E34タイトル一覧メニュー
こんにちは。しんちゃんです。明日の車も「バイクもこんにちは in箱
根」って皆さん行かれるんですか?もしE34軍団出撃の場合は是非参加させ
てもらおうと思ったので・・・。早くE34軍団の皆さんに会ってみたいしん
ちゃんなのです。やっぱり佐野にいときゃ良かったといまでも後悔してやまな
いしんちゃんなのです。あと質問なんですけど最近内側のサイドガラスの所に
一番ガラスの上のところとそれを内側から挟んでいる布みたいな所のすぐ下に
フロントが曇るよりもっとたちの悪い水蒸気みたいなのが溜まるんですけど外
のゴムが水漏れしてるみたいじゃないし原因が不明なのでもしご存知の方がい
らっしゃれば教えてください。http://shin-chan@pop21.odn.ne.jp
軍団の皆様こんにちは。またまたしんちゃんです。聞きたいことがもう一つ
あったのを忘れていました。エアコンなんですけどメインの風量のスイッチを
完璧に切っている状態からエアコンを作動させるときたまに「ガリガリ〜」と
いうFスポイラーに下ををこすったようないやな音が作動する始めになるとき
があるんですけどこれは気にしなくて良いんですか?ディーラーに持っていっ
たらその同じ症状がここで出ないとなんとも言えないとしかいわれません。
(変なもんでディーラーに持っていこうとすると直ったりするんですよ。)ど
こか悪いんでしょうか?エアコンは直すと高そうだし・・・。直すなら早めの
方が出費も少ないと思うんですけど・・・。軍団の皆様良いアドバイスを待っ
てます!では失礼します。
ども、ちもです。
90式E34-525iのメーターの水温計の球が
切れかかってます。
自分で交換された方いらっしゃいますか?
おられましたら是非教えてください!!
デーラーに出したら、なんぼ位かかるんでしょうか?
(メーターの球すべて交換の場合)
お願いしまーす!!!
ちもさん、こんばんは!Nobuta-Sです。
メータパネル内に電球が一体いくつあるのかは私も
知らないのですが、ディーラーでお願いした場合、
280円/個×個数+工賃1,600円
位のものだと思います。
浪花軍手軍団の皆様、如何でしょうか!?
では!
球を変えたことありませんが、ちょっとタマ手箱振ってみます。
ガラガラッ!
12V3W ×3
12V1.5W ×6
12V1.2W ×?(これは全てのE34でqty個数"×"となっている)
こんなん出ましたー・・・。
インスツルメントパネルの照明だけで、結構ありますねー。
ども、ちもです。
玄古さん、Nobuta-Sさん、
情報ありがとうございます!!
早速自分でやるか、デ-ラ-に頼むか検討してみます。
しかし、自分でするにはやり方がわからないっす・・・
やっぱり、任した方がいいのかな?
おはようございます。イワミーです。
ジャトコのHPを見ておりますと、ジャトコのATは基本的にメンテナンス
フリーでATFの交換は必要ないとの事。早速、質問してみました。ところ
が、どう言う訳かBMWジャパンから返事が返ってきました。その内容は…
◎ジャトコ製のATF交換(インスペクション2)については、温度管理が難
しく一晩預かって作業する場合が有る。
◎ストレーナーは、目詰まり等が無いので交換する必要が無い。
以上、あれっ?と思う事が有りましたが、ATF交換についてはディーラーと
十分に話し合い行なって下さい。
でも、ストレーナーの交換が必要無いとか、メンテナンスフリーだからそのま
まで良いと言うのは、納得出来ませんけど…
ふぅー(^_^;)。やっとつながりました!
昨晩からサーバーエラーでなかなかつながらず、途方に暮れて
いましたが、せっかく皆さんにあたたかく迎えて頂いたので早
くお礼が言いたくて。
職場の回線を拝借してつないでいます。何はともあれ お礼ま
で。
仕事の時間が不規則なので、スケジュールを組み辛いのです
が、
オフミ等には、是非参加させていただきたいと思っています。
今後とも宜しくお願いいたします。
サーバーエラー、、大変申訳ございません。
プロバイダサーバーに頻繁に改善するように申し入れをしているのですが。
今後ともよろしくお願い致します。)^o^(
JG@関西です。
あの、もしかしてもしかの話なんですが、土曜に東京行かなきゃなん無い
"かも"しれんのです。
それでですね、もし、金曜の夜にでも東名高速某所に寄れたらなー、
なんて策謀中なんですが、今からNet見れる時間がかなり限られますんで、
勝手言ってますが、OLMの場所・時間が判っていれば、関東組の方どなたか
教えていただけませんでしょうか?(文脈一部不明許して下さい)
実は、先週も港北行こうと画策したんですが、家内の同意を得られず、
(きゃいーん)週末腐ってました。今回も結果的にどうなるか判らん
ですが(うーん、情けない)、RES方お願いいたしまする。m(- -)m
おそらく、軍団メンバーの誰かから、すでにメールが行ってるものと思いますが、確認できませんので、私からもメールでご案内しておきました。宜しくお願い致します。
E34軍団の皆様!
おはようございます、Nobuta−Sです。
DADAさんのHPが更新されました。
デイトナバイオレットM5=Matsu号の勇姿をご覧いただけ
ます!
(DADAさんいつもお忙しいのにご苦労様です:感謝・感謝!!)
URLは、
http://www.netq.or.jp/~USER/VKF0075/BMW/MY-BMW/E34.htm
です!皆さんこぞってチェックしましょう!!(^^;
では!
アイシャドウラインもバージョンアップされてました(笑)。
http://www.yin.or.jp/user/ksato
Nobuta−Sさん、おいもさん、いつもありがとうございます。
近いうちに温泉&BBQ&ほうとう offの写真もアップしますので
楽しみにしていて下さい。
では。
http://www.netq.or.jp/~user/vkf0075/default.html
72時間の時差でupしております。 DADAさん、 拝見しました。 とても嬉しいコメントも感謝しおります。 ますます愛情を注ごうと決意新たです。 Thanks!
こんにちは軍団の皆さん、実はTRにはリアのホワイトウインカーが無いとの
事で、ホワイト化を諦めました、そこでノーマルのオレンジ色のフロントウイ
ンカーをどなたか格安で分けて頂けないでしょうか、図々しいお願いですが宜
しくお願い致します。
はいはい、余ってます。私もTOURINGですがご賢察のとおり、リアはそのま
までFとSIDEマーカーのみ白です。TRにもハーネスさえ工夫すればRのホワ
イト着くと思いますけど・・・(想像です)。もちろん御代は頂きません。
あっ、それから私の現住所は神戸の方なんですけど、(コラーッ)来ませ
ん?。21〜23伊豆だったんで、当分関東に行けません。
玄古さん、ありがとうございます、宜しくお願いします。
アルピナB10(3.5/1でもBi-turbo)でも良いのですが、
右ハンドルAT仕様ってあったのでしょうか!?
どなたかご覧の方、至急レスを入れて下されーm(_ _)m
Nobutaさん、今度はなにをたくらんでいるの?
ま、ま、まさかN5をBi-TURBO仕様にするんじゃ?
お〜〜怖い!!
いえ、FUKAさん、これは、N5とは、別もんの話です。
N5は、更に日本で1番(!?)の525iを目指して、引続き
愛育してまいりますので !!
そうですか、N5もそのまま進化させて、
次は、奥様用にNOBUピナ.美タンボを作るんですか?
岩野お師匠も、FUKAさんも、どうしてわたしが聞くと、
{偽アルピナ}作りと決め付けるのですか!?(^ ^;)
本物であるのかな〜?というのが、質問の趣旨です。
イギリス仕様でありそうな、なさそうな、ということで
確かなところが知りたかったのです。
もちろんあったら買おう”かな”っ・・・て。(あくまで”かな”ですよー)
では!
E34BM小僧です。
最近IEで見ているのですが
新規投稿並びに親記事投稿をしようとするのですが
名前、愛車名、題名となり
Eメールの項目が出てきません!
(そのまま投稿するとエラー:メールアドレスXXXX)
私だけかな?
(これはネスケで投稿しました)
私のIEはかなり古いです。でも最近まで
投稿していましたから、、、、、
BM小僧さん、ご無沙汰しております。
Nobuta-Sと申します。
私もご覧の通りIE3.01と大変古典的なバージョンですが
特に問題はないようです。
ひょっとして、小僧さんは、ISDNではないのでは!?そうだとするとそのせいかも知れませんね!?
うちはIE4.01、IE5.0両方使っていますが、
問題ありません。IE4.01の方はISDN使用ですが・・・
マック版のIE4.5(このバージョンのみ)にバグがあるようです。
もしお使いの方がおられましたら上記以外のバージョンをお勧めします。
>Eメールの項目が出てきません!
クッキーがおかしいのかな。。ちょっと見てみます。
何のはなしかな?
JG@神戸です。
エクゾーストパイプは既に換えてるんですが、良く雑誌に書いてある、
『フリーフローエキゾースト』ってのは何か定義があるんでしょうか?
単なる抜けのイイEX.ぐらいにしか理解してなかったんですけど・・・。
キャタライザーが付いている否も関係するのかな?(コトバの意味)
シンクタンクの軍団の皆様、御教授あれ!。
おっと間違い↑エキパイはノーマルです。良識派のJG@玄古(げんこ)でした。
E34乗りのみなさまこんにちは。
きよです。
素朴な疑問ですが、コンピュータの2000年問題が叫ばれていますが、我々の
E34は無事に2000年を迎えられるのでしょうか?
ちょっと不安です。
おひさしぶりです。SWEEPERです。
昨日、バッテリーを新品(\35,000・税別)に
交換したばかりなので大丈夫です。・・・・・と、言うか
大丈夫であって欲しい。(^^ゞ。
Y2KのことならBMW Japanのホームページに出てますよ。
ちょっと探しましたが、どの車も(何時作られたものでも新車
中古に関係なく)全て問題ないと書かれています。
ちょっと心配していただけに安心しました。
http://nifty
japanのHPを見てきましたが、どうやら大丈夫のようですね。
ほっとしました。
・・・・・・・・・すべってる。(ぼそっ)
SWEEPERさん。
ぷっ、ぷっ、ぷ。
関東組忘年会参加の皆様
無事、原稿提出しておきました。
写真は晩の全員並んでの乾杯の奴を使わせてもらいました。
全員写ってます。
で、出版されたら欲しい?
http://www.yin.or.jp/user/ksato
くれ!
(おいもさん風)
欲しい、くれ!
(わたしもおいもさん風に…)
お!早かったですね。
欲じぃ?!
ご苦労様です。
私も一部よろしくお願いします。
http://www.netq.or.jp/~user/vkf0075/default.html
いらない!
うそ!欲しい!
おいもチャン、
孫に是非自慢して見せたいので一部分けて下さい。
Matsu
おいらもほちい??!!
で、ちょうだいな!おいもさん!!
あんがと!
持って来てくれ!!(←無理だって(^_^;)
今度お会いする時に、あらためて催促しますので
キープお願いします<(__)>。
すまん。
1部200円だが全員となると2000円。
頼む。調達するから買ってくれ!
破産する(苦笑)。
http://www.yin.or.jp/user/ksato
シゲルさんへ。
>64 13 1 372 499
>名前が CUP というヤツですね。
>図を見ると外観はまさに筒で、これにネジ3本で固定されていますから。
申し訳無いんですが、上記パーツナンバーがディーラーによると該当無しとの
事だったんですが...。
もう一度お調べ願えませんでしょうか。
うわ?、ごめんなさい。64じゃなくて65でした<m(__)m>
65 13 1 372 499 が正解です
ありがとうございます。
ただ、実は頭65でも調べてもらったんですが、それでも不明だったんです
よ。(^^;
それってジャパン扱いの正規パーツですか?
何度もおそれいります。
ちなみに、ナットの方は品番通りでした。m(_)m
またまたすいません。ダブルでタイプミスしてました。
65 13 1 374 499でした。ホントにすいません。
証拠画像をメールしましたので、念のためにご確認下さい。
ありがとうございます。
メールも無事戴きましたです。(^^)
でも、便利な物、持ってますねー。羨ましいでっす。
本当にお手数をお掛け致しました。
きよです。
先日、某ス○ディに行って参りまして、リアガーニッシュの取り付け完了で
す。
なかなか、いいです。結構怖いです。
ただ?し、よく見ると、両はじが『浮き』気味なのです。
以前、きよっちさんのリアガーニッシュを見せてもらったときと同じ状況で
す。
来週、もう1度ス○ディに行って、調整してもらおうと思います。
あとは、ホイールか・・・。
p.s.今日ディーラーでクリスマスツリーをもらってきました。。
では。
ども!きよさん、Nobuta?Sです。
リアガーニッシュ、付けましたね!!
あれって両面テープではってドライヤーで乾かすだけの
作業なので、特に夏場は結構浮いてきますよ!
しっかり付けておいていただくといいですよ!
がんばってね!
では。
きよさん こんにちは。しんたろうです。
(みなさん、お久しぶりです。)
私もきよさんと同じ535です。 リアガーニッシュはつけていませ
んが、いいのがあればつけたいなって思ってます。
今度お時間のある時、お車でも見せてくださいね。
では。
http://nifty