5series_E34オーナーズルームログ一覧(2/14)


5series_E34タイトル一覧メニュー


5series_E34掲示板・スレッド別(2/14)

 記事No 題名(返信数)
315 ライト付きキーについて (14)
333 皆さんお気を付け下さい! (0)
322 リヤガーニッシュを注文 (8)
319 アクセルベダルがキューキュー (14)
328 イグナイターの故障でDMEまで影響を受ける事があるようです (5)
325 何と!E34過去記事コーナーが!! (6)
324 6ヶ月点検無事終了!! (13)
326 どなたかご存じの方・・・ (2)
354 リアガーニッシュ浮いて来ちゃいました (5)
356 M5のクラッチって重い?! (10)
348 6気筒用のMTは流用可能 (13)
353 守谷・友部オフお疲れ様でした! (11)
349 スタッドレス用ホイール (14)
350 本物ハルトゲH5spのハルトゲ3.5Lエンジンとご対面 (12)
352 リアスタビの取りつけボルトが脱落してる不具合を発見し補修完了 (2)
343 一段落してますが年末年始の予定は特にない (11)
342 ブルゾンオフミお疲れ様でした! (27)
347 M5の故障多発ですが、なるべくコンディションを維持したい (6)
346 ミッションのシンクロ不具合でギヤが入り難いトラブルで修理必要か (7)
345 V(^0^)やりました!GOODです! (11)
338 ブリジストンの冬用タイヤへ交換で工賃込15万 (6)
367 大破の修理代250万で保険金を超えたため廃車です (28)
369 ヨコハマのM7Rを装着 (6)
370 ブラックヘッドライト? (3)
363 今日、初めて・・・ (8)
364 東京オートサロンオフミ実施の件 (12)
361 旧5シリーズにお乗りの皆さま、新型5シリーズのお乗換え下さい (24)
359 サスに干渉するホイールの装着方法はスぺーサーが必要でしょうか (6)
365 ライト消し忘れ警告とは (3)
358 ACSオーバーフェンダーは・・・ (8)
362 シリンダーからのオイル漏れはヘッドガスケットの交換で落ち着きました (6)
357 ブリスターフェンダー・ボルトオンターボのE34 (7)
360 明けましておめでとうございます! (28)
355 オフミ写真の掲載HPを別のURL (12)
344 東京オートサロンオフどうですか? (7)
383 エアコンフィルターは外気と内気循環のどちらが汚れるのでしょうか (24)
385 油圧系のタペットだと思うのですが「カチ!カチ!」異音が気になります (3)
379 石川PAから大編隊での移動 (20)
382 O2センサーは、8万キロごとに交換が必要でしょうか交換費用はいくらですか (7)
381 次期主力戦闘機が納車されましたが違う車種になりました (8)
377 、、、ということで。。。 (7)
378 各種修理(LLC、パワステ、LSD、ブレーキ、ブッシュ)の費用が怖い (8)
374 22目の毒というか目の保養というか・・・ (14)
375 ビ、トゥルボかぁーー! (7)
371 救急箱はオプション扱いだったのでしょうか (6)
372 ラーメンいっしょに食べませう! (13)
373 アマゾンさんb見ましたよ!? (4)
368 幕張プリンス ランチオフ?帰宅しました。 (17)
396 ラジエターシュラウドを開けたら、ヘドロじゃないけど、水垢で凄かった (14)
397 突然ですが (0)
394 525マニュアルミッションについて (1)
392 HIDベロフの警告音対策 (25)
391 スターターだめっすわぁ。 (8)
390 17インチから18インチ化の買い替え費用とは (7)
387 みんなも載せましょ! (8)
388 525と535のそれぞれの魅力を教えて頂けないでしょうか (14)
389 E34オフミ、花盛り!関東各地で開催! (7)
366 センターの肘掛けボックス (17)
386 タイミングベルト交換しました。これで安心して遠出が出来る。 (13)
384 よろしくお願いします (21)
380 FUN?IDもらえるそうです (6)
411 E34ルームはすごいですね。感動もんです。 (15)
412 港北オフミお疲れ様! (12)
414 八王子の山奥にある、約40年の歴史を有するお食事何処での会食 (5)
406 Car Beauty Pro内装クリーニング費用は4万円5万円 (1)
413 ハルトゲH5に試乗いたしました! (0)
410 ベントレーのマニュアルをお借りし電動ファンの不具合を確認 (2)
393 M5ツーリング購入後の各種チューニングの報告 (11)
405 E34乗りの皆さん! オフミ(集結)のお知らせです (20)
409 KEY-lESSのFitting (4)
403 パワステポンプについて (4)
407 M5は前期型(3.5L)と後期型(3.8L)のどちらがいいか (5)
400 皆さんのZFはお元気ですか? (8)
395 今日、オフミがありまして、、、。 (11)
402 エンジンを止める時に、アクセルをあおる行為は何の効果があるのでしょうか (6)
404 衝動買い! (2)
399 M5維持費(燃費含む)などはどのくらいかかるものでしょうか (20)
401 極秘情報、、、入手。。。 (3)
398 スターター故障で安価に修理したいがリビルト品はいくらでしょうか (3)
439 ブレーキマスターの液漏れ (5)
440 HID & CATZ ZETA 使用報告です! (1)
436 カッチョ良いけど遅すぎて、ど〜したら早くなるのか (7)
432 アクセルのもたつきで3000から4000回転の加速が鈍いんです (7)
434 もも5さん、 訂正です。 (2)
426 コンピュターチップについて (13)
431 ユーザー車検も無事合格した後にダウンサスとスモークフィルムを実施 (5)
433 16万キロを突破しちゃいました。エンジン、ミッションとも絶好調です (5)
427 早朝冷温時のエンジン起動が非常に悪く白煙を吐き暖まると直る原因とは (13)
421 港北オフミ、 カット版 (7)
424 エンジンの6気筒中、2気筒の圧が低く修理代30万超えの原因と対応方法 (3)
416 B10 Biturbo (0)
408 前面大破の悲報、ドライバーは無事な模様 (12)
430 このプラグご存知の方 (5)
415 キャン2号(モラ嬢)完成!? (3)
425 石川集結お疲れさまです。ミニカー有り難うございます。 (7)
417 ドナーゲはどう?(苦笑) (11)
423 急ですがオフミ開催です! (10)
422 ワンタッチ・リリースします。 (3)
420 Mタペットカバーが欲しいんですが・・・。 (1)
419 M5ショックアブソーバー (2)
418 ワンタッチ窓クローズ回路 (7)
457 きれいなホイールをご使用中のみなさん盗難防止装置でお勧めあります? (3)
458 タイヤハウスとタイヤの間隔を縮めるためにあと2-3センチ車高を落としたい (5)
455 ライトをFET(エフイーティー) CATZ ZETA 00に変えたら警告が出た時の対応策 (7)
454 MAX−K1号馴らし終了の巻き!! (5)
438 東名高速港北PAオフミ開催 (21)
453 港北オフミ初参加の新参者です (5)
451 ワンタッチクローズキットは基板に部品実装途中 (5)
452 MAX号KELLNERS−K1復活です。 (10)
448 港北オフミお疲れさまでした (13)
447 高速域でのハンドルシミーの原因と対応策 (14)
450 高速域でのハンドルシミーの件はタイヤかホイールが原因とのこと (7)
435 インダッシュナビの取り付け (14)
443 N5車検より戻ってまいりました! (9)
446 エンジントラブルその後 (0)
445 リリース開始します (0)
428 セルは回るもののエンジンが始動しない原因と対応策 (4)
437 高速走行中の「息継ぎ」について (2)
441 ロアアームはアルミ製とスチール製の違いやブッシュの有無の違いによる交換 (7)
444 明快な回答感謝します。 (0)
483 山梨でBMW5シリーズオーナーのオフミがあると良いですね (7)
484 パワステオイルの滲み、走行51000km (2)
482 サスキット交換しました (0)
480 サスキット交換として、BTSとザックスはどちらの製品が良いでしょうか (3)
478 ツ−リングの話題をもっとほしい (7)
479 インチアップ後のタイヤ空気圧は、どのぐらいが適正でしょうか (7)
476 排気系の不具合がでましたが早期完治できると良いですね (10)
481 私と同じようなM5が (0)
477 やっとタイヤ交換 (0)
470 皆さんはどう思われますか? (10)
475 マフラーからのビリビリ音をDIYで抑える方法はありますか? (3)
472 金曜オフミ(集結)開催します! (6)
474 フォグのバルブを変えようとしたら・・・・ (1)
473 エアコンのファンは走行中にオンオフを繰り返している (3)
471 ガラスの傷消しについて (0)
469 シャドーラインって? (5)
468 ワンタッチ、オープン&クローズに仕様を変更 (7)
463 社外スプリング(FINTEC)の乗り心地が悪化した理由 (4)
467 M5の維持に向けヘソクリしっかり貯めておかないといけない (6)
465 リペアーキット(ブレーキライニング) (5)
466 私めも質問させて頂きます。 (4)
462 M5は足回り、プロペラシャフト、ヒーターコアが故障でギブアップか (12)
464 525iの時計何とかなります? (4)
460 ガソリン臭い理由はフューエルホースの締め付けでした (1)
459 お久しぶりぶりです。 (17)
461 サーモスタットの交換 (1)
494 1周年ありがとうございました! (19)
499 サーモスタット、ゴムホース、ウォーターポンプ交換で水漏れ修理完了 (5)
500 決めちゃいました! (1)
492 ブレーキ交換してきました (16)
498 高速でフロントガラスのモールが吹っ飛んだ (2)
495 ご指導お願い致します。 (10)
496 5月3日神戸でオフミ (1)
493 複数オフミの参加は絞って参加します (8)
490 港北よりただいま帰着 (17)
489 DADAさん!HPが見れません!? (5)
487 東名高速 港北PA(下り)でオフミの季節になりました (42)
488 5速ATはJATCO製でZFのような心配は不要でしょうか (3)
485 BTSキットに交換しコーナーも安定して曲がれますがHIDの玉切れ警告が (7)
486 ホイルのことで質問します<(_ _)> (9)
523 コンプレッサーのカラカラ音 (2)
518 女神湖!! (2)
519 ワイパーゴムのみ交換でブレード交換一式交換に比べて費用削減です (2)
517 ライト(ロービーム)のスイッチをいれても、点かない不具合の原因 (11)
514 多摩テック行って来ました! (4)
515 モール報告 (1)
513 M5の足回り強化方法 (2)
511 家族もち(子持ち)の皆様へ (7)
510 エアコンで運転席側だけ温風が出てくる不具合のケース割れが原因 (6)
509 4/29オフミ(集結) おつかれさまでした (15)
512 闇の商人さんが (0)
508 オンボードコンピューターが取説無く使い方が不明です (6)
507 任意自動車保険の更新 (6)
502 やっと復活致しました! (12)
503 4/29オフミ(集結)開催! (31)
501 石和温泉行きたかったよ!! (7)
505 早速の洗礼水漏れ&点火コイル (3)
506 フォトギャラリーへ掲載 (0)
504 BTSキットに交換しました (5)
497 Sweeperさ〜ん。質問のお答えです! (5)
537 「女神湖オフ」への中央道のSAへ直接お邪魔するとしたら (11)
538 中央道経由の女神湖は中央道上り石川PAを最初の集合場所 (24)
540 雨の日に出かけたら80Aヒューズが接触不良の不具合でヒューズは予備が必須 (2)
536 お勧めのSHOPは? (3)
535 足回りのリフレッシュで138,000円 (6)
534 関西のオフミ (4)
528 ツ−リング乗りの企画で出来れば静岡あたりで皆さんいかが (4)
530 マップランプが玉切れしていないが、消える不具合の原因 (4)
533 ビルシュタインBTSのヘタリ (2)
531 ん〜心強い! (1)
529 恥ずかしながらオフミ参加は大丈夫でしょうか (5)
527 女神湖のオフミ参加数が凄くM5だけで10台超え (30)
524 助手席付近のファンの音が・・ (6)
526 M5アプルーブドカー! (7)
525 アイドルバルブ交換後もアイドリングが安定しない不具合の原因 (5)
516 質問ばかりですみません。 (8)
521 レンズとリフレクタ−交換 (12)
522 セキュリティを付け、オプションのレーダーセンサーをダッシュボードにセット (2)
555 轍にハンドルを取られる (9)
560 Club of the E34のメーリングリストで連絡用にどうぞ (4)

皆さんお気を付け下さい!

No.333 イワミー/’94 E?34 525i : :1999/12/12(Sun) 08:41:46 :


おはようございます、イワミーです。

昨日、仕事で岡山に行って参りました。
帰路での事です。私が社長のスカイライン(社長の口癖:なんで僕がスカイラ
インで君がBMなの?)で山陽道を快適に走っておりますと、わずか数キロの
間で、3台の車が覆面パトに捕まっているではありませんか。覆面パトは、ク
ラウン、スカイライン、ソアラでした。こんなの初めてです。
極めつけは、ホ○ダの四駆で推定120キロで逃げる、逃げる。ソアラがサイレ
ンを鳴らし、パッシングしながら私の横を追いかけて行きましたが、止まる気
配無し。引き続き120キロで淡々と走って行きます。2キロ程先でご用になっ
ていました。お?怖?。昨日は強風の為80キロ制限でしたが…

皆様、十分お気を付け下さい。神○川県警事件もほとぼりがさめて来たのでし
ょうか。


何と!E34過去記事コーナーが!!

No.325 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : :1999/12/08(Wed) 00:33:52 :

こんばんは、皆様! Nobuta?Sです。

本HPに何時の間にか”E34過去記事”コーナーが新設
されているではないですか!

FUNさん、有り難うございます。
もう2度と読めないと思っていたあのUP、このUP。
早くも懐かしい皆さんの書き込みデビュー記事。

実は、E34ルームは2ページ目も無い、ページの最後は、
”滝つぼ”になっているかと思っていたのですよ!
とても嬉しく、改めて読み返させていただきました。


Re: 何と!E34過去記事コーナーが!!(1)

 TAMO/E34-M5 : :1999/12/08(Wed) 01:00:43 :

こんばんは!TAMOです。

過去記事をWordに落としたら、なななんと600ページ以上!
数ヶ月でこの状態、これからが楽しみですネ!

FUNさん、本当に有り難うございます、そしてE34を愛する
皆さん、これからもどんどん書き込みましょう!!!

それでは…。。

滝つぼ(2)

 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :1999/12/08(Wed) 01:03:37 :

の方が良いのに...。

Re: 何と!E34過去記事コーナーが!!(3)

 TAMO/E34-M5 : :1999/12/08(Wed) 01:22:58 :

おぉー! 出て来ましたねー。。。

E39の方も、「池」くらいにはしましょうネ!

Re: 何と!E34過去記事コーナーが!!(4)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :1999/12/08(Wed) 08:29:55 :

Amazonさん。

E39のオーナーズルームは休眠中ですか?(^^)
一年間のデータがスクロール範囲って、そんな事無いですよね。
あっ、それだけ完成されてる車って事かな...。
いかん、墓穴を掘っとるかなぁ。

Re: 何と!E34過去記事コーナーが!!(5)

 DADA/'91 E34-525i Anniv : :1999/12/08(Wed) 08:41:46 :

FUNさん、いつもありがとうございます。
鰻丼を大量注文して迷惑を掛けたことの有るE34軍団ですが、
こちらも膨大な量だと思いますのでサーバーがちょっと心配です。

でも、読み返してみるとたった半年前なのに懐かしい気がしますね。

ん!?、ということは、ダッダッダの記事ももう一度見れるのか!?http://www.netq.or.jp/~user/vkf0075/default.html

なにぃ?!!!(6)

 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :1999/12/09(Thu) 01:53:19 :

E39のこと、、、いろいろ言ってくれますねぇ。。。
図星ですが、、、m(_ _)m

さて、、、また、来ます。。。(笑)

PS.E34のブルゾン...進行してますか?
私も一応申し込んだんですが、、、(^^;


どなたかご存じの方・・・

No.326 きよ/E34-535i : :1999/12/08(Wed) 08:57:55 :

おはようございます。
きよです。
先日のウィンターチェックの時に気になるアドバイスがありました。
『ATアウトプットシールにじみ』と『ATマニュアルシールにじみ』なんで
す。
ディーラーに聞いたところ、ミッションを降ろしての作業になるそうなのです
が、どなたか、同じようなコトをされた方はいらっしゃいますか?
走行8万kmになり、そろそろ心配になってます。

では、よろしくお願いします。

Re: どなたかご存じの方・・・(1)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :1999/12/08(Wed) 10:04:37 :

おはようございます。

同じ経験者ですぅ。(^^;)
呼び名が少々違いますが、多分同じじゃないかと思います。
某HPのメンテでUPしてます。21の30話。
よければご覧下さい。
ではでは。

Re: どなたかご存じの方・・・(2)

 きよ/E34-535i : :1999/12/08(Wed) 18:06:13 :

きよです。
恭平さんいつもありがとうございます。
某HPのメンテ見てきました。
参考にさせていただきます。
ディーラーの担当者曰く『漏れ漏れ』ではないので、まだ大丈夫でしょう、と
のことなんですがね・・・。
では。


リアガーニッシュ浮いて来ちゃいました

No.354 きよ/E34-535i : :1999/12/27(Mon) 最終更新日2021/10/12 :

きよです。
年末で大忙しでした。
でも、今日で終わりでーす。
会社からのアクセスのため、今年最後のカキコになります。

今年は、みなさまにお会いでき大変いい年でありました。
来年は、もっと集まりに参加できるようにしたいです。

2000年もよろしくお願いします。
みなさまよいお年を!!

p.s.リアガーニッシュ浮いて来ちゃいましたよー、きよっちさん。

Re: よいお年を。(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : :1999/12/27(Mon) 19:07:28 :

はい、きよさん。
良いお年を!(^^)

Re: よいお年を。(2)

 みやちゃん/ALPINA B10 3.5/1 : :1999/12/28(Tue) 08:16:26 :

きよさ?ん、来年もよろしくで?す!
よいお年を!!

Re: よいお年を。(3)

 なな/E34-525iAR : :1999/12/28(Tue) 09:59:21 :

なな でーす!どうもっ!!
きよさーん。。。来年もよろしくです。。。(^^)

FUNには たまにしか、お邪魔できませんでしたが。。。皆様 来年も
よろしくお願いいたします!!!

岩野さん。。。ミッションちゃんと直る事お祈りしてますよーん!!
そんじゃね!

Re: よいお年を。(4)

 プリンツ/E34 525i-24V(92y) : :1999/12/28(Tue) 12:45:59 :

こんにちは、プリンツです。

きよさんへ、
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
では・・

Re: よいお年を。(5)

 yokopy/94"M5TR : :1999/12/31(Fri) 11:56:19 :

こんにちはきよさん御無沙汰しています、来年も宜しくお願いします。
又34軍団の皆さんには色々とお世話になり素晴らしい1999になり感謝し
ています、来年も遊んで下さいm(__)m私は正月休みはありませんが(岩野さ
んもそうかなぁ?)後日休む予定(あくまで予定!!)です、それでは良い年
をお迎え下さい。(^.^)/???


リアスタビの取りつけボルトが脱落してる不具合を発見し補修完了

No.352 JG@玄古(げんこ)/540ツ・> : :1999/12/24(Fri) 最終更新日2022/3/9 :

JG@1月から京都勤務です。仕事中のNetがばれてる?
うーん、まいった。神戸から通えってか。ふん、気にしない気にしない。
ところで、過日BMPで買った、RDの前後のスタビ交換をしたのですが、高速
コーナーのロールが減り喜んでいたら、昨日走行中後ろからカタンカタン、カ
シンカシン言うんです。もぐって見て見たらなーんと、リアスタビの取りつけ
ボルト(左)が脱落してるじゃん!右もナットが外れる寸前でブーラブラ。街
のSHOPってのはホント”良い仕事”してくれますわ。13mmでL25のステン
ボルト買ってきてダブルナットにして補修完了。しかし、純正品もボルトが短
く腐食もしてたので結果オーライにしておこう。(心が広い小心者)
恭平さん、やっぱ持ち込みは、店選びがたいへんですわ。

Re: 脚下廻りは要注意(1)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :1999/12/24(Fri) 17:37:58 :

JG@元気さん、今日は。(^^)

いやーー、ひどい話ですね。
事無きを得たから良いものを、もし事故にでもつながっていたら...
先日の夜オフでの心配が当たってしまいましたね。
店もそうですが、やっぱり『人』次第ですよ、きっと。
この分だと、プラグ交換なんかも自分でやるしか有りませんね。

Re: 脚下廻りは要注意(2)

 ダイケン/E34-540TR : :1999/12/24(Fri) 21:48:47 :

JGさん、恭平さん、こんばんは!

先日下廻りチェックのため、アンダーカバーをはずして潜ったんです。そした
ら、なんとなんと、オイルパンを固定してる25本のボルトの内、6本が抜け
落ちてました!エンジンオイルもちょっと漏れてた・・(泣)
4ヶ月前のディーラーのサマーチェック時には、なにも指摘されなかったのに
??!
まさに脚下廻りは要注意ですね。。 では!


ブラックヘッドライト?

No.370 岩野/’91 E34?M5 : :2000/01/11(Tue) 12:24:17 :

ブラックヘッドライト?が売っている店は何処ですか?
広告にあると言われながら、探すのですが全然見つかりません。
黒いついでに、闇夜のカラスにしようかなと、考えております。

Re: ブラックヘッドライト?(1)

 きよ/E34-535i : :2000/01/11(Tue) 17:45:42 :

きよです。
先日、ス○ディに行ったときに見たカタログでは、へらーから出ているようで
すが、詳しいことは聞きませんでした。
かくいう私も、実は密かに狙っていたりします・・。
うっ、まずは、リアガーニッシュを何とかせねば。

Re: ブラックヘッドライト?(2)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/11(Tue) 19:31:33 :

はい!こんばんは、Nobuta?Sです。
岩野お師匠お答えします!

品名は、HELLAスーパーDEヘッドランプ
輸入元は、阿部商会(03?3233?2212)です。
取付は、サ○ライズでもス○ディでも、オー○ブレインでもOKです。
定価は、7万8千円、一度問い合わせてみては、如何でしょうか!?(E34パーツは早い者勝ちですよ?(って煽るなっちゅーに(^^;)。

では!

Re: ブラックヘッドライト?(3)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/11(Tue) 22:07:20 :

岩野さん、いよいよ黒カラス化ですか!

↑のヘラ製なら、浦和の例のショップで販価5万8千円だそうで
す。

それでは…。。


今日、初めて・・・

No.363 おいも/E34 525i Sch-ver : :2000/01/05(Wed) 22:37:08 :

 他の部屋見ました。E34部屋は凄い。
 こりゃ、I-zumiさんも大変だわ。
 極力平穏に暮らしますので(笑)、今年もよろしくお願いします
。http://www.yin.or.jp/user/ksato

Re: 今日、初めて・・・(1)

 FUN/ : :2000/01/06(Thu) 08:01:32 :

こんにちは。
投稿量的には、まだまだ余裕がありますよ。)^o^(
ガンガン、いっちゃってくださいね。
他の部屋の見本?となれるよう、今年もよろしくお願いします。

Re: 今日、初めて・・・(2)

 おいも/E34 525i Sch-ver : :2000/01/06(Thu) 22:24:47 :

 あぁー!
 そんなことを書いちゃうとここの人達は・・・。
http://www.yin.or.jp/user/ksato

Re: 今日、初めて・・・(3)

 ふかざわ(FUKA)/E34 - M5 : :2000/01/06(Thu) 22:52:06 :

そうですね、おいもさん。
さあ、今年も楽しい一年にしましょう?。
お世話になりますIZUMIさん!

Re: 今日、初めて・・・(4)

 FUN/ : :2000/01/07(Fri) 20:15:09 :

ふかざわ(FUKA) さん、今年もよろしくお願いします。
ここの人達は皆さんオトナですから、、大丈夫??でしょう。)^o^(

Re: 今日、初めて・・・(5)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/07(Fri) 21:52:36 :

FUNさん!大人しくない大人で申し訳ありません(^^;

今年もどうぞ宜しくお願い致します!

Re: 今日、初めて・・・(6)

 イワミー/’94 E?34 525i : :2000/01/08(Sat) 22:21:40 :


関西パワーも忘れんとって下さいねー!

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Re: 今日、初めて・・・(7)

 FUN/ : :2000/01/09(Sun) 16:22:06 :

Nobuta-Sさん、イワミーさん
E34は日本全国フルパワーでお願いしますね。)^o^(
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Re: 今日、初めて・・・(8)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/09(Sun) 16:50:44 :

が、ガッテンですぅ!
宜しくお願いします!!(^^;


ライト消し忘れ警告とは

No.365 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/01/07(Fri) 08:00:22 :

みなさん、こんにちは。

本日以下の様な質問メールを戴きました。

【93年式の、535iには、『ライト消し忘れ警告装置』及びABSは装備されて
いますでしょうか?】

判る人、居ます?
ちなみに、旧恭平号(’91 E34?535i)も現恭平号(’90 B1
0?3.5/1)も装備されていました。
でも、ひょっとして、装備されていない仕様の車もあるんでしょうか?

誰か教えて!

Re: Help me!(1)

 しんたろう/E34-535 : :2000/01/07(Fri) 08:07:14 :

こんにちは。しんたろうです。
しんたろう号は'90-535ですがどちらもついています。
ですから'93年であればコストダウンでもしない限り間違いなく
ついていると思います。
そもそもBMWってABSって全車標準でなかったでしょうか。

http://nifty

Re: Help me!(2)

 きよ/E34-535i : :2000/01/07(Fri) 08:59:19 :

きよでしゅ。
私の535は'92ですが、どちらも装備されています。

Re: Help me!(3)

 みやちゃん/ALPINA B10 3.5/1 : :2000/01/07(Fri) 12:05:41 :

みやちゃんです。
付いていると思いますよん。


シリンダーからのオイル漏れはヘッドガスケットの交換で落ち着きました

No.362 SHORT HOPE/'93 E34-M5 : :2000/01/01(Sat) 最終更新日2022/3/21 :

新年早々、油臭いお話です。
ウチのM5の、かつてからの懸案事項だった、No6シリンダー
からの、オイル漏れ!とりあえず、ヘッドガスケットの交換で
落ち着いたようです。

某ディーラーから、年末に部品を購入し、やっと今日組み上がりました。
(東京のディーラーは部品を在庫していてくれました。えらい!)
でも、エンジンを掛けると、変な音が・・・
エ、エキパイが割れてる?!
近くの、鉄工所を新年早々たたき起こし、バチバチっと溶接!

めでたく、復活を遂げましたとさ。ちゃんちゃん。

Re: 新年早々・・・(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : :2000/01/02(Sun) 00:43:36 :

む、むぅ・・・SHORT HOPEさんのM5も、新春早々
やりたい放題! なかなか来てますねぇ・・・
今年もメンテに命懸け!(^^;のE34軍団に相応しい
エピソードでは、ありませんか・・・!?
私も、早くプラグ廻りのシール交換(年末にパーツは入荷済み
とのことですので!)にいかねば!

Re: 新年早々・・・(2)

 おいも/E34 525i Sch-ver : :2000/01/03(Mon) 22:41:39 :

 素早い対応ですね。見習わなければ・・・。
 余談ですが・・・
 ここの似顔絵はほんとに似てる。ぷぷっ。
http://www.yin.or.jp/user/ksato

Re: 新年早々・・・(3)

 Nobuta-S/'91E34 525i-24V(N5) : :2000/01/04(Tue) 21:41:55 :

本当ですね?!
特にSHORT HOPEさんは似顔絵もM?インディヴィジュアルかと
思ったら、FUNさんの基本セットに入っていたのですね?(失礼!)
m(_ _)m

Re: 新年早々・・・(4)

 おいも/E34 525i Sch-ver : :2000/01/05(Wed) 22:24:52 :

 ・・・・・・。 (^^)
http://www.yin.or.jp/user/ksato

Re: 新年早々・・・(5)

 SHORT HOPE/'93 E34 M5 : :2000/01/05(Wed) 23:51:34 :

ふふ・・へへへ・・・!?
私、このアイコン気に入ってるんですよ?。

でも、そういうおいもさんも、かなり雰囲気ありまっせ?。
FUNさん。ありがとうございます。m(_ _)m

Re: 新年早々・・・(6)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/06(Thu) 00:11:52 :

アイコン話で盛り上がっていますが…。。

SHORT HOPEさんのエンジン&エキゾーストの漏れ漏れ話…、
次は我が身と脅えております^_^;
(もう何度も聞いた話ですからいつ来てもOK?!)


次期主力戦闘機が納車されましたが違う車種になりました

No.381 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : :2000/01/23(Sun) 最終更新日2022/3/21 :

軍団の皆様、御無沙汰しております。
キャンバストップでございます。

先日、次期主力戦闘機が納車されました!
ここに、復活をお知らせ致します。

車種は違いますが、御一緒させて頂ける機会が
ございましたら、その時は宜しくお願い致します。

それでわ。

Re: 復活致しました。(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/23(Sun) 19:47:13 :

E34ルームへようこそ!

キャンさん、復活おめでとうございます。また集まりに遊びに
来て下さい!
宜しくお願いします!(^^)

Re: 復活致しました。(2)

 MINE/E30-M3 : :2000/01/23(Sun) 19:51:59 :

キャンバス・トップさん、復活おめでとうございます。

私も車種は違えど、E34の方々には非常に懇意にしていただいて
おります。
集結に、練習会に、是非一緒に参加しましょう!
走りましょう!

ps.Nobuta-Sさん、キャンバス・トップさんNo.3決定でしょうか?
No.2のMINEでした。


Re: 復活致しました。(3)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : :2000/01/23(Sun) 20:19:49 :

総統閣下、MINEさん。
早速のレス、有難うございます。

今後も、宜しくお願いします。m(__)m

ところで、No.3ってなんですか?

Re: 復活致しました。(4)

 みやちゃん/ALPINA B10 3.5/1 : :2000/01/23(Sun) 20:40:28 :

キャンさん、おひさです。
復活おめでとうございます。
機会があれば今度見せて下さいね!

Re: 復活致しました。(5)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/23(Sun) 21:41:05 :

復活おめでとうございます!
また、集結(オフミ)に来て下さいね!お待ちしております。

それでは…。。

Re: 復活致しました。(6)

 ふかざわ(FUKA)/E34 - M5 : :2000/01/24(Mon) 02:31:43 :

おう? ココにも参上キャンさん。
おめでとうございます。
是非こちらにも来てくださいね。
ところでNo3とは、E34軍団(club of the E34)の名誉会員3人目ということ
ですよ?。

Re: 復活致しました。(7)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/24(Mon) 02:34:39 :


左様でございます。(^^)

Re: 復活致しました。(8)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : :2000/01/24(Mon) 08:09:26 :

おはようございます。キャンです。

みやちゃんさん、TAMOさん、FUKAさん、
レス有難うございます。(感激)

で、私めを
「E34軍団(club of the E34)の名誉会員3人目」
にして下さるのですか?!

栄誉ある club of the E34 の「名誉会員」とわっ!
身にあまる光栄でございます。<(__)>

今後は、名誉会員の称号に恥じない様に精進して行く
所存です。

ありがとうございました。


ビ、トゥルボかぁーー!

No.375 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/01/18(Tue) 13:56:44 :

skoyamaさん。

>奈良のアッソというディーラーの社長が乗っている
>B10 Bi-TURBOです。

あっ、そ!

うわぁーーしまいにFUNさんに強制退去させられるなぁ!

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(1)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/01/18(Tue) 14:37:43 :

ぎゃ!
こんなくだらないものを新規に投稿してしまったぁ!...はずかし!

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(2)

 きよ/E34-535i : :2000/01/18(Tue) 17:34:28 :

ぎょっ!

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(3)

 skoyama/'92 E34 525i : :2000/01/18(Tue) 17:52:08 :


 ひ?っ!!(笑)
 車検頑張って(?)下さい。
http://www.cool-bmw.com/

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(4)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/01/18(Tue) 19:30:32 :

はい!頑張ります!...って、何を頑張るのよ?

P.S:こんなくだらないUPをしたお詫びに、恭平号の車検レポートを後日
UPしますね。だから...許して下されーーー。(^^;

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(5)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/18(Tue) 20:34:22 :

恭平号の車検、楽しみだな?ぁ♪♪
期・待・し・て・お・り・ま・す。。(何を?)

恭平さん!!!(6)

 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :2000/01/18(Tue) 21:10:59 :

E39の部屋へ強制退去!!!(爆)

Re: ビ、トゥルボかぁーー!(7)

 イワミー/’94 E?34 525i : :2000/01/19(Wed) 00:12:03 :


私は、ターボが2個付いていても別に偉くないと思うのです。ナチュラルが一
番!

恭平さん、車検レポート楽しみにしています。


救急箱はオプション扱いだったのでしょうか

No.371 TAMO/E34-M5 : :2000/01/13(Thu) 19:33:26 :

皆さん、こんばんは! TAMOです。

救急箱の件、ちょっと調べてみました。
車両カタログベース(E34)では…、
88-89年…記載なし。
90-91年…記載なし。
92-93年…記載なし。
94-95年…標準装備。
オプションカタログでは93年版にE34,E32用が載っていました
から、93年以前はオプションだったと予想できます。
ちなみに品番と金額は…、
ファーストエイドキット(8212 9401 430)7850円(当時)
です。
そうすると、しんたろうさん、きよさんの535もオプション
だったのかなぁー。。
きよさん、今度の休みに確認してね!

それでは…。。

Re: 救急箱(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/13(Thu) 23:08:02 :

こんばんは!Nobuta-Sです。
ふーむ・・・N5には元のファブリックシートの助手席側にも、
540iから移植した助手席側にも救急箱はあります。
(と言う事は、救急箱ごと元のシートは捨ててしまったことに
なりますね!)

Re: 救急箱(2)

 しんたろう/E34-M5(3.5) : :2000/01/14(Fri) 17:30:20 :

う?ん。 もったいない!!
(今日帰ってから助手席覗いてみよ?っと。ひょっとしたらオプション
で付けてくれていたかもしれないし。。<---(前オーナーの人))

中身は何が入っているのでしょうか。
http://nifty

Re: 救急箱(3)

 プリンツ/E34 525i-24V(92y) : :2000/01/14(Fri) 18:41:54 :

こんばんは、 プリンツです。

私も気になって助手席覗いて見てみたら・・ありました。
これってオプションだったんですね。知らなかったです。
中身も、一式入っておりました。

では・・

Re: 救急箱(4)

 きよ/E34-535i : :2000/01/17(Mon) 08:58:36 :

きよです。
助手席の下に、救急箱(ファーストエイドキットと言うらしい。)が付いてま
した。
使った形跡はなかったです。

Re: 救急箱(5)

 しんたろう/E34-M5(3.5) : :2000/01/17(Mon) 11:48:03 :

ありませんでした。 (涙) グスン...
http://nifty

Re: 救急箱(6)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/17(Mon) 22:26:30 :

おやおや、明暗を分けましたねぇ?。。
Nobuta-Sさん、プリンツさん、きよさんはお持ちでなにより
でした…。 
しんたろうさん、別にこれがなくても走りには関係ありません
よ…。。お気を落とさず、535iのM5化に励んで下さい。

それでは…。。


アマゾンさんb見ましたよ!?

No.373 Nobuta-S/’91 E34 525i?24V(N5) : :2000/01/15(Sat) 00:57:18 :

2月号のafイン○見ましたよ!

隣の異性はどなたですか!?
やはり、E39の方って、もてるんですね!
うらやましいな、とシゲルさんが言っていました。

でも、あんまり人を妬むのはよくないといっておきました。

では!

Re: アマゾンさんb見ましたよ!?(1)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/15(Sat) 03:44:47 :

私も一緒に見ましたよ…。。

それでは…。。

Re: アマゾンさんb見ましたよ!?(2)

 シゲル/E34 525i '90 : :2000/01/16(Sun) 01:17:49 :

あやや、Nobuta-Sさんに諭されてしまいました。

残念ながら、、、。(3)

 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :2000/01/17(Mon) 00:03:51 :

Amazonです。
TAMOさん、今日はありがとうございました。
無事ブルゾンを手にすることができました。。。

さて、impの隣の女性の件ですが、、、
「European Garage」というHPの会員で、impの撮影場所
が多摩センタ?だったので、たまたま近くに住んでいた「つぼちゃん」が
撮影会場所まで差し入れに来てくれました。。。
、、、で、せっかくきてもらったので、一緒に撮影した、、、という結果で
す。。。

、、、しかし、、、良く雑誌を見ていますねぇ、、、(笑)

ところで、TAMOさん、、、
オ?ディオの件は決心つきましたか!?
とりあえず、パワ?アンプ/スピ?カ?の交換ですか!?

Re: アマゾンさんb見ましたよ!?(4)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/17(Mon) 00:39:23 :

Amazon家、家族円満。 ラーメンオフミ時の関心事について
は、取り越し苦労?!の様でした…(笑)

Amazonさん
GOING&デニーズオフミで、嫌な!?オーディオの音を聞きすぎ
ました。 が…、M5は今日からリフレッシュ入院。これの費
用を工面するので精いっぱいです! (笑)

それでは…。。


突然ですが

No.397 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/02/06(Sun) 10:59:14 :

皆様、こんにちは。
車検から帰ってきた恭平号ですが、やはり足のヘタリが気になります。
消耗パーツ(ブッシュ関係)はかなりリフレッシュし、カチッとした感じには
なったのですが、やはり大元のショックの抜けは、カバーできません。
で、現在改造計画中です。
金太郎さんちのHPの質問コーナーでやりとりしていますので、是非皆様、助
言をお願いします。


525マニュアルミッションについて

No.394 Mてく/525?24V : :2000/02/05(Sat) 21:35:55 :

 525?24Vに乗っているのですが、525にマニュアルミッションを載
せることは可能でしょうか?また、キットなどが出ているのならメーカーや
値段などを教えてください。

Re: 525マニュアルミッションについて(1)

 Nobuta?S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/02/05(Sat) 22:32:46 :

Mてくさん、はじめまして!
Nobuta?Sと申します。
宜しくお願い致します。

525i?24Vの5AT→MTコンバージョンですねー。
E30やE36ですとニーズがあるのか某ディ○シーズ ブランド
で頑張っているレッ○ホットカンパニーでキットをやってますよ。
詳しくは下のHPから直接メールで問い合わせてみては、如何でしょう?
価格や、工賃など教えていただけると思います。

http://www.lares.dti.ne.jp/~redhot/index.html

E34のカタログデータですが、525i?24Vの場合
0→100km 5ATの場合、9.9秒のところを5MTの
本国仕様では、8.6秒というものが残っています。
(因みに、E34コンプリートカーとして最速のB10ビターボ
では6.3秒!です)

し、しかしですねー・・・。E34がこれだけ相場を下げてきますと
合理的判断として、ハナからM5や、ALPINAのMTをGETする
というのも選択肢に入ってきますねー。
あと、本国では、E34の時代はほとんどが、MTですから、中古屋さん
に頼んで中古並行525i?24Vを引っ張るとか・・・う?む・・・
(これはお勧めできませんねー)

まぁ、Mてくさんのご質問の主旨からすると、最初のプランでしょうか!?よくよく、ご検討下さいませ(^^;

では!


みんなも載せましょ!

No.387 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : :2000/01/27(Thu) 20:09:37 :

E34BM小僧です。

Nobuta?S師匠に続き、
E34情報の「愛車紹介」に我が愛車も
載っけて貰いました。
ネット上だけで会えない方もいますし、
最高の盛り上がりを見せているE34ルーム!
愛車紹介もガンガン送ろうではありませんか!

やだ?

Re: みんなも載せましょ!(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/27(Thu) 22:00:43 :

E34乗りの皆様!こんばんは、Nobuta?Sです。

そうなんです。ぜひ皆様の愛車の画像と自慢話を載せて下さい!
(I?Zumiさん宜しくお願い致します!!)

もちろん手を入れている最中の方は、出来上がってからで結構
ですから!!!(^^)

Re: みんなも載せましょ!(2)

 ふかざわ(FUKA)/E34 - M5 : :2000/01/28(Fri) 02:48:24 :

FUKAっす。
それっていいですね。 載せたいなあと思ってたんです。
でも私、デジカメ持って無いんでどなたか写真撮ってくださいまし。
おねがいですぅ? m(__)m

Re: みんなも載せましょ!(3)

 Nobuta-S/'91E34 525i?24V(N5) : :2000/01/28(Fri) 04:03:00 :

しましょう、しましょう!
撮影オフミ!!
日差しの良い日に、TAMOさん如何ですか!?

Re: みんなも載せましょ!(4)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/28(Fri) 13:37:24 :

>日差しの良い日に、TAMOさん如何ですか!?今まで写した中で良いのがあれば、それを…。。
それじゃ、撮影会でもやりますか!

Re: みんなも載せましょ!(5)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/01/28(Fri) 19:50:08 :

で、場所は大阪ですか?...しらーー(^^;

Re: みんなも載せましょ!(6)

 TAMO/E34-M5 : :2000/01/28(Fri) 22:57:05 :

お、お、おおさかですか…。。
おいもさん!宜しく!!

E34BM小僧さん!(7)

 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :2000/01/30(Sun) 00:39:37 :

かっこえぇ?!!!
HP見開き一番!!!ですね!!!

...で、なぜ今書いているかというと...今気づいたからです(笑)
いつもトップペ?ジすっ飛ばしてBBSに入ってましたm(_ _)m

しかし、、、相変わらず極悪仕様ですねぇ(爆)

Re: どもども!(8)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : :2000/02/01(Tue) 08:37:37 :

E34BM小僧です。

Amazonさん?極悪仕様?失礼な!
あれは「スポーツ&ラグジュアリーの融合仕様」なんですよ!
(`へ´)プンプン
乗ってる人間側から言えば「極悪使用車」かも、、、、、


Car Beauty Pro内装クリーニング費用は4万円5万円

No.406 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : 2000/02/09(Wed) 最終更新日2022/3/27 :

こんにちは、Amazonです。
またの名を、「E39引抜き屋」です(笑)

みなさん、内装クリ?ニングはどうしてますか?
他のツリ?に書いていたのですが、長くなったようなので、、、。

さて、質問に回答いたします。。。
「Car Beauty Proはどこにあって、内装クリ?ニングはいく
ら?」
①所在...多摩センタ?(私の行っているのはここ)
②費用...4万円?5万円(M3:4万,528iTR:5万くらい)
*ただし、費用については、2?3回と行き続けると安くなります。

まず、私が好んで行っている理由の一番は、、、
「店の人が親切でとっても作業が丁寧!」
、、、というところです。
内装クリ?ニングを頼むと、洗車(ディ?ラ?でやるよりきれい)、エンジン
ル?ムの表面クリ?ニングをしてくれます。
もちろん、これはサ?ビスのようですが、、、。
次回から、ボディ?コ?ティングも頼む予定。。。
(TAMOさんはここでコ?ティングされてます。。。)

キャンバス・トップさん >
Car Beauty Proはチェ?ン店なので、他にもあるはずですよ!

Re: 内装クリ?ニング!(1)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/02/13(Sun) 08:43:00 :

こんにちは、Amazonさん。

詳しい情報有難うございます!(亀レス失礼!)
ちと高いので、年に1回ならなんとかなりそうです。(苦笑)
早速、タウンページで探してみます。

でも一つだけ不安が・・・それは「拠点毎のばらつき」です。
ディーラーでの「微妙な差」を体験している私としては、
皆様(Amazonさん、Matuさん、Tamoさん)
の実績のあるお店で無いと、正直不安です。(臆病物)

どうなんですかねぇ・・・。


ハルトゲH5に試乗いたしました!

No.413 イワミー/’94 E?34 525i : 2000/02/12(Sat) 17:32:46 :


本日仕事の合間に取引先の専務が所有されているハルトゲE?34H5SPに
試乗させて頂きました。

ブラックの塗装にハルトゲのストライプ、フルエアロに3ピースのハルトゲホ
イールに、純正のリアスポイラー。シートはバッファローのブラック。手入れ
が良く干割れなど皆無。いけてます。シートは手動式でベストポジションに合
わせて出発。チューンドされたエンジンはややラフに感じるも、規則正しく低
音を響かせます。アクセルオン、太いトルクとシュンと回るエンジンでマナー
良くスタートしました。小径のステアリングは程好い重さで、ベストマッチン
グのサスペンションは低速でも変な突き上げ一つ有りません。ZFのATもシ
ョックを感じさせず、シフトアップして行きました。まったく、別物でした。

短い時間でしたが、正直こんなに乗りやすいとは…
家族で乗っても、エンジン音以外(これも良いのですが)文句は出ないでしょ
う。

恭平さん、次期恭平号に如何でしょうか?275ps、伊達じゃありません。


ベントレーのマニュアルをお借りし電動ファンの不具合を確認

No.410 岩野/’91 E34?M5 : 2000/02/10(Thu) 最終更新日2022/3/27 :

又また、メンテネタです。
昨日、P○Mさんからベントレーのマニュアルをお借りしたので、
昔からの電動ファンがLOWで回らない所を、確認できました。
リレーではなく、その先の電動ファンあたりと相成りました。
想像通りの断線かレジスターの昇天だと思います。
テスターで測定でも電気抵抗無し(断線)でした。
この持病は昨年の夏に発覚しておりましたが..いまだ、ほっらたかし
でした。
次回のヘッドライト交換の時にでも、前を少しばらすので再確認しようと
思ってます。

Re: 電動ファン?(1)

 SHORT HOPE/'93 E34 M5 : 2000/02/11(Fri) 00:22:51 :

岩野さんこんばんは。
呼ばれる前に、のこのこ登場です。
ラジエターの横の3Pコネクター(サーモスイッチ)の茶色が
グラウンドです。その他の2ピンが、それぞれLo/Hiの配線
なのですが、Hiが作動するのであれば、レジスターの断線でしょう。
(Hiも回らなければ、電動ファンの故障です。)
レジスターは2種類あって、1cm×7cm位のものだったら
6412 1388 069 MAGNA製 @6,750
2cm×5cm位だったら
1740 1373 177 BOSCH製 @4,050
です。ご参考まで・・・

Re: 電動ファン?(2)

 岩野/’91 E34?M5 : 2000/02/11(Fri) 10:35:30 :

どうもどうも、たびたびすいません。
さすがに詳しいですね、品番までありがとうございます。

>Hiが作動するのであれば、レジスターの断線でしょう。
>(Hiも回らなければ、電動ファンの故障です。)
電動ファンはHIでちゃんと回るので、ほったらかしてありました。
さすがに回らなければ、きっと夏に昇天していたでしょう。
これからちょっとばらしてみます。
今年の夏はエアコン(クーラー)かけるぞっと。


KEY-lESSのFitting

No.409 JG@玄古(げんこ)/540ツ・> : :2000/02/09(Wed) 13:03:58 :

E34な皆様ご無沙汰してます。1月から京都転勤になっちゃって、なかなかパ
ソコンがひらけんのです。とほほ。先日とてもお安いキーレスを購入したので
すが、電気音痴のため、家で眺めています。(^^;
配線以前の極々初歩的な質問なんですが、皆さんユニットは何処につけられて
るんでしょうか?。それと、S/Wにトランクリリース用ボタンもあるんです
が、E34の場合、この配線は不要(不可)なのでしょうか?
御存知の方(岩野さ?ん!)教えて下さいませ。
ちなみにユニットは、I.C.DYMAMICS(JC)の2RTAってヤツです。

Re: KEY-lESSのFitting(1)

 みやちゃん/ALPINA B10 3.5/1 : :2000/02/09(Wed) 18:45:27 :

ごぶさたをしております、みやちゃんです。
メールを出したのですがエラーで返ってきて
しまうので、メールを頂けますでしょうか。

Re: KEY-lESSのFitting(2)

 FURUKAWA/E34-535i : :2000/02/09(Wed) 21:39:30 :

私も同じ物買いました
そして同じくメカ音痴、特に電気関係
車が今整備中で手元にないのでもどり次第TRYします

Re: KEY-lESSのFitting(3)

 JG@玄古(げんこ)/540ツ・> : :2000/02/10(Thu) 16:47:55 :

JG@電気苦手 です。
みやちゃん、DM thanksです。とにかくがんばってやってみます。
(テスター買わなきゃ) FURUKAWAさん、情報交換してね。

Re: KEY-lESSのFitting(4)

 岩野/’91 E34?M5 : :2000/02/10(Thu) 21:43:16 :

はいはい、基本的に前期型と中期型は経験済みです。
DMで飛ばします。
テスターはあったほうがよいと思います。
一番安い物で十分です。(秋葉原で800円)


エンジンを止める時に、アクセルをあおる行為は何の効果があるのでしょうか

No.402 岩野/’91 E34?M5 : :2000/02/08(Tue) 最終更新日2022/3/27 :

エンジンを止める時に、アクセルをあおる人っていますよね。
アレって、何か効果があるのでしょうか?
思うに、昔の人とか、走り系の人に多いような気がするんですが?
キャブ車の名残なんでしょうか?

Re: 素朴な疑問?(1)

 MINE/E30 M3 : :2000/02/08(Tue) 12:40:33 :

同じく、私もどっちがいいのだろう?
と思っておりました。

さあ、ドッチ?

Re: 私な場合は....(2)

 Matsu/E34 '93 M5 : :2000/02/08(Tue) 13:21:37 :

石器時代の愛車を思い返すと...... 単純に、次にスターターを回すときエンジンが掛かり易い と思ってたから。  深い意味はありませんでした。 今はやっていません。 皆さんは? 

Re: 素朴な疑問?(3)

 SWEEPER@仕事中/'92 E34-525K1 : :2000/02/08(Tue) 15:01:35 :

皆さん、ごぶさたです。
僕の場合は夏場の渋滞の後であまり回転を上げて走れなかった後に
空ぶかしすることはありますが????

なんででしょうね???

それから余談なんですがシフト・アップの度にアクセルをあおっている
怖いお兄さんが乗ってらっしゃる妙に低い車を偶に見掛けます。
「あんたらのはトラックかバスかい?」と、ツッコミを入れたくなります
が。。
あれも、なんなんでしょうね??

Re: 素朴な疑問?(4)

 skoyama/'92 E34 525i : :2000/02/08(Tue) 16:39:47 :

私が聞いたのは、昔は走っている時にマフラーに溜まった不純物を
噴出してしまうためにやってたとか。でも最近の車ではそんなに
溜まったりしないからやらなくていいと聞きましたが・・・。
http://www.cool-bmw.com/

Re: 素朴な疑問?(5)

 MINE/E30 M3 : :2000/02/08(Tue) 18:04:14 :

こちらにありましたよ?。

http://nigensha.co.jp/webcg/qa.html

Re: 素朴な疑問?(6)

 岩野/’91 E34?M5 : :2000/02/08(Tue) 20:06:01 :

↑で全て疑問が解決しました。


衝動買い!

No.404 TAMO/E34-M5 : :2000/02/08(Tue) 19:41:27 :

こんばんは、TAMOです。
今日、会社の帰りに町田のSE○KOに寄り道したところ、例の
CATZ ZETA(H1 マイナス)が2セット残っているのを発見!
携帯で岩野さんと連絡を取り、「買ってきて?ぇ!」とのお言
葉、すかさずGET致しました!!(当然2セット!)

岩野さん!一緒に楽しい電気工作をやりましょう。(いつ?)

それでは…。。

Re: 衝動買い!(1)

 岩野/’91 E34?M5 : :2000/02/08(Tue) 20:03:39 :

ウレピー!!
さて何時何処でやりましょか

Re: 衝動買い!(2)

 岩野/’91 E34?M5 : :2000/02/08(Tue) 20:05:15 :

さてと我に振り返って、H1のプラスどうしよう
返品きくのかな?


極秘情報、、、入手。。。

No.401 Amazon/528iTR(E39)/M3(E36) : :2000/02/08(Tue) 00:34:15 :

某TAMOさんの車が入院中らしい。。。
なんでも、オ?ディオを大幅に変更したらしい。。。

あれっ!?みんな知ってたぁ?!?

Re: 極秘情報、、、入手。。。(1)

 TAMO/E34-M5 : :2000/02/08(Tue) 00:47:00 :

おぉ!知らないうちに、こんなところに書き込んでる〔笑)

先週末の集結で、皆さんには ばれてます!(^○^)

Re: 極秘情報、、、入手。。。(2)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : :2000/02/08(Tue) 00:51:16 :

いろいろ手を入れてますね。で、今週末の3連休は、集結があるのですか?

Re: 極秘情報、、、入手。。。(3)

 TAMO/E34-M5 : :2000/02/08(Tue) 00:54:36 :

しーさま こんばんは!

素早いレスですね。
集結、、考え中です…(笑)


スターター故障で安価に修理したいがリビルト品はいくらでしょうか

No.398 おいも/E34 525i Sch-ver : :2000/02/06(Sun) 最終更新日2022/3/27 :

 結局やばそうなんで換えることにします。
 リビルトってどれ位するのかしら。
 何かの雑誌に載っていたと思っただけど、imp.にはないし・
・・。

 コメントチェン長くなるので分けました。
 そうそう、みなさん一緒に悩むんじゃなくて取り付け手伝ってく
ださい。(笑)
http://www.yin.or.jp/user/ksato

Re: スターターその後(1)

 浪花の恭平/B10?3.5/1 : :2000/02/06(Sun) 14:57:08 :

こんにちは。

雑誌の名前をど忘れしましたが、E34のメンテ特集記事が載ってたの有った
でしょ。そうそう、ここでもフィラーキャップの割れた事件の時に総統閣下が
紹介していた本です。
あれに、おっしゃるパーツが全部載ってましたよ。問い合せ先や価格も載って
たと思います。
お手伝いには行きたいけど、遠い!
ついでに坊主の誕生日プレゼントも貰いに行きたいけど、遠い!
足の改造で長野に行く予定なので、その時にでも...

Re: スターターその後(2)

 SHORT HOPE/'93 E34 M5 : :2000/02/08(Tue) 00:16:48 :

おいもさん こんばんは。
書き込みが遅れてすみませんでした。
日曜日に車庫の中をみたら、スターターがあったことはあったのですが
バッテリーを繋いでも、ウンともスンとも言わないんです。
(だめだぁ?こりゃ!!)
で、パーツなんですが、
1241 1726 508 @33,800円でした。
こちらに来れば、取付けはてつだいますよ?ん。

Re: スターターその後(3)

 TAMO/E34-M5 : :2000/02/08(Tue) 00:49:03 :

おいもさん!
それでは、、、東北スターター集結ですかねぇ???

さあ、計画を…。。(笑)


ブレーキマスターの液漏れ

No.439 岩野/’91 E34−M5 : 2000/02/29(Tue) 21:05:44 :

予想通り、緊急入院しました。
先ほど、P○Mさんに、ブレーキを見せに行ったら
逝ってました...
ブレーキマスターから滲んでました。
早速、部品屋さんに問い合わせ出したら、日本に在庫が1個あります。
..というわけで、置いてきました。
金曜日には、間に合うと思います。
良かった、本国オーダーでなくって!!。
ウイルスがはやってますよー>>ALL

Re: 予想通り(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/29(Tue) 22:00:09 :

うおお!?緊急入院!
今N5もブレーキマスターシリンダーは交換中です。
(33,700円工賃込み)
これも、消耗品ですね!

Re: 予想通り(2)

 TAMO/E34-M5 : 2000/02/29(Tue) 23:17:21 :

岩野さん、Nobuta-Sさん、こんばんは!

うちのM5も昨年末の車検の時、滲み発生で交換しました。。
(車検でNGはここだけでした)
…、部品代&工賃は…、
3433 1156978 ブレーキマスターシリンダ 30100円
工賃                   3600円
と言うことでした。お決まりの消耗品ですねえぇ〜。

それでは…。。

Re: 予想通り(3)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/01(Wed) 00:19:34 :

なあんだ、みんな換えてるのね。
部品代は一緒でしたね、当たり前か..

Re: 予想通り(4)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/03/01(Wed) 09:46:06 :

E34BM小僧です。

最近入っていくネタがなくてねぇ

ブレーキマスターシリンダーって
私のブーブもそろそろ交換時期ですかね?

Re: 予想通り(5)

 matsu/E34 '93 M5 : 2000/03/01(Wed) 13:29:33 :

岩野号の走行距離どれくらいですか?  私のは先日ブレーキオイル交換の時
見て貰ったけどまだ良かったみたい。 けど他が壊れたけど。 いま完全健康
体のはKushi号とTamo号だけかしら?


港北オフミ、 カット版

No.421 Matsu/E34 '93 M5 : 2000/02/15(Tue) 13:20:28 :

マームさん、
先日は楽しかったですね。  今後ともどうか宜しく。
M5のレザーケースの件ですがあれは購入時に車と一緒
に付随しており別注文ではないのですよ。  前のドイツ人のオーナーが記念かなにかで貰ったのでしょうか? それとも現地ではアクセサリーとして売っているのかしら?

Re: 港北オフミ、 カット版(1)

 マーム/M5 TOURING : 2000/02/15(Tue) 23:05:56 :

そうですか・・残念です。
諦めるしかないですね・・

Re: 港北オフミ、 カット版(2)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/26(Sat) 06:13:13 :

↑ところで、ハンターさんって、誰?

Re: 港北オフミ、 カット版(3)

 FUKA/E34-M5 : 2000/02/26(Sat) 10:27:09 :

「ただいま落とし中」って何を落としているんでしょう。
わかんない・・・で、ハンターさんってE36なんですか?
Nobuta総統閣下が解からないなんて。

Re: 港北オフミ、 カット版(4)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/26(Sat) 12:57:13 :

やや!?ハンター氏が書き込みごと消えた!!?
E34ルームへの狼藉は、例えFUN殿がお許しになっても、
このわしの目が黒いうちは、絶対ずえったい!許さんのじゃ!!

(しかし、一旦ネット上に書き込んだことは、消えれば済むわけではない!
メールアドレスしっかりいただいたから・・・、その内きちんと釈明なさい!!)
ハンター殿<相当カッカより


Re: 港北オフミ、 カット版(5)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/02/26(Sat) 21:44:26 :

殿!どうか気を御静めくださいませ!!
平に、平にぃ〜〜!!<(__)>

追伸:明日の京浜オフは如何なさいますか?

Re: 港北オフミ、 カット版(6)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/26(Sat) 22:21:39 :

お、お。これはキャン殿、また年がいなく取り乱してしまった様じゃ・・・。

済まぬのう、もう、大丈夫。ご安心召されぃ! m(_ _)m

Re: 港北オフミ、 カット版(7)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/02/26(Sat) 23:45:02 :

よかった、よかった。
Nobuta-sさん、落ち着かれた様でなによりです。

ところで、明日の御予定は?
私は、11時頃から大黒PAで待機しております。
(MACで昼食です)

是非、明るい所で「モラ嬢」をご覧頂きたく・・・。

それでわ。


B10 Biturbo

No.416 もも5/E34-M5 中期 : 2000/02/13(Sun) 23:13:13 :

Nobuta-Sさん、そうですか、M5とBiturbo両方おもちの方がいるんですか、維持たいへんでしょ
うね。私の愛車はアクセルオフで赤信号に惰性で走りつつ、おっ、ラッキー、青になったと思っ
た瞬間、パンっ、とバックファイアーを起こす様になって参りました。以前は、アクセルオフから、
アクセルオンにした瞬間にたまに出ていただけなのに、今日初めてただアクセルオフでもなっ
てしまいました。うー、車検は通ったのですが、入院する日も近そうです。お金貯めなきゃ。

PS 昨日の夕方4時頃、浅草橋の人形問屋街で大宮34ではじまる黒M5で、18インチMtechホ
イール履いている方(E34BM小僧さんと同じホイール)を見かけました。ここの住人でしょうか?
小生4回目のM5との遭遇でした。


このプラグご存知の方

No.430 ユウクン/E34−M5 : 2000/02/23(Wed) 14:49:45 :

無死角マルチ点火方式、のプラグがあるようですが。
(360度×3○チ ス○ーク プラグ)
どなたか、実装された方はおいででしょうか?

Re: このプラグご存知の方(1)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/02/23(Wed) 15:06:03 :

ユウクンさん、↑のY6DC版ってあるの?
イリジウムは、総統閣下が装着してますが、
M5にあう形のプレミアムプラグが見つからないのですが
誰か、教えて!!

Re: このプラグご存知の方(2)

 ユウクン/E34−M5 : 2000/02/23(Wed) 17:15:11 :

14mm:19mm  NGK熱価5-7
14mm:19mm  NGK熱価7-8
14mm:19mm  NGK熱価8-9
14mm:17.5mm NGK熱価5-7があるみたいです。

イリジウムは、カート(2スト)に使用している人が増えてます。
割合、評判が良いようです。

Re: このプラグご存知の方(3)

 MAX/92' E34 525i 24V : 2000/02/24(Thu) 10:37:32 :

ル・○ランの記事に出ていた、東亜のHPです。

http://home4.highway.ne.jp/~best-toa/shohinJ/plugJ.html参考まで、

参考まで。

Re: このプラグご存知の方(4)

 ユウクン/E34−M5 : 2000/02/24(Thu) 10:43:48 :

↑の無死角マルチ点火で、
ボッシュY6DCに対応するものあるようです。
(KB4Sというの品名で、3800円だそうです。)
高回転の伸びが、かなりいいとのことです。
ちと、高いですが....。
入れてみますか?

プラグは、個体差が割合あるようで、新品でも火付きの悪い物もあったりし
て。(カートのような単気筒だと結構わかります。)

Re: このプラグご存知の方(5)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/02/24(Thu) 11:20:50 :

このプラグそそられますが..
”パワーアップが売りです”と言っているわりには
”レースには使用しないで下さい”..これがひっかかります
なぜなぜ、どうして? なぜなぜおじさんでした。


ドナーゲはどう?(苦笑)

No.417 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/02/14(Mon) 00:41:22 :

 ドナーゲ行ってみます?
 しかし、日曜日が休みとは・・・。なんいう勤務態度!
 それじゃ、土曜日にお邪魔して、そのままみやちゃん宅にお邪魔
するしかないじゃないですか!
 ということになりそうなんですけど・・・>みやちゃん(笑)

 晩飯は噂の料亭ですか・・・。

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/14(Mon) 02:09:21 :

おはようございます、おいもさん!!
Nobuta−Sです。

じゃ、具体化しまひょ!

噂の料亭は、ちょと高い! いつもE34にばかりおいしいものを
食べさせている、我々ですが、たまには、ご主人様が贅沢しても
いいかしら!?
今度の土曜日皆さんご都合如何ですか?

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(2)

 Matsu/E34 '93 M5 : 2000/02/14(Mon) 10:21:57 :

場所は何処?

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(3)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/02/14(Mon) 21:31:41 :

 うわー、今度の土曜日はダメなんじゃー。
 出勤なのだわ。

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(4)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/15(Tue) 05:47:48 :

うわーその次の土曜というと、26日!
N5は車検入庫中で、代車で出動だー!

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(5)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/02/17(Thu) 00:31:05 :

結局26日?
金曜の夜は無理だけど、土曜の昼間なら行けるんだけどな。
ところで、場所は何処?

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(6)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/17(Thu) 07:03:35 :

しーさま、おはようございます。Nobuta-Sです。

ドナーゲ:
横浜市泉区和泉町3300(TEL:045-803-4859)です。
(日曜定休、土曜日・平日朝9:00から夜6:00まで営業)

しかし、26日は、私が、ちときついかも!?

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(7)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/02/17(Thu) 22:49:52 :

 今度の土曜日オッケーになりました。
 というか、金曜日から東京人。わっはっは。
 また、お上りさん状態だ。
 で、また目的の場所に行けなかったりして・・・。(爆)

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(8)

 TAMO/E34-M5 : 2000/02/17(Thu) 22:59:22 :

えぇ!
今度の土曜って、19日の事??

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(9)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/02/18(Fri) 00:47:54 :

土曜なら行けるから、決まったら教えてね。

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(10)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/18(Fri) 03:51:40 :

ありゃりゃ!? 19日(土)OKになったのですか!?19日なら私もOKです!ドナーゲ行ってみましょう!?

Re: ドナーゲはどう?(苦笑)(11)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/02/20(Sun) 13:18:39 :

 参加の方々、お疲れさまでした。
 予想したとおりの工場だった。なんか、RE雨宮の外車版って感
じだったな。(笑)
 でも、ああいう工場が有るってのは嬉しいもんですね。
 あのメルセデスは凄かった。乗ってみたい。


ワンタッチ・リリースします。

No.422 岩野/’91 E34−M5 : 2000/02/17(Thu) 10:55:57 :

とりあえず、私信で送らさせて頂きましたが、
予想より希望者が多く(現在14ユニット)うれしく思ってます。

私のアドレス帳の不備で私信を遅れなかった方の為に
ここで掲載させて頂きます

予定で3月初旬にリリースですが、どうしても趣味なので確約はで来ません。
一応、組み立てキットにして、皆様方に、楽しんで頂こうと思ってます。
(完成品も何とかする予定>>協力者 BM小僧さん..お願い)
既に、私信で頂いている方は、手配済みですが、興味のある方は私信で!!

あくまでも、趣味なので、色々と確約はできませんが、
E34をこよなく愛する為の道具となれば幸いです。

FUN様へ、ここに書くのが不適切なら削除して下さい。

Re: 了解です。(1)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/02/17(Thu) 16:37:08 :

E34BM小僧

岩野さん、了解です。
道具や配線材料は何でも有りますから、、、
チップ部品も有りますよ!
一度遊びに行きますね!
僕が足を踏み入れられるように、、、、

Re: ワンタッチ・リリースします。(2)

 FUKA/E34-M5 : 2000/02/17(Thu) 17:45:15 :

どうもです岩野さん。
久しぶりに半田ごて探しておかなきゃ。
いや〜〜楽しみ楽しみ。

Re: ワンタッチ・リリースします。(3)

 もも5/E34-M5 中期 : 2000/02/19(Sat) 00:29:42 :

岩野さん、興味ありますが、私信の出し方は?日付のうしろにでているのは個人アドレスみた
いですが、一部ちがいますよね?私の場合私のアドレスにはなっておりませんので・・・・。私
のアドレスはE34BM小僧さんがご存じなんですが、どうしましょ。


Mタペットカバーが欲しいんですが・・・。

No.420 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/02/14(Mon) 22:26:12 :

こんばんは、キャンバス・トップです。
図々しくも、2度目の新規投稿させて頂きます。

先の港北PA集結の際、Nobuta−sさんから、
「 Mパワータペットカバー」を紹介(?)して頂き、
物欲モード突入です!(苦笑)

し・しかし・・・16000円以上ですか?高い!!(極貧)

そこで考えたのが 個人輸入。
しか〜し、申し込み方法はもちろん、パーツNoも判り
ません!(T−T)
どなたか、教えて下さいませんか?

97年式M52型シングルVANOSのユニットです。

宜しくお願い致します。m(__)m


Re: Mタペットカバー・・。(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/02/16(Wed) 00:19:11 :

こんばんは!キャンさん。
M52用のU.S.BMW純正タペットカバー
(元々はU.S.仕様のM3用)は、16,500円で某ス○ディ横浜
で、好評発売中です。
これくらいの金額だと個人輸入してもあまりメリットが無いかも・・・。
他のパーツと一緒って言うことなら、バ○リアンオートスポーツ辺りで
輸入代行してもらう手もありますね!
(TEL:03−3449−1231)
では!


M5ショックアブソーバー

No.419 TAMO/E34-M5 : 2000/02/14(Mon) 21:51:03 :

こんばんは、TAMOです! 
先日、ショック交換しましたが、その後のインプレとその他情
報についてお知らせします。

某ディーラに交換依頼の際、「M5フロントショック、4〜5年
前に部番変更があったようです。減衰力については同等だと思
います…。」と言われ、交換…、、フロントショックやっぱり
柔らかいぞー!
車体を揺すると、同じく前期型のFUKAさんのM5より揺れるし
…。その分、乗り心地は良好です!
まあ、性能的には、中央道、首都高、その他峠道を走り込みま
したが、満足しています…。

っで、少しこの変更について調べて見ました。
某情報スジによりますと、以下の様な事が判りました!

先ず、ショックアブソーバーの部番変更ですが、’95年頃に
実施されている様です。
現行   3132 2226 915
旧部品  3132 2226 332
減衰力については、次のコメントがありました。
「M5については、世界的に乗り心地が固すぎると言う指摘が  
 数多くあり、また4ドアセダンの性格上ジェントルな乗り心
 地とドライバビリティーを要求する声が多く、現行部品の減
 衰力に変更しました。
 ロール感はあると思いますが、だらしのない揺り返しやフワ 
 フワ感はないはずです。
 世界的に変更されているし、旧部品は全て回収されて、
 もうありません。」

という事でした。。。
尚、後期型については、情報を入手していません。

それでは…。。

Re: M5ショックアブソーバー(1)

 MINE/E30 M3 : 2000/02/15(Tue) 08:36:28 :

なるほど!
そういう事っだったんですネ。

Re: M5ショックアブソーバー(2)

 Matsu/E34 '93 M5 : 2000/02/15(Tue) 13:11:17 :

Tamoさん、 よくぞそこまで詳しく調査されました。 多分、自分だったら気づくことは無かったでしょう。  柔らかくなったと言っても例の朝練の峠のスピードは変わらないのでしょう?  ご自重あれ。


港北オフミ初参加の新参者です

No.453 ドラミ/E34-525i : 2000/03/06(Mon) 11:58:01 :

先日のオフミに初参加しましたナカムラです。これからは、ハンドル
ネームは「ドラミ」とさせて頂きます。当日は始めての事もあり、ド
キドキでしたが、皆さん気さくな方達ばかりで、とても楽しい一時で
した。なにせ私E-34に関してはド・ビギナーなので、これからもご指導
御鞭撻の程御願い致します(結婚式の挨拶になってしまいました。失笑)
次回オフミも必ず出席しますので、またいろいろと教えて下さいませ。

Re: 港北オフミ初参加の新参者です(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/03/06(Mon) 21:37:13 :

ドラミさん、こんばんは! TAMOです。
港北集結、ご参加ありがとうございました!

ここにいる皆さんは、本当にE34が大々好きな方々です。
ドラミさんもE34をかわいがってくださいね。

これからもこの掲示板やオフミでお会いしましょう!
それでは…。。

Re: 港北オフミ初参加の新参者です(2)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/03/07(Tue) 20:16:27 :

こんばんは!ご挨拶が遅くなりました、Nobuta-Sです!

ドラミさんで、当オーナーズルーム68人目のお客様です。

また、ご参加くださいませ!
宜しくお願い致します。(^^)

Re: 港北オフミ初参加の新参者です(3)

 プリンツ/E34 525i−24V(93y) : 2000/03/07(Tue) 20:48:39 :

ドラミさん、 こんばんは・・ プリンツです。

次回のオフミで、またお合いしましょう。

では・・

Re: 港北オフミ初参加の新参者です(4)

 きよっち/E-34 525i Anniversary : 2000/03/08(Wed) 00:06:05 :

ドラミさん こんばんは。きよっちです。

またまた個性的なお車が増えましたね!
これからも宜しくお願いします。

それでは!

Re: 港北オフミ初参加の新参者です(5)

 ミウラ/E34-535i : 2000/03/08(Wed) 00:44:27 :

ドラミさん、こんばんは。ミウラです。

前回に続いて2回目のオフミ参加でした。
当日は全然お話し出来ませんでした、失礼いたしました。
私もE-34は初心者なので、こちらの住人の方々に色々教えて頂
きながら、共に愛車を可愛がって行きましょう!

それではまた、次回のオフミで。


エンジントラブルその後

No.446 エノ/’91 E34−525i : 2000/03/03(Fri) 15:57:46 :

こんにちわ。エノです。
カメレスで申し訳ありませんでした。
Bobuta-Sさん、SHORT HOPEさん、しんたろうさんありがとうございます。
その後、エンジンのカーボン除去を施したところ、今現在ではエンジンの調子
がよくなりました。(ビルシュタインで行っているカーボン除去です)
ディーラー曰く、これで直ったわけではないので売ったほうが良いですよ。
でもとりあえずよかったですね。とのことです。(まだ、圧は計っていませ
ん)でも、このまま乗っていようと思います。
この後はミッションが壊れるのを待つのみとなります。
そこでまた、質問が1つあります。ミッションが壊れた場合、MTになんてし
たらどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
またそのようなことをしてくれる工場はあるのでしょうか?
本州でも良いです。
私、北海道在住なのですがディーラーしかしらなく、申し訳ありませんが
ぜんぜん信頼をおける工場をしりません。
いっそのこと中古のM5の方が良いですかね。
すいませんが、よろしくお願いします。


リリース開始します

No.445 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/03(Fri) 10:55:45 :

本日のオフミより、ワンタッチクローズをリリースします
とりあえずは、キットから始めます。
キットで配布して、もう少しモニターして貰いながら
完成品の配布を始めようと思ってます。


明快な回答感謝します。

No.444 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/03/02(Thu) 08:48:45 :

E34BM小僧です。

SHORT HOPEさんへ

明快な回答感謝致します。
もう〜すっきりするような回答が嬉しいです。
アーム事交換に決めました。
書き込みにも有りましたが
コントロールアームのブッシュも
スタビのサポートも変えるつもりで動いています。
更に今回はリアのブッシュ?ピットマンアームも交換
を予定しています。
ありがとうございました。

あ〜すっきりした。


山梨でBMW5シリーズオーナーのオフミがあると良いですね

No.483 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/04/01(Sat) 最終更新日2022/4/5 :

 山梨でオフやらねぇかなぁ・・・。ブツブツ・・・。

Re: あ〜あ!(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/04/01(Sat) 18:53:16 :

さっき、やったでしょ?!
笛吹川温泉で…。。。

お疲れ、さ、ま、。

Re: あ〜あ!(2)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/04/01(Sat) 19:03:54 :

だから言ったじゃない、これから一緒にP○M行こうって!!

Re: あ〜あ!(3)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/04/01(Sat) 23:18:44 :

こんばんは。結局今日も行けなかった.....。

ところで、来週の日曜のJapanのジョイントモータリング in
常磐行かれる方いらっしゃいます?

Re: あ〜あ!(4)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/04/02(Sun) 00:16:45 :

おばんですぅ。

前日に岩野さんに教えてもらったのですが・・・。
申し訳有りません。今回も欠席でした。(悲)

次回こそは・・・。(祈)

Re: あ〜あ!(5)

 MINE/E30-M3 : 2000/04/02(Sun) 01:58:07 :

みなさん、お疲れ様でした。
いやー、今回も走り甲斐がありましたね!
ねっ、おいもさん。

あれま・・(6)

 yokopy/E34-M5TR : 2000/04/02(Sun) 10:09:08 :

昨日はTAMOさん&岩野さん&MAXさん&MINEさん、そして温泉参加のおいもさ
ん、お疲れ様でした天気も良くご機嫌なツーリング日和でしたね、しかし・・
皆さんと談合坂でお別れしたあと・・・なんと名古屋方面に出てしまいまし
た、ヤケクソで大月経由で東名で帰りました・・((((((^_^;)

3時前に帰宅し洗車して今度は犬オフに参加・・充実した1日でした

又お会いしましょう・・・(^.^)/~~~

Re: あ〜あ!(7)

 MAX/92' 525i 24V K1 : 2000/04/02(Sun) 22:48:15 :

TAMOさん・岩野さん・yokopyさん・MINEさん
ツーリングお疲れ様!!

おいもさん、温泉ツーリングお疲れ様!!今度は一緒に走りましょう。

皆さんのお蔭で最高楽しかったです、有り難うございました。

それではまた、宜しくお願いします。


パワステオイルの滲み、走行51000km

No.484 koma /E34−530M : 2000/04/01(Sat) 17:19:05 :

お久しぶりのレスで失礼いたします。
オフミにも顔を出さずに何してんだ?とお思い方も・・すいません。
時間的に無理がありまして今度こそと思いつついけませんです。

時に。ついに私の34ちゃんにもポタっとオイル漏れが・・
パワステオイルかと思いタンク(?)下のパイプジョイントのにじみを
発見し針金でとめて応急処置してみたもののなんとなく色が(オイルの)
エンジンぽいのでどうしたものかと・・・
これってたいへんなことなのかなー51000kmだし。
まだ先かと思っていましたが、そういう時期なのかとあきらめ半分で日々悶々としてます。
どうしたもんでしょうか?
誰かその辺のとこご存知の方教えて下さい。

よろしく!

Re: ポタ!(1)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/04/01(Sat) 19:02:34 :

まずは、油脂の種類を見分けて、本当漏れ場所も確認しましょう。
油脂の種類と漏れ場所、量によっては、メンテが必要であったり、
見て見ぬ振り(私の様に)という対策方法もあります。(笑い)

Re: ポタ!(2)

 koma /E34−530M : 2000/04/02(Sun) 12:01:18 :

岩野さんどうもありがと。
メカ音痴の自分ですが・・がんばります。
いつもエンジンルームは上からばけりだけど下からも覗いて見ます。
でもアンダーカバーを外すの大変そう・・
多分にじみ程度だから、場所確認できればこの悶々とした気持ちも
晴れると思いますし。
結果報告をまたします。

どーもです。


サスキット交換しました

No.482 小島勝実/E34-525 : 2000/04/01(Sat) 10:11:54 :

結局、ザックスキットで交換しました。
見た目はバッチシ。すごくカッコ良くなりました。
(ちょっと前のめりのような感じですけど、求めていた
車高になりました)
乗り心地は全く変わりました。
(17インチタイヤの重さというか轍でのふらつきなど
ノーマル時の17インチ化の不具合が目立たなくなりました)
街乗りではさすがに細かい振動と突き上げが目立ちます。
(とくに首都高速3号線は最悪)
でも高速道路(湾岸横羽線とか)の道路状況が良いところでは
路面に吸いつく(直進性というかハンドルの落ち着き具合も良くなりました)
ようで、高速コーナーなどはノーマルとは限界速度
が前々違うというか安定性や安心感が全く違うのにはビックリしました。
総合的に言えば、交換した甲斐があったと納得してます。
(一人で車に乗ることと高速コーナーが楽しくなりました)
(家族には乗り心地が悪くなったと不評ですが)


私と同じようなM5が

No.481 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/27(Mon) 21:51:55 :

私と同じようなM5が、某有名HPの売りますに198万円で
でています。
198万円か?、うれしいような、悲しいような?
ブラックヘッドライトだって、変なことしてるのは私だけじゃ無かったのね。


やっとタイヤ交換

No.477 ゴン太/90年525i : 2000/03/25(Sat) 13:55:13 :

 E34のみなさんこんにちは。ゴン太です。お久しぶりです。

 つい先日、やっとタイヤの交換をすることができました。サイズは
215/60R15です。どのメーカーもこのサイズはあまり種類がなく、
探すのに苦労しました。カタログで見つけて電話しても在庫なしっていう状況
が多かったです。そしてやっとみつけたのが、ヨコハマタイヤのM7Rです。

 値段は1本1万1000円でした。(結構マケてくれたみたいです)
前にはいていた、POTENZA RE710kaiに比べて約半額でした。

 値段のわりには、そこそこグリップするので、まあまあいい買い物をしたか
なっておもっています。

 それでは失礼します。ゴン太でした。


マフラーからのビリビリ音をDIYで抑える方法はありますか?

No.475 matsu/E34 '93 M5 : 2000/03/24(Fri) 最終更新日2022/4/5 :

最近ちょっとツイていません。 エアフローメーター修理後、先週長野道で快
調に走っていたらフロントガラスに”ビシツ”と礫。 1センチほどの傷をな
んとか修理で直したのは良かったのですが(2万円)昨日中央道でまたまた快
調に走っていたら室内で排気音が異常に反響しだしSAでスローダウンしたら
ビリビリ音。 リヤーマフラーが逝かれました。  山下オートパーツで在庫
と価格を調べて貰ったら在庫なしで17万円とのこと。 2個のマフラーは一
体型とかでリヤーマフラーのみの交換不可能とのこと。  蟻地獄状態です。
当座交換までこのビリビリ音を抑える方法あるでしょうか? 

Re: またまた問題発生(1)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/24(Fri) 14:32:52 :

松さん、大変ですね。
リヤマフラーだけで、ワンメークで作ったら?
ステンでも、チタンでも、何でもありありでカッチョイイの作れるヨ。

それとも、ドイツ本国の友人経由で送って貰ったら?
でも、一体型じゃでかすぎるか。

場所にもよりますが、切った張ったで溶接の世界じゃダメ?
私の車なら、何でも有りなんだけど、’93のD車だもんな、
ちゃんと直したいよね、きっと!!

今晩登場します?、その時にでもお話聞かせて。

Re: またまた問題発生(2)

 matsu/E34 '93 M5 : 2000/03/24(Fri) 17:29:30 :

Yes, I see you tonight then.

Re: またまた問題発生(3)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/24(Fri) 18:27:21 :

それでは、後ほど
皆様もお気おつけて、お待ちしていて下さい(既に遅刻宣言)


金曜オフミ(集結)開催します!

No.472 TAMO/E34-M5 : 2000/03/22(Wed) 23:41:09 :

こんばんは、TAMOです。
今週は、少々忙しく?!、疲れモードです。
岩野さんもお疲れの様ですので、軽く開催です!(笑)

日時:3月25日(金) 21:00〜
場所:東名高速 港北PA(下り)

追伸1…今回は白い車で参加です。
追伸2…ステアリングは持って行けません。<m(__)m>

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(1)

 ミウラ/E34-535i : 2000/03/23(Thu) 00:50:48 :

ガーン!☆=>=>=>(+_+。)
きっ金曜日ですかぁ?
仕事で名古屋に居ますぅ。
残念デス。
TAMOさんとはメール&TELで前回のオフミでのMy Carの問題点を
やり取りしましたが、ヤッパ直接お会いして、話し&チェック
をしてもらいたかったデス。
次回はズゥエッタイ参加したいと思います。

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(2)

 TAMO/E34-M5 : 2000/03/23(Thu) 01:36:23 :

すみません、日にち間違えました!

3月24日(金)です。

お間違いなく。。

ミウラさん、こんばんは!
今回は残念ですが、次回宜しくお願いします。

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(3)

 しんたろう/E34-M5(3.5) : 2000/03/23(Thu) 11:50:56 :

こんにちは。 しんたろうです。
今回も出席できません。 仕事で会津若松です。
ミウラさんは名古屋ですか...
前回も新潟にいて、オフのある時に限って地元にいません。
次回を楽しみにしています。

では。

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(4)

 キャンバス・トップ/E36/2 323i Coupe Special Edition : 2000/03/23(Thu) 21:55:56 :

こんばんは、キャンです。

すいません、今回も出席出来ません。
2回続けて「翌日は伊豆」と言うパターンです。(苦笑)
(今回は、温泉です)

次回こそ・・・。(祈)

それでは。

追伸:モラ嬢は、秘密基地にてオイル交換もすませ
   元気一杯!・・・のはずが、またしても小さ
   なトラブル発生!!
   明日、東名横浜にて修理です。(SFW適用)

   わがままな娘です。

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(5)

 SWEEPER/'92 E34-525K1 : 2000/03/23(Thu) 23:39:42 :

こんばんわ!
SWEEPER@名古屋です。
今回は参加できませんが来週なら……○◎・できそうな予感が……??

Re: 金曜オフミ(集結)開催します!(6)

 yokopy/E34 M5TR : 2000/03/24(Fri) 12:45:37 :

\(^O^)/ヤッター 現在の所参加の予定です。

ちょっと遠回りして行こうっと (^○^)

TAMOさん!!(^ー^)ノ ヨロシク


エアコンのファンは走行中にオンオフを繰り返している

No.473 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/23(Thu) 最終更新日2023/5/31 :

今朝ほど、念願の電動FANのロー側の回転ができるようになりました。
抵抗が逝っていたのですが、抵抗を買いに行くのが面倒で、手元にあった
部品で、スイッチングレギュレータで6V位に落としました。
これで、抵抗式と違って、発熱も押さえられるし、速度も調整できます。
後、付加機能で、ローで回転始める時に、10秒程だけハイスピードで
回す回路も入れました。
実車に付けて、エンジンON、エアコン最強で風量全開...
カチャって音とともに、ブーンと回って、少し経つと停止..
結構、ON/OFFを繰り返しているんですね、知らなかった(ボソ)
これで、夏も、渋滞も大丈夫かな?
今度、電動FANの回転モニターのLEDでも付けようかな?
ローで、緑色付けて、ハイで黄色付けて、緊急用にマニュアル動作スイッチ
付けて夢は広がる..

Re: エアコンかけれるぞ(1)

 matsu/E34 '93 M5 : 2000/03/23(Thu) 14:13:13 :

岩野さん、
残念ながら今年は冷夏でクーラー不要の年......(嘘)。  とまれ一つず
つ解決して行くところが岩野さんらしく粘りの岩野博士。  さすがです。 
ところで例のブツは取り付けたのですか?  明日の夜が楽しみです。 
 

Re: エアコンかけれるぞ(2)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/23(Thu) 18:24:01 :

例のブツですか、全て装着済みです。

Re: エアコンかけれるぞ(3)

 TAMO/E34-M5 : 2000/03/23(Thu) 21:40:58 :

岩野さん、タフですね〜ぇ!
仕事が超〜忙しい中、HID付けて、CATZ付けて、ライトAssy
も交換して、今度はエアコンFANの修理…、いつ寝てるの??

それでは…。。


ガラスの傷消しについて

No.471 ドラミ/E34-525i : 2000/03/22(Wed) 11:27:39 :

こんにちは。
また皆さんに質問させて下さい。
左運転席側のガラスが、開閉時ガラス収納内に
あった砂のようなもので、浅い傷が数本出来て
しまいました。傷消しに関するアイテム、方法
などご存知の方、教えて下さいませ。
情報お待ちしてます。


私めも質問させて頂きます。

No.466 ドラミ/E34-525i : 2000/03/16(Thu) 16:32:18 :

新参者のドラミです。
次回オフミまで待てず、質問させて下さい。
90年525iですが、フェールポンプからジィージィーと音が
出始めました。他車からの経験上そろそろヤバイかと思うの
ですが、いかがですか?
良きアドバイス御願い致します。
PS.今週末BTS kitに入れ替えます。皆さんのいろいろ
なご意見を実体験しようと思います。
次回オフミでまた皆さんと会えるのを楽しみにしています。

Re: 私めも質問させて頂きます。(1)

 シゲル/E34 525i '90 : 2000/03/16(Thu) 23:38:55 :

あまり音が気になるようであれば交換したほうが精神衛生的にいいでしょう。
うちのも去年交換しました。小さい音は出ますけど、新品になって気分が
いいです。

Re: 私めも質問させて頂きます。(2)

 SHORT HOPE/'93 E34 M5 : 2000/03/16(Thu) 23:49:14 :

ドラミさんこんばんは。
シゲルさんの言う通り気になるんでしたら、交換したほうがいいかも。
”ジーッ”という音は確かにポンプの音と思うんですが、個体差があって
必ずしも壊れる前兆とも言えないんですが、やはり精神衛生上ストレス
は良くないかと・・・
因みに、ウチのM6はジージー言いっぱなしですが取り敢えず動いてます。
まぁナンバーは切ってあるんで、走ることは無いですが。

Re: 私めも質問させて頂きます。(3)

 TAMO/E34-M5 : 2000/03/17(Fri) 00:39:23 :

こんばんは、TAMOです。

ポンプ音については、前に乗っていた525では、気にせず乗っ
ていました。(その前乗っていた国産車より小さかった)
シゲルさん、SHORT HOPEさんのおっしゃる様に、気になるの
なら交換しても良いでしょうね。

いよいよ、BTSキット組み込みですね!
ちょっと固めの足になると思いますが、楽しみです!

それでは…。。

Re: 私めも質問させて頂きます。(4)

 ドラミ/E34-525i : 2000/03/17(Fri) 11:06:58 :

早速のアドバイス有難うございました。
皆さんのご意見で、逆に精神衛生上、楽に
なりました(?)しばらくこのまま様子みて
みることにします。足回りの感想は、また
報告します。


525iの時計何とかなります?

No.464 MAX/92' E34 k1 525i 24V : 2000/03/14(Tue) 18:00:26 :

クダラン質問で申し訳ないす。
525i購入時からバカデカイ時計、何とかならないかなと思っていたのです
が?・・・Nobuta-Sさんはどうでしょう?
ダミーでもいいからオンボードコンピュタは装着可能でしょうか?
何方かご存知の方、宜しくです!!。

Re: 525iの時計何とかなります?(1)

 Nobuta−S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/03/14(Tue) 21:04:35 :

こんばんは、MAXさん。
Nobuta−Sです。あれって結構見やすくて
私的には気に入っています。
ダミーでもOKなら何でも付けられますよ!?

Re: 525iの時計何とかなります?(2)

 MAX/92' E34 k1 525i 24V : 2000/03/14(Tue) 22:22:34 :

Nobuta−S さん!お久しぶり!!
せめてデジタル時計とライトくらいは欲しいですが?
何とかなりますかね?・・・・・

Re: 525iの時計何とかなります?(3)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/03/15(Wed) 00:23:50 :

MAXさん、こんばんは。

'94の後期からは525もデジタル時計になってます。540とかと
同じような格好でボタンが少ないもの。これだったら付きそう
な気がするけど。岩野さんだったら何とかしてしまうかな?

Re: 525iの時計何とかなります?(4)

 MINE/E30 M3 : 2000/03/15(Wed) 08:48:02 :

おはようございます、MINEです。

おそらく325の時計と同じ物だと思うのですが、私も、見易く、
正確で狂いが少ない点がとても気に入っています。
M3はデジタルですが、どちらかといえばアナログの方が好きです。
的外れのレスで失礼しました。。。


サーモスタットの交換

No.461 まにぃ/'90 E34-525i : 2000/03/12(Sun) 15:50:41 :

皆さん、はじめまして。
栃木に住む、「まにぃ」と申します。

今乗ってる車が、水温計が上がってアラーム出してます。。。
冷却水は満タンにしても駄目です。
原因はサーモスタットかウォーターポンプなのか?って所なのですが
サーモスタットの交換って、自分でも出来ますか?また部品は
幾等くらいなのでしょうか?

結構、自分でやるのが好きなので直せる物なら自分で直したいのですが。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いします。


Re: はじめまして!(教えてください)(1)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/13(Mon) 07:33:49 :

はいはい、M5の場合で、先日交換して貰いましたので、
参考程度になりますか?
サーモスタッドは  6500円位
 ” Oリングが  3000円位
ウォータポンプは 25000円位
ホース全般で   17000円位
ホースクランプは19個で6500円位
工賃込みで水回り全リフレッシュで9万位ですかね?
私は、他にボロボロな所があったので
 ラジエターシュラウド
 ベルト3点も同時にやりました
 


決めちゃいました!

No.500 まさ坊/90年535i HARTGE Ver : 2000/04/21(Fri) 20:55:42 :

またまたコンバンワ、まさ坊です。今週末に予定していた535の購入予定見
学会、早まって今日行ってきました。皆さんからのアドバイスを頭に叩き込ん
で開けたり、閉めたり、回したり、引っ張ったりして約半日掛りで検討した上
で(お店の人は嫌だったろ〜な〜)ポンと捺印してきました。〔納車迄一週
間、待ちきれない!)これから長く乗って行く上で色々な事に遭遇すると思い
ますが、その時はひとつまた皆様のお知恵を拝借出来れば幸いです。図々しく
も改めて宜しくお願いいたします。お邪魔でなければ又遊びに来させて下さ
い。   

Re: 決めちゃいました!(1)

 ゴンザレス/E−34 535i : 2000/04/21(Fri) 21:52:29 :

おおー!まさ坊さん
おめでとうございます!!

早速、決められたんですね。
これで「禁断の世界」にどっぷりです(笑)

かく言う私の車も、めでたく?退院はしたものの、水漏れが
発覚し、ウォーターポンプか?はたまたシリンダヘッドか?の
瀬戸際に立たされております。
日曜日にはハッキリしますが・・・・・(^_^;)

ともかく、535に限らずBMW、特にE34に長く付き合って行こう
とすれば当然の儀式みたいなものかもしれませんね。

早め・早めのメンテで、これからもお互い大事に乗っていきましょう!
これからも宜しくです(^_^)
では。


高速でフロントガラスのモールが吹っ飛んだ

No.498 koma/94' E34-530M : 2000/04/20(Thu) 最終更新日2021/9/29 :

びっくりしました。
東関道潮来方面から走りました。1え0kmでした。
前にもE34さんがいたので 「お。」ってな感じで。
そしたら・・バヒーって音と共に、フロントにぶらぶら見える黒い線。
何かと・・・なんとフロントガラスのモール(?)が外れてる。
げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなの在りますか。ほんとに。
そのぐらいのスピードで。かなりびびりました。

経験した人しますか?
いなけりゃ。
何となく一人だけでうれしい。
修理代が恐いけど。

Re: 吹っ飛んだ(1)

 浪花の恭平/E34−M5 : 2000/04/20(Thu) 19:56:13 :

こんにちは。
浪花の恭平でございます。

はい、残念ながら私も同じ経験をつい先日しました。
横浜から大阪への移動中です。
クルマは今入院中のM5君です。
速度も殆ど同じでした。
フロントのモールがはじけて、角を立てて走りました。(^^;
SAで強引にはずしてしまいました。
再生は無理っぽかったですね。ねじれてました。
ま、調べてみますと、以前にも外れてノリの後がありましたけど...

ちなみにモールは片側¥12,500のダブルプラス工賃ですよん。
同時にひびの入ったフロントガラスの交換もお願いしました。
他の経験もあれば是非言って下さい。
また、手を上げれる気がします...(^^;

Re: 吹っ飛んだ(2)

 koma/94' E34-530M : 2000/04/21(Fri) 14:15:58 :

自分一人じゃなかったのねん。
ちょっと安心しました。
それにしても、12500円×2+工賃か・・・
そして、パワステ・チューブも頼んであるから・・・
とうとう皆様とおなじアリ地獄(?)でしょうか?

がんばって働こう。
浪花の恭平さんありがとね。


5月3日神戸でオフミ

No.496 JG@玄古(げんこ)/540ツ・> : 2000/04/19(Wed) 10:42:48 :

E34な皆様お久しぶりです。
最近カキコが無くて申し訳無いです。(^^;
主題の件、BOのオフミ掲示板にも書いたんですが、時間都合が取れる方、
是非ご参加ください。
参加Mailは、genko@kyoritsu-con.co.jpではなく、
genko@mri.biglobe.ne.jpにお願いします。
へへへ、ブレンボはskoyamaさんと共同購入(と言っても2人)だったんで
す。私は、未だ装着してません。良ければ当日KITをお見せします。
(そんなもん見るために神戸まで来んわなぁ?!)
連休までに付けたいな。

Re: 5月3日神戸でオフミ(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/04/19(Wed) 22:19:55 :

こんばんは! ブレンボなJGさん!

神戸の休日、、是非行きたいところですが、その日は大事な家
族サービス(今後のE34 Lifeにもかかわる?!)のため、出動でき
ません。
残念ですが、5月は浜名湖、女神湖でお会いしましょう!

それでは…。。


複数オフミの参加は絞って参加します

No.493 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/04/17(Mon) 最終更新日2022/5/4 :

 5月っていろいろ集まりがあるみたいなんだけど・・・。
 みなさんどうするの?
 私は全部参加は無理!
 ポイントしぼって行きませんか?

Re: あのさぁ(1)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/04/17(Mon) 23:22:25 :

うにょ?そんなに沢山有るのですか?
とりあえず私は今のところ、風呂屋さんところは確定、
翌週の女神湖も行きたいなあ、と思っているのですが・・・。

Re: あのさぁ(2)

 浪花の恭平(自宅)/E34−M5 : 2000/04/17(Mon) 23:48:54 :

おいもさーーーん。
5/20,21の浜松は是非、是非参加して下さいね。
再会を楽しみにしています。
和室を確保しているので、夜通し騒ぎましょう!
ぜひーーーー!

Re: 私の予定(3)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/04/18(Tue) 08:24:00 :

E34BM小僧です。

私は来週の石和と5/28の女神湖っす。
風呂屋さん方面も関西軍団との再会が有るのですが
2つはチト厳しい、、、
関西軍団長の恭平殿は女神湖も来てくれるんですよね!

Re: あのさぁ(4)

 浪花の恭平/E34−M5 : 2000/04/19(Wed) 08:45:55 :

>関西軍団長の恭平殿は女神湖も来てくれるんですよね!

そうくるか?(^^;
skoyamaさんと相談してみます...そうだんです!

Re: あのさぁ(5)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/04/19(Wed) 09:49:06 :

 うっ・・・。
 浜松かぁ・・・。
 考え中!

Re: あのさぁ(6)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/04/19(Wed) 09:54:45 :

>>skoyamaさんと相談してみます...そうだんです!

 ガクッ!!(笑)
 私も軍団の皆様が参加されるようであれば行きたいと
 思っておりましたので。昨年は行きそびれたし・・・。

Re: あのさぁ(7)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/04/19(Wed) 09:58:07 :

などど言ってる間に、JG@玄古さんが5/3に神戸オフを開催される
事になったようです。BMW@FUNのオフミ会議室に出てます。
もちろん私は行きますよん。関東な皆様も一度遠出どうですか?(笑)


DADAさん!HPが見れません!?

No.489 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/13(Thu) 21:04:40 :

こんばんは!Nobuta−Sです。
DADAさん、生きてますか〜!?
DADAさんのHPアドレス変わったのですか〜??
新しいアドレスお知らせ下され!!

Re: DADAさん!HPが見れません!?(1)

 DADA/'91-525i Anniversary : 2000/04/13(Thu) 23:47:58 :

こんばんは、DADAです。

Nobuta−Sさん、みなさん、お久しぶりです。
一応、生きておりますよ。 それから、明日は行きますのでよろしく!!
で、HPの件ですが、プロバイダーのサーバー交換でアドレスが変わったので
す。
このレスのお家マークは新しいアドレスにして有りますので試してみてくださ
い。
ただ、アドレスを見ると解るかもしれませんが、見れる方と見れない方がいま
すので、もし見れなかったらもうチョットお待ち下さいね。(再変更手続き
中)
ちなみにTAMOさんも見れなかったようです・・・

それでは、また明日。 

Re: DADAさん!HPが見れません!?(2)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/14(Fri) 03:41:15 :

おはようございます。Nobuta−Sです。

な、な〜るほど! わかりました。
では、また今夜。

Re: DADAさん!HPが見れません!?(3)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/04/14(Fri) 14:12:02 :

 ・・・あ、新しいのに直したのに私のHPから行けないと思ったら「~」が
 抜けてました(^^;)。すみません今度直しておきます<(_ _)>。

Re: DADAさん!HPが見れません!?(4)

 FUN/ : 2000/04/16(Sun) 00:02:03 :

こんにちは。
遅れましたが当リンクページのURLも直しました。
こちらからもどうぞ。。

Re: DADAさん!HPが見れません!?(5)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/04/16(Sun) 01:59:30 :

 DADAさん、すみません!!
 リンク先修正致しました!!
 ご迷惑をおかけしましたー!!<(__)>
 ところで、ガラス・・・以下略(笑)。


5速ATはJATCO製でZFのような心配は不要でしょうか

No.488 E34初心者(暫定名)/E34-525 : 2000/04/09(Sun) 最終更新日2022/5/4 :

皆さんはじめまして
車を探しはじめてから早6ヶ月、今までROMで我慢していましたが
本日納車でやっと参加できました。。よろしくお願いします
91年の525-DOHC(5速)です・・ということはJATCO??でいいのですか??
ZFのような心配はしなくていいのかが今の心配事です
いつか堂々とオフミに行きたい!!

今のところはフルノーマルです
少しづつ手を入れていきたいと思います。

Re: 来ました来ました(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/10(Mon) 19:05:20 :

E34初心者(暫定名)さん!こんばんは!
はじめまして、Nobuta−Sと申します。

これで、77名様目のお客様をお迎えできて
嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

'91モデルですね! N5と一緒です(^^)
だとすると、ZFです。おめでとうございます。

でもですね、もし、アニバーサリーモデルでしたら、
JATCO製です。さァ、どちらでしょうか!?
N5をはじめ皆いじくりすぎ(!?)な皆様が多いですから
フルノーマルが結局一番目立ってしまったりして・・・(^^;

案ずるより生むがやすしと申します。
どうぞ、オフミデビューして下さい。お待ちしています。
(何のおもてなしも出来ませんが・・・!)

では!

Re: 来ました来ました(2)

 TAMO/E34-M5 : 2000/04/10(Mon) 21:21:14 :

はじめまして、TAMOと申します。

Nobuta-Sさんの言われる通り、ここのお仲間でフルノーマル
の方って、本当に少ないです。
是非一度、オフミに参加されて、いろんな車を見て下さい!
お待ちしております。

それでは…。。

Re: 来ました来ました(3)

 E34初心者(暫定名)/E34-525 : 2000/04/10(Mon) 23:26:25 :

Nobuta-S さん TAMOさん、それに皆さん末永くよろしくお願いします
ーのHPで見たのですが
91年DOHC-ZF(4速)〈一部JATCO5速〉と書いてありましたので・・・
心配事が一つふえたようです、大事にしていきます


コンプレッサーのカラカラ音

No.523 小島勝実/E34-525 : 2000/05/09(Tue) 16:21:20 :

以前から少し気になっていたのですが、
エンジンルームからエアコンをONにしたアイドリング時のみに
エンジンのベルトで回転している機械(電動ファンが動作すると
回り出すようです、たぶんコンプレッサーってやつでしょうか、
あまりメカに詳しくないので)が結構気になる音でカラカラと音を
立てます。以前乗っていたE34の525でもシャキシャキという
音がこの付近からよく発生しており、CRC556を吹きかけると
消えていたので、今回も同じことをしたのですが、解消しませんでした。
どなたかアドバイスまたはメンテナンス情報をお願いします。

Re: コンプレッサーのカラカラ音(1)

 SWEEPER/’92 E34−525K1 : 2000/05/09(Tue) 17:53:34 :

こんにちわ!
上記のお話ではエアコンのコンプレッサーとは断言できませんが
以前、SWEEPER号のエアコン・コンプレッサーも
軸のマグネット状のモノがバラバラになってしまい
エンジンルーム内に飛び散ってしまいました。
しかも、今日のような夏日に・・・。
その時、「代替フロン用のレトロ・フィット・キット」に強制交換となりまし
た。
費用は確か165K位だったような。。。

早期にディーラーなどに持ちこんで確認された方が良いと思います.

Re: コンプレッサーのカラカラ音(2)

 マック/E34−M5 : 2000/05/09(Tue) 20:03:28 :

こんにちは、マックと申します。
以前に同じような症状がでたことがあります。私のM5の場合、マグネット
クラッチが滑っているとのことで交換になりました。SFWが効いていたの
で無料でしたが、部品だけで7万位しました。ひどくなるとコンプレッサー
本体に症状が及ぶそうです(ディーラーメカ談)。お早めに入院くださいま
せ。


女神湖!!

No.518 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/08(Mon) 17:09:09 :

月末の女神湖オフですが、私と浪花の恭平さんは前泊しようと思い、
宿を押さえました。関東組の皆様はどうされるのでしょうか?
【ひょっとして】まだ空きがあれば同じ所を取れるかもしれませんが・・・
どうでしょうか?
以下の所で、宿泊のみ\4,000です。
http://www.online.co.jp/hotel/grandview/idx.htm

Re: 女神湖!!(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/08(Mon) 21:07:27 :

こんばんは! TAMOです。

実はこちらは後泊の予定なんですよ。(月曜は休暇取得!)
日曜夕方の渋滞を避け、翌日ゆっくりと帰るつもりです…。

こんな計画なんですが・・・


Re: 女神湖!!(2)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/09(Tue) 12:51:40 :

TAMOサマ>
後泊という手もあったんですね。でも関西からだと日曜朝09:00に
現地に行くのはちとつらいもので前泊にしました。

そうそう、当日ブレーキ踏んでみて下さいね(^^)。最初イマイチかな?
と思ったのですが段々効いてきてるような気がします。お店の方曰く
シールが馴染んできたから、とのことでしたが、JG@玄古さんは部品の
追加はしなかったと言われてました・・・。お店によって付け方って
変わるモンなんでしょうかね???


ワイパーゴムのみ交換でブレード交換一式交換に比べて費用削減です

No.519 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/08(Mon) 最終更新日2022/5/4 :

皆さんワイパーゴムどうしてます?
ディラーの敷居が高い並行乗りとしては
何時も。オート何とかでBOSCH製を購入していたんですが
今回も、購入に先立って、ショーケースを覗いていました。
ウーン社外品でも4○00円+2○00円か、何でこんなにするんだろう..
と、言うわけで、憧れのゴムだけ交換にチャレンジしました
ずーと見回して、長さ600mmで幅8mmタイプ...
あったあった、これが最安値だってわけで
チャンピオン製の品番W600 単価6○0円に決めました
2本かえても(普通は2本同時ですね)1300円コース
ダメ元で、買って、駐車場で交換、..何だこんな簡単なのって訳で
5000円ほど浮きました..ルンルン..で、予備にもう2本も買いまし
た。
性能維持や消耗部品他で、維持費が掛かるM5君なので、安くすむところは
安くすませています。
そうそう、HELLAのハイビームレンズにヒビが入りました..グスンで
す。
これも、とりあえずカッティングシートで誤魔化しています。
単品ででるのでしょうか?>阿部○会様

Re: ワイパーゴム(1)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/05/09(Tue) 01:14:36 :

岩野さん、こんばんは。

いや〜、さすが岩野先生!先生のDIYには頭が下がります。

Re: ワイパーゴム(2)

 matsu/E34 '93 M5 : 2000/05/09(Tue) 10:28:39 :

岩野さん、
エー! 何時もセットのワイパー交換してたの?  岩野改良助手席ウィンド
ウやキーレスやらの改良取り付けを簡単にやっちゃう人がワイパーゴム交換し
てなかったとは.....  こんど私が手伝ってあげます。  それにしてもハ
イビームレンズのヒビはお気の毒。  どうしてこうもトラブルが続くのでし
ょう。  Matsu


モール報告

No.515 koma/94' E34-530M : 2000/05/06(Sat) 08:30:18 :

こんにちは、GWも終わりですね。
先日、書き込みしたフロント・モールの報告です。
触覚のようなフロント・モール修理も無事終わりました。
恭平さんの言うとうりのお値段でした。ついでに前々から気になってた
パワステオイルの漏れアンドエンジンオイル交換アンドエレメント交換。
〆て9万円コースでした。
でも・・なんとなく心もとないフロントフェンダーのモール。
新品なのになんか又取れそうな気がします。とゆうのもフロントガラスと
モールの隙間が結構開いてるんですよね。これで風圧とか掛かるとまた・・・
M5でふえわkm出す方なんぞはどのように対処してらっしゃるのでしょう
か?
良い方法があれば教えてください。あの隙間でだいじょぶなの?
高速でまた、注目を浴びたくない、komaでした。

Re: モール報告(1)

 浪花の恭平/E34−M5 : 2000/05/06(Sat) 11:25:52 :

こんにちは。

>でも・・なんとなく心もとないフロントフェンダーのモール。
>新品なのになんか又取れそうな気がします。とゆうのもフロントガラスと
>モールの隙間が結構開いてるんですよね。

あれ?そうですか。
私のは先日新品に取り替えましたが、殆ど隙間がありませんよ。
施工に問題が有るって事はありませんか?
安い買い物では有りませんので、他車と比較されてみては?


家族もち(子持ち)の皆様へ

No.511 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/01(Mon) 02:08:49 :

5月5日に多摩テックに行きます。
11:00頃から、ウルトラマンティガとウルトラマン????の
ショーを見にいきます。
只それだけです....
5月3日だったら、ポケモンショーやってます。

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/01(Mon) 12:58:41 :

多摩テック、、近いな〜ぁ。。
うちも5/3〜5は家族サービスを計画中ですので、渡りに船…。

早速今晩、家族会議(笑)で相談してみます!

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(2)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/05/01(Mon) 17:24:18 :

仮面ライダー「クーガ」なら行くのになぁ、、、
(クーガ、、、あれは大人の番組じゃ!毎週録画で楽しんでます)

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(3)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/01(Mon) 18:44:19 :

家族会議の結果楽しみにしてます。
家の場合は、子供より、親が好きで決めた傾向があります。
皆様、TAMOさんちは女の子2人なんで、自動車より、動物園かな
でも、尾張さんちは男の子2人で家と一著しょ、
小さい方は、まだ1ヶ月位だから、大きい方だけ連れてきたら?
家のチビは8才と5才だから、きっと合うよ!!。
うまくいけば、女神湖と..もOKかも?

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(4)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/01(Mon) 23:04:10 :

家族会議報告です。

岩野さん!家族全員で参加します。

宜しく!

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(5)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/02(Tue) 05:07:16 :

わ!
なんて素敵な企画!!

前向きに検討しますぅ!!!!

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(6)

 E34BM小僧/E34 525i 95セレクション : 2000/05/02(Tue) 07:03:26 :

一応参加です。

でも5日は新高輪プリンスで「仮面ライダークーガ」の
ショーもあって迷うなぁ
ショー見てプリンスでランチも洒落てるなぁ、、、
西武園遊園地のクーガのショーはなんと!五代くんも
登場だ!
まあ僕的にはクーガですがうちの「あんぱんマン」は
何でも良いので多摩テックって事で、、、、
死ぬ程込んでるのでしょうか?、、
イヤだなぁ、、、、

Re: 家族もち(子持ち)の皆様へ(7)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/04(Thu) 21:22:26 :

うわー明日は駄目じゃ!
皆さん楽しんできてね!m(_ _)m


闇の商人さんが

No.512 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/01(Mon) 19:26:59 :

闇の商人さんが、E34の足周りのブッシュ売りに出していますよ。
某有名ホームページでーす...(あたしは回し者ではありませんので)


早速の洗礼水漏れ&点火コイル

No.505 E34初心者(暫定名)/E34-525 : 2000/04/27(Thu) 00:28:04 :

今月からE34軍団仲間入りしたばかりで早速の洗礼を受けました
3日おきにクーラントの警告が出てデーラーに行けば
室内のヒーターからの水漏れらしく
ユニット交換 約¥24000+工賃で5万ちょっとの出費

質問なのですが、アイドリング中にごくたまに失火のようになり
ストールしそうになります。
点火コイル交換で約10万の見積がきました
安く上げる方法はありませんか???

走行距離は伸びていますが、1オーナーでデーラーのメンテを受けていた車な
のでそれ以外は程度はいいのですが
驚くほど安く入れた車なのでこの程度は覚悟はしていたのです
(下取り車をそのまま分けていただいたもので当然保証なしです)

Re: 早速の洗礼水漏れ&点火コイル(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/27(Thu) 04:54:20 :

おはようございます!Nobuta-Sです。
で、結局何年式を入手されたのでしょうか!?(SOHC or DOHC)
よろしくです。

Re: 早速の洗礼水漏れ&点火コイル(2)

 E34初心者(暫定名)/E34-525 : 2000/04/27(Thu) 09:44:29 :

Nobuta-Sさん、おはようございます
N5と同じ91年のDOHCです
ZFの5速だと思います
次の不安はこれでしょう

Re: 早速の洗礼水漏れ&点火コイル(3)

 しんたろう/E34-M5(3.5) : 2000/04/27(Thu) 17:10:02 :

こんにちは。 しんたろうです。
水回りは同じような経験をしましたが、ちょくちょく足して
走っているうちにオーバーヒートを起こしてしまい、ディラー
見積もり50万の出費となりました。(涙)

幸いいつもお世話になっているお店で少しは安く抑えること
ができましたが、大出費となりいい勉強になったと思って
諦めています。 へんなところで手をこまねいていると大きな
災いが起きるかもしれません。。(別に脅している訳ではあり
ませんが...)
できる限り早めに処置される方がよいのではないでしょうか。


フォトギャラリーへ掲載

No.506 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/27(Thu) 05:09:54 :

E34乗りの皆様、おはようございます。Nobuta-Sです。

当ホームページにE34愛車紹介のフォトギャラリーを新設して
戴きました。

URLは、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3726/
です。
今のところ、私の「N5」とBM小僧さんの「L5」のみ駐車中です。

どうぞ皆様の情報もお寄せ下さい。宜しくお願い致します。

以上、お知らせでした。m(_ _)m


雨の日に出かけたら80Aヒューズが接触不良の不具合でヒューズは予備が必須

No.540 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/05/20(Sat) 最終更新日2022/5/4 :

 今日は雨の中、ひょっこり出掛けたんですわ。
 そしたら、急にオーディオとワイパー等がプスン・・・。
 へ?
 「おめぇ、ワイパー無しでどうやって走るんじゃ?」

 で、道中の道の駅に滑り込んでボンネット上げ!
 右ストラットの所の80Aのでかいヒューズ、接触不良してました
。まだバラしてないけど、臭いです。臭すぎる!(注:臭いはして
いない)
 E34乗りはこのヒューズ、常備しておいた方がいいかも・・・
ですよ。

 じゃ! バイバイキーン

Re: まいったよ。(1)

 SHORT HOPE/'93 M5 : 2000/05/20(Sat) 23:17:43 :

おいもさん、こんばんは。
80Aフュージブルリンク折損ですか?
すぐに解って良かったですね。恐らく接触不良ではなく、切れてます。
’91までのE32,34に良くあるトラブルです。車検等で、スチーム
洗浄されると、切れやすくなるんですよ。
SOHCだけでなく、DOHCでもエンジンルームにバッテリーが乗ってい
る車両は予備を持っているといいと思います。(数十円です)
症状としては、おいもさんの言うとおり、ワイパー、オーディオ、P/W
集中ロック、が効かなくなります。

女神湖オフミの前に、常備しましょう!!

Re: まいったよ。(2)

 DADA/'91 E34-525i Anniversary : 2000/05/20(Sat) 23:59:52 :

私も以前、雪の中でヒューズがいってしまってワイパーが、動かなくなっった
ことがるので2,3百円の安物ですが常備しています。

↑’91までのE32,34に良くあるトラブルです。
バッテリーは後ろですけどチョット心配・・・



関西のオフミ

No.534 EAZE34/E34−535IA : 2000/05/16(Tue) 22:20:27 :

どうもはじめまして!
E34初心者のKAZE34です。

BMまだ直っていませんが関西のオフミって
やってるんでしょうか?女神湖ってどこ?

Re: 関西のオフミ(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/17(Wed) 06:50:42 :

やっぱり、EAZEさんとKAZEさんは同一人物だった!
のですね。

Re: 関西のオフミ(2)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/05/17(Wed) 10:43:55 :

E34BM小僧です。

ここへ飛ぶのじゃ!
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/da2/mkondoh/

Re: 関西のオフミ(3)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/17(Wed) 11:50:22 :

ううう、KAZE34さん、「おなまえ」の欄がEAZE34になって
おりまする・・・(^ ^;)。

女神湖は、上のE34BM小僧さんご指摘のページを見て下さい。
私も奈良から参加します。

関西のオフですが、E34には限定しませんが時々開いています。
私のHPに写真が載ってますので一度ご覧になって下さい。
私が参加している関西オフは浪花の恭平さんのHPにアナウンスが
出ますのでこちらもチェックお願いします。
http://www.dcn.to/~furoya/
ココから「おおきに浪花の恭平です」の掲示板にどうぞ。
ではでは(^^)。

Re: 関西のオフミ(4)

 EAZE34/E34−535IA : 2000/05/17(Wed) 20:26:18 :

わーい!楽しそう!E34直ったら絶対いくぞ!!!
でも女神湖には間に合わないな〜
次に期待しよう!どこでするのかな・・・。


ツ−リング乗りの企画で出来れば静岡あたりで皆さんいかが

No.528 KEMS/E34 525 Touring : 2000/05/12(Fri) 最終更新日2023/5/31 :

以前も投稿させていただいた者ですが、M.Ad.とName
も新たに、再度投稿させていただきます。
どちら様か、ツ−リング乗りの企画を提案していただけません
か?出来れば静岡あたりで、、、御願いします。

Re: Tr.乗りの皆さん(1)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/05/13(Sat) 12:25:11 :

KEMSさん
 ツーリングだけの集まりですか・・・。
 せっかくだからE34全部にしましょう。
 そうすればかなり集まりますぜ。
 そのなかにも必ずツーリングな方いますから。ね! yokopyさ
ん!

 そうそう、他力本願はいけませんぜ!
 嫌われますよ、私みたいに・・・(笑)。
 (もっぱら他力本願な私・・・爆)

Re: Tr.乗りの皆さん(2)

 SWEEPER/’92 E34−525K1 : 2000/05/13(Sat) 14:48:20 :

おいもさんへ
オフミ禁断症状が出ていますな!……(僕も同じだったりする(^^ゞ。
静岡県と山梨県の県境付近で開催なんてぇのもいい鴨。
しかも、六月の10日か11日だったりして・・・・(他力本願の相乗り)

Re: Tr.乗りの皆さん(3)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/05/15(Mon) 21:07:26 :

SWEEPERさん
 うわっ! 10日11日はダメなんですよ。
 でも、どこかでやりたいですね。

Re: Tr.乗りの皆さん(4)

 yokopy/E34 M5TR : 2000/05/16(Tue) 16:55:55 :

KEMSさんこんにちは、おいもさんに呼ばれていたんですねぇ(^_^;)

仕事で昨夜戻ってきましたので(11日〜15日PC無し)
遅くなりましたがTRのオフいいですねぇ
でもおいもさんの意見にも賛成です、取り敢えず女神湖は?どうですか
TRも多いみたいですよ。

PS:仕事がらドタキャンも多いので幹事は出来ませんが<(_ _)>


マップランプが玉切れしていないが、消える不具合の原因

No.530 9021/E34−530 : 2000/05/15(Mon) 最終更新日2022/5/4 :

どうもみなさん、ご無沙汰しています。
9021です。

昨日なんですがマップランプ(ルームランプの隣のランプ)
が、消えていました。玉切れかなぁって思ってなかをみてみると
玉は、切れていませんでした。それでスイッチをたたいたりしてみると
点灯したりします。

ディーラーにいったら、スイッチ部分の接触が悪いそうです。
この部分だけの修理はできず、アッセンブリー交換だそうです。
この部品だけで12,000円くらいだそうです。

みなさんのなかで交換せずにうまく修理した方が
いらっしゃいましたらご教授ください。

走りに支障のあるところではありませんので
気長にお待ちしています。

Re: マップランプ(1)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/05/15(Mon) 21:05:24 :

9021さん
 そうか、マップランプって後期はあるんですよね。
 いいなぁ。こっちは室内灯つけると全部ついちゃうもんなぁ・・
・。
 交換したいナァ。
 関係ないコメントでごめんなさい。

Re: マップランプ(2)

 田野倉/E34-535 : 2000/05/15(Mon) 23:11:56 :

田野倉です。
私のE34-535は1989年式ですけどマップランプは装備されていま
すよ。と言っても恐らくオプションだったのかもしれませんが。

で、スイッチですけど、分解して接点の確認をすれば
解決策が見つかると思いますよ。
あの部分はそんなにたいそうなスイッチでは無いですから。
では。

Re: マップランプ(3)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/16(Tue) 03:53:46 :

9021さん、ご無沙汰です。
Nobuta−Sです。
私もパーツ探してるところですが、
以前ヤフーオークションで室内灯4点セット(マップランプ付)
で3,000円で落札されていましたねー。中古品であれば、
相場はその位なのでしょうか?私は、気長に探しています。
また、お会いしましょう!

では!

Re: マップランプ(4)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/05/16(Tue) 08:40:54 :

E34BM小僧です。

Yahooオークションで現在535部品取り車が
出品中です。バラ売り可のようです。
質問してみては???
535ですから有るかは分かりませんが、、、


ん〜心強い!

No.531 まさ坊/90年535i HARTGE Ver : 2000/05/16(Tue) 00:14:09 :

「女神湖オフ」の件皆様よりの心温まるご支援感謝です!         
                                   
これで迷いもビビリも吹っ飛び、後は皆様に会える事を楽しみにするだけで
す。
おいもさん、HACHIさん、BM小僧さん、KAZUさん 始め皆さんよろ
しくお願いしまっス!!
 
ps岩野さん先程は有難う御座いました&目からうろこの連チャンでした。

!  

Re: ん〜心強い!(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/16(Tue) 01:28:51 :

こんばんは!

女神湖、楽しく過ごしましょうね!
当日楽しみにしております。。

それでは…。。


M5アプルーブドカー!

No.526 TAMO/E34-M5 : 2000/05/10(Wed) 20:17:16 :

こんばんは、TAMOです!

今日、BMW東京からDMが届きました。
今週末の13(土)〜14(日)
「認定中古車ドライブ&チョイスフェアin有明」が開催される
様です。

そのなかに…、M5(E34,E39)もあるとの事。。
どなたか如何ですか?

それでは…。。

Re: M5アプルーブドカー!(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/11(Thu) 00:38:42 :

はい、こんばんはTAMOさん。

Nobuta−S行きます!(キッパリ!)
ただ、「ひやかし」ですので土曜日の朝一ではなく
お昼頃行こうかなー、と思っています。

万一良い(=マックさんのM5みたいなー)のがあって、
間違って買っちゃったらいけませぬので・・・!!(^^;
御一緒できるようであれば、ぜひ合流致しましょう!!!

では!

Re: M5アプルーブドカー!(2)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/11(Thu) 00:41:00 :

ところで、岩野お師匠のレンズ、なんで割れちゃったのですか!?

Re: M5アプルーブドカー!(3)

 キャンバス・トップ/'97 E36/2 323i Coupe SpetialEdition : 2000/05/11(Thu) 12:42:59 :

キャンです。

TAMOさん、Nobuta−sさん、13日のお昼ですか?!
御一緒したいのですが、僕は秘密基地でモラ嬢の調整中です。

夕方にいこっかなぁ・・・。

Re: M5アプルーブドカー!(4)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/11(Thu) 19:34:12 :

じゃあ、その後夜連?

レンズのヒビは、飛び石のせいです.連休中に名古屋に行く時だと思います。
しゃーないですね。

Re: M5アプルーブドカー!(5)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/13(Sat) 02:58:30 :

Nobuta-Sさん、おはようございます!

本日昼からの有明、ご一緒しましょう!
で、午後は、P○Mさん、
夜は、夜練です(ね!岩野さん)

それでは…。。

Re: M5アプルーブドカー!(6)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/13(Sat) 03:43:53 :

す・て・き!

Re: M5アプルーブドカー!(7)

 おいも/E34 525i Sch-ver : 2000/05/13(Sat) 12:26:38 :

 なんと連続オフミですな。
 いいですなぁ、居場所が近いと・・・。


セキュリティを付け、オプションのレーダーセンサーをダッシュボードにセット

No.522 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/05/09(Tue) 最終更新日2023/5/31 :

E34BM小僧です。

5月28日「女神湖オフミ」参加者リスト見てきました。
E34軍団結構参加表明してますねぇ〜
でもまだまだ足りませんねぇヘ(゜◇゜、)/~ ウケケケ.
みんなもっと参加しよう!

mこんど〜さんHPは下記
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/da2/mkondoh/

PS:セキュリティを付けました
   オプションのレーダーセンサーをダッシュボードに
   セットしたら雨の日ガラスに流れるしずくに反応して
   ピヨピヨなってました。
   会社の総務から連絡があり
   「車が雨を検知して鳴ってますよ!」だって
   おまけに「さすが高級車は違いますね」、、、、、
   取り付け場所かえなきゃ、、、

Re: まだまだ足りんのぉ(1)

 キャンバス・トップ/'97 E36/2 323i Coupe SpetialEdition : 2000/05/09(Tue) 14:10:51 :

そういえば、総統閣下が見当たりませんねぇ・・・。

追伸:13日(土曜日)に、ホイールの組み替えと、アライメント調整を秘密
    基地で行ってもらうことになりました。
    お昼頃にお邪魔することになっています。

    お暇でしたら、昼食でも一緒に如何?(ALL)

    ただ、車を別の場所に持っていってしまうので、単なる「お留守番」
    になると思いますが・・・。(苦笑)


Re: まだまだ足りんのぉ(2)

 FUKA/E34 M5 : 2000/05/10(Wed) 02:39:19 :

あれ、キャンさんだ。
ヒミツ基地に来る。じゃ、お昼でもご一緒しちゃいましょうか(^o^)

さあさあ、女神湖にも行きましょう、みなさん。
ネッBM小僧さん。


Club of the E34のメーリングリストで連絡用にどうぞ

No.560 田野倉/E34-535 : 2000/06/06(Tue) 最終更新日2022/5/4 :

田野倉です。

表題の通り、Club of the E34のMLを立ち上げました。
無料のサーバ利用なので、署名の所に3行くらい広告が入ります
が、結構使えます。
http://www.egroups.co.jp/group/Club-of-theE34
にアクセスしていただき、取り敢えず、egrupesに登録してくだ
さい。登録後は
Club-of-theE34@egroups.co.jpのメールアドレスへメールを投稿
することで参加している人にメールが配信されます。

取り敢えず、OLMなどの連絡用にでもお使い下さい。
勿論、このBBSと併用でお願いします。

Re: Club of the E34のML(1)

 yokopy/'94 M5TR : 2000/06/06(Tue) 12:25:57 :

こんにちは田野倉さん!!MLに登録させて頂きました <(_ _)>

みなさ〜ん登録しましょ!!!

Re: Club of the E34のML(2)

 HACHI/E34 540iTR : 2000/06/06(Tue) 21:38:18 :

はい。田野倉さんご無沙汰しております。
ML登録いたしました。
では。。

Re: Club of the E34のML(3)

 TAMO/E34-M5 : 2000/06/06(Tue) 22:02:20 :

田野倉さん、こんばんは!
MLの設定有り難うございました。

しかし、このegroupsは数ヶ月前に、何人かでトライアル採用
してみたのですが、結局今では誰も使っていない状態です。

せっかく、ご提案頂きましたが、申し訳有りませんです。

当時の使用者を代表して…。。

Re: Club of the E34のML(4)

 田野倉/E34-535 : 2000/06/07(Wed) 00:38:53 :

TAMOさん こんばんは。

そうなんですか。数ヶ月前に試しにMLを立ち上げていたのです
か?知りませんでした。
でも、どうでしょう。この掲示板はブラウザが無くては
閲覧できないし、最近はPDAや携帯電話でのメールの送受信が出
来るようになりましたから、連絡網代わりにMLを使ってみてくだ
さいよ。>ALL