E34オーナーズルームログ一覧(14/28)


E34タイトル一覧メニュー


E34掲示板・スレッド別(14/28)

 記事No 題名(返信数)
1504 温度設定が低いのに運転席の足下が異常に熱い不具合の原因と対応方法 (5)
1503 今日は400kmのドライブ (9)
1535 11月25日(日)午後筑波コース1000 (21)
1543 530れぽーと (0)
1540 スピーカーから異音が・・・ (2)
1528 ATがご臨終でDレンジに入れても微動だにしない不具合と修理代 (19)
1531 ヘッドライトにカバー (7)
1536 世の中捨てたものでもないです。 (7)
1538 後期型等に付いているスポットランプつきのルームライトは前期に付くのか (9)
1537 BOSCHのHIDの玉切れ警告は大丈夫か、寿命はどのぐらいか (10)
1533 エアーコンディショナー (4)
1529 助言を下さいませ>皆様。 (6)
1530 修理を継続か、パーツ取りか、買い替えが良いのか悩んでいます (6)
1532 LLC交換後、水温が上がっているのに、ファンが回らない不具合の原因 (2)
1524 エンジンのコンディションを知る為のチェックポイントとは (13)
1513 LKMの仕様でバックフォグ対応品と非対応品の違い (11)
1527 フォグランプ。知恵を下さい (8)
1522 ついに、ATが・・・逝きました (25)
1564 10万km+2万km達成。 (6)
1565 祝、庭師号復活のご報告。 (8)
1569 インスペクション警告 (6)
1570 スピードメーターのピョン跳ね&頓死 (0)
1567 バッテリーの格安品 (2)
1562 4,5万キロでショックへたり (6)
1566 接触不良?それとも・・ (0)
1557 見積もりが出てきました。 (2)
1544 筑波コース1000参加者一覧、費用は一人1万円と保険代 (6)
1555 ブレーキパットとローターの手に入れ方 (9)
1560 ブレーキ・オイルの漏れ (6)
1554 ボンネットひずみもクレームで直しました。エンジン絶好調です。 (7)
1556 エアコンのフラップ修理 (10)
1558 書き込みのテストです。 (4)
1559 3代目5シリーズE34の歴史 (0)
1552 ドア内張りの部分が浮き上がってDIYで修理する方法とは (4)
1539 フロント足回り分解しそう! (6)
1553 社外品キーレスのDIY取付 (0)
1551 リモコンエンジンスターター装着について (4)
1545 ホイールアライメント (15)
1549 ボンネットのヒンジ (3)
1548 キャタライザー警告 (5)
1546 エアコン続き (0)
1541 AT換装での復活よかったですね (12)
1542 各種オイルについて (4)
1592 ディーラーで修理見積もりだけでもかなりお金がかかると言われ撃沈 (7)
1590 残念ながら球切れ警報は鳴ってしまいました (2)
1586 電動ハイトコントロール&リクライニング&シートヒーター付のレカロシート (0)
1584 すみません 過去レス見なく・・・ (3)
1585 ウォーターポンプ水漏れ (3)
1561 ALPINAデコライン (22)
1582 21世紀最初の煩悩「内装張り替え」完成! (15)
1576 確認不足の衝突事故 (41)
1580 スープラレカロ導入できました。 (2)
1577 525iツーリング衝動買い (4)
1575 緊急携帯電話トラブル情報 (9)
1579 リアバッテリータイプのアーシングの仕方 (1)
1578 事故見舞い (0)
1574 必見!!【緊急ウィルス情報】 (1)
1571 11月25日筑波中止 (10)
1573 フロントアッパーマウント (5)
1572 電動レザースポーツシート、サンルーフなど、ドノーマル535仕様 (3)
1563 ガソリンを満タンにするとリアのサスが下がるのはヘタリでしょうか (6)
1611 オンボードコンピューターのテストモード (7)
1614 探してます (2)
1615 メーターパネルの針が抜けませんがコツが必要でしょうか (3)
1612 お返事ありがとうございました (4)
1616 540i用フロントバンパー (2)
1613 リアレベライザーについて (2)
1606 最終型525iを購入し日々勉強しています (9)
1610 ちょっとご質問m(__)m (3)
1609 勢いで535iを購入してしまいBMWオーナーの仲間入り (6)
1603 3速から4速の変速タイミング不具合 (5)
1608 環境を考えて・・・ (3)
1604 とまってしまった! (7)
1597 ホイールのオフセットについて (7)
1602 E34 M5J インパネ光度調整SW (1)
1601 個人輸入で整備費用を安くしたい (1)
1598 マイクロフィルターを交換 (8)
1600 DIY作戦始動 (1)
1568 冷間時のアイドリング不安定 (14)
1596 宜しくお願い致します。 (18)
1599 一難去ってまた一難・・・・ (1)
1589 フロントサスのガタガタ、ゴトゴト解消!! (3)
1595 AT早くも逝っちゃいました。 (8)
1594 535適応のタワーバーについて (2)
1588 E34のヒューズ何処ですか・・・ (3)
1593 ハンドルの遊び、ガタ (3)
1591 E34 M5 1991仕様について?質問です (2)
1646 自己診断装置はイグニッションONの位置にするとポーンと鳴るのは正常か (7)
1644 時計を変更することは・・・。 (7)
1640 あけましておめでとうございます (4)
1641 アイドリング安定後、突然エンジンが振動し、1気筒死んだようになる不具合 (4)
1642 チャットルーム (2)
1636 千葉県の成田市のメンテ (2)
1637 BMW M5のミニカーで1/43スケールのダイキャスト・モデルが欲しい (15)
1634 エンジンが止まります (4)
1638 1番のり? (2)
1630 エアコンコントロールユニットは原因を追いきれず、再度入院 (17)
1633 出戻りです・・・こそこそ・・・ (12)
1631 どなたか良いお考えを。 (5)
1620 レーシングダイナミクス仕様 (15)

530れぽーと

No.1543 ZOZO/94'E34-530i : 2001/11/04(Sun) 00:48:09 :

皆様、ご無沙汰しております。ZOZOです。
昨日、無事車検が終わり、愛車が戻ってきました。
納車時(6月)の点検で特に何もないかなと思っていましたが、ギヤの落ちが
悪いと言うことでATオイル(&オイルフィルター)の交換だけしてもらいま
した。(エンジンオイルはサービス)
車検の間、台車のシビックとセカンドカー?のステップワゴンに乗ってました
が、重厚さが違うってつくづく感じました。(BMにはまってる?でもシビッ
クの軽さもいいかな・・・)
それからついでに冬支度のためスタッドレスをE39の純正とセットで購入し
ました。(なんでPCDが全然違うの?ホイールの種類が少ない!)
少しずつお金がかかることを感じ始めています。(でもカードで払ったので来
月はガソリンが安い!)


スピーカーから異音が・・・

No.1540 saison2/E34-530 : 2001/10/31(Wed) 13:06:28 :

初めまして。
最近リアのスピーカーから”ヒューン”という音が入るようになり
ました。
エンジン回転数に依存しているのでコンピューター関連と思い
ますが、経験されてる方がいましたならば、アドバイスを御願
いします。

Re: スピーカーから異音が・・・(1)

 岩野/1991-M5 & 1989-535 & 1991-525 : 2001/10/31(Wed) 20:00:56 :

うーん、530って、HiFiシステムでしたっけ・・・
(トランクにアンプがあるタイプ)
外部ノイズを受けやすいんですよね・・・

突然起こり始めましたか?何かしてからとか・・・
もしかしたら、オルタネータのレギュレータとかが怪しいかも?

Re: スピーカーから異音が・・・(2)

 saison2/E34-530 : 2001/11/01(Thu) 12:48:43 :

早速のRESありがとう御座いました。
もっと詳しく言いますとスピーカーだけ純正でして、アンプ等
は社外品です。(一体型)
コアもしくはコンデンサを入れればよいと思うのですが、どこ
を押さえれば効きますでしょうか?
わかる方がおられればお教え願います。


スピードメーターのピョン跳ね&頓死

No.1570 庭師@/E34・B10-3.5/1 : 2001/11/18(Sun) 08:19:53 :

以前から、速度が徐行から止まる寸前や、信号待ちなどでメーターの針
がピョンと跳ねて警告音まで鳴っていました。

または月に1〜2回の頻度で、走りはじめの数分間だけ頓死(速度ゼロ、
トリップメーター・OBCも反応せず)が発生しました。

某ディーラーの優秀なメカニック情報としてコンダクタープレート(基
盤)の交換で治ったと情報が入り、まずはこの高価な部品を交換してし
まいました!(>_<)! 部品はコア返しで6.35諭吉、あとは工賃。

しかし症状は改善せず。。。(T_T) 結局、デフの中にあるスピードセ
ンサーメーター(部品番号不明、3650円)が原因であろうと判明しまし
た!! そして、つい先日交換終了。直後の症状発生はなし、長期遠隔
成績は追ってご報告申し上げます。

くれぐれも、皆様は高い部品から交換する様なコトは避けてください
ね。・・・辛く、心も懐も痛む苦い経験でした。。。(^_^;)


バッテリーの格安品

No.1567 JG(げんこ)/540iTouring : 2001/11/16(Fri) 17:54:38 :

ご無沙汰しております。
いよいよ寒い朝が続くようになりましたが、案の定、バッテリーが瀕死状態に
なってしまいました。
どなたか、ネット通販等で安く購入できるルートを御存知の御方は居られませ
んでしょうか?。昼間に家内(これが問題)が変にガンバって始動に挑戦した
おかげで殆ど回らないところ、先ほど何とか始動に成功しましたが、明日の朝
はダメ鴨。よろしくお願いします。

Re: バッテリーの格安品教えてください(1)

 岩野/'91 M5 & '89 53? & '91 525 : 2001/11/16(Fri) 19:39:33 :

BATTERY SHOP バスケスコーポレーション
585-15 サイズが15000円+消費税 (送料、代引き込み)
http://www.vasques.com/

後は、マームさんの紹介されたお店がありますが
ちょっと資料が行方不明です。

Re: バッテリーの格安品教えてください(2)

 JG(げんこ)/540iTouring : 2001/11/16(Fri) 20:07:57 :

岩野さんありがとうございます。Coolの方にも同様書いたところ、Kei管理人
サマからも同じところを勧められました。
早速注文いたしました。品番まで調べていただき感激です。取り敢えず一安心
です。ふう〜(^o^) ありがとうございました。


接触不良?それとも・・

No.1566 サンゴー/taketo91y E34 535i アニバ : 2001/11/15(Thu) 17:15:14 :

たびたびすみません。サンゴーです。
早速ですが、
これはOBC関係になるのでしょうか。トランクを開けるとポーン
という警告音と文字がでてきますがそのタイミング遅いような
気がします。車を買った当初開けたと同時に鳴っていたのですが
ひょんな事からコンピューターを交換してから開けても鳴らなく
なってしまいました。ディーラーに聞くと「走れば鳴りますよ」
と言われました。試してみると鳴りましたが走り始めて5分くらい
鳴らなかったこともありました。これは接触不良なのでしょうか。
それともそういったコンピューターなのでしょうか。
もし御解りになる方いらっしゃいましたらこの物知らずにお教え
願えればうれしいです。どうぞよろしくお願いします。


書き込みのテストです。

No.1558 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : 2001/11/11(Sun) 10:21:42 :

最近「文字列が云々」ということで、書き込みが出来ない
との、ご報告をいただいております。
そこで、ここで書き込みテストをさせていただきます。m(__)m

Re: 書き込みのテストです。(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : 2001/11/11(Sun) 10:22:36 :

う〜む、普通に日本語で打ち込めば大丈夫のようですね(^^;

Re: 書き込みのテストです。(2)

 FUN/ : 2001/11/11(Sun) 11:46:15 :

こんにちは。
最近、コード変換関係のロジックはいじって無いので
プログラムに問題は無いと思うんですが。。
また、「jcode.pl」はv 2.13を使用しております。

Nobuta-SさんのIE6.0でも問題無いようですね。
もし、再現性がありましたら、お知らせください。^^

Re: 書き込みのテストです。(3)

 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : 2001/11/11(Sun) 13:11:22 :

こんにちは!I-zumiさん。お世話になっております。

どうも、エクセルで作ったものからカット&ペースト
で入れたりすると、蹴られる症状が出るようです。
また、何かありましたら、よろしくお願いいたしますm(__)m

Re: 書き込みのテストです。(4)

 でんでん/'93 525i 24V D/D : 2001/11/11(Sun) 15:33:15 :

私も書きこみ出来なかったので、テストします。
1234567890
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
いろはにほへと
ちりぬるを
わがよたれそと
えいもせず

云々


3代目5シリーズE34の歴史

No.1559 535i/535i : 2001/11/11(Sun) 14:27:16 :

3代目(1988年-1995年)E34 最終型3代目5シリーズ。 E32型7シリーズと共通する印象のスタイルであった。Cd値は0.30-0.32を達成し従来型から飛躍的に向上した。また、ミディアムクラス(W124)を見習いボディ剛性も大幅に向上させたが、同時に車重も増えてしまった。(W124よりおよそ100kg重い)増えてしまった車重の為に、本国では先代の量販グレードであった518iが切り捨てられた。535iはビッグシックスと呼ばれる名機を搭載した、最終モデルである。先に登場した735iにも採用された第3世代DME(デジタル・モーター・エレクトロニクス)制御となり出力の向上を果たしている。


社外品キーレスのDIY取付

No.1553 pascal/E34-525i 92y : 2001/11/09(Fri) 16:56:00 :

こんにちは。

皆様、ご親切にありがとうございました。

教えて頂いたHPは見せて頂きましたが、アンサーバック機能もない安
物では難しい点、私ではとても着けられない点がよーくわかりました。

今年の冬は金銭的にゆとりがないので早起きして暖気をすることにし
て、折を見てサウンドステージで着けようと思います。

なにぶん素人なもので、今後も何か困ったら相談させて頂きます。
本当にありがとうございました。         

皆様とお車のご健勝をお祈りいたします。

pascal


ボンネットのヒンジ

No.1549 サンゴー/E34-535i : 2001/11/06(Tue) 18:36:11 :

初めましてサンゴーと申します。
91y 535i アニバーサリーに乗っています。
早速ですがボンネットのヒンジ(フロント側)
にカバーなど付いていませんか。
昔は付いていたような気がするのですが、
今となっては確認できません。
そこで皆さんのお力を御借りしたく
書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。

Re: ボンネットのヒンジ(1)

 岩野/1991-M5 & 1989-535 & 1991-525 : 2001/11/06(Tue) 21:58:35 :

私の手持ちの3台には、そのような物が付いていた記憶がないです。

Re: ボンネットのヒンジ(2)

 TAMO/E34-M5 : 2001/11/06(Tue) 23:39:05 :

私も90-525、92-M5…、その他多くのE34を見てきましたが、カ
バーはありませんでした。

何か違うものなのでしょうか??

Re: ボンネットのヒンジ(3)

 サンゴー/E34-535i : 2001/11/08(Thu) 17:16:53 :

岩野さんTAMOさんありがとうございます。
私の勘違いだったようです。
どうもお手数おかけしてすみませんでした。
物知らずなもので、今後ともよろしくお願いします。


エアコン続き

No.1546 so767/’91E34-525_24vZF : 2001/11/05(Mon) 22:32:42 :

こんばんは、so767です
ディーラーでエアコン故障の見積出ましたので

エアコンのコントロールユニット故障らしいです。交換7諭吉
ガス漏れがあるのでその特定と修理で約6諭吉
合計13諭吉と出ました。ハイ

痛い・・・。今週末2日間入院決定しました


スープラレカロ導入できました。

No.1580 couscous/'92 E34-525 : 2001/11/24(Sat) 01:50:39 :

みなさんお久しぶりです。
1ヶ月ほど前に相談した70スープラ純正レカロですが、とうとう
取り付けることが出来ました。
ちなみに部品代と取り付け工賃(いずれも左右2脚)+消費税で
9諭吉(^^;;;・・・。
もとのレカロは2脚で8諭吉・・・。

とはいえ、やっぱりレカロは快適です。腰が痛くありません!!
ただ、いきなりローポジションになったので、目の前に広がる世界が
全然違います・・。H.I.Dも入れましたので、これで快適にロングドライブ
が出来そうです!いろんなアドバイスありがとう御座いました。

Re: スープラレカロ導入できました。(1)

 たにやん/'91 535i(雪国仕様) : 2001/11/24(Sat) 08:18:45 :

何とかの一念、石をも通す!
おめでとうございます。
導入金額のことは忘れましょう(笑)。
結果として愛車にレカロが入ったんです。それで良いことにしましょ
う。
いいなぁローポジション。
座高が高い人間としては羨ましくもあり(自爆)。
これからもよろしくです。

Re: スープラレカロ導入できました。(2)

 庭師@/E34・B10-3.5/1 : 2001/11/25(Sun) 07:07:43 :

E34 に対する、愛情と執念があれば・・・

「為せば為る」ということですね!

おめでとうございます。(^o^) これからも、もっともっと愛情を注いで下さい。
E34 を家族や家内に変えれば、平和な家庭も実現できるのになあ〜。(自爆-2)


525iツーリング衝動買い

No.1577 くーま/’92 E34-525i ツ・> : 2001/11/23(Fri) 11:54:14 :

みなさんはじめまして 去年の今頃525iツーリングに出会い ほとんど衝
動買いの状態で買ってしまいました (^_^;) 
BMWは初めてなんですがとてもすばらしい車だと思います
ドレスアップやメンテナンスの事でちょくちょく覗きには来ていたのですがカ
キコは初めてです (とても為になります) 
まだまだBMW初心者ですがどうかみなさまお手柔らかにアドバイスお願い致
します

OMEGAさん>P○Mってもしかしたら私が車買った所かも・・・・○が気
になります(笑)

Re: はじめまして m(_ _)m(1)

 YOKOPY/E34 M5TR : 2001/11/23(Fri) 12:01:20 :

くーまさん、はじめまして
またまたTRのお仲間ですね、宜しくお願い致しますね
私は神奈川県@藤沢市です、関東近県でしたら是非港北へ
おいで下さい、ここには大勢のお仲間がいますよ

PS:○I○さんです(^_^;)

Re: はじめまして m(_ _)m(2)

 HACHI/E34 540TR : 2001/11/23(Fri) 12:53:19 :

はじめまして。
港北とかでお会い出来たら良いですね。(^^)
今後よろしくお願いいたします。

Re: はじめまして m(_ _)m(3)

 くーま/E34 525TR : 2001/11/23(Fri) 13:31:22 :

YOKOPYさん HACHIさん レスありがとうございます
M5TRに540TRですかぁ・・・羨ましいです
私は埼玉県@草加市ですので機会があれば是非遊びに行きますね

記入漏れ・・・(4)

 くーま/E34 525TR : 2001/11/23(Fri) 16:37:41 :

アドレス忘れてました (^▽^;)


事故見舞い

No.1578 Matsu/’93 M5 : 2001/11/23(Fri) 12:28:00 :

OMEGAさん、 災難でしたね。 怪我しなくて良かった。 物損は元に戻るけ
ど人身になにかあったら,,,と思って早急に修理して又可愛がってあげて下さ
い。 


探してます

No.1614 スタイル/E34・> : 2001/12/15(Sat) 16:53:39 :

E34のライトカバーを探してます、前に皆さんにお聞きした時はヤフーのオークションに出て
いたのですが、会員になってなかったので買えませんでした。どうしても欲しいんですどなた
か情報をください、お願いします。

Re: 探してます(1)

 ZOZO/'94 E34-530i : 2001/12/16(Sun) 17:20:42 :

ZOZOです。
偶然ですが、Uチョイス2月号P118に載ってました。(中古で¥16,000です。ワイドキドニー
不可)
オートミラクルTEL03−5966−4511に電話してみてください。

Re: 探してます(2)

 KOU/E34 535 1990y : 2001/12/18(Tue) 22:38:26 :

スタイルさん、こんにちは。
参考になるかどうか分かりませんが、MATTING STYLINGというメーカーで
ナローグリル用があります。 型番は 70BMW0C134 です。
海外のショップを根気よく探せば、送料込みでも格安であると思いますよ。


リアレベライザーについて

No.1613 サンゴー/E34 535i アニバ・> : 2001/12/14(Fri) 19:43:58 :

皆様こんにちはサンゴーです。

大変初歩的な質問で申し訳ありませんが
リアレベライザーとはどういった車種に付いているのでしょうか。
又、私の535iにも付いているのでしょうか。
無知ですみませんがよろしくお願い致します。m(_ _)m

Re: リアレベライザーについて(1)

 HACHI/'95 540iTR : 2001/12/15(Sat) 00:18:49 :

サンゴーさん、はじめまして。
国内仕様ではM5とツーリング(M5,525,540)が標準装備車種だっ
たと思います。...違ったら誰か補足してください。m(__)m
レベはいわゆる油圧(パワステオイル流用)の車高維持装置で
ハイパワー又は積載荷重の大きいモデルに着いてるのかと。。
敢えて外して別の脚にしちゃってる方もココには数名おります
けどね・・(笑)。では今後よろしくです。

Re: リアレベライザーについて(2)

 サンゴー/E34 535i : 2001/12/16(Sun) 19:41:23 :

HACHIさんありがとうございます。
リアレベライザーはM5やTRにしか付いていないのですね。
勉強になります。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m


E34 M5J インパネ光度調整SW

No.1602 のり/E34 M5 1991 : 2001/12/10(Mon) 05:50:24 :

E34 M5J インパネ光度調整SW(メータなどの)ダイヤルのスイッチを回すと、ONかOFFにし
か成らず、明るさの調整が出来ません、スイッチのトラブルでしょうか?ちなみに中古で買っ
たばかりなので、最初どうだったかわかりません、スイッチをばらした事ある人など居たら教
えて下さい。

Re: E34 M5J インパネ光度調整SW(1)

 岩野/'91 M5 & '89 53? & '91 525 : 2001/12/10(Mon) 10:43:29 :

つまみを回すと、メータランプの光量がかわります。
ON/OFFしか出来ないようですと、その部分の故障ですね。
予備部品を持ってます。近ければ、聖地?港北PAでお渡しできます。
遠ければ、送付できます。私信下さい。


個人輸入で整備費用を安くしたい

No.1601 シルキー/E34-525i(88) : 2001/12/09(Sun) 09:11:41 :

こんにちはー最近整備してると、あちこち変えたい部品が・・
個人輸入の方法とか色々教えていただけませんか?
代行してくれるショップの事でもいいです。ちなみに東海近辺で・・・

Re: 個人輸入について・・・(1)

 block/'89 E34 525i : 2001/12/09(Sun) 10:07:03 :

シルキーさん、おはようございます。

個人輸入ですが、G.C.C.さんのWebサイトが
参考になるのではないでしょうか。
http://www.asahi-net.or.jp/~ft9k-ozw/

私はヤレが感じられる足回りを一新したいです。
来年の春までには(^^;


DIY作戦始動

No.1600 block/'89 E34 525i : 2001/12/07(Fri) 08:08:19 :

ATのシフトポジションを正常に取得出来ていないらしく
トランスプログラムが出る件と運転席側の温風が出ない
件で、DIYでやっちゃえーーー、とばかり部品を注文
しました。この部品で合っているのかな(^^;
「ニュートラルスイッチ」7漱石ちょっと。
「ヒーターバルブ」2諭吉ちょっと。高い〜。
個人輸入も考えましたがこれぐらいならいいか、と
知り合いの車屋に部品だけ注文してもらいました。
部品が届いたら交換してまたレポートします。
玉砕しない事を祈るばかりです(^^;

あ、それとATFタンクの下についているホースの取り付け部
からオイルが漏れています。
ATFも規定値より減っていたので継ぎ足しました。
締め付けのクランプが悪そうなので上記のDIY時に
ホームセンターなどで売っているちゃんとしたクランプに
交換してみます。

Re: DIY作戦始動(1)

 block/'89 E34 525i : 2001/12/07(Fri) 08:21:04 :

「ニュートラルスイッチ」が教えて頂いた
「ポジションスイッチ」と名前が違うのが気になっている
のですが、ATシフトレバーの根本付近にあるスイッチは
「ニュートラルスイッチ」だけのようですので...
もし違う場合は品番を教えていただけると幸いです。m(__)m


一難去ってまた一難・・・・

No.1599 シルキー/E34-525i(88) : 2001/12/06(Thu) 11:39:39 :

シルキーです!!
昨日やっと妻と僕の車の車検が終わり、ほっと一息・・
さっき昼ご飯食べに帰って来るとドアがロックされない・・・
それも、運転席だけ・・ロックの棒も下に下がらない状態で、
最悪の事態また、何諭吉飛ぶんでしょうか?
岩野さん、どうもお騒がせしました!!
無事?車検も終わりました。ありがとうございました・・
PS,希望ナンバーで、525を予約したんですが、4100円は高いですねー
331とか、カナとかも希望できると思ったんですが、番号だけで、がっかり・・・

Re: 一難去ってまた一難・・・・(1)

 Tまこと/93E34M5中期  : 2001/12/06(Thu) 12:23:14 :

シルキーさんはじめまして。
奥様と、ご自身の車2台が同時車検ではさぞかなりの御出費になったことと想像いたします。
しかも車検が上がってそうそうに、ドアロック不調....
でも、我が家のM5もリヤ左が時々不調になります。
運転席なら気が付きますが、リヤだと気が付きにくいので気を付けて確認しています。
なぜかカミさんのイタリア製セダンも、やはりリヤ左のロックが不調なので、
似たもの同士だななんて、気楽に考えているんですよ。
たぶん接触不良なのでしょうが、車を離れるとき確認すればいいからと、
修理もしないで放置しています。


E34のヒューズ何処ですか・・・

No.1588 シルキー/E34-525i(88) : 2001/12/01(Sat) 14:15:24 :

エンジンルーム以外にリア廻りに在ると聞いたんですが・・
距離のトリップがリセットされてしまうんです・・・

Re: E34のヒューズ何処ですか・・・(1)

 岩野/'91 M5 & '89 53? & '91 525 : 2001/12/02(Sun) 18:12:21 :

E34は数カ所に分散しています。
左リヤシートの下にも、結構付いています。

Re: E34のヒューズ何処ですか・・・(2)

 シルキー/E34-525i(88) : 2001/12/02(Sun) 22:05:04 :

トリップメーターが、キーを抜くと次の始動からは、0に・・
あと、ATのインジケーターのバックライト切れですか・・?
これは、玉の交換ですか?今日、リヤシート外してヒューズ見たんですが、
8個位しかなくて全て正常、ついでに、50円出てきました(得)!!
他にヒューズのある位置教えてください・・

Re: E34のヒューズ何処ですか・・・(3)

 岩野/'91 M5 & '89 53? & '91 525 : 2001/12/03(Mon) 09:21:41 :

ATのインジケータって、メータの中のことですか?
EDとかS4とかでる部分のことなら、メータ裏の電球切れですね。
コンソールから、メータ上部のネジを2本外して、メータ本体を引っこ抜いて
電球を交換すればOKです。
メータに直接関係あるヒューズは、後は???・・・F17,F20位かなぁ?


E34 M5 1991仕様について?質問です

No.1591 のり/E34 M5 1991 : 2001/12/01(Sat) 20:29:37 :

今、買おうとしている1991年のM5なんですが?ドイツからの並行中古で、天井に
10cm位のアンテナらしきものが??立っていて!!(ボディーに穴が開いていてな
かに線は繋がっているようです?)何のアンテナか?知りたいのですが?こんなア
ンテナ??オプションで、あるんですかね?知ってる人居たら教えてください       
m(..)m

Re: E34 M5 1991仕様について?質問です(1)

 岩野/'91 M5 & '89 53? & '91 525 : 2001/12/02(Sun) 18:08:33 :

並行車の場合は、屋根にアンテナ、Cピラー横にアンテナ・・色々存在します。
私のも、Cピラーの所に、自動車電話のアンテナベースが付いていました。
今際、加工して、無線のアンテナのベースで活用しています。

Re: E34 M5 1991仕様について?質問です(2)

 のり/E34 M5 1991 : 2001/12/02(Sun) 23:10:09 :

回答有難う御座いますm(..)m


チャットルーム

No.1642 ZOZO/'94 E34-530i : 2002/01/04(Fri) 01:27:57 :

ZOZOです。本年もよろしくお願いします。m(__)m
皆さん年末から新年にかけて問題に遭遇されているようですが、明日は我が身とどきどきして
います…o(;-_-;)o
ところで本題ですが1月15日に転勤でやっと神奈川(相模湖です)の自宅から通勤できるよ
うになります。そこで落ち着いたら港北でびゅうをと考えていますが、皆さんいつ頃出かけて
いるのですか?決まった曜日とか時間帯があるのでしょうか?(場所は東名下り港北PAです
よね・・?)こんな質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。<(_ _)>
PS:チロルオフミの写真楽しく拝見させていただきました。

Re: 教えてください(1)

 TAMO/E34-M5 : 2002/01/04(Fri) 10:42:23 :

zozoさん、こんにちは! 今年もよろしくです。

さて、神奈川へ引っ越しされるのですね。おめでとう?!ございます。
港北ですが、月初めの金曜夜に実施しています。(第一週か二週です)
開催のお知らせはE34チャットルームでお知らせしていますので、たまにチェックして下さい
ね!

それでは港北で!

Re: 教えてください(2)

 ZOZO/'94 E34-530i : 2002/01/04(Fri) 13:46:31 :

TAMOさん、早速のレスありがとうございます。

E34チャットルームチェックさせていただきます。


千葉県の成田市のメンテ

No.1636 のり/E34 M5 1991 : 2001/12/29(Sat) 19:27:38 :

千葉県の成田市に住んでいるんですけど、千葉県内でE34に詳しいお店教えて下さい。
今のところ特に故障は無いのですが、調整などして欲しいところなどあるので今のうちに、
馴染みのお店作りたいのでお願いします。

Re: お店教えて下さい(1)

 通りすがりの地元民/E34-525i : 2002/01/02(Wed) 22:01:45 :

全日空ホテル前にユ○○ンオートという小さな自動車整備のお店があります。
ホテルの入り口の目の前です。売れてしまっていなければ白い635!?がとまっています。
まるで放置してあるかのように(笑)
ここの社長と整備士は元某BMWディーラーにいた方でBMWの整備に関しては一級です。
ディーラー時代からのお付き合いのオーナーさんや、噂を聞きつけた重症患者がやってきま
す。普段は何気に国産車の修理、車検等を請け負っておりますが、
その会社の社屋には、ブルーとホワイトのプロペラを表すあのマークが誇らしげに・・・。
社長もお話好きのとっても良い方です。E32に乗っています。何を隠そう私も数年前からよく
お世話になっています。土日はお休みのところですが、お近くですから一度行ってみて下さ
い。

Re: お店教えて下さい(2)

 のり/E34 M5 1991 : 2002/01/04(Fri) 04:06:24 :

ありがとう御座います、ここは毎日仕事に通うのに使っている道です!そう言えば有りますよ
ね、近いうちに行ってみたいと思います、楽しみです。


1番のり?

No.1638 ひらひら/'95 E34-525iセレクション : 2002/01/01(Tue) 00:00:04 :

ひらひらです
あけましておめでとうございます。

昨年はE34初体験で、いろいろと勉強させていただきました。
チロルでオフミ初体験もさせて頂きました。
今年はE34濃度をさらにこ〜くして行きたいと思います。

皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Re: 謹賀新年。。。<(_ _)>(1)

 庭師@/E34・B10-3.5/1 : 2002/01/01(Tue) 06:39:46 :

庭師@です。2002年も宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

今年の目標:まずは港北デビュー!(^o^)!

追伸:裏のチャットに年明け早々の沢山のカキコあります。ご覧下さい!

Re: あけましておめでとうございます!(2)

 ZOZO/'94 E34-530i : 2002/01/01(Tue) 20:05:31 :

ZOZOです。
昨年はひらひらさんに同じくE34初体験の年でした。
2002年は港北デビューも含め、E34道を極めていきたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。m(__)m