E34オーナーズルームログ一覧(4/28)


E34タイトル一覧メニュー


E34掲示板・スレッド別(4/28)

 記事No 題名(返信数)
418 ワンタッチ窓クローズ回路 (7)
457 きれいなホイールをご使用中のみなさん盗難防止装置でお勧めあります? (3)
458 タイヤハウスとタイヤの間隔を縮めるためにあと2-3センチ車高を落としたい (5)
455 ライトをFET(エフイーティー) CATZ ZETA 00に変えたら警告が出た時の対応策 (7)
454 MAX−K1号馴らし終了の巻き!! (5)
438 東名高速港北PAオフミ開催 (21)
453 港北オフミ初参加の新参者です (5)
451 ワンタッチクローズキットは基板に部品実装途中 (5)
452 MAX号KELLNERS−K1復活です。 (10)
448 港北オフミお疲れさまでした (13)
447 高速域でのハンドルシミーの原因と対応策 (14)
450 高速域でのハンドルシミーの件はタイヤかホイールが原因とのこと (7)
435 インダッシュナビの取り付け (14)
443 N5車検より戻ってまいりました! (9)
446 エンジントラブルその後 (0)
445 リリース開始します (0)
428 セルは回るもののエンジンが始動しない原因と対応策 (4)
437 高速走行中の「息継ぎ」について (2)
441 ロアアームはアルミ製とスチール製の違いやブッシュの有無の違いによる交換 (7)
444 明快な回答感謝します。 (0)
483 山梨でBMW5シリーズオーナーのオフミがあると良いですね (7)
484 パワステオイルの滲み、走行51000km (2)
482 サスキット交換しました (0)
480 サスキット交換として、BTSとザックスはどちらの製品が良いでしょうか (3)
478 ツ−リングの話題をもっとほしい (7)
479 インチアップ後のタイヤ空気圧は、どのぐらいが適正でしょうか (7)
476 排気系の不具合がでましたが早期完治できると良いですね (10)
481 私と同じようなM5が (0)
477 やっとタイヤ交換 (0)
470 皆さんはどう思われますか? (10)
475 マフラーからのビリビリ音をDIYで抑える方法はありますか? (3)
472 金曜オフミ(集結)開催します! (6)
474 フォグのバルブを変えようとしたら・・・・ (1)
473 エアコンのファンは走行中にオンオフを繰り返している (3)
471 ガラスの傷消しについて (0)
469 シャドーラインって? (5)
468 ワンタッチ、オープン&クローズに仕様を変更 (7)
463 社外スプリング(FINTEC) (4)
467 M5の維持に向けヘソクリしっかり貯めておかないといけない (6)
465 リペアーキット(ブレーキライニング) (5)
466 私めも質問させて頂きます。 (4)
462 M5は足回り、プロペラシャフト、ヒーターコアが故障でギブアップか (12)
464 525iの時計何とかなります? (4)
460 ガソリン臭い理由はフューエルホースの締め付けでした (1)
459 お久しぶりぶりです。 (17)
461 サーモスタットの交換 (1)
494 1周年ありがとうございました! (19)
499 サーモスタット、ゴムホース、ウォーターポンプ交換で水漏れ修理完了 (5)
500 決めちゃいました! (1)
492 ブレーキ交換してきました (16)
498 高速でフロントガラスのモールが吹っ飛んだ (2)
495 ご指導お願い致します。 (10)
496 5月3日神戸でオフミ (1)
493 複数オフミの参加は絞って参加します (8)
490 港北よりただいま帰着 (17)
489 DADAさん!HPが見れません!? (5)
487 東名高速 港北PA(下り)でオフミの季節になりました (42)
488 5速ATはJATCO製でZFのような心配は不要でしょうか (3)
485 BTSキットに交換しコーナーも安定して曲がれますがHIDの玉切れ警告が (7)
486 ホイルのことで質問します<(_ _)> (9)
523 コンプレッサーのカラカラ音 (2)
518 女神湖!! (2)
519 ワイパーゴムのみ交換でブレード交換一式交換に比べて費用削減です (2)
517 ライト(ロービーム)のスイッチをいれても、点かない不具合の原因 (11)
514 多摩テック行って来ました! (4)
515 モール報告 (1)
513 M5の足回り強化方法 (2)
511 家族もち(子持ち)の皆様へ (7)
510 エアコンで運転席側だけ温風が出てくる不具合のケース割れが原因 (6)
509 4/29オフミ(集結) おつかれさまでした (15)
512 闇の商人さんが (0)
508 オンボードコンピューターが取説無く使い方が不明です (6)
507 任意自動車保険の更新 (6)
502 やっと復活致しました! (12)
503 4/29オフミ(集結)開催! (31)
501 石和温泉行きたかったよ!! (7)
505 早速の洗礼水漏れ&点火コイル (3)
506 フォトギャラリーへ掲載 (0)
504 BTSキットに交換しました (5)
497 Sweeperさ〜ん。質問のお答えです! (5)
537 「女神湖オフ」への中央道のSAへ直接お邪魔するとしたら (11)
538 中央道経由の女神湖は中央道上り石川PAを最初の集合場所 (24)
540 雨の日に出かけたら80Aヒューズが接触不良の不具合でヒューズは予備が必須 (2)
536 お勧めのSHOPは? (3)
535 足回りのリフレッシュで138,000円 (6)
534 関西のオフミ (4)
528 ツ−リング乗りの企画で出来れば静岡あたりで皆さんいかが (4)
530 マップランプが玉切れしていないが、消える不具合の原因 (4)
533 ビルシュタインBTSのヘタリ (2)
531 ん〜心強い! (1)
529 恥ずかしながらオフミ参加は大丈夫でしょうか (5)
527 女神湖のオフミ参加数が凄くM5だけで10台超え (30)
524 助手席付近のファンの音が・・ (6)
526 M5アプルーブドカー! (7)
525 アイドルバルブ交換後もアイドリングが安定しない不具合の原因 (5)
516 質問ばかりですみません。 (8)
521 レンズとリフレクタ−交換 (12)
522 セキュリティを付け、オプションのレーダーセンサーをダッシュボードにセット (2)
555 轍にハンドルを取られる (9)
560 Club of the E34のメーリングリストで連絡用にどうぞ (4)

エンジントラブルその後

No.446 エノ/’91 E34−525i : 2000/03/03(Fri) 15:57:46 :

こんにちわ。エノです。
カメレスで申し訳ありませんでした。
Bobuta-Sさん、SHORT HOPEさん、しんたろうさんありがとうございます。
その後、エンジンのカーボン除去を施したところ、今現在ではエンジンの調子
がよくなりました。(ビルシュタインで行っているカーボン除去です)
ディーラー曰く、これで直ったわけではないので売ったほうが良いですよ。
でもとりあえずよかったですね。とのことです。(まだ、圧は計っていませ
ん)でも、このまま乗っていようと思います。
この後はミッションが壊れるのを待つのみとなります。
そこでまた、質問が1つあります。ミッションが壊れた場合、MTになんてし
たらどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
またそのようなことをしてくれる工場はあるのでしょうか?
本州でも良いです。
私、北海道在住なのですがディーラーしかしらなく、申し訳ありませんが
ぜんぜん信頼をおける工場をしりません。
いっそのこと中古のM5の方が良いですかね。
すいませんが、よろしくお願いします。


リリース開始します

No.445 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/03(Fri) 10:55:45 :

本日のオフミより、ワンタッチクローズをリリースします
とりあえずは、キットから始めます。
キットで配布して、もう少しモニターして貰いながら
完成品の配布を始めようと思ってます。


明快な回答感謝します。

No.444 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/03/02(Thu) 08:48:45 :

E34BM小僧です。

SHORT HOPEさんへ

明快な回答感謝致します。
もう〜すっきりするような回答が嬉しいです。
アーム事交換に決めました。
書き込みにも有りましたが
コントロールアームのブッシュも
スタビのサポートも変えるつもりで動いています。
更に今回はリアのブッシュ?ピットマンアームも交換
を予定しています。
ありがとうございました。

あ〜すっきりした。


サスキット交換しました

No.482 小島勝実/E34-525 : 2000/04/01(Sat) 10:11:54 :

結局、ザックスキットで交換しました。
見た目はバッチシ。すごくカッコ良くなりました。
(ちょっと前のめりのような感じですけど、求めていた
車高になりました)
乗り心地は全く変わりました。
(17インチタイヤの重さというか轍でのふらつきなど
ノーマル時の17インチ化の不具合が目立たなくなりました)
街乗りではさすがに細かい振動と突き上げが目立ちます。
(とくに首都高速3号線は最悪)
でも高速道路(湾岸横羽線とか)の道路状況が良いところでは
路面に吸いつく(直進性というかハンドルの落ち着き具合も良くなりました)
ようで、高速コーナーなどはノーマルとは限界速度
が前々違うというか安定性や安心感が全く違うのにはビックリしました。
総合的に言えば、交換した甲斐があったと納得してます。
(一人で車に乗ることと高速コーナーが楽しくなりました)
(家族には乗り心地が悪くなったと不評ですが)


私と同じようなM5が

No.481 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/27(Mon) 21:51:55 :

私と同じようなM5が、某有名HPの売りますに198万円で
でています。
198万円か?、うれしいような、悲しいような?
ブラックヘッドライトだって、変なことしてるのは私だけじゃ無かったのね。


やっとタイヤ交換

No.477 ゴン太/90年525i : 2000/03/25(Sat) 13:55:13 :

 E34のみなさんこんにちは。ゴン太です。お久しぶりです。

 つい先日、やっとタイヤの交換をすることができました。サイズは
215/60R15です。どのメーカーもこのサイズはあまり種類がなく、
探すのに苦労しました。カタログで見つけて電話しても在庫なしっていう状況
が多かったです。そしてやっとみつけたのが、ヨコハマタイヤのM7Rです。

 値段は1本1万1000円でした。(結構マケてくれたみたいです)
前にはいていた、POTENZA RE710kaiに比べて約半額でした。

 値段のわりには、そこそこグリップするので、まあまあいい買い物をしたか
なっておもっています。

 それでは失礼します。ゴン太でした。


ガラスの傷消しについて

No.471 ドラミ/E34-525i : 2000/03/22(Wed) 11:27:39 :

こんにちは。
また皆さんに質問させて下さい。
左運転席側のガラスが、開閉時ガラス収納内に
あった砂のようなもので、浅い傷が数本出来て
しまいました。傷消しに関するアイテム、方法
などご存知の方、教えて下さいませ。
情報お待ちしてます。


525iの時計何とかなります?

No.464 MAX/92' E34 k1 525i 24V : 2000/03/14(Tue) 18:00:26 :

クダラン質問で申し訳ないす。
525i購入時からバカデカイ時計、何とかならないかなと思っていたのです
が?・・・Nobuta-Sさんはどうでしょう?
ダミーでもいいからオンボードコンピュタは装着可能でしょうか?
何方かご存知の方、宜しくです!!。

Re: 525iの時計何とかなります?(1)

 Nobuta−S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/03/14(Tue) 21:04:35 :

こんばんは、MAXさん。
Nobuta−Sです。あれって結構見やすくて
私的には気に入っています。
ダミーでもOKなら何でも付けられますよ!?

Re: 525iの時計何とかなります?(2)

 MAX/92' E34 k1 525i 24V : 2000/03/14(Tue) 22:22:34 :

Nobuta−S さん!お久しぶり!!
せめてデジタル時計とライトくらいは欲しいですが?
何とかなりますかね?・・・・・

Re: 525iの時計何とかなります?(3)

 しーさま/'99 E39 528i M-Sport/'94 E34 525i Sports Package : 2000/03/15(Wed) 00:23:50 :

MAXさん、こんばんは。

'94の後期からは525もデジタル時計になってます。540とかと
同じような格好でボタンが少ないもの。これだったら付きそう
な気がするけど。岩野さんだったら何とかしてしまうかな?

Re: 525iの時計何とかなります?(4)

 MINE/E30 M3 : 2000/03/15(Wed) 08:48:02 :

おはようございます、MINEです。

おそらく325の時計と同じ物だと思うのですが、私も、見易く、
正確で狂いが少ない点がとても気に入っています。
M3はデジタルですが、どちらかといえばアナログの方が好きです。
的外れのレスで失礼しました。。。


サーモスタットの交換

No.461 まにぃ/'90 E34-525i : 2000/03/12(Sun) 15:50:41 :

皆さん、はじめまして。
栃木に住む、「まにぃ」と申します。

今乗ってる車が、水温計が上がってアラーム出してます。。。
冷却水は満タンにしても駄目です。
原因はサーモスタットかウォーターポンプなのか?って所なのですが
サーモスタットの交換って、自分でも出来ますか?また部品は
幾等くらいなのでしょうか?

結構、自分でやるのが好きなので直せる物なら自分で直したいのですが。
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いします。


Re: はじめまして!(教えてください)(1)

 岩野/’91 E34−M5 : 2000/03/13(Mon) 07:33:49 :

はいはい、M5の場合で、先日交換して貰いましたので、
参考程度になりますか?
サーモスタッドは  6500円位
 ” Oリングが  3000円位
ウォータポンプは 25000円位
ホース全般で   17000円位
ホースクランプは19個で6500円位
工賃込みで水回り全リフレッシュで9万位ですかね?
私は、他にボロボロな所があったので
 ラジエターシュラウド
 ベルト3点も同時にやりました
 


決めちゃいました!

No.500 まさ坊/90年535i HARTGE Ver : 2000/04/21(Fri) 20:55:42 :

またまたコンバンワ、まさ坊です。今週末に予定していた535の購入予定見
学会、早まって今日行ってきました。皆さんからのアドバイスを頭に叩き込ん
で開けたり、閉めたり、回したり、引っ張ったりして約半日掛りで検討した上
で(お店の人は嫌だったろ〜な〜)ポンと捺印してきました。〔納車迄一週
間、待ちきれない!)これから長く乗って行く上で色々な事に遭遇すると思い
ますが、その時はひとつまた皆様のお知恵を拝借出来れば幸いです。図々しく
も改めて宜しくお願いいたします。お邪魔でなければ又遊びに来させて下さ
い。   

Re: 決めちゃいました!(1)

 ゴンザレス/E−34 535i : 2000/04/21(Fri) 21:52:29 :

おおー!まさ坊さん
おめでとうございます!!

早速、決められたんですね。
これで「禁断の世界」にどっぷりです(笑)

かく言う私の車も、めでたく?退院はしたものの、水漏れが
発覚し、ウォーターポンプか?はたまたシリンダヘッドか?の
瀬戸際に立たされております。
日曜日にはハッキリしますが・・・・・(^_^;)

ともかく、535に限らずBMW、特にE34に長く付き合って行こう
とすれば当然の儀式みたいなものかもしれませんね。

早め・早めのメンテで、これからもお互い大事に乗っていきましょう!
これからも宜しくです(^_^)
では。


5月3日神戸でオフミ

No.496 JG@玄古(げんこ)/540ツ・> : 2000/04/19(Wed) 10:42:48 :

E34な皆様お久しぶりです。
最近カキコが無くて申し訳無いです。(^^;
主題の件、BOのオフミ掲示板にも書いたんですが、時間都合が取れる方、
是非ご参加ください。
参加Mailは、genko@kyoritsu-con.co.jpではなく、
genko@mri.biglobe.ne.jpにお願いします。
へへへ、ブレンボはskoyamaさんと共同購入(と言っても2人)だったんで
す。私は、未だ装着してません。良ければ当日KITをお見せします。
(そんなもん見るために神戸まで来んわなぁ?!)
連休までに付けたいな。

Re: 5月3日神戸でオフミ(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/04/19(Wed) 22:19:55 :

こんばんは! ブレンボなJGさん!

神戸の休日、、是非行きたいところですが、その日は大事な家
族サービス(今後のE34 Lifeにもかかわる?!)のため、出動でき
ません。
残念ですが、5月は浜名湖、女神湖でお会いしましょう!

それでは…。。


女神湖!!

No.518 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/08(Mon) 17:09:09 :

月末の女神湖オフですが、私と浪花の恭平さんは前泊しようと思い、
宿を押さえました。関東組の皆様はどうされるのでしょうか?
【ひょっとして】まだ空きがあれば同じ所を取れるかもしれませんが・・・
どうでしょうか?
以下の所で、宿泊のみ\4,000です。
http://www.online.co.jp/hotel/grandview/idx.htm

Re: 女神湖!!(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/08(Mon) 21:07:27 :

こんばんは! TAMOです。

実はこちらは後泊の予定なんですよ。(月曜は休暇取得!)
日曜夕方の渋滞を避け、翌日ゆっくりと帰るつもりです…。

こんな計画なんですが・・・


Re: 女神湖!!(2)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/09(Tue) 12:51:40 :

TAMOサマ>
後泊という手もあったんですね。でも関西からだと日曜朝09:00に
現地に行くのはちとつらいもので前泊にしました。

そうそう、当日ブレーキ踏んでみて下さいね(^^)。最初イマイチかな?
と思ったのですが段々効いてきてるような気がします。お店の方曰く
シールが馴染んできたから、とのことでしたが、JG@玄古さんは部品の
追加はしなかったと言われてました・・・。お店によって付け方って
変わるモンなんでしょうかね???


モール報告

No.515 koma/94' E34-530M : 2000/05/06(Sat) 08:30:18 :

こんにちは、GWも終わりですね。
先日、書き込みしたフロント・モールの報告です。
触覚のようなフロント・モール修理も無事終わりました。
恭平さんの言うとうりのお値段でした。ついでに前々から気になってた
パワステオイルの漏れアンドエンジンオイル交換アンドエレメント交換。
〆て9万円コースでした。
でも・・なんとなく心もとないフロントフェンダーのモール。
新品なのになんか又取れそうな気がします。とゆうのもフロントガラスと
モールの隙間が結構開いてるんですよね。これで風圧とか掛かるとまた・・・
M5でふえわkm出す方なんぞはどのように対処してらっしゃるのでしょう
か?
良い方法があれば教えてください。あの隙間でだいじょぶなの?
高速でまた、注目を浴びたくない、komaでした。

Re: モール報告(1)

 浪花の恭平/E34−M5 : 2000/05/06(Sat) 11:25:52 :

こんにちは。

>でも・・なんとなく心もとないフロントフェンダーのモール。
>新品なのになんか又取れそうな気がします。とゆうのもフロントガラスと
>モールの隙間が結構開いてるんですよね。

あれ?そうですか。
私のは先日新品に取り替えましたが、殆ど隙間がありませんよ。
施工に問題が有るって事はありませんか?
安い買い物では有りませんので、他車と比較されてみては?


闇の商人さんが

No.512 岩野/’91 E34−M5 : 2000/05/01(Mon) 19:26:59 :

闇の商人さんが、E34の足周りのブッシュ売りに出していますよ。
某有名ホームページでーす...(あたしは回し者ではありませんので)


フォトギャラリーへ掲載

No.506 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/04/27(Thu) 05:09:54 :

E34乗りの皆様、おはようございます。Nobuta-Sです。

当ホームページにE34愛車紹介のフォトギャラリーを新設して
戴きました。

URLは、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3726/
です。
今のところ、私の「N5」とBM小僧さんの「L5」のみ駐車中です。

どうぞ皆様の情報もお寄せ下さい。宜しくお願い致します。

以上、お知らせでした。m(_ _)m


関西のオフミ

No.534 EAZE34/E34−535IA : 2000/05/16(Tue) 22:20:27 :

どうもはじめまして!
E34初心者のKAZE34です。

BMまだ直っていませんが関西のオフミって
やってるんでしょうか?女神湖ってどこ?

Re: 関西のオフミ(1)

 Nobuta-S/'91E34 525i−24V(N5) : 2000/05/17(Wed) 06:50:42 :

やっぱり、EAZEさんとKAZEさんは同一人物だった!
のですね。

Re: 関西のオフミ(2)

 E34BM小僧/E34 525 95セレクション : 2000/05/17(Wed) 10:43:55 :

E34BM小僧です。

ここへ飛ぶのじゃ!
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/da2/mkondoh/

Re: 関西のオフミ(3)

 skoyama/'92 E34 525i : 2000/05/17(Wed) 11:50:22 :

ううう、KAZE34さん、「おなまえ」の欄がEAZE34になって
おりまする・・・(^ ^;)。

女神湖は、上のE34BM小僧さんご指摘のページを見て下さい。
私も奈良から参加します。

関西のオフですが、E34には限定しませんが時々開いています。
私のHPに写真が載ってますので一度ご覧になって下さい。
私が参加している関西オフは浪花の恭平さんのHPにアナウンスが
出ますのでこちらもチェックお願いします。
http://www.dcn.to/~furoya/
ココから「おおきに浪花の恭平です」の掲示板にどうぞ。
ではでは(^^)。

Re: 関西のオフミ(4)

 EAZE34/E34−535IA : 2000/05/17(Wed) 20:26:18 :

わーい!楽しそう!E34直ったら絶対いくぞ!!!
でも女神湖には間に合わないな〜
次に期待しよう!どこでするのかな・・・。


ん〜心強い!

No.531 まさ坊/90年535i HARTGE Ver : 2000/05/16(Tue) 00:14:09 :

「女神湖オフ」の件皆様よりの心温まるご支援感謝です!         
                                   
これで迷いもビビリも吹っ飛び、後は皆様に会える事を楽しみにするだけで
す。
おいもさん、HACHIさん、BM小僧さん、KAZUさん 始め皆さんよろ
しくお願いしまっス!!
 
ps岩野さん先程は有難う御座いました&目からうろこの連チャンでした。

!  

Re: ん〜心強い!(1)

 TAMO/E34-M5 : 2000/05/16(Tue) 01:28:51 :

こんばんは!

女神湖、楽しく過ごしましょうね!
当日楽しみにしております。。

それでは…。。