportが改定後の定価から更に数十万引き(四捨五入すると100)
を出しているみたいですから。じゃあ、今までの価格はなん
だったんでしょうね?Japanには、乱売で中古価格が下がり下
取り分が下がる分保証してもらいたいぐらいですね。
エンジン始動時クーラントレベルチェックの表示がでました。
どこかのネットで、E39(特に528)のクーラント関連の問題がある投稿をみ
ました。リコールにはなっていないようですが、かなりの発生率ででていると
のことでした。どなたか詳しい情報お持ちであれば教えてください。
その際、ディーラー対応についても教えていただけたら幸いです。
Re: クーラントについて(1)
kaz/E39-528i : 2001/02/07(Wed) 19:33:10 :
はじめましてT.Tさん。私も同じ現象が起きてます。ヘッドガスケットから漏
れてます。私のとたぶん同じ場所ではないでしょうか。ボンネットを開けて
エンジンの後ろ側のパネルの左下を見てみてください。水が流れたようで白く
なってればそれが漏れたクーラントだと思われます。対策部品出ているそうで
すが,工賃はたぶん有料だと思います。ちなみにまだ私のはジャージャー漏れ
でないので7000Kに一回クーラントを足してのってます。クレームで直してく
れればよいですねー これは明らかに欠陥だと思いますしね。
Re: クーラントについて(2)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/02/07(Wed) 23:58:20 :
これは、かなり有名な不具合です。
ディーラーでも例のクーラント漏れで通じるくらいです。
リコールにはなっていないので、対応は有料なんでしょうかねぇ?
私の前のE39は車検の時にSFWで直して貰いました。
ちなみに下記のURL(私のHP)に少しだけ記事を載せてあります。
http://www.ipc-tokai.or.jp/~tany/e39repf01.html
先日、友人がナカミツオートに勤めていてATFの交換を相談したところ
BMWはあまり交換しない方が良いといわれたんですけどどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
皆様こんにちわ!バイエルンです。
実は昨年暮れにフロントスポイラー(AC/S仕様)のフィン部分を破損させ
ました。(3回目 涙)前回交換してから半年も経っていなかったのでフィン
部分にガムテープを貼り付けそのまま乗っていました。しかしいつまでもその
まま乗る訳にもいかないので交換を決意しました。わたしはエアロなどの最近
流行っているブランドミックスするのはあんまり好きではなかったので、普通
のAS/SのFスポを装着する予定でしたがレスコのHPでM5用フロントフ
リッパー&ダクトがあることを知り、『こりゃエエやんけー!』となり現在検
討しています。ただ私のはMスポではない普通のE39なんでM5バンパーが
必要になってきます。ううううううー予算がーーー!あわわわー鬼嫁がーー!
それとステアリング交換も考えておるのですが、なにかオススメ品は皆様ござ
いますか?アティベ(でしたっけ?)が結構ショップには勧められるのですが
その他なにかありましたら情報下さい。
新参者です。教えて下さい。新価格がなにかと物議をかもし出していますが、
530iを見積もったところ、「大幅値下げしたので値引きは基本的にありま
せん」と言います。でも、(あまり欲しくないナビがついて)実質払う金額は
あまり下がった気がしませんし、半年前528の頃に試乗に行ったときは向こ
うから70は引きますと言って来たんですが*** (在庫整理?)
実際のところどうなのでしょう? もちろん地域差はあるのでしょうが・・・
どなたかあまり具体的な情報がまずければ大体の傾向だけでも教えて下さい。
よろしくお願いします。
Re: 新価格後の値引きについて(1)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/01/29(Mon) 12:49:48 :
Tanyです。
真偽の程は不明ですが、今回の値下げはJapanからディーラーへの仕切りは
変更なしで、ディーラーが差額をすべて押し付けられているとか...
であるならば、世間の目だけをごまかすと言うJapanの得意技ですね。
ナビが不要であるならば、530の標準仕様の在庫を探すしかないでしょうね。
ナビが標準になるのは、4月(2月生産分)以降ですから...
でも、オプションや色の自由度は低いですから良し悪しですけど。
ちなみに私の車は、日本に数台しかないであろう(内1台はAmazonさん)、
純正ナビなし、レザーシートの530iTRです。
Re: 新価格後の値引きについて(2)
jun/530i (が欲しい) : 2001/01/29(Mon) 12:57:45 :
tanyさん、ありがとうございます。そうだとすると、JAPANのやりかた
はずるいですね。ただ、そうだとしても、ディーラーも(人気もあるし)断り
の口実に利用している気がします。せっかく評価を高める機会なのに残念な方
針をとりますね。ちなみに、ナビなし皮のTRですか。いいですねえ!
この度、家庭の事情等でE36クーペに買い換えのためE39を手放すことに
なりました。みなさんにはE39オーナーズルームではいろいろ面でアドバイス
等をして頂きとても感謝しています。特にこの部屋を知った当初にお世話に
なったtestuさん、今年41歳さん、しーさまさん、akebonoさん、カプリチョ
ーザさん、その他の方々にはくだらない話にお付き合いしていただき有り難う
ございました。
これからはE39オーナーではなくなりますが、BMWオーナーに変わりないので
これからも何かありましたらアドバイスやBMW談義等宜しくお願いします。
Re: いろいろお世話になりました。(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2001/01/29(Mon) 01:16:16 :
MATさん、お久しぶりです。
E36 328i Coupeに乗り換えですか。E36は日本の車環境に一番
合ったサイズの車ですよね。でも、せっかくあそこまでにした
E39が勿体無いような気もしないではありませんが.....。
まあ、E39でなくなっても、同じBMW、また此処やオフでお会い
しましょう(私だって何時までBMWに乗っていられるか分からな
いですからね)。
E39 525Mスポーツが納車となりました。メーカーオプションのキセノ
ンヘッドライトにしたかったのですが前の車の車検切れの期日と予算の関係上
できませんでした。どなたかなるべく安く変更できる方法を知ってる方がい
らっしゃればアドバイスをよろしくお願いします。
Re: 誰か知りませんか?(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/12/19(Tue) 00:34:21 :
千葉さん、はじめまして。
大阪に転勤ですか、関西の方はあまり詳しく無いので、きっと
関西の方が教えてくれると思いますよ。
で、御質問のキセノンですが、純正だとウィンカーまで一体で
すので、やはり高くなってしまうようです(最新のタイプだと
28万円近いと聞いた事が......)。
社外品だとベロフ辺りの有名どころで10?11万円前後、一光と
かのパーツメーカのを利用すると8?9万位のようです。あと最
近のaf impのTo Fitの広告にもっと安い値段が載っていたので
すが、これは内容確認して無いので.....。
あとは、新しいタイプのキセノンを入手された方が古いタイプ
のキセノンを売りに出すのをオークションとかで探すとかです
ね。
キセノンは一度体験してしまうと、もとに戻れなくなります
よ。がんばって入手して下さいね。
Re: 誰か知りませんか?(2)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/01/20(Sat) 00:17:24 :
もうご存知かもしれませんが、某おHPで有名な長野のお店で、警告対策済み
の純正HELLA製キセノンユニットが、125K(限定20セット)で出てますよ。
あけましておめでとうございます。昨年はいろいろな方にお世話になり大変感
謝しております。
ATFを交換しようと思うんですが何処でやるのが一番良いでしょうか。
あといくらくらいかかるのか教えてください。よろしくお願いします。
はじめまして。最近、前から感度が悪いなあと思っていた
赤外線リモートのドアロックが、とうとうウントモスントモ言わなく
なってしまいました。キー内の電池もとりかえたし、、、。
ヒューズボックス内も覗いてみました。キーの電池も1分以内で交換
したとおもうし、、、。
マニュアルには、ロックの初期化の方法が載っているが、これは
手動で開錠してもムダとの事。
だれか何か知ってたらおしえて。
Tanyさん、しーさまさん、ニャアーさん、Amazonさん、T.Tさん
貴重なアドバイスどうもありがとうございました。
みなさんのアドバイスを参考にインダッシュで検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
皆様こんにちは。E39-540(97年式)のエンジンフィ-リングについて
質問が。
540の前はE34-535に乗っており、圧倒的なトルク感で「ドバドバドバ」
とエンジンを回しておりました。
540に乗り換えたとき535と違い(V8なので)「シュ-ン」とした吹けあがり
を期待していたのですが、4000回転を越し始めるとやはり「ドバドバ」と
いうか何か「詰まった感じ」でタコが伸びるのですが。これって
こんなモンなんでしょうか?もっと滑らかに回転数が伸びるイメ-ジを
持っておったんですが。
どなたかこんな質問にお答え頂けたら嬉しゅうございます。
Re: 540のエンジンフィ-ルについて(1)
SASA/'98 540 : 2001/03/29(Thu) 23:51:55 :
MADさん、ども、こんばんわん
う?ん、どばどばっ、ですか。。。
あたしのも、どっちかっていうとそんな感じですねえ
一気筒あたり550ccもありますから、ある程度そういうフィールに
なるのかも。。。
ただ、詰まった感じや、ラフな感じは無いですよん
Re: 540のエンジンフィ-ルについて(2)
MAD/E39-540i : 2001/04/03(Tue) 13:26:51 :
SASAさんレスありがとうございます。
「詰まった感じ」というのは少々言いすぎだったかもしれません。
勝手に「シルキ-」なフィ-リングを期待していたものですから。
でもこれはシルキ-6ではなくV8ですもんね。
昨日で1000km走破しました。仕事の出張で羽田空港に行くことが多いので、
それだけで往復100kmなんです。何せ多摩地区なもので・・・・。
と言う事で、なかなかいい感じになってきました。徐々に回転数を上げていこ
うかなあって思ってます。
気にしてた足回りも、なんだか馴染んできました。コーナースピードはかなり
高いです。(飛ばしすぎ・・・)横剛性が高いんだなあって実感してます。
オンボードPCは○00kmにしてるから、アラームが鳴る・・・・。
ハンズフリーの件でPhoenixにさんの掲示にもありましたが
、私の体験談をご紹介します。
私の530にもオプションで付けたわけでは無く、たまたまハンズ
フリーが付いていました。
(他の希望条件を満たす車がこれしかなかった)
特にこだわりはなかったのですが、付いているのなら使ってみよう
と思い、マニュアルで’DOCOMOの206以降の機種’を確認
の上装着<D207>し試してみましたが、結果的に使用不可でし
た。(相手の声はすれど、自分の声は届かない現象)
あわててディーラへ確認すると、「すみません。Dシリーズは20
8以降でないと該現象が発生します」との事。
だったらその情報を事前に伝えてよ!ってな感じで、現在宝の持ち
腐れ状態です。
今後ハンズフリー付きを購入される際は携帯機種にご注意を!
ちなみに、ディーラではNGとなる機種一覧表なるものを持ってい
ました。
こんにちは。
本日BMW Japanでアプルードカーとして528i HLを契約しました。
99年12月登録で、1.7万Km走行、ノーマル仕様の程度の良いものでした。
あまり知識がないので幾つか質問させてください。
Q1:E39という型式はどこを見れば分かりますか?
Q2:E39 528iの優れている所、いまいちな所を教えてください。
Q3:手を加えるとしたらまずはどこですか?
Q4:メンテナンス上で気をつける点はありますか?
Q5:皆さん色々チューンナップされていますが、ディーラーの保証はなくな
りませんか?
宜しくお願いします。
皆さん以前いろいろとアドバイスをいただいたハンズフリーの件ですが、
なんとauのPDCが使えました!
今まで使用していたCDMAONEをやめてPDCの705Gにしました。
おそるおそるHILINEのハンズフリーにつないでみたところ
問題なく使えました!
BMWジャパンやauに問い合わせしても「DoCoMo」しか使えない
との回答でした。
ハンズフリーが使えるオプションになりすっきりしました。
これで点数も減らずにすみます。
皆さん、こんにちは。
前にTECさんから紹介のあった、フロントとリアのランプをマイナー後に変更
するフェイスコンバージョンキット、正規ディーラでも、パーツとして正式に
扱うようになったみたいです。コードと定価は以下のとおりです。某所の価格
と比べると、やはり高いですよね。
○フロント
6312 0025 175 ノーマルタイプ \95,500.-
6312 0025 173 ノーマルタイプ(ホワイトウィンカー) \117,000.-
6312 0025 194 キセノンタイプ \159,000.-
6312 0025 193 キセノンタイプ(ホワイトウィンカー) \189,000.-
○リア
6321 0024 984 セダン(オレンジ) \68,700.-
6321 0024 983 セダン(ホワイト) \74,200.-
6321 0025 221 ツーリング(オレンジ) \83,900.- ← ちょっとあやふや
6321 0025 220 ツーリング(ホワイト) \76,500.-
※注文する際は、パーツ番号、価格はディーラで再度確認してくださいね。
Emory-Hiroです。足回りの話が大変盛り上がっている様子で、BMW初心者の私
としては大変勉強になっております。
質問ばかりで恐縮ですが、タイヤ(交換を考えています)について質問させて
ください。
17インチと18インチ、どちらがどうなのかというイメージがわきません。
どなたか、長所・短所といった視点でコメントいただけないでしょうか?
(過去ログから、ノーマルやMサスでは18インチをはくのは困難というのは
認識しました。)
また、私は走り屋を志向しているわけではありません。ただ、そこそこの高速
走行やそこそこのワインディングを走るスポーツドライブをすることでストレ
ス発散することに合った足回りのセッティングをと考えています。この視点も
考慮いただくとどんなかんじでしょうか。
待ちに待った納車の日でした。今日、早速慣らしの為に、ちょっと遠出し、御
殿場の方まで足を伸ばしてきました。前の車が19インチであったこともあ
り、コンフォートな乗り味でしたが、高速コーナーはなかなかです。欧州車の
足回りは恐るべし。と言うよりも、日本車が情けないのでしょうが・・・・。
明日はナビとオンボードPCをマスターします。純正OPも何か買っちゃおうか
なあ。
Re: 本日納車(1)
Amazon/M3(E36)/530iTR(E39) : 2001/03/18(Sun) 00:52:00 :
netrunさん、納車おめでとうございます(^O^)/
早速のドライブですね!
良いですねぇ、、、納車直後のドライブって。
私も昨年末納車されて、早速中央道を走りに行きました。。。
足廻りはいかがですか!?
私は、不足を感じてALPINAサスに速攻で変更しましたが、netrunさんは
満足のご様子。
まぁ、個人差がおもいっきりでますからね、サスペンションは。
オフミ等で見かけましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Re: 本日納車(2)
のり/E39・> : 2001/03/18(Sun) 22:00:04 :
neturnさん。はじめまして。
私は初めてBMWのオーナーになります。
納車はまだ先ですが、今から慣らしのコース選びで
ワクワクです。
納車次第、足回りを実感したいと思います。
皆さん、よろしくお願いいたします。
Re: 本日納車(3)
のり/E39・> : 2001/03/21(Wed) 22:47:42 :
ごめんなさい!
netrunさん!
お名前を間違えてました。
すみませんでした!
Re: 本日納車(4)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/03/22(Thu) 00:50:29 :
E39の足の評価は、本当に個人差が大きいですね。
私は日本仕様の標準サスは、全く好みに合いませんでした。
前の528iはHARTGEでしたが、今回のTRはAMAZONさんと同じALPINAを
先週末に装着しました。
結果は...
別の車に変わって大満足です。
今E34-525に乗っています
知り合いが96年39-528を乗り換えるのでどうかと言われ
急に欲しくなって頭がパンクしそうです
8万kmほど走行しているものですが、主に高速道路利用していたものだそう
です
車を見分けるチェックポイントとかE39維持するための心構えなど教えていた
だけたらと思います
よろしくお願いします
皆さんはじめまして。ひさといいます。
いきなり質問なんですが、皆さんどんなマフラーを付けているのですか?チ
ューナーもの、メーカーもの、ワンオフもの、ショップものなどいっぱいあ
りますよねぇ。是非みなさんの使っているマフラーの音、音質、パワー感な
どの感想(音質などは抽象的で伝えるのが難しいですが・・・)を主観的、
客観的でいいので教えてください。マフラー選びの参考にしたいと思ってい
ます。よろしくお願いします。
はじめましてpapayaと申します。このたびE39の購入を考えております。自分
外車には乗ったことがないのでなにもわからない始末です。そこでみなさんに
おうかがいしようと思いカキコしました。質問ですがE39に試乗したときにこ
の車には社外のデッキがつかないのでは?と思いました。どうなのでしょうか
つきますか?(まだ車を購入完了していないのにすみません。)
Re: オーディオについて。(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2001/03/15(Thu) 02:03:07 :
papayaさん、こんばんは。
試乗されたのは、モニター付きのですか?それだと、社外オー
ディオを取り付けるのは難しそうですね。少なくとも、そのま
まではコンソールに付けるスペースはありません。ですので、
通常考えられる方法としては、椅子の下とかトランクにHide a
wayタイプのオーディオを取付け、リモコンで操作する形で
しょうね。あとは、モニター部分をそっくり取ってしまって、
パネルを作って取り付けるかですね。これだとオンボードコン
ピュータ等は使えなくなりますし、加工にはノウハウのある専
門ショップで無いと難しいでしょう。お値段もそれなりにかか
ると思いますよ。
まだ購入されていないのであれば、モニター無しの在庫車を探
すのも手ですね。これだとカセット部分を外すか移設して、そ
の場所に1DINのユニットを取り付ける事ができます(それ用の
マウントキットが販売されています)。
購入されたら、是非オフミにでも。
みなさん はじめまして。
今月の3日にやっと納車されました。
アルミとタイヤを交換するつもりなのですが、ノ-マルの足回り(車高)
で大丈夫でしょうか?
BREYTON MAGIC TYPE-Ⅴ
F19×9J OFFSET+20 245-35-19
R19×10J OFFSET+19 275-30-19
装着されている方がいらっしゃれば、教えて下さい。
Re: 教えて下さい(1)
netrun/DT30 530i HL : 2001/03/10(Sat) 21:48:36 :
下取りに出したアリストで、BBSのRG?Rの19インチを履いていまし
た。検討されているのとまったく同じサイズです。ノーマルが17インチで2
インチアップだったので、やっぱり足回りは変えました。BMW?Mスポーツ
に試乗しましたが、19インチはきついんじゃないかと思います。車高も変え
ないと、クリアランスとタイヤの関係が格好悪く見えると思いますよ。タイヤ
に浮かんでいるように見えるかもしれないです。
国産とは比較にならないかもしれませんが、足回りは大切ですからね。
それと扁平率が高いので、リム部がしっかりしたものでないとアルミがやられ
ます。BSが一番しっかりしてると思います。
また、幅広タイヤはボディーにダメージが大きいので、横方向の補強が必要と
思います。タワーバー、ロアバーを前後に付けないといけませんね。
有り難うございます(2)
kazu/E39 530i M-Sport : 2001/03/10(Sat) 23:46:37 :
netrunさん、色々有り難うございます。
タイヤはBS POTENZA-03(3月発売)を考えています。
バランスを考えれば、ショックやサス、タワ?バ?の取り付け等も考慮しない
とダメでしようね。
心配だったのは、フェンダ?との干渉です。
メ?カ?やショップでは大丈夫との事なんですけど。
納車日が16日に決定しました。
当初より2日早く納車です。あと少し!楽しみです。
皆さん、Mスポでいろいろいじろうとされてますねえ。
僕の場合、今回はノーマルでいってみようと思ってます。
前の車が昨年の12月に買ったアリストなんですけど、
MC前のアリストとMC後のアリストを乗りました。
しかもその両車にかなり手を入れましたので、ちょっと飽きてしまった・・・・。お金も無くなったし・・・・。
アリストは4ヶ月で手放してしまう?。
36歳にしてラグジュアリー、おっさん志向でいきます。
530i?HLの納車が3月18日に決まりました。一応、ポリマーコートを
お願いしておきました?。
ガラスサンルーフ付きのシルバーメタです。早く来ないかなあ。
Re: 530i HL納車日決定(1)
Amazon/M3(E36)/530iTR(E39) : 2001/03/05(Mon) 01:20:09 :
netrunさん、こんにちは!Amazonです!
3月18日納車、おめでとうございます!
ちょうどこれから良い気候になってきますので、春に向けて楽しみですね!
ちなみに、ディ?ラ?はどちらですか!?
Re: 530i HL納車日決定(2)
DAIKI/E39-530iM-Sport : 2001/03/08(Thu) 18:41:05 :
netrunさん、はじめまして! 同じ530仲間(2/17納
車)のDAIKIです。
納車まであと10日待ち遠しい気持ちは十分理解できます!
私は、未だ馴らし中で街乗り中心ですが、オンボードコンピュータ
での平均燃費は5kmです。
遠距離や高速となれば当然燃費も伸びるでしょうが、あまり期待は
できないかも??
でも、新型エンジンはレスポンスも含めてGoodです!
しーさまさん、ありがとうございます!!
おかげさまで、うまく再生出来ることができ、
たいへん感謝しています。
本当にありがとうございました。
皆さんこんにちは。しょうもない質問ばかりのMADです。
又1つご相談があります。
E39の前はE34に乗っており、トランクル-ムは浅いけど
それなりに横幅があったのでゴルフバッグと洗車セット(含バケツ)
を積めこんでいました。
ところがE39は横幅がないのでゴルフバッグを斜めに置くとしても
バケツなど余計な物はいっさい入る余地がないように思います。
とくにゴルフをやられる方、2バッグ積んでいく場合、それ以外は
積まないようにしているのでしょうか?
どうか効率的なトランクル-ムの使い方を教えていただけたら
かなり嬉しいのですが。
よろしくお願い致します。
今日、明日の試乗フェアに冷やかしで行ってきたのですが、試乗して欲しくな
ってしまって、4時間を越える商談の結果、購入してしまいました。納車は再
来週の週末?。ワクワクです。
実は、昨年11月(2000年11月)にアリストを購入したばかり・・・。
まだ3000kmしか走っていない、フル装備のを下取りにしてしまいまし
た。アリストは、MC前とMC後に乗ったので、ここ数年で3台目。散財して
ます。そろそろ控えなくては・・・。
下取りも良かったけど、値引きも凄かったから決心しました!
Re: 本日契約(1)
shr/'99 E39-528i Mspo. : 2001/03/04(Sun) 01:39:13 :
shrです。おめでとうございます。
今日、スモールライトを点灯した新型とすれ違いましたが、
スモールのリングが光ってて、カッコ良かったですよ。
これからBMWの世界を楽しんでください。
ではでは・・・。
Re: 本日契約(2)
エオリア/5シリ・> : 2001/03/04(Sun) 20:14:20 :
ご契約おめでとうございます。
私も今まさに交渉中です。予算的には525iHLだったのですが、530に
チャレンジしてます。
値引きがすごかったようですね。羨ましい。
私もがんばってみます。
ちなみにいかほど・・・・・
2月27日に530iハイラインが納車されました。E34-525iからの
乗り換えです。まだほとんど走っていないので、なんとか遠出をと思っていま
すが来週以降になりそうです。ハンズフリーについてはまだ検討中です。(a
uのPDCが使えそうなので試そうと思っています。)
今後ともアドバイスよろしくお願いします。
1月に値下げになり、12月末に納入になった私はディーラーに猛烈な抗議を
していたのですが、この程、BMW-JAPANより正式に直前購入者へ一部
返金が決まりました。
既にご存知の方もいるかもしれませんが、以前この件で投稿しましたのでご報
告いたします。
私の場合は10万円の返金になりました。満足のいく数字ではありませんが、
無いよりはましと言う事で。。
各モデルごとに金額が異なります。JAPANからの一覧みたいのをディーラ
の人が持っていました。
対象は12月納入者のみという事です。
Re: 新価格対応処置について(1)
Amazon/M3(E36)/530iTR(E39) : 2001/03/04(Sun) 00:19:00 :
ほ、ほんとうですか!?
わ、私、12月納車(12/2)だったんです!
さぁ!明日(日曜日)、ディ?ラ?へ行ってこよう!!!
Re: 新価格対応処置について(2)
shr/'99 E39-528i Mspo. : 2001/03/04(Sun) 01:24:04 :
私にはかんけいないですが、
知らない人はそのままで、
抗議した人だけでしょうかねぇ?
言わなきゃそんですね。
5/2に99年式525納車して、はれてBMWオーナーになった新米です。
ジャガーXJ6からの乗り換えですが、大変満足しております。
このボードで愛車に関する意見大変、参考になります。
これからも宜しくお願いします。
Re: はじめまして・・・(1)
Hippo/E39-528iTR : 2001/05/10(Thu) 02:37:46 :
にしやんさん初めまして
XJ6からの乗換えとみて、思わずResしてしまいました。
じつは、私もXJ4.0S(X300)から昨年6月に2000年モデルの528ツ
ーリングに乗り換えたので、つい親近感を感じてしまいました。
BMWとJaguarって全く違うフィーリングの車ですが、アンチ?メル
セデスと言うところや、ドライバーズカーという点では共通点も多
いと思います。
ところで、BMWになってから、平均速度が高くなっていませんか?Jaguarみたいにゆっくり走っていられないんですよ
僕だけかな?
Re: はじめまして・・・(2)
にしやん/e39-525i : 2001/05/12(Sat) 09:58:11 :
Hippoさんresありがとうございます。
そのとうり!平均速度上がります。
早速車両保険はいりました。
お互い事故にはくれぐれも気をつけましょう。
これからも宜しくお願いします。
こんにちは。下にリアの異音についての投稿がありますが、
小生のはバックする際(Rにギアを入れたとたん)「ギシ、ギシ」と
キシミ音を出すのですが皆さんのE39はいかがですか?
強くブレ-キを踏んだときも「ギュ、ギュッ」という音もでます。
はじめまして!この度97年式の525iを自宅で購入しました!今後皆様にいろ
いろ質問等あると思いますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
ホワイトウィンカーを購入したいのですがお値段はどのくらいなものでしょう
か?社外品があれば(そして安く)うれしいのですが…E39はヘッドライトご
と交換になってしまうのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: ホワイトウィンカーについて(1)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/05/09(Wed) 23:54:20 :
新品だと、Speed Japanで前後左右で48k円ですね。
社外品は、品質が?ですね。
それよりもイカリングに交換された方から譲って頂くのが良いのでは?
なお、交換はヘッドライトごとではありません。
ご参考までに交換記事は、私のHPのyugaさんのメンテコーナーにあります。
Re: ホワイトウィンカーについて(2)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/05/10(Thu) 01:30:24 :
比較のために、ディーラ価格だと、
セダン・フロント/サイド/リア 8219 9408 462 80,000
(同:キセノン装着車) 8219 9408 464 80,000
ツーリング・フロント/サイド/リア 6321 0026 859 150,000
(同:キセノン装着車) 6321 0026 851 179,000
となってますね(高い!)。何でツーリングのキセノン付きとそうでないもの
で値段が違うんだろう?レンズカットが違うだけなのにね。
Re: ホワイトウィンカーについて(3)
T.T/E39-528i : 2001/05/10(Thu) 09:07:34 :
せっかく変えるのなら、2001モデルからのNEW フロント、リアをお勧めしま
すよ。RIOさんがNEWのお話をしていたらごめんなさい。
皆さん、初めまして。97年式のE39に乗っているよしと申します。
このゴールデン・ウィークは愛車にとって
さんざんな休日となってしまいました。
まず初めは箱根にドライブに行く途中でナビが壊れてしまい、
2日後には友人の子供がリアシートで飲んだばかりのミルクを戻してしまい、
その翌日にはブレーキ・ランプが切れて、
極めつけは自転車に衝突されてサイド・ドアにかなりの傷が......
どなたかいい板金屋サンを都内(千代田区近辺)で知りませんか?
Re: ブルーなゴールデン・ウィーク.....(1)
T.T/E39-528i : 2001/05/09(Wed) 12:51:34 :
はじめまして。
千代田区麹町(平河町になるのかも)にワタヌキという板金・塗装屋あります
よ。外車ディーラーとかに有名だと思います。ロールスロイスもやっていると
ころですし。
価格はわかりませんが。情報までに。
Re: ブルーなゴールデン・ウィーク.....(2)
よし/E39-528i : 2001/05/10(Thu) 08:38:07 :
T.T様、
ありがとうございます。
とっても助かります。
さっそく連絡を取って見ます。
Re: ブルーなゴールデン・ウィーク.....(3)
T.T/E39-528i : 2001/05/10(Thu) 08:57:20 :
よしさんごめんなさい。
わたびき でした。訂正させて頂きます。
はじめまして。
最近中古で98年式525iを購入しました。単なるプラスパッケージだったので
今日、朝から気合を入れて、自分でCDチェンジャー、社外カーナビ/TVの
取り付けを行いました.
www.mobile.sony.co.jpで配線図を手に入れて何とか動くようにはできたの
ですが、なぜかイルミネーションだけがうまくいかず、車のライトをつける
と、カーナビのスピーカからジーという雑音が聞こえるだけで、画面が夜間用
の黒白に切り替わりません.イルミネーション配線は、ちゃんと、カセットデ
ッキ裏のコネクタの13番(灰/赤)ケーブルに圧着しているのですが、原因が
わかりません.
どなたか解決方法をご存知でしたら、教えてください.
宜しくお願いします.
Re: 社外カーナビの取り付け(1)
ok8000/528i-97 : 2001/04/30(Mon) 15:02:48 :
イルミ端子には、照度コントロール後の信号がでているらしく、そのままでは
上手く動作しないみたいです。
解決法はそれ用のユニット(そんなに大したものでもないみたいですが)を追
加で入れなければならないようです。
Re: 社外カーナビの取り付け(2)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/05/01(Tue) 12:35:30 :
Tanyです
前の528iの時には、スモールランプの配線を分岐して接続していましたが、
何の問題も無かったです。
ちなみに今の530iTRは、ショップで取り付けて貰ったので?です。
Re: 社外カーナビの取り付け(3)
ろく/E39-525i : 2001/05/05(Sat) 09:50:57 :
ok8000さん、Tanyさん、アドバイス有り難う御座いました。
早速、スモールランプの配線でトライしてみます。
こんにちは。
先日パナソニックのTVナビを室内アンテナでつけたんですけど、
写りが良くありません。(TVを付けるのは初めてなので、取り付け
業者に言わせると「こんなもん」だそうです)
アンテナは室内よりも室外につけたほうが写りはよいですか?
納車されてから約2週間ほど経ちます。
ディーラーの方からは
とくに慣らし運転など必要無く
普通に乗って下さいと言われました。
納車された方の書込みを読んでますと
皆さん慣らし運転されてる様ですが
どのような慣らし運転をすればいいのでしょうか?
お教えください。
お願い致します。
Re: ならし運転とは?(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/05/01(Tue) 21:57:59 :
ポンタさん、こんにちは。530ですか、いいですね〜。
> どのような慣らし運転をすればいいのでしょうか?
慣らし運転といっても、特別な事をする必要はありません。アクセルをめい
いっぱい踏み込んだり、急激なキックダウンとかをしなければOKです。だい
たい2000Kmぐらいまでは、4500rpmぐらいまでで、できる限りスピードやエン
ジン回転を変化させながら運転すれば良いでしょう。それで、2000Kmを越え
たあたりからは、徐々にエンジン回転の範囲を上げていけば良いでしょう。
それから、最近は新車時2000Km(3000Km?)の点検って無くなっていますよ
ね?私の場合は、新車時点検という名目ではありませんが、それぐらいの時
に、ディーラに入れて、オイルとフィルターの交換をして、ついでに各部の点
検をしてもらいました(SFWではOIL SERVICEが点かないとオイルは替えてく
れませんので、自腹です)。
オイル交換に付いては、賛否両論ありますが、やはり機械ものですから、初期
のカス類が無いとは言いきれませんので、私は交換しました。
しーさま さん(2)
ポンタ/530i HL : 2001/05/02(Wed) 14:01:29 :
しーさまさん
レス有難うございます
納車されてから忙しく
あまり乗ってないんですが
このゴールデンウィーク
楽しんでこようと思っています
ご意見のように大切に乗ってきま−す
ありがとうございました
こんにちは・・・
純正交換タイプのエアーフィルターを考えていますが、
K&N と RAMAIR と迷っています。
どうでしょうか。
それぞれの特徴など詳しい方教えてくださいませ。 (^.^)
530iが来て、1ヶ月半が経ちました。至って快調に走ってま
す。買ってから、転勤で大阪にきていますが、大阪で多摩ナンバー
のBMWを見たら、私です〜。
レインセンサー、これは優れものですね。ワイパーが勝手に調整し
てくれるから、いちいち雨量で変更しなくても良い。これはお気に
入りです。
昨日、フロントガラス撥水加工をして帰宅する途中の信号待ちでいきなりエン
ストしてしまいました。こういう経験がなかったのでとても焦ってしまいまし
た。なんでエンストしてしまったのか原因が知りたいです。是非教えてくださ
い。
なんか すごくイイです 感激しました ディーラーの人から530
はすごくイイよって言われてたんですが ほんとそのとおりでした
♪でもナビは使いこなすのに時間かかりそう・・・機械オンチなも
んで(笑)
今の愛車528Iの車検が今日までっちゅうことで 納車が明日(
4/27)なんですわぁぁ んだから あしたの夜は どこ行こうか
なぁぁって感じです♪ でも ナビ 使いこなせるかなぁぁ(笑)
純正のCDチェンジャーをつけています。自分では特に音にうるさい方とは思
ってないのですが、どうもこもった音色に感じてしまいます。みなさんはどう
ですか?市販の内臓アンプタイプのヘッドユニットに変えたら少しは音色は変
わるのでしょうか?それとも、スピーカーまでも変えないと効果ないのでしょ
うか?アドバイスよろしくお願いします。
Re: カーオーディオについて!(1)
TKCOM/E39 525i Msport : 2001/04/25(Wed) 20:54:01 :
私も同じシステムで、何も交換してもいませんが
SPが一番問題のように思います。
いつかf特を測定しようと思っていますので..
現在はフロントよりにして、聞いています。
SPなど交換された方もいらっしゃるようで、ご感想お願いします。
Re: カーオーディオについて!(2)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/04/25(Wed) 22:13:25 :
Tanyです
私のHPのyugaさんのメンテコーナーにSP交換記事があります。
前の車はSP交換しましたが、それなりに向上はしました。
でも、ヘッドユニット以上の音は出ないからとも言われてますから...
TRは社外オーディオですが、純正よりはまともな音のような気がします。
Re: カーオーディオについて!(3)
しん/'00 E39 525i M-Sport : 2001/04/26(Thu) 17:23:09 :
TKCOMさん、Tanyさん有り難うございます。実は、ヘッドユニットの購入を考
えておりますが、果たして効果のほどがあるのかやや不安です。スピーカーも
同時に変えればいいのでしょうが、資金面にも問題がありますし・・・また、
純正のチェンジャーも無駄になりますし・・・もう少し考えてみます。
Tanyさん、昨年はM5グリルの件でお世話になりました。名古屋に行くおり
には一度お会いできればと思っております。
今、納車されたばかりですが標準装着のダンロップタイヤとコンチスポーツコンタクトを履いて低走行の方交換しませんか?最近はコンチの装着車が少なくなくなくダンロップにしました。
皆さんこんばんわ。以前車種選びでお世話になりましたハンターです。随分と
ご無沙汰ですが…。
本日ようやく車が届きました。とりあえずエンジンと足回りは私にとっては大
満足です。
長く付き合えるように大事にしようと思っています。
コメントを下さった方にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうござい
ました。
Re: 本日納車となりました(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/04/23(Mon) 00:35:44 :
ハンターさん、納車おめでとうございます。最近は、新オーナーも増えました
ので、ぜひ一度E39オーナーズルームのオフでもしたいですね。
・掲示板の話題の中でちょっと写真を掲示したい場合。
・オフミの風景を紹介したい
・愛車や改造個所を皆さんに見せたい!
・最近デジカメを購入した。。
などなど、皆さんぜひご利用ください。
Re: E39写真掲示板を新設しました。(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/04/16(Mon) 00:26:06 :
FUNさん、いつもお世話になっております。
写真掲示板、有効に活用させていただきます。
MC後のE39-525iM-Sportに乗っています。
純正のチェンジャー付けてますが、音飛びがひどいですね。路面のショックで
すぐ飛んでしまいます。今まで乗った車でこんなの初めてなんですけど、みな
さんのもこんなもんですかねぇ?
何か対策方法があればいいのですが。
Re: CD飛びませんか?(1)
DAIKI/E39-530iM-Sport : 2001/04/12(Thu) 12:40:57 :
はじめまして。MC後の530iM−Spoに乗るDAIKIです
。
私の車もチェンジャーが付いてますが音飛びはしません。
路面のショックですぐ飛ぶとありますが...私は結構なガタガタ
道や段差などでも音飛びを感じた事はありません。
きっと、なべちゃんさんの車固有の問題と思われます。
取り付け方またはチェンジャー本体の不良と思われるので
早速、ディーラへ持ち込まれてはいかがですか!
Re: CD飛びませんか?(2)
なべちゃん/E39-525iM-Sport : 2001/04/12(Thu) 15:07:54 :
DAIKIさん、こんにちは。
やっぱりどこかおかしいんでしょうねぇ。
3シリーズ乗ってた時もこんな事なかったので。
さっそくディーラーに行ってみます。
Re: CD飛びませんか?(3)
MAD/E39-540i : 2001/04/13(Fri) 10:59:00 :
こんにちは。小生も純正の6連奏を付けていますが、飛びますよ。
そんなに激しくはないですが、ちょっと厳しい段差などでは
飛びます、トビマス!
DAIKIさんのは大丈夫すか。
ウ-ン、早速ディ-ラ-に持ちこんでみよう。と。
Re: CD飛びませんか?(4)
sig/E39 525M-soprt : 2001/04/13(Fri) 13:00:23 :
なべちゃんさんはじめまして。
私は00モデル(MC前)の M-soprtに乗ってます。
同じく純正の6連装CDチェンジャーをつけてますが、音とびしたことは
一度もありませんよ。
やっぱり私もそれは個体の問題だと思いますので、
是非ディーラーへおもちになってみてください。
Re: CD飛びませんか?(5)
なべちゃん/E39-525iM-Sport : 2001/04/15(Sun) 20:47:29 :
ディーラーに見せたところ、取り付けを縦置きにするか横置きにするかで設定
する金具みたいなのがあって間違えて取り付けられてました。正規に状態にし
て、その後は音飛びは全く無くなりました。どうもありがとうございました。
メーカの通販でも買えたんですね
でも、ショップの方が安かったけど
http://www.philips.co.jp/shop/lighting/auto/index.html
Re: 銀球(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/04/15(Sun) 01:09:34 :
こんばんは。
そうですね、某F店では4個6000円ですが、Philipsのダイレクトだと、送料込
みで4個5400円(税別)ですね。
また、Yugaさんの情報によると、ダイレクトで購入したら、Philips製の小型
ライトがおまけで付いて来たそうです(今から買っても付いて来るかは分かり
ませんが.......)。
ナイショなんだけど
RACINGDYNAMICS RGQ★の19インチ、4本セットで15万。
1セット限り早い者勝ちだって。
とりあえず、『顔』で2日間待って貰ってるけど、
TAKA.Salvatore,BooのTR-F1には、エレガント過ぎて
ちょっと似合わないの。
誰か、いる?私信下されば、そのディーラーの連絡先教えますよー。
補足:
すぐ売り切れてしまってました。社外品を取り扱うディーラーは少ないです。
ブレーキパッド減りのチェックコントロール表示がつき交換を予定してますが
やはり純正パッドでのホイール汚れは気になります。効き及びローター(純
正)との相性を考えれば純正品がベストだと考えますが、社外品でお勧めが
あれば教えてください。宜しくお願いします。
Re: ブレーキパッド(1)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/04/03(Tue) 00:00:11 :
Tanyです。
E39は、Gurtのパッドに交換しています。
汚れは格段に少なくなります。
以前の528iの時は、タッチが硬かったのですが、
530iTRは、タッチも純正並に改善されました。
ただ、ローターへの攻撃性は純正よりも高そうですが...
Re: ブレーキパッド(2)
T.T/E39-528i : 2001/04/03(Tue) 21:56:18 :
Tanyさんレス有難うございます。
ローターへの攻撃性は純正よりも高そうですが...
そうですよね。いいところもあればマイナスな面もあるのも承知してます。
ありがとうございました。
本日ディーラーいってきました。
アニヴァーサリー限定車狙いだったのですが、
あまり値引きが期待できなっかたので525ハイラインにしました。
99年525LHDからの乗換えなのです。
ちょっともったいないですが、かみさんがRHDが、やっぱりというの
で・・・
8月中納車です。待ちどうしいです。
教えてください(1)
khyn7/ : 2001/08/12(Sun) 00:23:12 :
はじめまして。 東京在住で私も525ハイラインが欲しくて検討中のもので
す。本日ディーラーに行ってカタログをもらいながら話を聞くと、限定車では
値引きなし、ハイラインでは3%ぐらいという話でした。これではとても手が
届きません。にしやんさんは、実際のところどのくらいの値引きが出たのか教
えていただけないでしょうか。是非、よろしくお願いいたします。
いつも楽しく拝見しています。
ちょいと質問ですが、オプションのスポーツシートは、材質は何になり
ますか?525iハイラインを本国注文しますが、ディーラーの人もは
っきりわからないと言うんです。(変でしょ?)
ハイラインにスポーツシートをオプションなさった方いらっしゃいまし
たら、・・・・
若輩ものですが、よろしくお願いします。
Re: もーーどうなってるの?(1)
ひでと@530/E−39 530 : 2001/07/30(Mon) 09:27:52 :
こんにちわ、ひでと@530です。 昨年11月、01モデルの530ハイラ
インに、スポーツシートを本国OPで発注し 納車されました。
私の車はハイラインの革でした。(ディーラーも発注時 ちゃんとハイライン
の革表皮です と断言していました)
OPリストの注にも表皮に関する記載がありましたので 再度ディーラーに確
認されたら と思います。 では、
Re: もーーどうなってるの?(2)
にしやん/E39 : 2001/07/31(Tue) 22:26:39 :
ひでと@530さんレス、どうも有り難うございます。
大変参考になりました。
ディラーの質の悪さには閉口しています。
何を聞いてもわからない。だと思いますジャー進む話も進みません。(悲)
ディーラー変えちゃおうかな・・・
また何かありましたら宜しくお願いします。
E39な皆様、初めまして、MAXです。
E34ルームのMAXです。
実はお願いがありまして・・・
友人のE39に、ALPINAのストップランプ付きリアウイングを装着した
のですが、標準装備のハイマウントストップランプを取り外したおかげで、B
Mお得意の「ポ〜ん」が出てしまう様になりました。
経験豊富な皆様、この音を消すための抵抗値と処理方法、何方お教え願えない
でしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: 何方か教えて下さい!(1)
TKCOM/E39 525iMsport : 2001/07/27(Fri) 08:38:01 :
ハイマウントストップランプのケーブルに
47μF/16V以上の電解コンデンサーを極性を合わせて
パラってみて下さい。
http://nagoya.cool.ne.jp/tkondo/smoke/ber.htm
Re: 何方か教えて下さい!(2)
MAX/E34-525i 24V 92' : 2001/07/30(Mon) 09:20:30 :
TKCOMさん、超亀レス!申し訳ありません。
早々の教授ありがとうございます。
週末までに、パーツを集めて試してみます。
今後とも宜しくお願い致します。
新しい5シリーズがのっています。
http://www.bmw2002.co.uk/news.htm
うーん・・・ ちょっと考えてしまいました。
もう次は購入しないかも… 今の方がデザインが良い感じが…
皆さんご存知だったらごめんなさい。
では
Re: これはどうでしょうか??(1)
sig/E39 525 M-SPORT : 2001/07/27(Fri) 21:26:42 :
おかげさまで、私も拝見いたしました。
特にリアは??ですね。実際に発表されるときは改善されることを期待したい
と思います。
Re: これはどうでしょうか??(2)
マーサ/E39-530iM-sport : 2001/07/29(Sun) 16:02:04 :
まったく同感です。
あのままだったら絶対に買わないと思います
Re: これはどうでしょうか??(3)
一生バイエルン/E39 528i : 2001/07/29(Sun) 16:16:24 :
う〜ん確かにこれではカッチョ悪いですね。。。
最近のBMWって評論家等から『非常にコンサバなメーカーで冒険をしない
デザイン・・・』とか良く言われていますよね。しかし次期7シリーズの
写真なんか見てると正直「こりゃアカんわ〜」と思うには私だけでしょうか?
ドイツ車の場合慣れてくるとカッコ良く見えたりしますが、あの眉毛ウインカ
ーは如何なもんでしょうか?あれっておそらく順次他のシリーズにも採用
されるんでしょうね。
ところで先日E46−M3 SMG(並行物)を契約してしまいました!
色々と悩んだ挙句の結果なんですが納車(10月)を楽しみにしております。
ただし並行物なんでナビがドイツ純正のヤツなんです。この場合の対処方法
を教えて頂けませんか?出来れば純正モニターはそのまま使えたらと考えて
おるのですが・・・
それと528はそのまま保有します。(元来、家内用の車でしたんで・・・)
今後も皆様よろしくお願いします。
フロントフェンダー内のカバーの止めピンが、(後ろ側の下)深いみず溜りを
通過した後に、外れてしまいます。
水の勢いが強いので外れるようですが、みなさんはどうですか?
特に対策はされていませんが、ピンがなくなったらまた装着するしかないので
余分に保管してあるんですが、良い対策方法はありませんか?
水溜りに気をつければ・・・・・
初めまして、E39-M5の、YETIと申します。楽しそうなHPなので参加させて下
さい。千葉在住です。よろしくお願いします。
Re: 初めまして!(1)
take^2 /E39-M5 : 2001/07/20(Fri) 22:13:21 :おなじ関東でクルマも同じです。情報交換など、よろしくお願いします。
Re: 初めまして!(2)
YETI/E39-M5 : 2001/07/22(Sun) 20:19:30 :こちらこそよろしくお願いします。
97年式で使えない純正ナビを使っているのですが(笑)これに使用できるゼン
リンのソフトはあるのでしょうか?? もしくは純正のROMを購入しないとだ
めなのでしょうか??教えてください。純正のROMしか使用できないのであれ
ばあきらめて社外品ナビ付けるしかないと思っています。
宜しくお願いします。
Re: 純正ナビのROMについて(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i SportPackage : 2001/07/09(Mon) 02:00:09 :
ご使用のハード、もしくは説明書にナビ研のマークが入っていますか?入っ
ていないですよね?と言うことで、残念ながら純正ナビには、純正のソフト
しか使えません。
Re: 純正ナビのROMについて(2)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/07/09(Mon) 16:25:04 :
Tanyです。
前の528i(97モデル)は純正のCD-ROMナビでした。
正確にはどこかの画面にナビ研マークは出てましたが、
純正ROMしか使えませんでした。
その結果、諦めていろいろ探った結果で純正モニターへの
社外ナビ接続を編み出しました。(笑)
Re: 純正ナビのROMについて(3)
KAZU/E39-528i : 2001/07/09(Mon) 22:37:05 :
しーさま 様 Tany 様
ご回答ありがとうございいます。やはりだめでしたか・・・とほほ・・・ ナ
ビケンのマークがあったような気がしたのでもしかしたらいけるかと思ったの
ですが残念です。本当にさすがBMWって感じで今回はもう一基装着ということ
で行きたいと思います。無論高性能でわがまま聞いてくれる社外品です。使え
ないのを知っていてつけた自分が悪いか… (笑) メーカー何とかしてくれ
ほんとにもう!
では
こんにちは
去年の暮れに525i M-sportsを購入しましたが、カセットデッキだけは今後も
使用する可能性がないので、なにか別のもの(小物入れとがCD・MDデッキ
とか..)に替えたいのですが知恵がありません...ディーラーで聞いたところ
「車的にご年配のユーザがいらっしゃるのでカセットは付いてるんです
よ..」っていってました。
この部分を改善された方やパーツを知っている方がいらしたら教えてくださ
い。 よろしくお願いします。
Re: カセットテープデッキ部分の利用法(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i SportPackage : 2001/07/04(Wed) 00:49:27 :
ヒロケンさん、こんばんは。
NAVI無しの場合のカセット部分ですが、実はあの部分は単なるカセットデ
ッキだけでなく、チューナー、アンプも一体となっています。下段のオン
ボードコンピュータ部分は、表示のみの機能しかありません。よって、カ
セットの部分を取り外すと、純正オーディオが使えなくなります。
そのため、カセット部分を取り外すのであれば、その部分に1DINを取り付
けるキットを付けて、1DINのオーディオユニットを付けることになると思
います(オーディオは一切要らないなら話は別ですが.....)。
もしくは、インストールショップによっては、カセット部分を生かしたま
ま移設してくれるところもあります(FeedBackさんなど)。
Re: カセットテープデッキ部分の利用法(2)
ヒロケン/E39(M-Sports) : 2001/07/04(Wed) 16:48:36 :
しーさま さん有難うございました。
ショップで聞いてみます。
久しぶりにカキコします。98年製528TRを所有しているブラックマジ
シャンです。
夏のボーナスで私の528TRにイカリングと後期型LEDリアランプを取り
付けようと思い、ディーラーや専門店に問い合わせをしたところ、ツーリング
は予定はあるがまだ販売されてないとのことでした。後期型の車両がリアラン
プを破損した時交換するLEDランプはあるはずなのに納得できないでおりま
す。。どなたか前期型に乗っている人で後期型のリアランブに取り替えた方が
いらしたら御教授の程お願いします。
http://auto.ascii24.com/auto24/list/recent_news.html
上記のニュース一覧の中にリコールの記事があります。
●BMWの連鎖「フィルターが詰まり配線が切れ……」
ご参考まで。
はじめまして。
現在99年式のE39に乗っています。
純正ナビで走行中にTVが見れる方法ってありますか?
Re: 純正ナビ(1)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i SportPackage : 2001/06/30(Sat) 14:22:03 :
Sugiさん、はじめまして。
RedHotCompanyから解除キットが出ていましたが、高いうえに、使えないと
聞いています(私のはナビ無しモデルですので、使ったことがありません)。
記事No.378に詳しく載っていますので、過去ログを見てくださいね。
最近念願のE39を購入して浮かれている者です。最初はあまり気にしません
でしたが、ブレーキダストがあまりにもひどく、朝ホイールを磨いたにもかか
わらず、いつも帰りには真っ黒になっています。何か良い社外品があれば教え
ていただきたいと思います。
Re: 質問します(1)
CJU/E39-530M-sport : 2001/06/26(Tue) 01:26:02 :
まーさんこんばんは。最近E46から乗り換えたCJUと申します。
E46の時もダストに頭を抱え、Gurt(ガルト)というメーカーのパッド
に交換していました。ダストの量はぐっと減ります。ブレーキのタッチは
純正よりも甘い感じがしますが、効きが極端に悪くなるということはあり
ません。必要な分だけ十分効きます。
今度のE39は2ヶ月ほど我慢していましたが、やはり耐え切れなくなり交換し
てしまいました。前後で工賃込み45000円でした。
交換してみて気に入らなければ元に戻せるパーツなので、一度試してみては
いかがでしょう?パッド以外の部分はSFWも問題ありません。
Re: 質問します(2)
まー/E39−528 : 2001/06/26(Tue) 15:37:45 :
CUJ様 早速のレスありがとうございます。Gurt(ガルト)というメーカ
ーのパッドですか。まったく知らなかったのでありがとうございます。早速お
店にて問い合わせをしてみたいと思います。ただブレーキタッチが甘くなって
しまうのは飛ばし屋の私にはちょっと怖い気がします。でも慣れですかね。
Re: 質問します(3)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/06/27(Wed) 14:30:09 :
Tanyです
前の528iの時からGURTを使ってます。
ダストは格段に減りますよ。
効きに関しては評価が難しいですね。
前の528の時は、パッドが硬い感じでフィーリングが良くなかったです。
また初期制動と雨天の制動が今一でした。
今の530では、パッドがやわらかくなりフィーリング、効き共に純正と
大差ないと思います。
(ディーラーのサービスマンもこれなら良いねって言ってました)
ただ、停止直前にムギュッというかゴゥーというか異音がしますが...
BMW FUNのE39コーナーへの投稿は初です。よろしくお願いします。
E39歴はもうすぐ丸一年、数ヶ月前にM5のFスポとブレイトンⅤの18インチ
をいれ、次はサスキット等々を・・・と思っている矢先の出来事です。
‘97 E39−528TRの純正モニターが突然おかしくなりました。
TV・ ナビ付ですが、イグニッションをひねると、症状は次の通りです。
1)なにもモニターに映らない状態で オーディオのONボタンを押しても
反応無し
2)時計しか表示されず、同じ状態
3)ナビとTV以外は青色文字表示となり、オンボードコンピュータ他は
選択できないが、オーディオボタンを押すとオーディオは聴ける
4)イグニッションをひねると最初は正常、でもナビ等を使ったあと
メニューボタンを押すと3の状態になる。
以上、1〜4が同じ確立で起きます。どこにトラブルが起こったんでしょう?
また、ステアリングのオーディオのボリュームとCDスキップボタンも
反応無です。
アドバイスの程、よろしくお願いします。
「[403] ブルーなゴールデン・ウィーク」 にて板金屋サン「わたびき」を
紹介して頂きました“よし”です。
T.T様どうもありがとうございました。
今までに経験が無いので良くは分かりませんが、
丁寧な出来上がりだと思います。
お値段もリーズナブルでした。
不幸は続くもので、
今度はフロントガラスが割れてしまいました.......。
(原因は不明、多分飛び石だと思われます。)
Re: T.T様どうもありがとうございました。(1)
T.T/E39-528i : 2001/06/20(Wed) 08:55:52 :
よしさんご丁寧に有難うございます。
ご納得頂いてよかったです。
今度はフロントですか、予期せぬ出費が多々ありますよね。
ではでは、またなにかありましたら。
東京から大阪に引越ししてきて、3月に買ったばかりの愛車の登録
を大阪の正規代理店(HATTORI MOTERS)にお願いに行きました
が、4月に行ったにもかかわらず、まったくのほったらかし・・。
幻滅してしまいました。これでちゃんとアフターフォローしてもら
えるんでしょうか?どこか大阪で良いディーラーないですか?教え
てください。
Re: 幻滅!正規ディーラーH社(1)
ろく/E39-525i : 2001/06/16(Sat) 22:48:21 :
netrunさん、こんばんは。
実は私も、横浜で購入し、今大阪に住んでいるのですが、
大阪の正規ディーラーでは、なかなか誠実さを感じるところは
ありませんでした。どうしても、正規ディーラーにこだわるなら、
タナカユキさんが、一番ましかなあ?
正規にこだわらないのなら、池田市のALLZUさんを
お薦めします!
はじめまして 純正のカーステに満足できないのですが
社外品に交換は出来るのですか?
Re: カーステ(1)
タケ/E39-525i : 2001/06/09(Sat) 03:40:56 :
はじめまして!僕も交換したんですが、パナソニックから1万5千円くらいで
1DINにできるキットが出てます。これは普通のカー用品店で買う事ができま
すよ。
社外マフラーに交換している方に、ノーマルとの比較を教えて頂ければとおも
います。やはり、低回転時はノーマルにくらべ重たくなるのでしょうか?
ちなみにRDのマフラーを入れたいと思っているのですが、情報(フィーリン
グ等)があれば併せて教えてください。
Re: 社外マフラー(1)
一生バイエルン/528i : 2001/05/27(Sun) 16:33:50 :
一生バイエルンです。皆さんこんにちわ。
ついつい改造の記事を拝見するとレスしなくてはいられない馬鹿者です。。。
T.Tさんハジメマシテ。私は既成マフラーでは物足りなかった(自己満足の世
界ですよ)のでワンオフにしました。センターからのフルデュアルマフラー
です。感想ですがノーマルとは全然違います!!!・・・音量が。。。
私のはうるさ過ぎて回りからブーイングの雨/アラレです。
でも確かに上は伸びてるような気?がします。この手のマフラーですと下の
トルクの減少が心配されますが、ぜ〜んぜ〜ん気になりません!だって元々
遅いしね!私は下のトルクが細くてもあのBMW独特な高回転で伸びていく感じ
がスキなんで。
マフラーは厳密に言うと確かに性能差はあるでしょうけど、一番は音量/音質
の変化による気持ち良さが肝です!あくまで私の個人的見解ですが・・・
RDのマフラーは結構甲高い音がするって聞きましたよ。
Re: 社外マフラー(2)
T.T/E39-528i : 2001/05/29(Tue) 09:07:37 :一生バイエルンさん有難うございました。
97年式の525iを最新型の2001年仕様外観を変えるにはどこの部分を変
えればいいのでしょうか?
ご教授願います。お願いします。
Re: すみませんつけたしです。(1)
Tany/E39-530iTR/E46-323i : 2001/05/23(Wed) 10:22:36 :
Tanyです、思いつくものを...
・ヘッドライト
・リアランプ
・フロントバンパー(Mスポなら同一?)
・キドニーグリル(旧M5タイプ)
・サイドモール(カラー化)
といったところでしょうか。
Re: すみませんつけたしです。(2)
しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sport Package : 2001/05/24(Thu) 01:34:33 :
こんばんは。Rioさん、イギリスにお住まいですか。いいな。
> ・フロントバンパー(Mスポなら同一?)
M-Sportの場合、バンパーは同じみたいですが、フォグのレンズが変わったよ
うです。
こんにちは!525用(97年式)にM5のフロントスポイラーとキドニーグリ
ルが買いたいのですが純正品しかないのでしょうか?社外品で同じのが
あればおしえてください。値段もわかればうれしいです。それと現在イ
ギリス在住なのですが(525は日本にあります。)こっちのパーツ、
たとえばエアロパーツでも、2001年仕様のイカリング等、を持って帰っ
ても使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
530Mスポーツが納車されて3週間になります すごく気に入って
て
車を止めて 車から降りて どっかお店とかに入るときとか 思わず
振り返って「あぁ カッコイイなぁ」なんてうかれてます(笑)
みなさまに質問したいのですが BMWにアイラインってどこかに売
ってる
ものなんでしょうか?? すごく欲しいです どなたかご存知な方
ぜひ おしえてください!!(^o^)
時々、純正オーディオに関する書き込みを拝見し
測定しなければと思っていましたが
今回、結果をHPに掲載しましたので
音が良い悪いは別として、興味があれが見てください